↓のレス>>14の池沼負け犬栗田オサムに対して
14:名無しさん@ピンキー:2025/05/18(日) 11:34:46.12 ID:k5Brf+cu

↑↑↑↑↑
>お前論理パズルを分かってる?
論理パズルや簡単なパズルの解き方すらわかってないのがお前w「俺らはカードを配られていない」というあたりからもう論理パズルに対する構造的な理解が破綻してるw
こちらは観測者として問題全体を鳥瞰してる立場なのは当然だが?w
そこを理解せず、「Eが何を取ったか書かれてないと分かるはずない」とか言ってる時点でも条件が公開情報と暗黙知に基づいて処理されるという、論理パズルの根幹を完全に履き違えているが?w
加えて「サリーとアン課題」ってwあれは心の理論の基本例であって、Eが自分のカードを知っていて、
他人の持ち札を「知り得る情報からどう判断したか」が問われるこの状況とは文脈も脳の使い方も違う。
むしろその話を持ち出したことで、お前が「サリーとアンの違いすら応用できずにテンプレ反射で出してる」系思考停止人間って自白してるの気付いてる?ww
もう知性で勝てないから破綻した池沼語彙で暴れるしかない状況なのバレバレの栗田オサムクソガイジw

>はいまた猿
AやB表記自体俺の猿真似でしかなくそれを必死に擦り付けようとお前が工作してるだけだが?
それに対して論破し破綻箇所などをお前として論破してる迄なwまた猿真似も破綻もお前だと立証w

>そりゃEFは自分のカード
反論になってないw俺様の主張は主張は「Eの視点で一意に確定できる条件を満たしているか否か」を外部視点から検証してるわけで、
「回答者がカードを知らないから別物」なんて発作論理の抽象性から目を背けたただの逃げ口上でしかないぞぉ?w

>だからお前の推測
お前の発作自体が「時系列の情報が論理制約としてどう作用してるか」がまったく整理されてないのが現実だが?w
俺様は「Dが最大のカードを取った」→「その結果Eが見えているカード」→「Eの発言から逆算して成り立つ構造を再現」という、時系列も視点も含んだ連鎖推論で語ってる訳だが?
結局お前の発作は思いついた単語を並べただけの知性の死体で時系列も視点制約も破綻し視点の推移・情報の解放順・確定因果すら考えられてないもお前w