時間:平日の早朝〜

ピピピ、ピピピ、ピピピ、ピピピ……

カチッ。………………。

「……ん〜〜、にゅ、うにゃ…」

いつものように目覚まし時計のアラームにあたしは起こされた。
布団に包まったままの半分眠ったような状態のまんまで手を伸ばして目覚ましのスイッチを切る。

「あ〜ぅ、もう時間だぁ……、そろそろ起きないと…、学校…行かないと……」

口ではそう言いながらあたしはごろごろしっぱなし。時間が来たのはわかってるけど眠り足りなくって。
最近なんだか身体にうずうずしたのが溜まってる感じで、一人になるとじっとしてられない感じ。
昨夜もガマンしたまんま布団に入って…そのまま寝ちゃってた。ここ(自分の部屋)だと思うように発散できなくって……。
(妹との元二人部屋をアコーディオンカーテンで半分に仕切っただけの部屋構造)

「んん〜〜、……あ、あれ?」

眼にはいってくる明かりの強さにふっと気付く。カーテン無しの強い朝日が部屋にはいってきてる。
部屋の真ん中のアコーディオンカーテンが全開になって向かい側の窓の光も入ってきてるんだ。

「あぁ、…秋蘭、先に起きたんだ……。じゃあ、もう出てるのかな…」

妹は先に起きてたみたい。こんなに早いと今日はもう家を出てる頃かもしれない。
ウチの朝は誰か寝坊すると家族で起こしあうけど、妹が居ないと他の兄弟はギリギリまで声をかけない。
こういう時に、もし二度寝しちゃうとギリギリの時間になっちゃうんだよなぁ…。

……!
「(あれ? っていうことは、……これから1時間くらい、ココにはあたしだけ!?)」

*****************************************************************
行動課題:(やらなきゃいけないこと)
一定時間以内に起きて学校に行く。シャワー・着替えなど時間は多いと余裕ができる。

行動選択:(自分でできること)
二度寝する。起きる。欲求不満の解消。など……

その他の要因:(誰かが自分にしにくること)
兄妹弟や祖父が起こしに来るかも。誰かから電話があったり。など……


この後にあたしが何をしちゃって、何が起こって、どうなっちゃうかレスしてください。
この出来事の後で、学校に登校するつもりです。