ゴールデンカムイ鯉登音之進を性的に愛でるBLスレ16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大日本帝国陸軍第七師団少尉。海軍少将の父を持つ軍人の血筋
薩摩に伝わる古流剣術・自顕流の使い手で、鍛え抜かれた振りによる初太刀は受けた相手を武器ごと叩き斬る破壊力がある
興奮状態に陥ると早口の薩摩弁になったり猿叫と呼ばれる自顕流の気合いを発したりする
そんな鯉登少尉を受として性的に愛でるBLスレ
○攻は月島でもモブでも他キャラでも誰でもOKです
○次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
○ ss投下の際は必ず本文の一行目にssと表記して下さい(複数のレスになる場合は各レスの一行目にも表記すること)
○ssが苦手な方はNGワード設定で自衛をお願いします
※前スレ
ゴールデンカムイ鯉登音之進を性的に愛でるBLスレ14
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1632995303/
※前スレ
ゴールデンカムイ鯉登音之進を性的に愛でるBLスレ15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1635057158/ わいも鯉ちゃんにフォローがあればええ
たとえ鶴ちゅが鯉ちゃんを利用してただけやったとしても鯉ちゃんの今までの恋心をズタボロに否定するような描写は嫌や 月とは今はタメのターンでこのあとちゃんと対話すると思ってるけどその後月死にそうでこわいは
鶴とはメンヘラ小屋で終わりかまだなんかあるかどっちやろな 運命の地で鯉ちゃんも鶴への気持ちに決着付けたってことやと思うけど消化不良なんよな
加筆されるんやろか 月が兄さあと推定同い年なの理由あると思うから鯉ちゃんの前で月死なせることはないやろ
ないと言ってやサトル 鶴にはお花が舞ってた鯉ちゃんかわええんよな
ほんま王子様やと思ってたんやろな 軍曹は軽業スター鯉ちゃんのジャーマネになって一緒に世界を巡るんや
だから生き残れ 花が舞ってたし謎のポーズやったし鯉ちゃんほんま乙女過ぎるやろ >>626
メンヘラ小屋前後には加筆くると思ってるで
出来れば鯉ちゃんとモブ部下のやりとりも欲しいは
今のままだと部下≒ツッキに見えて月鯉的には美味しいけど鯉ちゃんの度量描写としてはちょっと物足りない 桜島大根も月寒あんぱんも嫌な思い出になっちゃうのが嫌よな 好きな食べ物まで苦い思い出になるの悲しいけど杉も月もリパさんもそうなりそうやしそんなもんなんやろか >>623
好きな食べ物嫌いな食べ物どっちも大切な人が絡んでるの切なかわええは
こんなかわええ子幸せにせなあかんはモブわいがしたるは >>631
この漫画モブとの絡み元々極端に少ないやん
鯉ちゃんが月に限定せず部下思いなことは樺太やビール工場の描写でわかっとるし指揮してる描写もあるのに鯉ちゃんだけモブと絡めいわれるの納得いかん モブとの絡みがなくてもよくも私の部下達をとかの台詞だけで鯉ちゃんが部下思いなのは伝わってくるで
部下をやなくて部下達をって言う鯉ちゃんにわいは惚れたんや 外で月を視認して名前呼んだだけで難癖つけてるような婆もおるでな
モブの名前呼べば満足なんかな そんな噛みつくほどのことかいな
ワイはいろんな鯉ちゃん見たいからモブと絡んでる鯉ちゃんも来たら嬉しいで モブ鯉ええよな
いかつい師団モブと比べて鯉ちゃんの愛らしいこと そういう言い方ならええんやけどな
度量云々いわれたらもやる婆もおるやろ 確かにゴカムはモブの名前全くでんよな
まあ名前がついてないからモブなのかもしれんけど 鯉登少尉殿!っていかついモブに言われとるところは見たいで 列車の追加モブたちほんま全員ゴツくて草生えたわ
あのなかにおったら鯉ちゃんマジモンの姫やん わいは別に鯉ちゃんが鯉ちゃんらしければそれでええよ 白を追えって部下らに指示出しとる鯉ちゃんかっこよかったからああいうのまた見たいは
尾に撃たれたの以外にも何人か鯉ちゃんに着いてきてたけどどこ行ったんやろな そういや鯉ちゃん二とは病院でまあまあ仲良く?やってたけど二が死んだの知らんままよな… 白追えいうて走っとる鯉ちゃんかっこよかったしコタンで寝てたモブと話してたのもよかったは
二に対してはお茶目やったけどそれ以外は結構きりっとしてるよな >>648
たぶん一緒に列車やないかな
でもどうせすぐ杉あたりにやられるかと思うと可哀想や いかつい戦争帰りの熊とも戦える男たちに対して成人して間もないつるんとした少年みたいな子が
命令口調で女王様然としてるんやで
そりゃ月もちんイラするわ わからせと言われるとスゴーイから昨日は素直にの流れ思い出してしまうは 橋で鯉ちゃんにおぶさって弾除けになったモブ兵になりたいだけの人生やった 昨日は素直だったのにやらしいんや
布団の中では素直な鯉ちゃんが出来上がってまう >>657
わいは鯉ちゃんに跨がれるお馬さんになりたいだけの人生やったで わいは鯉ちゃんの雑コラ作りをお手伝いするで鋏でもええ 生まれ変わったら鯉ちゃんの褌に転生しちゃった!?わいやで >>659
そんまんま読むなら劇場に気付いた鯉ちゃんに黙っとけって月が忠告()したのを素直に聞いてスゴーイしてくれたってことやない?
まあその夜に追加のわからせあったんやろなってわいは思っとるけど あそこで月が鯉ちゃん殺らずに口止めしたのつくづくエモイで
月も鶴ちゅに対して黙っとくってことやし >>663
わいは鯉ちゃんと一緒に雑コラ作るモブになるで
米を潰してノリ作ってあげるんや >>664
わいさん前世でどれだけ徳を積んだんや! >>667
ノリ作るの嫌や言うとったセコムがわいさんを睨んどるで >>667
お前に言うてないってツンってされるで! そのツン!がもうご褒美やって鯉ちゃんはわかってへんねん わい糊作りモブ、鯉ちゃんの乳首をいたぶる気持ちでしつこく糊をこねてたら何でも一生懸命だなと褒められたで >>669
セコムやぶさかやないくせに我儘やな
わいなら鯉ちゃんベタベタに甘やかすんに
なんなら兄さあ呼んでくれても構わへん 基本ツンツンされるけどたまにお褒めの言葉を貰って浮かれるモブになりたいで… 結局鯉ちゃんって味覚に従ってやと何が好物なんやろな 甘いもの好きやろ
さつまいもとか食べてたんかなあ
坊っちゃんは芋は食べへんやろか 鯉ちゃんの好きな食べ物はこの先もずっと月寒あんぱんで嫌いな食べ物は桜島大根なんやろなと考えるとエモエモやろ 鯉ちゃん元々は桜島大根好物やったんやないかと思っとる >>678
それが嫌いな食べ物になってもうたんなら可哀想で泣けるで… >>631
腐やから腐った目線で見てまうの仕方ないんやろけど多分月が特別に見えるのは部下の中でも戦友ってやつやからと思う
この漫画1人の戦友の為にってキャラ多いし
鯉ちゃんにとって月が特別な戦友になる過程は樺太でも描いてるし モブ部下は日露を通ってきたから鯉ちゃんではなく月や鶴が戦友なんよな
モブとの関わりなくて度量不足に感じて不満やって気持ちはわかるけど絆の面で超えられない壁があるんやろ
あの中で鯉ちゃんには月しかいなくてある意味孤独やし名前呼び続けるのもおかしいことではないねん 小屋の鶴とのやり取りは過去に囚われてた自分にケリつけたくてウイに会いに行ったマッと似たようなもんやな >>681
早く戦争に行きたい言うてたんもそれやろか 互いに背中を預けて戦った戦友との絆は強い恋愛関係って言われとるらしいしそういう意味での確固とした証明があの時の鯉ちゃんは鶴との間に欲しかったんやない
今の月ってモブ師団や鶴っていう日露を経て得た戦友の為に戦ってるわけやから鯉ちゃんを選ぶってことはメタでそれらを捨てるってことになるんやろ 単純なわいは年上にヨワヨワな鯉ちゃんが頼もしくて甘やかしてくれてときには厳しく相手してくれる
そんな月のことが純粋に好きなんやと思うで
ぽにょーそうすけーすきー!レベルの純粋な好意や >>685
鯉ちゃんの月との関わり方はそうやね
鶴から月に対してはあくまでも戦友で部下で兵士やねん
そういうの全然関係ない部分で月に何か響くものがあったら戻ってくるんやないかって思うけどそれは同時に戦友より私情優先したことにもなるのかも
鯉ちゃんどうなるんやろなほんま
なんか色々期待とか背負わされてて窮屈なキャラになってきたで 月のことは純粋に慕ってるんやとわいも思うで
兄さあと年齢同じくらいやしな 鯉ちゃんも今戦友というか部下達を守るために戦ってるんやないの?
鯉ちゃんを選ぶことが私情優先になるのがよくわからんで >>688
鯉ちゃんが私情優先とは誰も言ってない
鯉ちゃんが月しか部下にカウントしてないように見えるって言われてるけど現状戦友と言える相手は月しかいないから仕方ないって言われてる
日露経験した戦友の組合から鯉ちゃんだけが外れてるって話やで モブ部下は日露経験者なのが今回はっきりしたから
月が日露共に戦ったモブ部下や鶴よりも鯉ちゃんの声を優先するとそれらを超えて鯉ちゃんの方が大事って示すようなもんやから中々難しいんやろってことや 鯉ちゃんの終着点どうするつもりなんやろ
わい堅苦しいの全く求めてないからなぁ 鯉ちゃんは戦争行っとらんから戦友から外れるってのもなんか可哀想やな
部下や同胞の為に命をかけて一生懸命頑張っとるんやしその頑張りが認められてほしいで そんな理由だけではないと思うけど言われてるように感情闇鍋で色んな感情が渦巻いてる結果が今なんやろね ゴカムのキャラ大体過去に失った存在(初恋相手や兄弟や恋人)がおってそれらを昇華して別の形で取り戻すのもテーマ?みたいやから鯉ちゃんにとっては月が兄さあみたいなもんなのかもな 雛鳥みたいに月島ァて鳴いてるの見ると月気づいたって!って気持ちになるで >>692
わいには五稜郭で前へ!!言うて士気を鼓舞しとる鯉ちゃんは指揮官としても戦友としてもモブ兵達から認められつつあるように見えたで
ラストに期待や 認められつつある描写というか
それまでそんなこと微塵も描いてなかったからなんかよくわからんは
あそこで自由の女神だかオマして持ってきたのはええけどその後は月月になっとるし何したいのかよくわからん 鯉ちゃんって結局父親の敷いたレール進んで戦争に身を投じる若者として終わりにしても微妙すぎるしどうするんやろな
おんもやと鯉ちゃんに軍人としての成長を望む一方で戦争批判するって矛盾してる婆だらけやしサトルも大変そうや どんなラストでも文句出るやろな
わいは今しか楽しめないと思って今を楽しんでるけど 結局月島ぁ!月島ぁ!で個人レベルの話になりつつあるのって月が日露を共にした鶴やモブ兵士と共に死ぬフラグなんやろかって思ってまった
唯一の戦友を救えなかった鯉ちゃんみたいな だんだん性的に愛でるスレの内容からはずれてきてるから鯉かわするは
いかついモブ師団の中にあんなかわええのおったら大変や あんな可愛けりゃそりゃ身を挺して銃弾からお守りするでな
モブも最後の力を振り絞って鯉ちゃんに覆い被さっていい仕事したで 鯉ちゃんの体温を感じながらやから悔いはないやろ
ちょっとくらいお尻触れたかもしれんし 天に召されながら最後にお触りしたったでラッキーって咽び泣いとるで 鯉ちゃんをお守りした上にお触りしたなんて名誉モブやで
お触りはご褒美やな >>697
別に月月になってないやろ
姿見つけた補佐の姿呼ぶの普通やろ
名前呼んだだけで月月とみる婆が変にバイアスかかってるんちゃう? >>706
単純に鶴鯉を特に推してる婆が鶴の名前は呼ばずに月の名前だけ呼んどるから不満に思ってるんやろ
普通の腐やないライトな読者は姿を見かけた補佐の名前を2回呼んだだけで月しか気にしてない私情優先の鯉ちゃんなんて感想にならんで
腐まるだしの感想でわかりやすいやん
鶴鯉と月鯉もどっちもすこやけど大げさに捉えてネガティブな感想もつ婆が一番うざいは 自分のすこカプに都合悪いからてキャラや作品ごと叩く婆めんどいで
わいは鯉ちゃんが何をしようと見守るのみや わいは鯉ちゃんが健気で一生懸命で可愛くてちょっとえっちで初恋がどうなるかわからんけど決着をつけられたらそれでええ
贅沢をいうならちょーっぴりでええからえっちなお肌を見せてほしい >>709
鶴鯉婆はすぐ初恋とかねじ込むけどあれはヒーローへのキラキラした憧れやで
鯉の気持ちがむくわれんとか言うけどわいさん自身が「鯉に好かれる鶴」が好きなんやろ
もう鯉ちゃんは鶴への畏敬や尊敬は卒業して甘い嘘のあんぱんおじさんやねん 久しぶりに杉鯉小スカ読んでたけどほんますごいなこれ…
ちんちんシコりながら追いかけられる経験したのなんて鯉ちゃんくらいやろ 初恋は苦く終わるのがゴやねん
納得いかん婆もおるやろけど小屋で鯉ちゃんはケリつけたんやと思うで
好きな食べ物には永遠に残るけどそれは他のキャラもそうやしな >>711
実際におちっこ(服に)かけられてかあいそう
月のひどい提案のせいやでセコムのくせに…
ありがとうございます!! >>710
いや別にわい鶴鯉推しやないねんけど
雑食やし
わいさんだって自分の解釈押し付けとるやん?
鶴鯉婆とどう違うん? 鯉ちゃん結構杉のことすこやったよな
樺太の随所の杉への態度萌えるねん >>711
また宇との対比に気付いてもうたで
ズボンの前開けて男に襲いかかったのが宇でズボンの前開けた男に襲われたのが鯉ちゃん
草 初恋初恋って連呼してやたらと関係を美化されて鯉ちゃんからのアクションにはネチネチ言われたりするけど
旗手にふさわしいかどうか運試しされた時点でわいはもう無理やと思っとる スカ小説の存在ここで知って慌てて電子と単行本と特装版の3種類買ってもうた思い出や >>713
セコムもしっこひっかけられる鯉ちゃんを見たかったんかもしれん >>719
呼吸が荒いのは走ったからなのにお互いに欲情して呼吸が荒くなってるかのように描写してるのほんま草やねん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています