エスパーして回答するのは善意
エスパーした上でクレジット使えと言われるのは無理筋
その流れで、代案も示してない第三者にエアプ煽りされる筋合いはないと思うが
(そもそもどのプロンプトでエアプ認定してるのか不明)
どちらかというと、質問者でもない>>41がどういう立場で「問題は解決済み」みたいに言ってるのか理解できんよ
質問者は>>18みたいなの出したいって言って要求を明確化したけど、質問者の環境でそれを再現できるプロンプトはまだ見つけられてないだろ
「それ以上」も何も、解決してないんだよ
ちゃんと>>22読んだ?