【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換66
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:
↑スレを立てるときはこれを3行にしてね
AIに理想のエロ画像を生成させるためのノウハウについて語り合うスレ
3次元児ポ画像はダメゼッタイ、それ以外の画像には寛容に
次スレは>>980が立ててください
環境構築方法等の技術系の質問はこちらでお願いします
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ24(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1738469267/
他関連スレ
なんJNVA部★576
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1757511427/
前スレ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換65
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1754816162/
【初めての人は読んでね】テンプレまとめ・編集コード「5ch」
https://rentry.co/pinkaiero
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured あれ?前 「dogeza」で結構ポンポン出た記憶あるんだけどモデルにもよるんかな Kohya HR Fix(Kohya Deep Shrink)使うとポージングの幅が狭くなるので注意 civitaiでAPI取得済みでも何が原因なのかヘルパーからDL失敗するLoRAあるから仕方なくファイルだけDL 縦長画像でdogezaさせると胴が長くなりケツデカが強調されてこれちょっと違うなってなった pixivは動画不向きなんでイラスト投稿したいんだが、エロ動画が次々と生成されてしまうので投稿せざるをえない
しばらく動画生成を封印すべきかのう・・・ >>892
wai nsfw illstriousでdogezaでinpaintでなぜか出ない
理由は分からん >>896
pixivか
ブックマークどれくらい?
俺はpixivは一番いいのでも120ブックマークだな
2番目が100
あと75くらいのがぼちぼち >>898
いま見たら919だった、二番目が854
>>882
子宮脱できる? できるなら利用したい 蟲姦とリョナ寄りの妊娠出産であの投稿頻度じゃそりゃそうよ >>886,899
Seedreamはnsfwじゃないのでガチエロは無理
もともと着エロ派の自分にはピッタリなんだけどね
リアル寄りだけどHotgenとかのnsfwモデルはあるよ 動画モデルは規制が厳しめだけど静止画は割と緩やかな気がする
>>813
ディープフェイクなんてHotgenでド素人でも簡単にやれる
卒アルで遊ぶくらいにしといた方が良いと思うが つい3か月くらい前はStableDiffusiin+reactorで品質の低いディープフェイク動画をシコシコ作ってたのに進化ヤバい >>900
To LOVEるガンダムSEEDVTuber辺り上げてる人は伸びてるイメージあるわ 軽井沢恵、レオナ姫、リリス(FGO)、エスコフィエが伸びてるな。ホロとアイマスが強い マネタイズは基本的にオリキャラが強いんだよねランキング見ればわかる
でもオリキャラはLoraが必須になるし慣れてない人は大変だよね 俺は自分の気に入ったキャラのエロ絵をひたすら自家発電のために作ってるから誰かに見せようとは思わんな
それにマネタイズなんて始めたら今まで趣味で作ってたのが仕事になってしまってしまうわ 適当にオリキャラ配布してるけど自分が好きなキャラ大体低評価なの草 別にそこは、俺はこれで抜きましたコレクションを有料で公開してるだけっていう気持ちでいいんじゃないか
っつっても抜くだけだから細かいところの破綻とか気にしてないものだらけで結局これで金取るのかよって文句言われるからやらないけど 俺は趣味がお金にならるなら全然OKだけど
普通に考えてどう考えても贋作だし訴訟リスクを追ってまでできないわ
今売ってる人の大半は無敵の人や日本の法律が及ばない外国人が大半なんじゃないかな
本物よりもエロい良いものができてるから、無料で公開して見たい気もあるができないわ
ただ大昔、同人誌を売ってた連中の気持ちが今なら分かる気がする >>910
オリキャラっていっても
アニメや漫画のキャラを少しずつ混ぜた感じじゃなくって?
プロの作品から混ぜるといいキャラできるわ サブスクが日記とラフ画だけってのがあったから、多少破綻してても作品があるだけいい 生成された画像よりプロンプトなどメタ情報の方が価値がありますよね
生成画像を買う気は起きないけど、プロンプト集、yamlファイルみたいのだったら欲しいな
自分もさまざまなシチュエーションを連続で再現できるyamlをずいぶん作った
キャラや服装を入れ替えて何度も楽しんでる まだ始めたばかりで、とりあえず色んなシチュをちゃんと目的のキャラや絵柄で思った感じに出せるかって感じで打ち込んでるから、yamlファイルとか初めて知ったわ。
流石に何かそういう事出来るやつもあるよなーと思いながらやってたけど慣れてきたら触るか… ついさっきまでaboveをadoveだと思い込んでいたからもしやと保存してるプロンプトチェックしたら
タイトルだけadoveで中身はaboveだったから被害なかった
こういった思い込み勘違いが稀によくたまにある いい感じのキャラで生成して瓜二つの姿は珍しくもないけど
そのままをサイトにポストするのは無理だから最低でも髪型や色を変えて、特徴的なヘアアクセや衣装も変えてる
とはいえ、見た目が良くて使うから顔だけは微妙に雰囲気がある ほめのびさんとかラブリーパンさんみたいな絵柄出そうと何日も格闘したけど無理・・・
ラブリーさんはdeadflowが混ざってそうだけど正解がわからない
こういう絵柄はやってるから界隈でプロンプト広まってたりしますか?
https://x.com/Homeno_V/media
https://x.com/lovely_p4n/media LoRAの混ぜ方とかモデルの癖でスタイル作ってるパターンやろな。 アーティストスタイルは混ぜても思った感じにいかなくて難しいわ
とりあえず、気になった人の絵DLしまくってプロンプト残ってないか見まくってる。 Lora以外となるとやっぱ絵師タグ混ぜるしかないのでは 絵師タグ一覧を参考にするといいよ
https://gumgum10.github.io/gumgum.github.io/
これはリアスじゃなくてLuminaだけどダンボールタグだから参考程度にはなるだろう
絵師タグの効果が出る出ないはモデル次第だから一覧通りになるとは限らない OneDriveに勝手にバックアップされるって話聞いて草
ガチでOSが勝手にローカルファイル検閲する時代くるんじゃね >>919
public hairやshittingの類のあるあるだな マスターベーションの綴りは未だに覚えられないので毎回検索している >>926
こんなのあるんですね
ありがとうございます!もうちょっと頑張ってみます!! >>929
mas くらいまで入れたら予測変換で出てこない?
あるいは普通に「ますたーべーしょん」で変換すると英語になる気がするが マスターベーションはマス・ターベーションでmanusとturbateの合成語だから最初はaで次にuが来るんだ
という俺はuncensoredのcとsを永遠に間違え続けてるんだ >>918
自分で作るの大変だから趣味でやってるのなら配布してほしい 絵師タグ混ぜ、俺も色々試してるけど
うるし原先生タグみたいに滅茶苦茶影響強いタグがたまに潜んでてビビる 【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1758923517/788
788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/10/21(火) 17:32:48.18 ID:QRjK7opo
ほめのびさんとかラブリーパンさんみたいな絵柄出そうと何日も格闘したけど無理・・・
ラブリーさんはdeadflowが混ざってそうだけど正解がわからない
こういう絵柄のプロンプト知っている人いたら教えてください
https://x.com/Homeno_V/media
https://x.com/lovely_p4n/media
789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/10/21(火) 17:35:20.11 ID:p9Nl3t73 [1/2]
マルチするぐらいなら本人に聞けカス >>933
すまん、ただの趣味だけどまだホント色々試しながらって感じだからそんな大して無いんだ >>937
あ、すみません
917さんに打つつもりだったのに番号間違えてました 結構な数になったLoRAのフォルダ内に足りないものや要らない物の有無をExplorerの検索使って調べた
まずExplorer右窓の表示を詳細に変えて個数が出る表示にしてサムネの拡張子webpの検索、つぎにsafetensorsの数を見るためにこれを検索
結果、safetensorsが一つ足りなかったので階層にしてあるLoRAフォルダの中をwebpとsafetensorsで検索して不足safetensorsを見つけてダウンロード
サムネに使う画像をフォルダ内でショートカット「D」押下で消すときサムネの後ろにあるsafetensorsも消していたと予想
たまにはこういうチェックも悪くはないね レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。