【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0986...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 6fc6-rVrU)2025/10/23(木) 15:45:39.43ID:oZxefAfp0
SDXLとかSD1.5とかのSDやろ?
まだSDXLは現役やないか?
0987...φ(・ω・`c⌒っ (ブーイモ MMee-ZFSK)2025/10/23(木) 15:46:09.53ID:dlcPK2pMM
モデル名の名前だぞよく略称でSDXLとかSD3.5とか聞くだろ
最近はSD以外のモデルも増えたしなLumina Image 2.0とか
0988...φ(・ω・`c⌒っ (スプープ Sd52-MOgW)2025/10/23(木) 16:09:51.29ID:cEM0Cykzd
SDXL以外でガチエロが出せるのかという話
出せるなら入れるべき
早くSDXLを卒業したい
0991...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ e3c0-pLHj)2025/10/23(木) 19:30:24.05ID:x1ZN775C0
モデルと言うのがcivitaiとかで拾ってくるsafetensorsのことじゃなくて
機械学習t2iモデルのことだと言いたいんだろう
0992...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ dfd7-bihX)2025/10/23(木) 19:48:08.74ID:Y7VGW8I40
結構混同して覚えてる人多いよね
モデル:StableDiffusionなどの画像生成モデルのこと
重みファイル:checkpointなどのファイル
タグ:画像に含まれる要素を単語で羅列したもの
キャプション:画像を文章で説明したもの
0995...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 9254-gDQc)2025/10/24(金) 00:12:46.51ID:tw8Zs4xQ0
AIの方式にはいろいろあって
「Stable Diffusion」ってのはそのやり方の一つ

Stable Diffusion方式で使うモデルの規格として
SD1.5やSDXLやSD3.5がある
もちろん頭のSDはStable Diffusionの意味

モデルはチェックポイントと呼ばれる場合もある
モデルは学習やマージを繰り返すことができ
明確な終わりがないため、今の状態ですよという意味の
「チェックポイント」が使われた

モデルアイルの拡張子には「.ckpt」「.safetensors」があるが
「.ckpt」の方は、セキュリティ上の脆弱性があるため
見かける機会が少なくなった

A1111は実際の長い名前は
Stable Diffusion web ui A1111
で、その意味は
「Stable Diffusion」という内部の仕組みを
「web ui」つまりブラウザ経由で操作する
「A1111」という名のアプリケーション
0998...φ(・ω・`c⌒っ (ワッチョイ 7602-1QIR)2025/10/24(金) 08:36:11.79ID:F0yZtPJe0
「歴史的な経緯で、画像生成AIのアプリケーションにおいてはWebUIはautomatic1111版Stable Diffusion WebUIとその派生物(Forge、reForgeなど)を指す」ってことやね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 11時間 43分 34秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況