【古今東西】Hな旅日記スレ3【南船北馬】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/09/07(水) 03:00:29.66ID:uTBvb9+p
旅日記スレにようこそ。ここは様々なコスプレをした女の子にどこでも好きな所へ旅をしてもらい
旅先や移動中で起きたエチーな出来事なんかを書き込んでいくスレです。

要は旅人オリキャラになりきって、エロい事に遭遇してください。

【ローカルルール】
・基本的にはsage進行でお願いします。
・荒らし等はスルーしてください。
・雑談してもいいですけどきちんと発言に責任を持ってください。
・キャラハンの方々は極力トリップをご使用ください。あと、なるべく○○ in (滞在場所)という風に、
 今そのキャラがどこにいるのかが分かるようにしてください。
・各オリキャラの旅行先はそれぞれで決めて結構です、国内国外それ以外どこだって結構です。
 ただし、それぞれで混同しないように充分に気をつけてください。
 (例:A氏=東京→京都 B氏=東京→札幌という場合に、どちらかが混同して
 A氏=京都→札幌という風な展開にならないように気をつけてください。)
・あくまでもマターリなスレを心掛けていますので、痛々しいプレイ(拷問等)はご遠慮ください。

その他質問などがありましたら気楽に声かけてね。

※前スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erochara2/1248186590/
0156鈴@宿(1/2) ◆HACIgVxVMQ 2018/09/12(水) 14:06:50.71ID:klaBXpJE
>>155
えっと……地図だと確かこのあたりだったかな
(地図と周辺の建物を見比べながら私は沢のあった山を下って近辺の宿を探していた)
(ここは観光地として活気を出しているらしく、景観を崩さないように昔の古民家を改装した宿が多くあるようだ)
あそこかな……?
(目的地とした宿屋は値段もそれなりで単独の客も受け入れており、朝晩の食事もついているということで比較的良い宿屋だった)
(写真と同一の外観をしたその宿屋へと私はバイクを走らせた)

ふーん、ここは温泉も売りにしてるんだ
(入り口にある看板を読みながら独り言をつぶやく)
(旅行や娯楽などはあまり興味がなかったためこういったことには疎く、何をどう楽しめばいいのかはまだよくわかってはいないが風景やその地域の特色に根差したものがあるのだということは見当がついていた)
温泉か、ちゃんと堪能しようと思って利用したことはなかったし私は今旅で来てるんだから楽しまないとね
(バイクを駐車場に止めて必要な荷物をボストンバッグに入れると私は宿屋にチェックインをした)

(部屋の鍵を受け取り、該当した部屋に向かうと荷物を置いて窓から外の風景を見る)
沢にいたときはあの山を中から見てたけど外から見ても奇麗だなぁ……
これが風流っていうやつなのかな
(静かに流れ込む秋風に季節の変わり目とどこか寂しさを覚えながら深呼吸をする)
さて、そろそろ件の温泉にも行ってみよっと
服も洗濯しないと替えが少ないしね
(上着やシャツはともかくとしてジーパンは履いてきたものしか持ち合わせていないため、早めに洗濯をしないと出発が遅れてしまう)
(着替えとタオルを片手に私は浴場へと向かっていった)

ここが脱衣所で……あとはコインランドリーとかがあるといいんだけど風呂から上がったら聞いてみようかな
(脱衣所には棚と脱衣かご、洗面台と元々の古民家の風体を崩さない程度に家具が置かれ、多数の客が利用できる設備の様相を呈していた)
他に人は……いないみたい
まぁ夕方だからね、他人の目がないなら心置きなく息抜きができるっていうものでしょ
(脱衣かごの中にはほかに人がいないということを表す様に全て空のようで、私はその中で壁際の脱衣かごを利用した)
……やっぱりこれは洗った方がいいね
(上着を脱いでその匂いを嗅ぐと澄んでいた沢の水とはいえどこか生乾きの臭いと妙な臭気を感じため息をつく)
(続いてシャツを脱いで上着とともに畳んでかごの中に入れ、ジーパンもボタンとファスナーを外してするすると脱いでいく)
(ブラとショーツもさっさと脱いでそれらを衣服の下にしまい、最後に眼鏡を外して脱いだ衣服の上に乗せると私はタオルを片手に浴場へと向かう)
0157鈴@宿(2/2) ◆HACIgVxVMQ 2018/09/12(水) 14:07:21.38ID:klaBXpJE
(浴場は多数の人が入れる程度の大きさの風呂とシャワーが4,5個設置されていて古民家と言えどこういった場所では改築をしたという様子が見て取れる)
んー、ここら辺は他の場所も同じかな……贅沢言うわけじゃないしこういうのが好きだからいいんだけどさ
(誰に言うでもなく呟きながらシャワーを浴び、髪と体を洗って湯舟へ浸かる)
(髪はバレッタでまとめ上げ、暖かい湯舟を堪能しているとふと露天風呂の入り口が目に入った)
そういえばここ露天風呂もあるんだよね
(記事には天然の温泉と書いてあり追記で何か別のことも書かれていたような気がしたが、覚えてはおらずその程度のことであれば問題ではないと思って私は露天風呂の方へと向かう)
ちょっと寒いかな……体が冷える前にさっさと湯船につかろう…………
(眼鏡を外したことで視界がぼやけ周囲のものはよく見えないが壁の上から見える夕暮れ空と逆行で黒く映る山々の陰にはどこか感動を与えるモノだった)
ふぅー
(伸びをしてから半身を湯船から出して背中を淵に預けてぼんやりと周囲を眺める)
……?
(視力が裸眼に慣れるとこの露天風呂に違和感を覚え始めていた)
ちょっと壁が薄いのかな、まぁこういうところは元を壊さないように……っていったらこうなるのも仕方ないか
(違和感の正体は壁だった。どうやら急ごしらえの壁のようで強い風が吹いてしまえば倒れてしまいそうな茅葺の材質で少し信頼性に欠ける)
今日は風が強いわけでもないから問題はないかな……ふぅ…………
(壁にはそれ以降関心を持たず、私は周囲の景色や音などに五感を研ぎ澄ませて露天風呂につかる)
……そろそろいいかな
(20分程度湯船につかって半身浴を堪能すると露天風呂から上がる)
ずっと動かないでいたから体が少し……んっ!!
(絶景を見るついでとして壁を前にしながら前屈や屈伸、ストレッチなどをして体をほぐすと私は浴場から上がり脱衣所へ戻る)

(濡れた体をタオルで拭き、ドライヤーで髪を乾かしながら自身の下腹部にある手術痕を見る)
やっぱり痕は残るか……、仕方ないかな
(事故があった時にできたものでショックにより記憶は曖昧なのだが不妊手術をしたということまでは覚えている、それに至った経緯や内容などはまだ思い出せないが余程のことがあったのだろう)
(髪を乾かし身体を拭き終えると、眼鏡をかけて淡い緑色の下着をつけると部屋に用意してあった浴衣を身に纏い、もともと着ていた洋服を袋に入れてコインランドリーか洗濯のできる場所を探しながら周囲の散策をしていく)
夜の食事まではまだ時間に余裕もあるし、着替えて外に行くっていうのも一つの手段かな
(バイクはジーパンを履けないので安全の都合上使えないが近辺に出向くくらいなら白いワンピースがあるし、そうでなくとも上着とシャツのみでも丈の長いものを利用しているためそういうコーディネイトということにすれば多少はごまかしがきくかもしれない)
(洋服を洗濯に出すと私は売店や休憩所などに赴いて次の目的地によさそうな場所を探し始めた)

【余程危険ではない限りは大丈夫ですよ、外から見守っていく(?)形式でも個人的にはよいかなと感じています】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況