【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換66
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0949...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ fec8-c1VJ)2025/10/22(水) 14:03:00.35ID:JA/EeAk10
>>934
この話何が面白いってこれなんだよね
やっぱ完全オフラインの生成環境は必要だね


651 名前:...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e307-66ta)[] 投稿日:2025/08/31(日) 14:08:11.37 ID:8gmS9YFg0 [1/2]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1753056865/125
本当にその書き込みあるか見てみたらあって草
完全敗北した煽りレスもくっついててさらに草

125 名前:...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6fc8-MlBk)[sage] 投稿日:2025/07/23(水) 20:17:20.82 ID:DecYPNWE0 [2/5]
クレカ会社に責任が及んだように
OS会社にも責任が及ぶような事態になったら完全ローカルにしてネット遮断しないと危ないと思う
OSアプデパッチのタイミングでスキャンされて終わる

126 名前:...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ cf7a-MlBk)[sage] 投稿日:2025/07/23(水) 20:31:38.28 ID:U8t2e14d0
そんなこと本気で起きると思ってるのかよ
アルミホイル足りてないんじゃないのか?
0952...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 171d-xF4I)2025/10/22(水) 14:17:18.22ID:UVNr7MDx0
Linuxでオフライン環境作るのが一番いい
基本Windowsは水物だぞ
0953...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 93bf-ZFSK)2025/10/22(水) 14:52:05.51ID:F9C5Q8vn0
AIは元々Linux環境で開発されたからLinuxの方が高速で動作するとは聞くな特に学習速度が高速だとか
0955...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 267b-v+G5)2025/10/22(水) 15:56:56.26ID:R7RTS1RQ0
お姉さんにちんちんしゃぶられてるショタを出してぇのにショタが異次元から出現したちんぽ咥えるしお姉さんは口から精液噴き出してるし
後ろにいたモブ男の指がくっついてちんぽになっててそれを咥える生首モブおっさんとかこの世の地獄が生まれた
0956...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 72ac-v+G5)2025/10/22(水) 16:09:14.65ID:V0OPMT9l0
トータルで考えるとWindows対応ソフトのほうが極端に多いから
生成の部分以外ではWindowsじゃないか?
0957...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ df95-r700)2025/10/22(水) 17:00:02.25ID:VB2AXiDB0
WSL2でおk
0959...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3c0-pLHj)2025/10/22(水) 18:49:01.66ID:024p45Pd0
>>946
自作だろうが他作だろうがキャラLoRAや絵師LoRAはそれこそ論外
モデルマージは別にどうでもいい
0961...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3c0-pLHj)2025/10/22(水) 19:55:33.49ID:024p45Pd0
いや渋的に絵師パクリは不味いだろっていう話と
キャラに関してはベースモデルだろうがマージだろうが
AIで二次創作(創作と言っていいのかは知らんが)はほぼ黒だと思ってる
キャラLoRA使っても学習元のキャラ出さないとかなら判るけど
普通は学習したキャラを出すはずだから真っ黒で言い訳の余地はない
0962...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 267b-v+G5)2025/10/22(水) 20:04:55.07ID:R7RTS1RQ0
んまぁそこはポリシーというか倫理的な話なのでなんとも
一応AI生成のやつはタグ付けろって言われてるくらいだしな
0963...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 267b-v+G5)2025/10/22(水) 20:10:54.59ID:R7RTS1RQ0
逆にどっかの絵師の絵柄そのまんまだったりキャラクターの見た目そのまんまだからって垢BANされた事例もないんで
むしろpixaiとかいうサービスまであるのに法的にクリーンかどうかと言われてもねって話
0964...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 137a-bvbt)2025/10/22(水) 20:12:05.98ID:lY7LTxPL0
4060ti(16)ついたパソコン買ったがしょうみ俺の熱意と頻度ならpixaiでじゅうぶんだったな
やりたいゲームもやれたがしょうみ飽きた
0965...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3c0-pLHj)2025/10/22(水) 20:23:53.45ID:024p45Pd0
しょうみーしょうみー
ゆりーりらーみー
0966...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 928b-xF4I)2025/10/22(水) 21:33:55.43ID:KD1OJUrv0
SDでさ、1枚の絵で簡易学習させる拡張機能あったじゃん
「こんな絵柄にしたい」ならLoRA作るまでもないのでは?
なんで活用されないのかね、便利な機能なのに
0968...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9317-bihX)2025/10/23(木) 00:15:01.14ID:nhjrU02H0
ダンボールの追加学中はNoobは2024年で止まってリアスは2023年で止まっているけど
今でも継続的に追加学習してくれるのはWAIとObsessionとNetaYumeの3つは知っているけど
他にも追加し続けてくれているモデルってある?
0969...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9317-bihX)2025/10/23(木) 00:57:11.13ID:nhjrU02H0
自分でちょっと調べてみた
copycat-noob obs_v1.0(v-pred)
Obsessionをベースに作り直したので最新キャラに対応

WAIやObsessionをベースに作ると最新キャラ対応できるんだな
WAIの派生も割と多いし新キャラ対応のモデルも知らないだけで実は多いかも
0971...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9317-bihX)2025/10/23(木) 03:18:47.10ID:nhjrU02H0
Cat Tower vPred v2.0もObsessionベースになってたわ
https://files.catbox.moe/bpgsxa.png

Obsessionはベースモデルに近いから絵師タグ必須になるから扱い辛いって人も多いけど
Cat Towerはデフォルトでも扱いやすくていいぞ
でもリアス系は絵師タグ使うのが醍醐味だとは思うけどな>>926を参考に遊ぶと良いと思う
0974...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 935c-e9/h)2025/10/23(木) 07:43:12.29ID:u8KlxJvd0
ショーツとか服の上からの手マンでガッツリfingeringじゃなくて
優しくナデナデみたいな愛撫にしたいんだけど、いい手はありますかね?
0975...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 932f-eC4X)2025/10/23(木) 08:17:01.33ID:T7Mrj1FK0
croch rubは?
0976...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7be4-b0qP)2025/10/23(木) 11:37:27.36ID:HZBgI6Ws0
nanobananaのように最近のモデルは正面写真1枚だけでかなり精度の良い横顔とか生成できます。私は4Kサイズの画像に計6〜8個程度の様々な角度の顔を配置させて、それを参照画像にしてます。
0983...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MM52-ZFSK)2025/10/23(木) 15:18:33.38ID:L53Yd8AIM

【AIお絵描き】【AI絵師】【次世代お絵描き】とか入れて絵師さんを煽っていけ
0985...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 936d-TFmP)2025/10/23(木) 15:39:23.71ID:opnCUyMw0
>>981
stableDefusionってアプリの名前なんですか?
ラテントからベクトルに従ってノイズを取って〜 という画像生成アルゴリズムの名前かと思ってました
0986...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6fc6-rVrU)2025/10/23(木) 15:45:39.43ID:oZxefAfp0
SDXLとかSD1.5とかのSDやろ?
まだSDXLは現役やないか?
0987...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMee-ZFSK)2025/10/23(木) 15:46:09.53ID:dlcPK2pMM
モデル名の名前だぞよく略称でSDXLとかSD3.5とか聞くだろ
最近はSD以外のモデルも増えたしなLumina Image 2.0とか
0988...φ(・ω・`c⌒っ (スプープ Sd52-MOgW)2025/10/23(木) 16:09:51.29ID:cEM0Cykzd
SDXL以外でガチエロが出せるのかという話
出せるなら入れるべき
早くSDXLを卒業したい
0991...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3c0-pLHj)2025/10/23(木) 19:30:24.05ID:x1ZN775C0
モデルと言うのがcivitaiとかで拾ってくるsafetensorsのことじゃなくて
機械学習t2iモデルのことだと言いたいんだろう
0992...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dfd7-bihX)2025/10/23(木) 19:48:08.74ID:Y7VGW8I40
結構混同して覚えてる人多いよね
モデル:StableDiffusionなどの画像生成モデルのこと
重みファイル:checkpointなどのファイル
タグ:画像に含まれる要素を単語で羅列したもの
キャプション:画像を文章で説明したもの
0995...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9254-gDQc)2025/10/24(金) 00:12:46.51ID:tw8Zs4xQ0
AIの方式にはいろいろあって
「Stable Diffusion」ってのはそのやり方の一つ

Stable Diffusion方式で使うモデルの規格として
SD1.5やSDXLやSD3.5がある
もちろん頭のSDはStable Diffusionの意味

モデルはチェックポイントと呼ばれる場合もある
モデルは学習やマージを繰り返すことができ
明確な終わりがないため、今の状態ですよという意味の
「チェックポイント」が使われた

モデルアイルの拡張子には「.ckpt」「.safetensors」があるが
「.ckpt」の方は、セキュリティ上の脆弱性があるため
見かける機会が少なくなった

A1111は実際の長い名前は
Stable Diffusion web ui A1111
で、その意味は
「Stable Diffusion」という内部の仕組みを
「web ui」つまりブラウザ経由で操作する
「A1111」という名のアプリケーション
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況