>>586
やっぱり興味はあるよね? アハッ、ハッ……。
えっ、別の日に? うん、いいよ。そうしよう。
(紗枝が何を考えているか分かる筈もなく、興味があると言われれば自分で話を振ったものの拙かったと後悔もあって)
(女の子だから当然とは思いつつも引き攣った笑みを浮かべるが、別の日と聞いて安堵の表情を浮かべて)
(ただ紗枝を見れば珍しく悪戯な笑みを浮かべていて、その意味が分からず困惑しつつも別の日にと同意する)

僕? 紗枝ちゃんが興味あるかは分からないけど……。
新書のブルーバックスとかの科学の入門書とか、お祖父ちゃんが一時期目を悪くしてて時代劇見たり時代小説を読むのが好きでね。
お祖父ちゃんに読んで聞かせているうちに時代小説も好きになったかな。
あとはファンタジーものとか、推理小説とかも読むよ。
へぇ、紗枝ちゃんて難しい本が好きなんだね。
将来そういう仕事に就きたいとか?
(突然好きな本の事を聞かれて大きく目を開いて少し驚いて紗枝を見るが、すぐに柔らかな笑みを浮かべて)
(自分が好きな本や、家族思いの優しい面を見せながら影響を受けて好きになった本のことを話す)
(紗枝が心理学のことを話すと、それが人間について詳しく知るためだと正体を知らない彩文が気づく筈もなく)
(感心と尊敬の入り混じった眼差しで紗枝を見つめ返した)

今日は楽しかった、ありがとう紗枝ちゃん。
紗枝ちゃんも楽しんでくれたんなら嬉しいけど。
また一緒に遊びに来ようね。
(図書館で静かにお互いの好きな本を教え合ったりした後、公園で借りた本を見せ合ったり)
(たまたま来ていた近所の人の犬と遊んだりしている内に陽は傾て)
(そろそろ変えることにしようとどちらからともなくそんな雰囲気になり、公園のを出て一緒に歩きながらお礼を言って)

紗枝ちゃん、そっちに帰るの?
送らなくて大丈夫?
僕の家あっちの方角だから、じゃあね。また学校で。
(紗枝が家の方向を教えると彩文の帰る方向とは逆で、送るかと尋ねれば紗枝が平気と言うので分れることにして)
(笑顔で手を振り家の方角へと歩き出した)

【取り敢えずそろそろ戦闘へと入ろうかと思います】
【戦闘員の動きはそちらにお任せしますが、あまり戦闘が時間的に長引く作戦を取るとルビーが助けに来る可能性も有ります】
【こちらもタイミングを計りますが一応そういう感じだと思っていて下さい】
【変身後のサファイアのイメージはキュアアンジュかキュアエトワールの黄色い衣装を青くした感じを考えてます】
【お待たせしました。改めてよろしくお願いします】