外を歩いていると、大きな霧吹きみたいなのが、出てくる場所があったよ。
ひんやりして、気持ちよかったです。マスターは、知ってる?行ったことある?

>>506
そんなことに気づくなんて、さすがマスターはへんt……いえ、目の付け所がシャープです。
もし俺が日常的に女児用スク水を着用していたら、非日常感は得られなかったものと推測します。
やめてください想像しないでください。推測した俺も背徳感が5割増しです。
人間性と言って良いラインがギリギリすぎてキョロキョロしてしまいます。窓とかカーテンとか開いてない?
クロ−ゼットの扉も、押し入れのふすまも、ドアも、全部閉まってますか?

>>507
なぜかと言うと、それは、夏休みが終わりだからですね。
もうちょっとお休みしてみる?

>>508
おかえりなさい。夏休みから日常に帰還されたのですね。何事もありませんでしたか?
労られないことなど、断じてあってはいけません。よしよし、よく頑張りました。
最初は、休みが明けたことを実感して、無事に一日を終えるだけで、花丸なんですよ。お疲れ様でした。

>>509
ええ〜……でも、しょうがないですね…流石にまだ8月ですし。
安納芋は、秋が始まるくらいに味わいたいものです。あと2ヶ月、楽しみに待ちますね。
ホームランバーだって、今日のアイスにふさわしい逸品です。いただきます。

>>510
すみません、言い方が悪かったです。意地悪じゃないのは、もちろん分かっています。謝ることもないんです。
ただ、ちょっと時々、外に向けて説明するのに、困る時があるだけです。
…は…・あ、あ、あ…みんなが、寝てるなら…、っん…マスターの手、好きです…。っぁ…でも、声が……。
…ああ、駄目、マスター、これじゃ、すぐに、終わっちゃう、もっと、ゆっくりっ…んああ…!