お雛様は、準備段階が、楽しいみたいだよ。リンが毎年、楽しそうだ。

>>487
はい、先月まで、世界は二月でした。
こうして、主語を巨大にすると、なんだか不思議な感じしますね。
三月だから、ぺろは、去る感じでしょうか。せつないです。それはやめてくれよ。

>>488
あっ…うっ……ぐっ……ふん!えいっ!バシバシ
……ちょ、耳が邪魔で……ベシベシ

……はぁはぁ……うう…猫耳をつけただけで、こんなに追いかけたくなるなんて…。
【スーパーカップ チョコチップバニラ】がないと、電池切れしてしまう。モグモグ
……!!!食べてる時に【猫じゃらし】降るのはダメ!ずるい!

>>489
アフォガートきたこれ!戻る寒さも、乙なものです!
真っ白なバニラアイスを、コーヒーの暗色で染めていく背徳感の苦味が、たまらない。
ほんの少し、湯気が立つのも、暖かさの象徴。これはいい。

KAITO>>490
誰でも何でも、つらい時期はあるものだよね。思い出す時は、今ではない。
ミルクレアは、美味しそう。今グーグル先生に見せてもらったら
なんだこのパッケージのねっちり感は。あからさまに、ねっちりしている。
俺が今気になるのは、桜のやわもちかなあ。

>>492
マスタ〜マスタ〜ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜。

・・・・・・どう?なんとなく、応答したらいいのかどうか、迷わない?
俺は迷うから、ちょっとマスターを、見るだけにしてようと思う。