【腐滅の刃】煉獄杏寿郎受けに萌えるスレ Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
すいません追加修正テンプレ
・sage進行奨励
・ネタバレは公式発売日の午前0:00から解禁
・特殊嗜好は一行目に記載の上改行
(「鬼畜」「強姦」「輪姦」「3P」「グロ」「鬼化」「女体化」「近親」など)
・長文の萌え語りや作品投下も歓迎、ただし場の流れは読むこと
・個人の同人活動や個人サイトの話は出さない
・キャラdis・ヘイト、他CP叩き、他人の妄想叩き禁止
・杏寿郎攻め、リバ、他キャラの受けCP、ノマCP禁止
・特殊嗜好とCPの地雷は専ブラNGで自衛もお願いします
・次スレは>>980、無理な場合は指定を >>1乙の呼吸保守の型
前スレ悲鳴煉語られてて嬉しい
よくお父さんと呼び間違えられてしまう悲鳴嶼さんと
みんなが母性を感じてオギャってしまう煉獄さん
もうこれ夫婦でよくない?って思うんですよ >>1
乙
スレ終わり早い
どさくさの梅まつりに参加したかった人生 話題度1の頃もあったから
たまに書き込まれる、で十分に存在意義があると思う
それと話題度1でもピンクのキャラサロンなら落ちなさそうで安心 >>1
乙です
終盤の悲鳴煉いいね
一つ一つステップ上がるの好き スレ建てありがとう
悲鳴煉
>>4
十代半ばの隊士も多いだろうから、間違って父さん母さんの呼びまちがいが
結構あってもおかしくなさそう
悲鳴嶼さんは普段なら「父さん」と呼びまちがえられたら
「まだ親が恋しい年頃だ……可哀想に」と涙
でも煉獄さんと一緒にいる時に煉獄さんが「母さん」、悲鳴嶼さんが「父さん」て呼ばれたりしたら
「私が父親で煉獄が母親!? 私達がめおとに見えると? 」ってどぎまきしたらいい >>1立て乙です
このスレもついにラッキーセブンか
重畳の至り
悲鳴煉いいな
傍から見てるとお互い結構意識しあってるのに
悲鳴嶼さんは自分を慕ってくる煉獄さんのことを
「柱とはいえまだ年若い少年…父親のような存在が必要なのだろう」と
自分は槇寿郎さんの代わりなんだろうと誤解してるし
煉獄さんは悲鳴嶼さんが自分のことを気にかけて心配してくれるのを
「俺はまだ目が離せない若輩者ということだな!不甲斐なし!」と
あくまで古参の柱として面倒をみてくれているんだろうと誤解してる
みたいな両片思い悲鳴煉ください 悲鳴煉
相手にとって理想というか心の柔らかい部分なカプだと思うつまり萌え
悲鳴嶼さんは強くて頼りになるお父さんだし煉獄さんは理想の子供だしで
お互いにとってある意味地雷であると同時に求めてやまない部分があるというか 豚切りスマン
出戻り腐なんだけど
煉獄さんだからなのかなんか昔に比べて遥かに色んなのがあるのがすごいね
千杏だけど自分から尻開発して
千のをぶち込んで腰をふる淫乱杏とか
これはこれで…ゴクリとなるから
これは煉獄さんの魅力なのかなんなのか… 保守冨煉
前スレ>>994
他ならぬ冨岡さん自身が「煉獄は誰にでも優しいから」と思ってたけど
煉獄さんは冨岡さんにほのかな恋心を抱いていたパターンもありだと思います!!
「炎と水の剣士はどの時代でも必ず柱に入っていた」とかわざわざ説明するくらいだし
水柱の冨岡さんに対して特別な仲間意識抱いてたりしてない?……してない?(小声) 出戻り腐の方って何がきっかけで戻ったのか単純に気になる
ちなみに自分は煉獄さんのせいで腐女子になりましたw 12だけどやっぱ映画ですよ
原作は最終巻まで全部良かったけど
自分でまた同人描きたいとかまでじゃなかった
それも杏寿郎が上も下もはめ倒されて精液まみれになるような奴かきたくてしょうがない
こんなふうに思ったことはいまだかつてない
あの映画は一体何なんだと思う >>14
そうでなかった人を無自覚の色気で腐にまで引きずり込むなんてさすが煉獄さんだよ
そんな目で見られてることなんて煉獄さんは露ほども知らないんだ
罪深い >>15
映画は変な色気駄々漏れだからね
かくいう自分も映画で10年ぶりに二次に戻ったから煉獄さんの魅力には恐れ入るわ
触手…いいよ… 今度出る煉獄さんの刀に炭治郎の「煉獄さん!」ボイス入ってるの草
長男どれだけ煉獄さんの中に侵入するの 煉獄さん何気に手広いしね
主人公、敵、同僚、家族…
と相手役が全範囲網羅してる
主人公は割と↑ありがちだけど他キャラでこれってあんまないよね 煉獄さんって周りの人の価値感をバリバリ変えてしまう人なのに自分は変わらなそうでずるい
ついでにひどい >>20
とにかく周りに影響力がある人だよね
あと魔性の男だと思う
猗窩座も炭治郎も一緒に居た時間自体は短いのにあんなに執着するんだもん 「俺色に染まれ。いや染まるな杏寿郎」
これでずっと葛藤しそうな鬼さん可哀想やで その葛藤を一気に解決するのが
「殺して俺のものにする」
猗窩座もあの選択肢しかなかったのか
杏寿郎が猗窩座に魅入られたようでいて
実は猗窩座が杏寿郎の魅力に取り憑かれてしまった うまいモード
なんこれ。振るとうまい!三段活用みたいになるんか
喘ぎモード巧いを下さい 明朗快活な性格で凛々しい顔つき
声も大きくハキハキ、全体的に男らしく力強い印象(これはアニメ限定な気もするが)
絶対に表には出さないだろう過去や内面の葛藤
こんなん、何も考えられなくなるまで快楽でぐずぐずにさせたくなるに決まってますやん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています