【白夜書房】漫画ホットミルク2【精進】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000112006/04/04(火) 20:32:50ID:3egTTE8h

1986年4月に創刊され、2001年3月までの約15年間、多くのファンを魅了し続け、
また数多くの作家を輩出した側面から「エロ漫画界のふぁんろーど」とも呼ばれた
白夜書房 漫画ホットミルク について語るスレです。

☆前前スレ☆
休刊になったエロ漫画雑誌の思い出を語ろう
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1056710250/
>>268以降

☆前スレ☆
【白夜書房】漫画ホットミルク【精進】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1116597256/

☆過去ログ☆
【ホットミルクの黄金期を懐かしむスレ】
http://www2.bbspink.com/eroparo/kako/1002/10023/1002303001.html

☆うp板☆
〜HOTMILKデータバンク〜
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=hotmilk
0688名無しさん@ピンキー2008/11/14(金) 10:34:25ID:Tt4sXTtk
俺小さかった頃の旧ホットミルクなら創刊号から全巻とっといてあるけど・・・
0689名無しさん@ピンキー2008/11/14(金) 10:49:30ID:cHpgFOJE
A5時代のホットミルクはまだけっこう持ってる人もいるんじゃないかな
今からだと難しいのはアリスの城とかの増刊系だろうなあ

B5時代は集めようと思えばまあ捨て値程度で集まるだろ(w
06906882008/11/14(金) 11:39:39ID:Tt4sXTtk
>689
>難しいのはアリスの城とかの増刊系
ロリ属性持ちなんでそのへんもあるw
0691名無しさん@ピンキー2008/11/16(日) 22:43:58ID:MYT1VvkQ
>>687
そのラインナップ見て疑問なんだが、佐野タカシや朔ユキ蔵はコアで描いてたっけ?
ちょっと自信ないけど。
06946912008/11/17(月) 08:37:59ID:/vdPm4wg
>>692,693
Thx。
うーん。その辺りの作家だと俺にとってはまだまだ「新参」ってイメージだがw
考えてみりゃもう一昔前の話なんだわな。

関係ないが、B6のコミックスはブクオフとかでガンガン辺りの良く似た判型のやつに
まぎれて置いてあることが多くて笑える。店員もあの版型で18禁だとは思わないんだろう。
ワニのやつは周知されているのかちゃんと分けてあることが多いが。
0695名無しさん@ピンキー2008/11/17(月) 14:32:33ID:WFjAU1Kw
>>694
>ワニのやつは周知されているのかちゃんと分けてあることが多いが。
 そうか? オレんちの周辺のブクオフはどこも、ワニは竹とか双葉、青年誌・コンビニ誌の
単行本並んでいる棚に普通にあるぞ。
 むしろ、たまにエロ棚にあることもあるって感じ(介錯の『哀天使』は大抵エロ棚w)。
0696名無しさん@ピンキー2008/11/17(月) 19:14:03ID:/vdPm4wg
>>695
そうなのか。俺んちの近くには学校も多いからその辺厳しいのかもしれんね。
ある時一斉に近所の古本屋の18禁コーナーがレジ近くに移動した時は驚いたが、
きっとPTAあたりから苦情が来たに違いない。

さらに関係ないが、高校生時代、HMやその他投稿写真系のティーン向け?エロ誌は
軒並み版型が小さくて学生カバンに忍ばせて持ち帰ることが容易だったが、
今の雑誌は豪華にぶ厚いから現役生たちは苦労しているんじゃないかと思ってみたり。

0697名無しさん@ピンキー2008/11/17(月) 20:58:32ID:WmbEVZ5D
ブックオフは、基本的に成年マークの有無で判断してるでしょ。
コアのB6とかプラザコミックスとかは一般の方に置いてる店がほとんど。
ワニはB6でもマーク付きのものがあるから、それはエロ漫画コーナー行き。
0698名無しさん@ピンキー2008/11/21(金) 23:39:44ID:HfS6isUj
素人で申し訳ありませんが、質問させてください。。。
昔のホットミルク(18年ぐらい前)に載っていた漫画で
頭に焼き付いている漫画があります。自分でも探しているんですが見つかりません。
内容はご断片的ですが、主人公が何かを探すたびをしていて 立ち寄った町で(ライア)
っていう獣(犬かオオカミ)の女の子とエチします。 女の子が耳に拳銃の弾の耳飾をしていました。
その回は最後にロケットが宇宙に 向けて飛んでいくシーンで終わりです。
存知の方居られないでしょうか??

確か雑誌の裏に(りえちゃん14歳)の木に登っているターザン風のイラストがあったと思います。
スレ違いを承知の上でお願いします。
0699名無しさん@ピンキー2008/11/27(木) 18:50:57ID:7v2sdHti
>>698
TRUMP 「退廃の都」だね。90'7月号 表紙は森林りんご
今読んでもずいぶん凝った設定だね。

ちなみにこの号で、おおぬまひろしの「ようこそ LOVE SOCKS」が
いまでも俺のお気に入りw

0701名無しさん@ピンキー2008/12/06(土) 23:59:14ID:L5bO1Xtv
すぐ質問に回答がないとチェックするの止めるってやつじゃね?
そういうやつはマルチポストしがちだから他で回答があったのかもね
0702名無しさん@ピンキー2008/12/14(日) 19:44:03ID:fqH0Uqm5
人に聞かれてちょっと困ったんだが、HM出身作家で一番の出世頭は大暮ってことで
いいもんだろうか?
0703名無しさん@ピンキー2008/12/19(金) 19:28:37ID:/2hkE/Cz
週刊マガジン連載でわりと売れたっていうと藤沢とおるもそうだけど、
やっぱり大暮の方が旬だし印象強いよな〜JK

そういえば新貝田の新刊発売決定したな。大百科以来何年ぶりだw
0704名無しさん@ピンキー2008/12/21(日) 13:45:16ID:6nl4QT13
>>699

お礼が遅れて非常に申し訳ありませんでした。

今見させていただきました。
その号しか知らないので今度は本自体を探してみたいと思います。

本当にありがとうございました(^^)
0707名無しさん@ピンキー2008/12/30(火) 03:34:41ID:ZUr8Ri/w
ホットミルクの表紙ゼロの使い魔のメイドに見えるけど良いのかよw
ちゃんとしろよ石恵
0708名無しさん@ピンキー2009/01/03(土) 16:59:43ID:3PnN6r5R
今月のカラーが、なんちゃって戦国ランスと戦乙女ヴァルキリーな件について
しっかりしてよホットミルク
0709名無しさん@ピンキー2009/01/03(土) 22:07:39ID:WkwvxPuD
SYUの絵柄が好きなんだが
他に、こんな感じの作家はいないのかな?
0710名無しさん@ピンキー2009/01/13(火) 22:31:39ID:pYujfZy6
アットーテキスレにあったが、「嫌われ者の記」ってアットーに移って続いてたの?
俺はアットー買ったことないから知らないんだけど。
0711名無しさん@ピンキー2009/01/13(火) 23:37:12ID:ojMQ7RBr
>>710
アットーテキ

ホットミルク

ラッツ(司書房)

だったような気がする。
07127102009/01/14(水) 21:29:13ID:XES7Xufz
Thx。
意外と嫌われてなかったんだなw
07137112009/01/15(木) 00:25:40ID:Z4ihHXrQ
スマン、昔出た本を引っ張り出してきて確認したら、ちょっと違った。

アットーテキ
>打ち切り

マンモスクラブ
>廃刊

ホットミルク
>O子編集長引退

Mate
>ラッツに拾われる

ラッツ

ラッツで廃刊までやってたかどうかはわからなかった。

07147102009/01/15(木) 22:22:48ID:I52EgVOg
度々Thx。
そもそもHMが最初じゃなかったのか…
0715名無しさん@ピンキー2009/01/16(金) 00:51:31ID:879A418Y
A−10の漫画いきなり終わってびっくりしたw


つーかさ骸骨=神ってことなのか?
あれって確か強い戦士が骨だけになっただけのはずじゃ?
0717名無しさん@ピンキー2009/01/24(土) 23:38:26ID:g1e1qK8n
まあ古株としてはA-10の漫画が続いた上に完結を見たってことで充分な話ではあるわな。
0718名無しさん@ピンキー2009/02/05(木) 21:29:30ID:LmWNGq7K
今の今まで知らんかったが、みほとこうじのサイトでみほとが描いた表紙は
殆んど全部見れるんだな。てっきりああゆうのはずっと出版社に権利があって
描いた本人でも自由にできないんだと思ってた。

まあケースバイケースなんだろうけどさ。
0719名無しさん@ピンキー2009/02/05(木) 22:32:37ID:/CS+Ps06
雑誌の表紙は、マンガと同じで基本的には作者に権利は有るんじゃないかな。
ラノベのイラストなんかは権利を買い取られてるから、自由にはならないらしいが。
0720名無しさん@ピンキー2009/02/06(金) 17:21:53ID:tYbnuS0H
>>718
HM表紙は3枚しかないみたいだけどそんなに少なかったんだっけ?
記憶だと水着のとか、もっと色々描いてたように覚えてるんだが>みほと
07217182009/02/08(日) 18:00:50ID:OE1Hn2y7
>>719
ほう。そういうものなのかい。今だったら画集にしてもらったりできたのかもね。
両メガのやつとかLOのやつとか結構売れてるみたいだし。

>>720
そういわれてみれば…時代が時代だけに紛失とかありそうでやだね。
0722名無しさん@ピンキー2009/02/09(月) 18:37:19ID:hLhdWzOZ
消しがかなり大きいな…

あれ、もう少しなんとかならんかね…
0724名無しさん@ピンキー2009/02/19(木) 18:54:21ID:K9P9kkQD
えーとさ、古い話になるんだけど、前スレで、月マガ作家の故・武田ゆういちがHMから
いろいろパクってるって話あったじゃん?こないだなんとなく武田作品読み返してみたら、

投稿イラスト常連の「超戦闘魔神」=「武田ゆういち」なんじゃないかと思えてならんのよ。

いくつかのパクリ疑惑?の中に超戦闘魔神の構図からなにからそっくりな真似たイラストが
挙げられてたけど、特に月マガ後期作品の「BABY♂♀BABY」での女の子の描き方
なんか、「パクった」とか「影響を受けた」とかか言うより「同一人物」と考えた方が
よっぽどしっくりくるような気がする。

っても俺の想像だし、今前スレ見れないんだけど、誰かがそれを明確に否定してたような
気もするw

どうなんだっけ?
0726名無しさん@ピンキー2009/02/20(金) 18:09:45ID:zopCUX3g
>>724
前スレでの流れ読んでたけど、同一人物否定説はあったかな?覚えてない

まあそれとは別にしても、個人的にはそれはまずないと思う。
魔神の投稿時期と武田の爆ハイ連載時期はほぼ同時、毎月連載抱えてる
一般誌のプロ漫画家がエロマンガ誌に投稿する意味はほとんどないだろう。
何より絵柄やペンタッチが違いすぎる。使い分けというレベルを超えて。

むしろどこをどうみたら同一人物と思えたのかのほうが聞きたいよ(苦笑)
07277242009/02/20(金) 22:17:45ID:aXwdCl/J
>>726
>何より絵柄やペンタッチが違いすぎる。使い分けというレベルを超えて

月刊連載だし、息抜き程度の投稿は当時ファンロード等で結構あったし、
魔神のイラストは基本的にシンプルで、そう時間がかかるとは思えない。

>何より絵柄やペンタッチが違いすぎる。使い分けというレベルを超えて

絵柄やタッチなんかは本当に上手い人なら自由に行き来できるもんじゃないかな。
昔あった大暮、天竺の別ペン作品は言われなければわからないだろう。

それよりも、女性らしさ、もっと言えばエロスを感じるポイントみたいなのは
その作家固有のもので、タッチが変わってもあんまり変わらないように思う。

上述したE子(だっけ?)作品でも、大暮だと知った上で見ればなんとなく
共通性が見出せるのも、そういうポイントが基本的に変わらないからだろう。

要するに、武田がワザと素人っぽく絵を描いたら魔神のような絵にならないか?
と俺は思ったんだ。

って言っても別に強硬に武田=魔神説をおっぴろげたいわけじゃないんだ。
既に故人でもあるし、真偽なんて>>725の言うとおり、近しい人にしかわからない
だろうし、そういう人は否定も肯定もしないだろう。

俺のレスを見て、バカだと思うもよし、ちょっと考えてみてくれるもよし、
不毛とわかっていてもレスをくれるもよし、ちょっと昔を思い出して遊んでくれないか
って思ったわけなんだよ。



0728名無しさん@ピンキー2009/03/06(金) 02:57:50ID:Da4ebeQu
下がってるんで上げてみる
最新刊を買った
如月郡真のいつものエロメイド達のストーリーが載ってなかった
楽しみにしてたのに…
かなりショック
しかし、そのストーリーの単行本が出るみたいなので、購入するつもりでいる
0731sage2009/03/20(金) 22:39:11ID:cPSNzC1g
それにしても出会い系広告多いな>新HM

メガストアぐらいの値段取らないと広告無しでは苦しいってわけか。

確か旧HMが400円前後、当時ジャンプが200円ぐらいだったから結構いい値段ついてたわけだ。
0732名無しさん@ピンキー2009/03/21(土) 01:17:00ID:QjARn951
コンビニ販売がメインみたいだし客層の違いが大きいのかも
それに昔は出会い系広告とかなかったしな、マダムの愛人に登録はあったけど
0734名無しさん@ピンキー2009/04/01(水) 20:58:57ID:AlzLBfs0
んじゃメガストアはエロゲの広告で持ってるってこと?
ああゆう紹介ページって有料なの?
0735名無しさん@ピンキー2009/04/10(金) 21:29:07ID:xXcZw8no
関係ないが、何故かHMは4日発売だったね。今にして思えば変な発売日だった。
本来は5日なのが一日早く出てたのかな。

0736名無しさん@ピンキー2009/04/10(金) 21:58:17ID:14zjBYR4
そういえば、4日発売だったねえ。
いつも自転車で帰宅途中の小さな本屋で買ってた。
その本屋はもう建物ごと無くなって、跡地はコイン駐車場になってるが。
オレ自身ももう年で自転車通勤はずいぶん前に止めちゃったな。

2年くらい前に始めて半分くらいで挫折したデジタル化を最近再開した。
今度は最後までやろうと思う。最後といっても持ってるのはA5時代までなのだが。
0737名無しさん@ピンキー2009/04/10(金) 22:26:40ID:xXcZw8no
うーん…いつも学校帰りに寄ってた田舎の本屋はまだあるんだろうか…
学生服でも売ってくれる寛大な店だったんだけど、今じゃありえないのかね。

そういや大判になってからも4日発売だったのかな?俺はもう買ってなかったからねえ。
ん?でもメガキューブはそんくらいの発売日だったような…。
0738名無しさん@ピンキー2009/04/16(木) 08:21:02ID:zla15GCG
質問です。
88年8月〜11月号に掲載されていた「瞳の愛涙」(だったと思います)という作品の詳細をご存知の方いらっしゃいますか?
作家名など教えていただけませんでしょうか。
0739名無しさん@ピンキー2009/04/16(木) 18:48:55ID:TlX5voBH
>>738
88'10月号 「ひとみの愛涙」 もりやねこ でいいのかな?

続き物ではなく「ゲーマーシリーズ?」の中の一作。
プロゲーマーのひとみさんの家に、いとこの健一郎がゲームの攻略を
教わりにやってくるが、前日の愛人?(輝彦)とのセックスに疲れてあられもない
格好で眠るひとみさんに健一郎が興奮して…

「んでも女の子の攻略法はこれでバッチリでしょう?」がオチ。

よければなんでこの作品のことを調べてるのか教えてくれると嬉しい。
正直HMファンの間でもりやねこの話題が挙がることは珍しいので。
07407382009/04/18(土) 01:07:27ID:JbzK8rFk
739

うわぁ、まさにそれです!

小学校2年生で始めてみたHなマンガだったので、非常に気になっていたんです。
本当にありがとうございます。
0741名無しさん@ピンキー2009/04/20(月) 15:37:50ID:t74gYg/6
あつかましいついでに…
都内でホットミルクのバッグナンバーが豊富なお店をご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
0743名無しさん@ピンキー2009/04/30(木) 13:30:24ID:FgfjDSf3
アクセス規制で書けないんでやんの。もりやねこが初エロ漫画か…
俺は東・京都だったなあ。
0744名無しさん@ピンキー2009/05/03(日) 23:24:56ID:v1Sy5f7w
2009二月号のlord of trash(最終回)の枠に
「L.O.T.がまとめて読める単行本は2009年発売予定」って書いてあったけど
その後どうなったかだれかしらないか
0746名無しさん@ピンキー2009/06/01(月) 01:20:55ID:eUH/+GOy
たぶんホットミルクだったと思うんですけど10年くらい前で
CG使ってるぽいリアルめな絵柄
よくカラーで載ってた
カラーでブギーポップみたいなの描いてた
この作家さんの名前わかる人います?
0748名無しさん@ピンキー2009/06/03(水) 16:21:34ID:RydUU65N
ブギーポップみたいなのと言われてもな…ちょっと漠然とし過ぎだろう
0749名無しさん@ピンキー2009/06/05(金) 02:45:17ID:yRANXqqY
>>747
違うみたいですね、でも10年経てばかなり絵柄変わるのかも。

ブギーポップってだけじゃ確かにわからないですね、マント羽織って鎌持ってました。
同じ作品ではないかもしれないけど校舎の屋上で制服着て立ちバックしてる絵が記憶にあります
これもカラーだったような、そもそもホットミルクなのか自信がなくなってきた。
0750名無しさん@ピンキー2009/06/05(金) 06:01:35ID:c4OPIP6s
大判の時だわな。
せめて印象的なセリフでもあればなあ。
0752名無しさん@ピンキー2009/06/08(月) 01:40:33ID:rv8nkkOb
今TVに西原理恵子出てたんだけど
しゃべり方とかO子さんに似てるよね?
0753名無しさん@ピンキー2009/06/11(木) 06:11:55ID:44vkZ94N
「動くO子さん」を見たことないんで…あんな感じだって信じていいのか?
0754名無しさん@ピンキー2009/06/23(火) 20:26:15ID:0b65soLv
そのうち新HMも4日発売になったりして…あと2日ほど遅れれば…
0755名無しさん@ピンキー2009/06/23(火) 20:31:04ID:0b65soLv
連投すまんがSABEって亡くなってたんだな…まあ他誌だが楽天はHMの子供みたいなもんだ。
ご冥福をお祈りします。
0756名無しさん@ピンキー2009/06/23(火) 21:41:53ID:7jxci+zS
ほお知らなかったな
白夜からも天使たちの午後の単行本出してたよね
0758名無しさん@ピンキー2009/07/05(日) 00:59:31ID:84TFdAjD
>>757
この板では当分の間圧縮はないし
即死条件も満たしていないから保守なんて全く必要ない
0760名無しさん@ピンキー2009/08/28(金) 10:04:54ID:rmffplWk
http://natalie.mu/comic/news/show/id/20465

ヤンジャンでHMの名前観るとは思わなかったなw
大暮のデビュー作も覚えてるけど、漫画としては自分も?だったよ
0761名無しさん@ピンキー2009/09/02(水) 23:37:48ID:w7aHySlU
今号大外れだわ
ショタ物多すぎ、捻り無し
ショタ物嫌いってわけでは無いけどここまで多いと…
0764名無しさん@ピンキー2009/09/15(火) 15:59:53ID:/bFzvJSk
銀仮面先生の単行本になってない奴、何本かあったよねー。

シンジラレナイ女の子を今更ながらノゾキにきますた。
0765名無しさん@ピンキー2009/09/20(日) 17:01:55ID:OLwKejHf
質問です。

1993年の春か夏あたりに掲載されていた作品で、
ターミネーターのシュワちゃんみたいな男と、
少女の二人が旅(逃走)をしています。
途中で寄った中華料理店の美人女店長と、
シュワちゃんは古くからの知り合いらしく、
女店長は結婚の報告をしたりします。

が、女店長が厨房に戻ると、
かつて所属していた組織(ゲドーだったような…)の男がおり、
かつて組織の娼婦だったことを言葉責めされながら
厨房で犯されてしまいます。

結局、シュワちゃん達の食事に毒を盛り、
シュワちゃん達がしびれて動けなくなったところで次号へ続く…

この作品のタイトルや作者名など、ご存知の方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
0767名無しさん@ピンキー2009/09/21(月) 17:25:14ID:i5GEn7G/
>766

画像を見ましたが、こちらの作品で間違いありません。
ありがとうございます。
0768名無しさん@ピンキー 2009/09/22(火) 14:33:52ID:rrQ6Cgks
>764
夢運来人レイディがお気に入りでした。
主人公が精吸鬼を追い詰めるが精神世界に閉じ込められて
触手で犯されるという…
あれってシリーズものだったんですかね。
0769名無しさん@ピンキー2009/09/23(水) 19:31:28ID:br63O1/1
>>768
なんか、煮え切らない幼馴染に怒ってた女の子に吸精鬼の子が取り付いて迫るけど、
それでもまだ煮え切らないから、結局力使って理性ふっ飛ばさせてご馳走覚ましたけど、
味がくどかったと文句言う話なら呼んだ。
0770名無しさん@ピンキー2009/10/22(木) 13:57:33ID:UWcCoddF
遅レスだが銀仮面というと、なんかエイリアンみたいのに寄生されてる女の子が恋をして、
「もう私から離れて!」って叫んだら意外とあっさり死んでズルりと離れて、
んで晴れて彼氏と結ばれたら実は二世代目が寄生してて彼氏が殺されてしまう。

という話だけやたらと記憶にあるな。銀仮面にしては珍しくスプラッターな展開だったからかな。
0771名無しさん@ピンキー 2009/10/22(木) 23:20:28ID:QzpGapwc
その話覚えてるけど
確か銀仮面じゃない別の人だったような…?
0772名無しさん@ピンキー2009/10/28(水) 13:12:46ID:hXZptX7g
今度のに久しぶりに三巷文が登場するみたいでとてもうれしい。
頻繁に描かない人だからか話題に上がらないけど、超好きです
0773名無しさん@ピンキー2009/11/04(水) 23:28:02ID:HMeVNzaW
もし分かる人がいたらマジで教えて欲しいんだが…。

俺がリア中のころ読んだもので、恐らく10年以上前のホットミルクで見たた巨乳系の漫画なんだけど、
それがどうしてももう一回読んでみたくて色々探してみたが全然見つからないんだ。
多分1997年前後に発売されたやつで、タイトルも絵師の名前も全く覚えていないんだが、なぜか印象に
残っている女のセリフ、「ピクルス、食べられるようになったんだろう?」(だったと思う確か)が唯一の
手がかりなんだけど…。

確かその時のホットミルクの他の漫画は、女の家に配達員を装って数人が押しかけてレイプされる(ような感じの)
汁と乳首が印象的な漫画がありました。
あとこれもうろ覚えなんだけど、そのホットミルク、大暮維人の漫画も載ってた気がする。
確か女が別の女のマンコに電球をぶち込んで割るっていう内容だった。

分かりにくくてスマソ…
0774名無しさん@ピンキー2009/11/05(木) 01:47:56ID:zOsWXg7Q
>>773

>大暮維人の漫画も載ってた気がする。
>確か女が別の女のマンコに電球をぶち込んで割る
1997年9月号 「ある一夏の恋」

>女の家に配達員を装って数人が押しかけてレイプされる(ような感じの)
1997年12月号 「ダメな奥サマ」きりやましんご …かな?

肝心のお探しの作品はわからなかった。残念。
0775名無しさん@ピンキー2009/11/05(木) 22:33:54ID:AYzAyxlh
>>774
thx!貴重な情報をありがとうございます。

そうっすか…。探してるやつ、かなりぼんやりしてるけんだど、確かマフィアっぽい男と女が モニター越し
(ガラス越し?)に別の女がヤられてるのを見てるっていう内容だった希ガス。 もしかしたら獣姦もあったのかも…。
炉系な作風じゃなくて、巨乳でガーダーベルトつけるようなおねえさん風な絵でした。
女の家に配達員を装って数人が押しかけてレイプされるやつは、どちらかというと炉巨乳系 だったので、
きりやましんご…ではない気がします。
07767732009/11/06(金) 10:00:35ID:TP3d6Ezl
>>775
>もしかしたら獣姦もあったのかも…。
それを先に書いて欲しかった。
「Sein」山文京伝、「ピクルス…」のセリフは1997年10月号掲載の第3話。
0778名無しさん@ピンキー2009/11/08(日) 18:46:24ID:jwZj6SIl
何度もスマソ。

上で書いた配達員数人の押しかけレイプちっくなやつも、絵師の詳細分かればおながいします。
これもぼんやり思い出した記憶では、ふたなりがあったような…。
恐らく同じ1997年の9月か10号だったと思う。
0779名無しさん@ピンキー2009/12/29(火) 04:13:24ID:+4w/8JuF
りえちゃん最近どうしてんだろ
当時集めていたりえちゃんの単行本引越し時に古本屋に売り払った俺のばかばか
0781名無しさん@ピンキー2010/02/05(金) 19:20:44ID:Tq5Oxoyj
「照れながらエロ描いてんじゃねーよ!」

誰の台詞だったか忘れたが、20年経って、照れながら描いてる作家はいなくなった。





と思う。
0782名無しさん@ピンキー2010/02/05(金) 19:51:21ID:wXG+nfUT
森山塔だな。
照れてはいないが舐めてるヤツは未だにいそう。
0783名無しさん@ピンキー2010/02/05(金) 22:34:58ID:Tq5Oxoyj
>>782
確かに(笑)。

そういや投稿ハガキにあまりにエロい絵描きすぎて郵便局に怒られたって話はHMだったかなあ。

あの頃はヘアヌード論争とかあったわりにフツーにロリコン写真誌があったりして、
よくわからん時代だったのかもしれんね。
0784名無しさん@ピンキー2010/02/19(金) 21:16:32ID:vzUcUH2s
あの頃は子どものワレメより大人のインモーの方が猥褻だった時代だからな…。

あれ?あらためて文にしてみると当たり前だよなこれって。
むしろ逆になっちゃってる今の方が明らかにおかしい(苦笑)
0785名無しさん@ピンキー2010/03/26(金) 08:03:02ID:BMwXRn6k
そして例の「非実在青少年」とやらでまたおんなじような議論が起こってる。

時代は変化しているようであんま変わってないのね。

当時ならそのネタでくだらないエロ漫画の一つも載っていたかもしれんね。
大噴火あたりがいかにも小馬鹿にした感じで描きそうだ。
0786名無しさん@ピンキー2010/05/14(金) 09:46:59ID:RkXV2Cp0
ちょうど中期の頃に先輩の家に男ばっかで泊まりに行って、そんときHM何冊か持っていったんだ。
やっぱり一般的にはエロ漫画っていうと劇画のことで、「へええ…」ってみんなやや引き気味だったな。
そんな中で面白いと評価されたのはダントツに「おふざけクミちゃん」で、真ん中のカラー短編…プラグマンとかも概ね好評だった。ただまあオカズとしてはいまいちって感じで、俺ってやっぱ変なのかなってちょっと気にしたりもした。

まあ考えてみればその頃ってヤンジャンあたりの「青年マンガ誌」がやっと浸透しだしたころで、
具体的なセックス描写よりも「みんなあげちゃう」みたいなハウツー要素が強い方が好まれてた感があるなあ。

チラ裏でした。
0787名無しさん@ピンキー2010/05/26(水) 00:47:30ID:Y573c5Yk
うちの近所の本屋、エロ本やエロ漫画雑誌を一切おいてない

ふざけんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況