>>58
これだけ人が多いと、同じ種族を見かけることも多いだろう?
(最近見かける機会も増えたドラム族は、この街でも相変わらずせわしない動きで移動していくが)
(ヤファはというと……近くで見る限り少なくとも、自分以外には緊張というか警戒心が強くて)
(他のドラム族と比較しても大人しく、単独で行動しそうにはないくらいこちらへの依存が強い)
動物みたいな種族と聞いていたが――
(ドラム族同士ですれ違っても、じゃれついたり縄張り争いみたいにいがみ合ったりするわけでもなく)
(それは杞憂なばかりでなく、むしろヤファはこちらの腕にしがみついて、
 避ける…という程ではないにしても、ドラム族の中では随分と変わった女の子という印象を受ける)
(個体差と言ってしまえばそれまでかもしれないが、
 ウーフはそんなヤファだからこそ、ドラム族で唯一気に掛ける様になっていて)
(特に、魔物を街に連れてきてしまったのではないかと思わせるような可愛い態度のヤファには、
 ウーフの庇護欲が格別掻き立てられてしまうのだった)

(武器や防具など、狩りには有利になりそうな物が一様に売られているが)
街中で自分の格好を気にしているようだったな――
(ヤファの狐のような尻尾が足元から生えても不自然にならない、というコンセプトの元に)
ならばこれだ。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51miyYtp7sL._SL1002_.jpg
(ちょっと着ぐるみっぽくみえなくもない?恐竜コートを思い切って選んで、露店から購入する)
―― 待たせたな。
狩りに行く時以外の用途にはなるが、これに着替えてみろ。
(それを畳んだ状態のままヤファに持たせて、一旦旅館へ戻ってヤファが着替えられる部屋へ入る)
気に入ればいいが…… 俺から、その……プレゼントだ。
(幼い女の子へのプレゼントで少し照れくさくなったのか、大きなワーウルフの巨体でありながらそっぽを向いて)


【お待たせだ。渡しても着替えられなくては意味がないと思って、一旦宿へ戻ったが、】
【思い返せばシャツの上からそのまま着れなくもない、な……】
【しかし恐竜コート画像のように丸々着替えてしまうのなら、やはり一旦宿へ入ったほうがいいのか。】

【なるほど移動しながらスキルが発動している人はそういう感じなのは解った。】
【不思議に思ったのは、その場で溜まっている人たちも時々そういう……まぁ人が多いから様々か。】
【どこの世界でも移動速度上昇系は高くつくのだな。】