>>363
「名前を付けるっていうのは絵にサインを入れたり最後掛け軸に印を押したりするものですからね、捧げ物や魔法陣は作っている最中や送るときに必要になるんです」

(気が付けば日が暮れて、雅たちの周囲は電灯が照らしているのみだった)
(こういった人形を連れてきてくれたり、いざとなれば助けるといったその信頼感から藍にも何かしらの事情があるのだろうと察する)

「そう言ってくれると嬉しいです。私もこういった仲間が増えると嬉しいですから
 携帯……ですか? あ、連絡先の交換ですね」

(スカートのポケットから小さい市松人形をかたどったにキーホルダーのついたスマートフォンを取り出す)
(その際に藍のスマートフォンについた火縄銃型のキーホルダーに目が行く)
(一度見ただけでは特に違和感などは感じなかったがよく見ると引き金に指が掛けられるようになっており、雅が見た限りでは同じようなキーホルダーは見たことがなかった)

「連絡先はこれで……よし、大丈夫そうですね。
それで……そのキーホルダーは手作りですか? 私のはそうですけど……藍さんのも見たことのない形でしたから」

【そうですね、少し能力について触れて〆にしますか?】