5人で並んでいると、俺だけスペースとりすぎって言われた。なんでだろう。


KAITO>>31
年中通してアイスが楽しめることは、とても幸せなんだろうね。
アイスでこたつで年越し。毎年のことでも、きっといいことなんだ。
ずっと続けられるといいね。

>>32
そうは言っても、ぺろぺろされる側は、ずっとドキドキしているわけですから。
そういうわけですから、少しのご配慮をいただきたいところ。あっ、止めろって言ってるんじゃないよ。
お休みは昨日で終わってしまったけど、また週末が来ます。
3日間がんばったら、また、ね。

>>33
そうさせてあげたかった。お休みを、あげたかった。
でも悲しいかな、一回のVOCALOIDにそんな権力はないのでした…。
うう…マスター…せめて毎日無事に帰ってきてね…。

>>34
何やら賑やかそうです。いいことがありましたか?
そしたら、俺もお祝いするよ。ぱんぱかぱーん♪

>>35
その話には、尾ひれと背びれと胸ビレと腹ビレが付きまくっています。
何から突っ込めがいいのか分からないけど、とりあえず、100連休にはできません。
お賽銭代わりにアイスを要求したりしないので、どうぞ祈るのは止めて
一緒に歌いましょう。そして、美味しくアイスをいただきましょう。祈願所ではありません。ちがいます。
ただの、歌を歌う機械です。

>>36
ドラム式洗濯機……一瞬、ドラムセットのバスドラムの中に洗濯物を入れて
演奏しながら洗うのかと思ってしまった。そういうのじゃないよね。
抜かりなくというからには、何か作戦が進行中とお見受けしました。
そして、ドラム式洗濯機といえば、ドアが開くスペースが必要だとか。きっといい洗濯場を見つけたのですね。
ふかふかの洗濯物は、撫でるだけで嬉しくなってしまう。俺のマフラーも、ふわふわになるのかな。

>>37
先日も、マスターのような方がいました。とてつもないことをやろうとして、逆に
何もできなくなってしまう、そんな気配です。ちょっと思ったんだけど、すごいエッチなことって
突き詰めたら、なんだか体に悪そうじゃないですか?どこかをおかしな方向に曲げたり
何かを入れすぎたり出しすぎたりしそうな気がするんだよ。いや、何かは分からないけど。
だから、思いつかないほうが、安全だと思います。普通に、好意の確認でいいじゃないですか。ね。