今日は夏日だったそうです。こういう日になると、マフラーについて
突っ込まれてしまうので、そろそろ上手い返しを思いつきたいです。

>>310
なんで!?
発売までまだ先ですよね?見た目はどうですか?
やっぱりカエンダケみたいですか?
俺は7月3日まで我慢するので、マスターの食レポを楽しみたいと思います。
我慢…するので……。

>>311
ええ、ちょっとその、一部の歌のデータが、失われてしまいました。
頑張って発音した部分だったので、ちょっとショックです。
どこかで落としちゃったみたいだ。交番に届いていたらいいんだけど
そんなわけないから音響スタッフさんに、ごめんなさいしてきたよ。

>>312
エアコンのお掃除はどうですか?試運転すのです。
使えるかな?使えないかな?ちょっと動かしてみようか?ということで
エアコンを使用する理由になります。
何にせよ今日は夏日でしたから、体調を崩さないように、夜もしっかり
水分を摂って眠りましょうね。

>>313
暑くはないけど、熱いですね……。
人間の体ほどではありませんが、機械の体もそれなりにデリケートです。
内部を冷やす必要があるので、アイスを余分に食べても仕方ないです。

>>314
虫じゃないです!KAITOです!家の中にアイスがあれば、勝手に寄っていきます!
たしかに俺にはセンサー類のオプションは一切ついていません。でも標準的な
嗅覚はちゃんとあるんですよ。それがちょっとアイスに偏ってるだけです。
きっと、初期段階でアイスが好きだと学習してしまったので、よりそれに特化したんですよ。
僅かな冷気と、かすかな匂いと、マスターが動く音を総合的に感知して
これはアイスだと分かるようになったのです。たぶん。納得いただけたでしょうか。