旧ホットミルクはもう無いわけで、
なぜ今の他の作家や雑誌の話をって……
…それ、日本語のつながりとしておかしいですよ

無いわけでと言うならば、このスレの存在意義そのものが危うくなってしまう

ここは思い出を語りつつ、先人の残したホットミルクの精神を語り継いで行く
スレでもあります、無能や消えるべきと言う表現はきつ過ぎる気がしますが、
語り継ぐ先を排除してしまうのも、何か大事なものを見失っていると思います

私も新ホットミルク側の人間だし、かつて自分が好きだった作家さんと
くつわを並べてモノを描いてみて、うれしかったりしますし
いまなお尊敬もしますが、そうした新旧が一緒に頑張っている現状を知るからこそ
旧ホットミルクのファンの人には懐古的に昔を語るだけでなく
新しいものにも目を向けて欲しいと思います

昔に比べて作画技術も心理表現も、今は格段に進歩して良くなっています
まあ、絵柄ばかりは好みの問題ですからどうしようもないですがw

まあ、ここは2ちゃんですからあまり堅く考えずに
もう少し自由に考えてみてはいかがだろうか