>>15
たぶんバスケ部の方は正式部員には厳しいとは思うけど、私はほらっ、頼まれての助っ人だし。
私も団体行動はあまり得意じゃないから、美術部選んだんだけど。
独りで描くより他人が居る方が刺激受けるしね。
(一学期の割りと初期の体育でバスケをした時、スリーポイントシュートを何本も決め)
(友人から誘われ、正式部員でなく助っ人ならと言う条件で入部したことを説明して)
(美術部は絵を描くのは好きで独りで描いていても良かったのだが、刺激が欲しくて入部して)
さっき、急に「そういうの好き」って言うから。
(少し視線を反らして、照れたように頬を微かに朱に染める)

そうかもしれないね。
う〜ん、「田中○○」とか「鈴木某」とかより逆に覚えやすいと思うけど……。
私が言っても説得力ないか。
へぇ〜、そうなんだ。
(名前を覚えるのが苦手とストレートに言われ、自覚はしていたが少しバツが悪そうにして)
(変わった名前という認識はあったが、改めて名乗られた「くがわひいろ」という名をもう一度口の中で呟いてから苦笑して)
(負けず嫌いって聞いて、マイペースの自分とは違うなと感心して微笑む)

……あっ、小さい頃から苦手でさ。可愛いなんて……。
……う〜ん、少しね。
(正直に答えて、「可愛い」と言われて照れて頬を染め)
(覗きこまれて嘘をつくのも苦手で、これまた正直に答えて)
好きじゃないって言うより……慣れてないって言ったほうが正しいかな。
私あまり友達が多い方じゃないし、仲のいい子は背中が苦手って知ってるから、あまりスキンシップしてこないしね。
少しエッチかも……久川さんってそう言うの好きなの?
(じーっとやや童顔の可愛い顔で見つめられるとドキドキして、少し瞳を逸し)
(誂う時しか友人が触れてこないことを説明する)

【時間は大丈夫でしょうか? こちらは一時くらいを目処で】