【SIGMA】コミックシグマを語るスレ【ペンクラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006年9月29日に創刊したばかりの新雑誌、
コミックシグマについて語るスレ。
茜新社刊、B5中綴じ、税込390円。コンビニ売りあり。
表紙から中身まで、多くがペンギンクラブから引き継ぎになっているのが特徴。
シグマ公式ttp://www.akaneshinsha.co.jp/akane/sigma/
茜新社ttp://www.akaneshinsha.co.jp/ >>3
どちらかというと、向うのほうが新雑誌だよな
何も知らなかったから、間違えて買ったかと思ったよ>向う シグマプラス並の内容を期待して大量仕入れした書店、かわいそうだな。
山積みになってるよw きっずとれいんが載ってる!
……ペンクラは10年以上買ってないので、他はわからんw 関谷あさみが非ロリを描いていると聞いてそれだけのために購入した。
後悔はしてないがほんとにそれしか読むものなかった…。 俺も関谷あさみが一番よかった。
非ロリっていうけど、あの絵柄じゃあ大人書いてもロリにしか見えんかった。
関谷あさみが載るなら、買ってもいいかな。
飛龍、いいかげんネタ変えろ。 勘弁してくれ、ってのが一個あったなあ。まんかマッチョのやつ Σカタヨ
まるっきりペンギンだがエネルギーが違うとこうも違うものか。
個人的に多少絵が上手い新世代より、キメ・抜きの作りが上手いベテラン勢が有り難い。
まいなぁぼぉい復活してくれないかな。 >12
マッチョのやつ・・・って鬼窪のかな?
オレ的にはああいうのもアリだ。
強くていい気になってる女を屈服させるってのがいい。
が、本音を言うと「ああいう強い女にメタメタに犯されるショタ」とかも描いて欲しいのよ。 鬼窪はバカ話路線でおながいしまつ。
縄抜け失敗した妹に好き放題みたいなやつ。 >14
それだ
話はいいけど、マッチョ女がだめだった・・・
コンビニだと置いてないかもな。
新雑誌だし。店によるし。
この手の雑誌を多めに扱ってる書店は、一件ぐらいは確保しとこう。
俺はそういう書店でたまたまシグマ見つけて買って、
まちがえてペンクラ買ったかと表紙を見直したわ… >>18
サンクスには置いてあったぜ
入荷数少ないようだったけどな >>25
素マンコなんて言えてるうちは、全然ダメじゃないと思う。 創刊号オメ!
とりあえずよかったよ
総合的にみて
まぐろ定刻って嫌いなんだよな〜
とりあえず誰かアトリエ○ーだまに通報したれ 山賊版にあったメロンブックス+メッセサンオーのコラムが
たまたま買ったこれにあってラッキー。
ヒゲの2人がいい味出してる。 見事に過疎ってるから小ネタでも
今月のRINに載った広告にVol2の執筆予定が書いてあった
LINDA・OKAWARI・梅玉奈部・飛龍乱・ちゃたろー・荒木京也・龍牙翔・永瀬るりを
KEPPI・鬼窪浩久・みやもと留美・亜麻木硅・忠臣蔵之介・もりたかたかし・シロタクロタ
鋼鉄・elf.k・白桃色・飼葉駿
ペンクラ系ロートル勢揃いか? >>29
・・・・?・・・
小ネタって・・・・シグマ創刊の経緯を知らないのか? elf.k、商業とは縁切るのかと思ったらこっち来たか
よかったー >>30
経緯は知ってるよ
前号でいなかったみやもとや亜麻木なども揃ったな ということ
人は死ぬまでエロ漫画を描き続けることができるのか?
という命題に挑戦する雑誌 刹奈とか小菅勇太郎のことを言ってるのか?(´・ω・`) やめ。
何だよ駄作同人誌の寄せ集めに成下ったペンクラ。
カレとカノジョの事情/悠宇樹先生以外は萌えんかった。
シグマは素晴らしい。
絵がキレーだし構成もまんま往年のペンクラそのもの。
でも、ルートに乗り切れてないらしく、コンビニで手に入り辛く
大きな書店に逝かないとないのが難点。
シグマ巻末の作者の一言にあったペンギンの寿命は20年
くらいだそうですって書いてあったのが印象的。
これからシグマと暮らして逝きマスw 無いかも、でもペンクラから移行だから俺は無いと寂しい >>38
追い出したほうが嫌味言われるのは仕方ないんじゃね?
>>39
作家陣の直筆サイン入り図書カードプレゼントに入ってるから
そのうち参加するんじゃね? >>42
d
OTAKUな妹のいる生活の次は何かな LINDA 梅玉奈部 龍牙翔 elf.k OKAWARI 飛龍乱 ちゃたろー まぐろ帝國 永瀬るりを
鋼鉄 みやもと留美 鬼窪浩久 シロタクロタ 忠臣蔵之介 みづき春人 亜麻木硅 飼葉駿 白桃色 コンビニ売りの4色elf.kほど意味の無いものはないと思ったw シグマの今月号が売ってない。
28日発売予定だから少し延びてるのかな? みやもと留美は需要あるだろ
妹一本に打ち込んでいい球ほうるようになったよ 読者コーナーに御大キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!! 読者コーナーがあるって気づかなかった。
大量の広告ページの中に埋もれているから。
しかし広告が多いな。 同人生活が復活していたのか! マジわかりにくいページ配置だな……。 最初の号でよかったと思った作家がきれいに消えていたので、今月のは買ってない… >>61
最初から一号限りの登場予定だったんだろうな。 鋼鉄のバスガイドにやられてペンギンクラブ買い続けてきたけど、
最近レイプものとか号館ものやんないからつまんないキリコとかマジハンパナイよかったんだけどなあ…… うれねえんだろうなぁ。
なんとかモンとか休刊だし。 ペンギンだと寿命が20年程度だそうだから、
ゾウガメとかいいんじゃね?百年くらい生きるよ ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1163830707693.jpg もうちゃたろーしか見てないから買うのやめるわ
単行本待つほうに回るわ 創刊号の客寄せ用ゲストがいなくなったら
すぐに元どおりのロートルぞろいになっちゃったからなあ ちょい悪親父の4コマ。
その内、みうらじゅんに収集されてブームになりそうな予感。 マブラヴアンリミテッドの連載が終わったら緋呂河ともは本格的にこっちにくるのだろうか。 ロートル揃いなのは同感だが、好みの問題は別にしても
まあ今までの単行本実積なり商売にはなる面子なんだろう。
それはともかく
月見里はいい加減なんとかして・・・orz
なんでコイツが掲載され続けるのか正直理解出来ない。
そんなに作家がいないのか? それとも実は人気あるのか? 俺の携帯だと読プレ応募できねえええええええええええええ
古いのじゃダメなんかそうなんか 今月の飛龍乱は、ママンものかどうかだけ、
どなたか教えてくれませんか。 公式みたら、タイトルは「お隣の事情」
これは、相姦モノではなさそうですね。 最近はLOに描いてたな。
H-magicは炉系で使う名義かと思ったら(また)改名なのか。 ひらん龍のあのロリッ子キャラもう何十回も
出てきているよな
地味にヒランってやっぱバックカクのヘタだよなwww 俺も飛龍のロリには興味ないが、最近の絵柄の女教師や人妻モノが好きだ。
昔の絵柄は確かに下手すぎるのでダメ。
逆に絵が巧すぎると、感心してしまってエロを感じるどころじゃなくなる。
俺的には飛龍乱くらいの巧さがちょうどいいと思う。
だけど、ここじゃ評判悪いね。 ヒランは熟除のほうがうまい
最近大人の女性のマンゲの生え際描くのが
向上した
今月の鋼鉄どうだった?
先月と同じネタなら買わないかも
買った人レポお願いします(・∀人) 飛龍の熟女はもっちりしててよい
ロリオタはロリ以外全部叩き対象だから困る(*´Д`)=з >>89
熟女物はケツがでかくて好きですね ムッチリしてるし
今月の鋼鉄どうでした? >>91
ありがとう
買うのためらいます(笑)
レースQueenものとか、アイドルとマネージャーとか、
あんな感じで一話完結でいいから
色んなの書いてくれ鋼鉄先生!
ロリはダメだ(T-T) 鉄鋼も絵柄やヴぁくなってる一人だよな
今のとなみむかの流れをうけついで丸くなりすぎ >>93
Queenキリコの時はマジでよかったんですけどね〜
最近は目がでかいし、小柄なロリキャラとかで、ロリ苦手な自分としては
買う気にならない >>96
みやこ-おち【都落ち】 都を(逃げるように)立ち去って、地方へ行くこと。
自発的に、ではなく左遷、リストラなど外的圧力により不承不承去る場合にも用いる。
どういう理由で、この言葉を使ったかと、聞きたいなら、その通りの意味だとしか。 しかし、よくこれだけ、売れなくなった、と言うのか、旬を過ぎた、と言うのか
盛りが過ぎた、と言うのかなエロ漫画家集めたもんだな。
まあ、売れなくなったから、集められたのかもしれんが・・・・・ 忠臣蔵之介なんかはペンクラの時からそうだが載る雑誌さえ違えば評価違う気もするがな
茜になったんだからLOで描きゃいいのに どこに載ったって駄目なヤツは駄目だろ。
「ロートル作家の墓場」という雑誌の評価を変えられない程度の作家という事。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています