うちはサスケを右側においてハァハァするスレ137©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com2017/09/16(土) 00:16:27.03ID:???
うちはサスケ受けのBLについて気楽に団欒するスレです
サスケ受的雑談、本誌等の感想、グッズの話題なども禁じません。
お互いの好きなキャラやカプを尊重し、また〜りと団欒を楽しみましょう。


☆禁止事項
※他キャラ・他カプ叩き
※個人名・サークル名などを挙げること
※アンチ活動
※荒らしの話題
※バレサイト貼り付け

☆注意事項
※ネタバレOK、見たくない人は注意
※際どいと思われる発言には伏字・隠語などを用いて工夫しましょう。
※同じく際どいと思われる画像には前もって注意を入れましょう。
モロ描き画像や、アダルト画像はダメですよ。
※荒らしや、釣りは徹底スルーでお願いします。
※流れについていけないことが多々予想されますが、その時もスルーで
※萌えがからまないキャラレス、考察はキャラスレでするようお願いします。
※同人の話題はOKですが誌名や作家・サークル名など具体的にあげることのないようにお願いします。
イベント話や同人の話題が続くようでしたら
『SASU-UKEちゃんねる』
http://jbbs.livedoor.jp/movie/327/
にてお願いします
※常時sage進行でお願いします。
※次スレは>>970

過去ログ保管庫
http://sasumigi.arings2.com/top.html

前スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1500712773
0201名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 21:28:21.11ID:???
やっぱ最初はアニメメインで入った人が多いのかな?
おじさんも初めはアニメでたまに見るくらいの感じだったんだけど
原作読んでみたらナルトさんは怖いわかっこいいわサスケちゃんはピュアで弟かわいいわで
イメージがかなり違ってたので驚いた思い出
0202名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 21:30:26.74ID:???
おじさんは連載第一話からリアルタイムで読んでた世代だけど
正直に言うとおじさんも途中全然読んでない時期が数年間あったのだ
NARUTOというよりジャンプというか漫画自体から離れてたんだけど…
その頃はこんなに深くハマるなんて思ってなかったから
めちゃくちゃ後悔したのだ…
あと上の新規おじさんとは逆に最初はアニメの絵がイマイチだと思って
最初はキャスティングも合ってないと感じてしまってたから
アニメをちゃんと見始めたのはかなり後になってからなのだ…
今では回にもよるけどアニメの絵も好きだし
キャストも慣れもあるけど声優さんの演技の上手さやキャラ愛を知って
もうあの方々以外のキャストなんて考えられないぐらいなんだけどね…
0203名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 21:48:30.80ID:???
新しいおじさんです
色々勉強になったよー愛のあるアドバイスありがとう
本当の話実はまだ絵はアニメの方が好きなんだけど週刊漫画とは思えないほどクオリティが高く美しい作画にうっとりさせてもらいますよ

我愛羅が死んじゃうとかって辺り全然知らないからサスケちゃん以外の話も楽しみ(「デイダラ?なにそれ美味しいの?」というくらい知らない…w)

ただ…あの人との話が待ってるんだよね…絶対避けられない悲劇的展開が
あかん…一番泣いてまうであろうシーンがくるのか…
BORUTOでサスケちゃんが優しい笑顔見せてたから幸せにはなるんだろうけどその笑顔が逆に辛い
隻腕なのもまた辛いし…うー…サスケェェェ!!
0204名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:08:56.35ID:???
原作のサスケちゃんはつらいことばかりで連載中は見てる方も苦しかったよね…
サスケちゃんほんとかわいそうな目にあってばかりでなあ…
サスケちゃん以外も魅力的なキャラとエピソードは多いので原作楽しんできてね
読み終わったらまた感想投下しにきてくださいなのだ
0205名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:12:05.55ID:???
ナルトさんはもうナルトとか気軽に呼び捨てにできる気がしねーのだ
ベビでもさん付けがしっくりな七代目…
しかしカカシはカカシなのだ
0206名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:13:02.30ID:???
アニメの絵の方がとっつきやすいのはわかるけど原作絵はとにかく表情の描き方が圧巻なのだ
あんなに表情描くのうまい漫画家もそういないってくらい
サスケちゃんも原作の方がピュアでストイックな内面がよく出ててかわいいんだよね
兄さんとナルトさんも雄っぽさ兄貴っぽさ恐ろしさは原作の圧勝なのだ…
0207名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:15:54.44ID:???
>>206
コマコマはそうでもないけど二人並べた扉絵は対比構造すごすぎて圧巻なのだ…
前スレの陰陽もそうだしキス角度のとかホモネックレスとか原作しゅごい
0208名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:21:44.85ID:???
>>205
何故かこのスレではいつもいじられ役のカカシ先生ェ…w
お…おじさんはいつもちゃんとカカシ先生って呼んでますからね?
0209名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:24:13.45ID:???
>>205
カカシは先生だし六代目なのにィw
なんかもうナルトさんは王者感というか創世神的な絶対感があって
思わずひれ伏してしまうよね…
0210名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:30:51.05ID:???
サスケちゃん連載中はいろいろあったけど多分これからもまだまだいろいろあるよね
BORUTOも波乱の予感で震えながら待機してるよぉ…
0212名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:37:33.00ID:???
>>207
ホモネックレスww
あれって何話の扉絵だったっけ?
と思って電子版の方で見直したら411話だったのだ
キッシーは本当にナルサスを対比させるの好きだよねぇ
顎の形も口の大きさも全然違うのだ…完全に雌雄決してるのだ
キス角度とか耳ぎゅっとかも少年漫画でこれやっていいんです?
って感じだったし他にも新規さんに見てほしい原作絵いっぱいあるよぉ
0213名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:39:33.31ID:???
>>210
お前の大切な師匠は預かったぜゲヘヘ的な展開は大歓迎だけどナルトさんが救出に来ないはずないので難しいのだ
ナルトさんなら魂飛ばして霊化してでも助けに来そう…
0214名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:40:02.11ID:???
ナルトさんはアニメでよく言動に規制入ってるのが笑えるのだ
もっと普通で親しみやすく万人向けなキャラにしましょうね
病んでる感じとかやばいんで修正しますねってアニ影の強い意思を感じるのだ…
表情も穏やかなんだよねアニメだと
0215名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:42:28.97ID:???
>>211
カカサス昔はジャンル内で3番手くらいだったらしいよ
てことは3桁くらいスペースあったのかなあ
今じゃ信じられないけど当時の原作の内容見たら納得できるのだ
あの頃のカカサスはえっちだったのだ…
0216名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 22:52:00.50ID:???
カカサスは呪いかと思う不憫さなのだ…
一部でカカシが頑張ってサスケちゃん守ってるシーンはサスケちゃんことごとく寝てるか見てないし
兄さんの圧迫面接落ちるし間に合わないし
二部でサスケちゃんがカカシいるのか気にしてたら来てないし
久々に邂逅したと思ったらかわいいから俺の手で殺すとか兄さんも激おこなのだ
カグヤ戦でも命懸けでサスケちゃん守ろうとしたけどオビトおじさんに持って行かれるし
和解後はもうサスケちゃんの全身にうずまきナルトマーキング済みだし…
0217名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:15:34.52ID:???
作者本人がカカシのキャラを忘れて迷走したようにとってしまったのだ
一応火影にまでなるのになんかなんとなくいる意味のないキャラに成り下がっちゃったね(言い過ぎ?)
0219名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:29:58.40ID:???
>>217
個人的には逆の印象だったかな
きっしーはカカシのキャラ付けすごい一貫してたし作品上の役割もがっちり固めてんなーと思ってたのだ
最後サスケちゃんとの絡み少なかったのはやっぱりそれだけナルサスを濃くしたいんだろうなって
0220名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:30:13.44ID:???
>>216
ナルトさんだけが最後までサスケちゃんを諦めないストーリーだからカカシじゃなくても仕方ないのだ
オロ様からサスケちゃん守り抜いて兄さん面接も合格してサスケを頼みますと言われて三代目から任命され火影就任して傍らにサスケちゃん侍らせてるカカシとか主人公交代しちゃってるのだ
0221名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:32:26.28ID:???
おじさんは特にカカシ先生もカカサスも好きというわけではないけど
幾ら何でも流石に居る意味は十二分にあると思うのだ…いろいろと…
愛ある冗談で軽くいじってるうちはまだ良いと思うけど
あまり言い過ぎるとキャラsageになっちゃうから
もし荒らしじゃないなら気を付けてほしいのだ
0222名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:39:51.64ID:???
カカシはいつも精一杯やって頑張ってたのだ
オビトおじさん生きてたりしたのもそうだし話の根本にカカシがいなきゃいけないのだ
ただサスケちゃん所有権に関しては厳しすぎて兄であるか兄でないかが大きいのだ…
サスケちゃんがカカシにパパみを感じたあたりで勝負はついてたのだ
パパではイザナギさんにはなれないのだ
0223名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:43:54.62ID:???
他ならぬサスケちゃんがカカシにわかってもらいたくて駄々こねたり甘えたりしてたので
ちゃんと分かり合えた師弟のシーンなかったのはもどかしかったよね
でもサスケちゃんを失ってから万華鏡使えるようになったカカシ先生とか
699話で自分の首かけてサスケちゃん守ったカカシ先生とか
さらっとだけど結構すごい先生からの愛情も描かれてはいるのだ…
そこを噛みしめるカカサスなのだ…
0224名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:46:06.74ID:???
>>222
パパ本家のフガクさんとイタチさんとの扱いの差もすごかったもんね
おじさんはファザコンサスケちゃんもかわいくてたまんないので
最後までフガクさんによしよししてもえらなかったサスケちゃんがかわいそうだったけど
一貫してるといえば一貫してるまさしのナギナミ過激派っぷりなのだ…
0225名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:46:14.04ID:???
まぁ原作はあくまでナルトとサスケの物語って感じだからねぇ…
でもナルサスやイタサス程じゃなくても
カカサスも美味しいところいっぱいあると思うし
カカサス好きさんはその辺を拾って膨らませて萌えるのだ
カカサス的に最後ラッキーだったのはカカシ先生が独身のままな点かな
0226名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:54:09.91ID:???
狂気的に激しいナルトさんの影に隠れがちだけど
二部のカカシ先生もほんとに一生懸命サスケちゃん奪還しようとしてるんだよね
カカシの中のサスケちゃんへの想いって実はかなり強くはあるのだかわいい弟子なのだ
でも大人だから捨てられないものも多いし元々気持ちを表に出すの上手いキャラでもないから
割りを食っちゃった感じで切ないのだ
0227名無しさん@ピンキー2017/09/25(月) 23:58:17.59ID:???
カカシ迷走って書いた者です
荒らしたいわけでもないしアンチというわけでもなかったんだけど多くの人を不快にさせちゃったみたいで…
ごめんなさい
むしろカカシは好きなキャラでもっと活躍してほしかったと思ってます
それだけに残念だったかなということで…失礼しました
0228名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:01:18.03ID:???
なんだかんだで戦後10年くらいはカカシ先生がサスケちゃんの公認保護者で
文通したりお目付け役してたとことかとてもいいと思います
わかんないことあったらカカシやオロ様にすぐ聞きにいく素直スケちゃんなのだ
0229名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:04:24.46ID:???
>>227
サスケちゃんとの絡み含めもっといろいろ見たかったのはよくわかるのだドンマイ
0230名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:10:27.86ID:???
>>228
自分は昔から何で?どうして?ってすぐ教えて貰いに行くのにボルトくんにはすぐに答えを求めるなって厳しく育てるサスケちゃんとても可愛いです
サスケちゃん好みの立派な兄に育つボルトくんで間違いなしなのだ
0231名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:11:04.30ID:???
>>224
わかるのだ…
フガクさんから「さすがオレの子だ」って言ってもらえたのと
ミコトさんに「私と話す時はアナタの事ばかり話してるのよ」
って教えてもらえたのがまだ救いだけど
不器用なフガクさんがもうちょっとだけでもわかりやすく
サスケちゃんを可愛がるところも見てみたかったよねぇ…
0232名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:17:44.19ID:???
>>227
何となく荒らしではなさそうだなぁとは思ったけど
言葉って難しいから気を付けないとね…ドンマイなのだ
また皆で仲良く萌え話をするのだ
0233名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:17:48.99ID:???
>>230
映画観た後その台詞の後まだ何かサスケちゃんが言ってたような気がして、ここでその後なんて言ったかおじさん達に聞いてみたら
「すぐに答えを求めるな。ナルトはかっこよかったぞ」と言ってたと返事してくださった方がいて草生えた
0234名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:20:18.94ID:???
>>230
サスケちゃんボルトには昔の自分と同じ失敗してほしくないって
すごく気を回してる感じがするのだ
自虐的な感じとかママみがあってシコいのだ…
0235名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 00:44:31.71ID:???
ボルトくんの師匠というからカカシ先生みたいな修行を付けるのかなと思ったけど
彼とはまた違った形で見てるよね
確かに母性をなんとなく感じる
実際男でも母性愛ってあるらしいしあとなんというか「し〇じり先生」っぽくも取れる
0236名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 01:06:00.02ID:???
サスケちゃんが昔からたまに見せる自己卑下とか自虐ほんとエロいのだ
大人になってからもふとした瞬間にそういう本音覗かせるのえっちすぎる
ボルトくんはまだサスケちゃんのそういう複雑な気持ちわかってないんだろうなぁ
0237名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 01:07:43.24ID:???
サスケちゃんの父親(役)はフガクさんといいカカシ先生といい不器用で
兄(役)はイタチ兄さんといいナルトさんといい怖いほど激しいよねぇ…
そしてサスケちゃんはというと
フガク父さんのような実直な不器用さと
ミコト母さんのような控えめな優しさを
どちらも持ち合わせてるのだ…
0238名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 01:14:43.98ID:???
>>236
わかるってばよ…
自己評価が高くないサスケちゃんって割と簡単にどうにかできそう感ある
0239名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 01:37:36.03ID:???
でもサスケちゃんってチョロインに見せかけて
実際は攻略難易度最高クラスだよね
主人公のナルトさんですら落とすまでに72巻分もかかったのだ…
心の奥底では最初からナルトさんに惹かれてたみたいなのに
それでもそれから実際に落ちるまでの長いこと長いこと…
何度も死にかけてるしあと一歩でも間違ってたら本当に危なかったのだ
0240名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 02:02:28.77ID:???
本編のサスケちゃんは罪悪感とか義務感で心の中いっぱいいっぱいで息もできないくらいだったよね
自分を苛む声が大きすぎて悪い大人の声の方が届きやすかったのだ…
ナルトさんはそんなサスケちゃん見てると痛くて痛くてとてもほっとけなかったんだってばよ
0241名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 02:57:37.26ID:???
サスケちゃんパコるのは簡単そうなのに落とすのはナルトさんくらいしか無理なのだ…
0242名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 08:10:49.13ID:???
ハイスペックエリートモブおじさんならいけるかもだけど
自分みたいな平々凡々な貧乏モブおじさんじゃ
パコるのすら全然簡単そうじゃないよぉ…w
サスケちゃんはものすごい高嶺の花なのだ…
0243名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 08:54:00.57ID:???
実際はともかく世間に「簡単にパコれる」と思われてるサスケちゃんシコいのだ…
0244名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 10:57:39.59ID:???
最近、読み返してハマったんだけど迅雷伝すごいのだ…ナルサスでイタサスでサスケちゃんのかわいいとこがいっぱいだったのだ

他にもサスケちゃんの出番がある小説ってあるのだ?
0245名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 11:23:18.27ID:???
全体の流れはジャンプで読んで実際はイタサス巻の43巻しか所持していないこのおじさんて一体…
0246名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 12:01:31.57ID:???
言葉足らずなおじさんでごめんなのだ…全巻+外伝、サスケ真伝、迅雷伝持ってるけど秘伝シリーズにもサスケちゃんの出番があるのかなと思っての質問だったのだ。あと迅雷伝のサスケちゃんがかわいかったから言いたかっただけなのだ
0247名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 12:08:35.40ID:???
>>244
ここにも新たなおじさんが…?いらっしゃいませ
迅雷伝も良いと思うけど個人的にはサスケ真伝の方が好きかな
原作との矛盾もほとんど無いしキャラの性格や口調にも違和感無いし
原作をきちんと読み込んで書いてくれてるなって感じがするのだ
こっちもナルサスとイタサスだしサスケちゃん健気で可愛いよ
同じ作家さんの暁秘伝にも少し出てくる…そっちはイタサスメインかな
あとはBORUTO映画のノベライズもなかなか良かったと思うのだ
02482472017/09/26(火) 12:15:03.47ID:???
って打ってる間に>>246が書かれていたのだ…
ごめんサスケ真伝は持ってるんだね
じゃあ暁秘伝がオススメかな
あと多分>>245>>244に言ってるんじゃなくて本人の自虐なんじゃ…?
0249名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 12:53:40.61ID:???
自分まだサスケちゃん受けに目覚めて日の浅いおじさんだから全巻持ってないけど
(でも最終回も番外編もジャンプ本誌で読んである)
イタチの真実を知った時取り残されたサスケちゃんが切な過ぎて
また読むのやめようかと思った…兄を失い心もヘコみ、とうとう人殺しまで犯し…
それでも読んだら「愛している」が来た…泣けたよ…兄さん罪深くて優しい人
そしてとうとうその兄のポジをナルトさんがゲットしてしまったのはさすが!読んでよかった
後は集めるだけだってばよ
0250名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 13:45:01.09ID:???
>>248勘違いだったのかwありがとう!暁秘伝とボルト映画ノベライズ買ってみるのだ!!
0251名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 14:36:07.53ID:???
ここに来るまでナルトさんが弟でサスケちゃんが兄だと思ってたのだ
なんとなくナルトさんの愛の始まりは憧れから来てると推察してたのだ
あとサスケちゃんはナルトさんの前では良い格好しいな所があるし
ナルトさんはサスケちゃんのいる世界で輪をかけて良い格好しいだけど
0252名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 15:18:26.33ID:???
ナルトさんは憧れの人の上に立ちたいタイプで
サスケちゃんは根が弟だからオレ達相性いいんだってばよ…
0253名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 15:54:30.36ID:???
下忍時代ってナルトとサクラは強い俺が守らなければ!思考だったよね
中盤も終盤もある意味そんなかんじだけど
ナルトさんの努力勝ちだってばよ
0254名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 16:11:43.73ID:???
そんな中での新星ボルトくんなのだ
ナルトさんのウスラトンカチと意外性と頼り甲斐に手元で育ってくれる安心感
兄貴肌の気っ風と保護欲両方満たせる対サスケ(のおっ)ちゃん最終兵器だってばさ
傷の付いた額当ての勝負といいナルトさんより理想のナルトさん疑惑
0256名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 16:37:45.09ID:???
>>251
一部だと結構サスケちゃんが兄でナルトさんが弟っぽいとこあるもんね
誕生日もサスケちゃんの方が2〜3ヶ月早いし…
でもそこをキッシーがあの手この手を駆使しまくって
ナルトさんが兄でサスケちゃんが弟になるようにしたのだ
イザナギイザナミは兄妹でもあり尚且つ夫婦でもある神様だから
どうしてもイザナギであるナルトさんが兄で
イザナミであるサスケちゃんが弟である必要があるのだ
0257名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 16:53:16.52ID:???
インドラとアシュラの関係からしても物語の途中までどちらが兄か弟かはブレブレで語られてるのだ
そこにキッシーのこだわりがあると思うんだけど読者的にはサスケちゃんの弟みしか感じないのだ
0258名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 16:57:13.91ID:???
前スレのまるでイタチ兄さんみたいなナルトさんみたいなボルトくん
パワーワードなのだ…
0259名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 19:28:21.32ID:???
NARUTOのおかげで日本神話に興味持ったって人多いだろうな
ちょうど日本神話が舞台の狼が主役のアクションゲームが流行った頃でもあったし
でも何故に神話近親相姦が多いのか…
ある意味NARUTOにはピッタリだったけどね
0260名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 20:35:31.91ID:???
ナルトさんが兄弟兄弟言うからじゃあどっちが兄で弟なんだろう?ってなんとなくずっと気にしてたけど
まあ原作の中では特に結論は出さないんだろうなと思ってたのだ
でも最後にがっつりしっかりナルトが兄です!!精神年齢は25歳です!って主張してきたから
きっしーしゅごい…ってなったのだ…w
0261名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 20:53:11.78ID:???
むしろナルトさんがサスケちゃんを弟にするまでの成長物語だったよね…
憧れのサスケに自分を兄だと認めさせ弟にするための長い長い道のりだったのだ
0262名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 21:54:04.55ID:???
ナルサスは下克上的な醍醐味があるのだ…
最初はサスケちゃんは完璧なイタチ兄さんだけを追ってて
ナルトは強くて頼もしい時もあるけど甘えちゃダメダメだ!
あんな落ちこぼれのドベなんかより俺は強くなるんだから!してたのだ
でもそこからナルトさんは努力して努力してついに
イタチ兄さんみたいで強くて安心しちゃう…って認めさせたのだ…
0263名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 21:57:49.60ID:???
サスケちゃんから感じる自己愛の低さからサスケちゃんの幼少期について考えてたんだけども父親はあんまり自分を見てくれないし大好きな兄さんが向こう三軒両隣両親親戚皆殺しにして自分を愛してないって言ったって考えるとまあそうなるよね…って感じある
趣味の修行は復讐のためだし散歩をするにも家の周りは兄さんに殺された廃墟だしで切ない
サスケちゃんにとって自分を最後まで諦めなかったナルトさんは本当に救いなんだろうなぁ
0264名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 22:30:11.28ID:???
>>263
そのナルトさんにもなんで俺なんかにそんなにも拘るんだ?って戸惑ってたよね
自分から断ち切れば縁が切れると思ってたのにどこまでも愛を叫んで追ってくるナルトさんに
驚愕するわビビるわ今でもまだ友なんだ…って思っちゃうわサスケちゃんかわいかったのだ…
0265名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 22:35:05.74ID:???
ナルトさんサクラさんが好きだったのも同担だからでブレない
大人になっても息子に少年期のサスケちゃんの姿を見る
意味が分からないのだ
0266名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 22:40:24.44ID:???
>>260
実年齢19歳の時点で精神年齢25歳ぐらいということは
精神年齢は実年齢よりも6歳ぐらい上ということだよね
イタチ兄さんとサスケちゃんの実年齢の差が5才で
でもイタチ兄さんも精神年齢でいうと
7歳の時点で既に火影のような考え方とか言われてたけど
イタチ兄さんの実年齢よりはナルトさんの精神年齢の方が1歳上だから
イタチが亡くなった今はナルトの方が更にサスケの兄なんですよ
というキッシーの細かい拘りなんです?
それとも深い意味はなく何となくそのぐらいにしてみただけなのかな…
0267名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 22:50:04.06ID:???
「お前なんかより…アイツのことを兄弟だと思ってるからだ…!!!」
って言ってたナルトさんだから
イタチとサスケの年齢差を精神年齢で超えることによって
オレの方がイタチよりもサスケの兄になってやるんだってばよ!
って思って頑張ったナルトさんなんです?
0268名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 22:54:08.21ID:???
>>266
!!確かに…
なんで25歳なんだろうって思ったけどナルトさんは兄さんと張り合ってたんです?
兄弟以上に兄弟にしたいんだってきっしーも言ってたのだ…
0269名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 22:54:43.54ID:???
7歳の兄さんと16歳のサスケちゃんを横に並べても兄さんが兄さんしてる気がしまくるのだ
兄さんはサスケちゃんに自分のサラダに入ってるプチトマトくれそう
子供扱いするな!ぷう!ってなる16歳スケちゃんなのだ…
0270名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:03:09.71ID:???
サスケちゃんが弟扱いできるのはボルトくん以外に居ないのだ
ナルトの息子でオレの弟子だからな
でも弟子は師匠を超えるものなのだ
0271名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:03:57.55ID:???
ナルトさんてほんとに世界一のウスラトンカチ(サスケちゃん語)だよぉ…
負けず嫌いにも程があんのだ
イタチさんとのサスケは任せてくれ!って会話にも
なんか含みを感じてきちゃうのだ…w
0272名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:08:04.32ID:???
まだYOUのナルサスクリスマスオンリーも終わってないけど来年ナルサスオンリー3決まったみたいだねえありがたい
ナルトにーにの日開催なのだ
0273名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:11:06.09ID:???
ほんとにナルトにーにの日なのだw
オンリーの次があるのってなんか安心感あるよねぇ
ひとつ終わっても終わりじゃないのだ
0274名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:11:38.91ID:???
>>269
へびはかせで喜んじゃうサスケちゃんが子供扱いにぷぅ!できる気がしないのだ…
素直にトマト受け取ってお礼にキャベツをくれてしまうのだ…
0275名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:30:10.21ID:???
>>257
インドラアシュラ兄弟って作品上どういう意味が込められてるんだろうってとこも謎だったよね
いきなりインド神話出てきて???だったのだ
外伝のシンおじさん含めて考えるとインドラっていうのはキャラ個人を指してるんじゃなく
古くから続くうちはの呪い的なもの(うちは病とか)の総称で象徴なんだろうって思うのだ
うちはキャラの多くがその呪いにかかっててシンおじさんダンゾウさんオロ様にまで魔力が及んでて
サスケちゃんも呪い直撃でだけど最後はナルトさんの手で解放されたって感じなのかなぁ
同じインドラの呪いかかってる生前イタチ兄さんでは救うの難しかったみたいな…
0276名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:33:16.00ID:???
ナルトさんほんとウスラトンカチなのだ…
兄さんと張り合ってサスケちゃんと6歳差になってみたり
身長もサスケちゃんはもちろん兄さん以上になってみたり…
0277名無しさん@ピンキー2017/09/26(火) 23:41:35.57ID:???
そしてそのナルト以上にウスラトンカチな男の登場だってばさ!
これはボルトくんの成長すごいことになるってばさ…
0279名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 00:20:16.32ID:???
>>275
娘まで7班に解呪してもらったのかと思うとちょっと笑えるのだ
あとハゴロモ・ハムラの話でサスケちゃんの心配してたっぽいネジ兄様の理由がわかった気がする
0280名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 00:41:19.93ID:???
どういうこと?

子孫でもないサスケちゃんがハムラさんにいきなり重ねられたのは驚いたのだ
そうですよねサスケちゃんは弟ですよねはい…きっしーの主張強いよぉ
0281名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 00:52:00.88ID:???
>>277
ウスラトンカチ=ナルトさん=負けず嫌いという証明によるウスラトンカチなのに
ナルトさん以上にナルトさんと言っちゃうサスケちゃんどんな期待値なんだ
0283名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 01:23:05.10ID:???
>>272
おぉ…嬉しいのだ…クリスマスイブの次には
サスケちゃんのバースデーイブ兼ナルトにーにの日に開催だなんて
ロマンチックだってばよ…ナルサスはやっぱり運命なんだってばよ…
0284名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 01:36:29.61ID:???
>>282
インドラさんの魂はサスケちゃんの魂とはたぶん別ものじゃないかな?
マダラさんの魂とサスケちゃんの魂が別々に存在してるところからすると
ナルトさんの背後のアシュラさんスタンド的に寄り添ってたのだ

サスケちゃんとネジさんはどっちもカグヤさんの子孫なので遠い遠い親戚ではあるんだよね
一部でサスケちゃんに注目したり心配してくれたの嬉しかったのだ
0285名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 02:28:12.99ID:???
>>284
多分転生者が死ぬと次の憑依先探して見所ありそうな赤子みつけたら守護霊になる的な感じかな
インドラさんはマダラさんが死んだ後すぐにサスケちゃん見つけて取り憑くんだけど
かなり先に死んだはずの柱間さんについてたアシュラさんはインドラさんが来るまで何年もずっと待ってインドラさんがサスケちゃんに取り憑いたの確認してからナルトさん選んでるのだ
後から産まれても兄の素質あるはずなのだ…
0286名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 03:04:08.57ID:???
>>275
多分だけどインドラアシュラは仏教の方を取り入れたけど帝釈天とかだと人名にしにくいから元ネームを採用したと思うのだ
柱間兄弟が仏教建築から名前採用だし白毫も仏教でマダライズナ兄弟とフガクは修験山から名前取ってるしナルトは基本仏教と神道から要素を取り入れてるのだ
0287名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 03:13:16.02ID:???
>>286
例外はマダラおじいちゃんぐらいかな
あの人は斑尾山と天台宗の摩多羅神とキリスト要素のチャンポンで例えば輪墓はlimbo(キリスト教の天国と地獄の間)でキリスト教要素がある
0288名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 03:35:56.21ID:???
クリスマス生まれなマダラさんだからキリスト教由来だろうねえ
キャラ設定だけじゃなくストーリーも考えられてるのだ
闇落ちしたらごはん食べないサスケちゃんで唆されて食べようとしたら兄さんキャンセル入ってよもつへぐい阻止
注連縄吹っ飛ばされてナルトさんに掬い上げられてからはおにぎりもぐもぐさせるのだ…
イザナミちゃんはよもつへぐいせずちゃんと黄泉から脱出しましたよっていう…
ナルトさんとサスケちゃんを引き離したカグヤさんの技が黄泉比良坂なあたりもマジイザナミスケちゃんなのだ…
0289名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 04:37:34.77ID:???
キリスト教で思い出したけど…
イブを唆して禁断の果実であるリンゴを食べさせたのも蛇だけど
イザナミが黄泉に落ちた時にその身体にまとわりついていたのも蛇で
この辺りもお国は違えど神話的に何だか共通点があって興味深いのだ
ついでにサスケちゃんの好物であるトマトは
イタリア語ではポモドーロ(黄金のリンゴ)
フランス語ではポムダムール(愛のリンゴ)と呼ばれているのも
いろいろと深読みしようとしたらできちゃう感じなのもまた面白いのだ
0290名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 05:03:38.45ID:???
連投ごめん
ついでにもう一つ思い出したので追加
外国語では男性名詞と女性名詞に別れているものも多いけど
イタチ兄さんの好物であるキャベツはフランス語で男性名詞
サスケちゃんの好物であるトマトはフランス語で女性名詞なのだ
こんなところでも雌雄決してるのだ…
0291名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 10:21:57.05ID:???
これだけ設定の辻褄考えてるきっしーのことだから
サスケちゃんのトマト好きにもなにか意味は込めてそうだよね
黄金の林檎おもしろいのだ
最初の頃は毒があると思われて悪魔の林檎とか不健康な林檎って呼ばれて
嫌われてたってとこもなんかサスケちゃんみ
フランスでは愛の林檎って言うのも愛の一族っぽいよぉ
0292名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 13:01:13.51ID:???
毒があるだろうと誤解されてるけど
見た目の評価はよくて観賞用にされちゃうトマトスケちゃんよしよし
0293名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 19:16:14.06ID:???
サスケちゃんがあんな赤くて小さい果実を好んでるってだけでなんか壮絶にかわいいのだ
少年とか普通は肉とかラーメンとかカレーが好きなのに
単に赤くて写輪眼に似てる?から設定されたのかと思ってたおじさんw
0294名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 19:59:16.46ID:???
兄さんもお肉嫌いだしお野菜大好き兄弟なのだ…
おっさすちゃんはぽっけにどんぐり入ってそう
0295名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 20:51:04.13ID:???
>>294
トトロみたいに感謝の印にどんぐりくれたりするのだ?
すてきなどんぐりを見るとつい拾ってしまうサスケちゃん
一部スケちゃんの頃もおずぼんのポケットに何個かしまってるとかわいいのだ…
0296名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 23:44:38.22ID:???
サスケちゃんが異世界を旅してる間は兵糧丸とか干し肉とか
カロリーメイト的なものしか食べてないのかなぁ
痩せちゃいそうで心配なのだ
0297名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 23:47:39.78ID:???
>>288
そういやマダラさんクリスマスイブ生まれだなってずっと思ってたのだ
柱間さんがナルサスの誕生日を合わせたかような10/23生まれなのも
キッシーはやっぱり考えてわざとそうした可能性が高いのかなぁ…
0298名無しさん@ピンキー2017/09/28(木) 00:04:21.36ID:???
柱間さんは10/23なんだねえ
ナルサス誕生日を踏まえるとたぶん意味は「弟と兄の日」「兄弟の日」かな?
マダラさんは一人で救世主目指しちゃった感じで
すれ違いっぽい含みを持たせてるのかなあ
0299名無しさん@ピンキー2017/09/28(木) 00:19:40.45ID:???
兄さんやマダラさんの誕生日の意味考えてくと切ないのだ…
誕生日でナルト兄さんや弟より弟な弟への愛をお互いに告げてるナルサスは
誕生日でもいちゃつきすぎだってばさ!
0300名無しさん@ピンキー2017/09/28(木) 00:44:36.65ID:???
ボルトくんの誕生日は確かまだ明かされてないんだよね
なんかきっと意味のある数字にしたくてじっくり考えてそうなのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況