【SIGMA】コミックシグマを語るスレ【ペンクラ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2006/10/01(日) 18:46:01ID:9UZ+2/Aw
2006年9月29日に創刊したばかりの新雑誌、
コミックシグマについて語るスレ。

茜新社刊、B5中綴じ、税込390円。コンビニ売りあり。
表紙から中身まで、多くがペンギンクラブから引き継ぎになっているのが特徴。


シグマ公式ttp://www.akaneshinsha.co.jp/akane/sigma/
茜新社ttp://www.akaneshinsha.co.jp/
05695662010/09/26(日) 23:14:03ID:Y5VnsbNk
>>568
個人的には、悪くはないものの物足りなさを感じる作風だったので、編集が
変わってどうなったのかなぁと。今週は買いに行け無さそうなんで週末以降
のお楽しみかな。
0572名無しさん@ピンキー2010/09/30(木) 05:06:53ID:aZSNiNQZ
たかやKiの表紙。遠めに見たとき一瞬、杏咲モラルかと思った。
0573名無しさん@ピンキー2010/10/05(火) 16:11:00ID:92SkbeXN
珍しい人が描いてるね今月
一河のあってローズクラウンでよく描いてるゲンガーか
0574名無しさん@ピンキー2010/10/07(木) 22:04:20ID:VHE/ISPp
ゴメン。ヲレ、いつもSIGMAとTENGAを間違えるんだけれど
どうすれば治るだろう?

TENMAとTENGAは区別できるんだ。でも、そのせいでSIGMA
とTENGAがごっちゃになるんだorz
0575名無しさん@ピンキー2010/10/07(木) 23:24:30ID:ORuCnwkT
ここのベテランセンセさ、いつまでサイトでトンチンカンなアニメ感想文続けんのかね

こうしたらどうか なんてだれでも思いつくようなツマラン代案や展開を
上から目線で偉そうにほざくわりに登場人物の把握も出来てないしw
ご自身の描いてるもの出来をひる返って、恥ずかしくなんないのかね?
0576名無しさん@ピンキー2010/10/07(木) 23:36:32ID:iE3uTY7a
別に金取ってるワケじゃないし、単なる個人の感想文だと思えば何て事ない。
批判する為にサイトを見に行くなんてツンデレっぽいジレンマを避ける為には
見に行かないのが最良の選択w
0577名無しさん@ピンキー2010/10/08(金) 00:25:19ID:ndYZWlvh
たぶん自分が読んでない作家だから興味もわかない。
まぁそれをいったらSIGMA自体読むものほとんどないけどw
0581名無しさん@ピンキー2010/10/08(金) 22:55:51ID:lQo7ULsj
>>578
俺も、目当てなのはその二人 + SABUROH、SHIUN くらいだな・・・
まあ、今号の超久々の荒木のモノクロ漫画はかつての妙なクドさが薄まってて
まあまあ良かったけど。
とりあえずSHIUNの単行本決定が嬉しいわー
0582名無しさん@ピンキー2010/10/09(土) 14:28:23ID:jL33Q+mx
あきふじさとしが大腸ガンだったらしい
漫画家は不摂生がデフォだけど体には気を付けてほしいね
0583名無しさん@ピンキー2010/10/19(火) 20:02:02ID:e/pvux3l
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長  
長  長  長  長  長  長  長  長  長
0585名無しさん@ピンキー2010/10/27(水) 21:54:50ID:8MJQSIyE
Vol.50、昨日早売りきてたー
目当てが めいか しかいないので買うの迷ったが結局購入w
初登場が二人(Ryoji、夢色ぐらさん) 。二人とも商業デビューっぽいな。

めいか 以外だと、その 夢色ぐらさん、久々の のぶきちひろ
よかったのはコレくらいかな・・・
まあでも、めいか一人だけでも仕方ないと思ってたから
いい意味で予想裏切ってくれてよかったと言うべきか・・・w
0587名無しさん@ピンキー2010/10/29(金) 16:42:50ID:1wOybs65
>>585
同じくめいかしか読みたいのが無いので今月買おうかどうか右往左往状態。
0588名無しさん@ピンキー2010/11/04(木) 11:35:56ID:olNmh5Ki
何気にググッたら飼葉駿のHP見つけてびっくり
おまけにきっずとれいんの過去作品載ってるし

しかし20年以上前から良くも悪くも全く変わってないのは凄いな
0590名無しさん@ピンキー2010/11/08(月) 22:17:33ID:TscMHBK0
10年前くらいだったか・・・

ツインテールの女の子と保健室の先生?が
1人の真面目そうな男子と絡むって話のタイトルが思いだせん

確か飛龍乱だったはず。

話ぶった切ってスマソ。

0593名無しさん@ピンキー2010/11/26(金) 10:51:01ID:nldfPRkO
神達教えてくれ
八年、九年前くらいかなあ友達んちでペンギンクラブ見てたん連載してたんだけど金髪の巨乳の女の子がヒロインのストーリーとかがしっかりしてるっぽくてスチュワーデスかなんだかの漫画のタイトルってわかる?
なんだったんだろうもっかい見たいわあ
0594名無しさん@ピンキー2010/12/07(火) 00:01:53ID:CAQcQoqd
いっとくタンのレギュラー化を禿望。

っていうか、いっとくタンに書かせた方が・・・・・・・・・・・
0595名無しさん@ピンキー2010/12/07(火) 07:36:58ID:3UFm9hIt
誰かと思ったらイベンターかw
2ちゃん黎明期にスレあってワロタ
0597名無しさん@ピンキー2010/12/27(月) 16:10:11ID:0GXIyVc3
しかし
みづき春人は半年ごとの掲載かよ
それで連載物って
0599名無しさん@ピンキー2010/12/28(火) 18:52:11ID:1WYTFD0/
まぐろは相変わらずだなぁ。県立防衛軍とか、読む方が分かるんかい?
0601名無しさん@ピンキー2010/12/28(火) 22:24:08ID:hhgBrRHn
>>599
意味は分かるけど、読者の年代を選ぶネタだよなぁw

しかし、今号は目当てが めいか しかいないので、せめてあと1〜2人
それなりに読める漫画が欲しかったが皆無だった・・・orz
個人的には、この1年のシグマで最低の満足度だな・・・
0605名無しさん@ピンキー2011/01/26(水) 22:41:35ID:NgUWa/4N
vol.53 早売り
有馬が初表紙。
個人的目当てが SHIUN ・ あるかな の2人しかいなくて、その2人はまあよかったんだが
残りが誰一人想定外の当たりがいなくてorz
でも、前号はめいか1人だけのために買った事思えばまだマシか・・・

0606名無しさん@ピンキー2011/01/30(日) 12:52:30ID:bAa1UQvt
久々にみつるぎあおいの本気を見たw
やっぱ白髪ヒロインがいいな〜
0607名無しさん@ピンキー2011/02/03(木) 21:45:10ID:fzSho5p7
D.C.S.M.
美香じゃなく美春だろうが
記事でもサブタイトルでもちゃんとなってるのに作品中悉く……
まあ確かに香と春の字は似てるから漫画家の癖字で読み違えくらいは
あるかもしれないけど元ネタあるんだしちゃんと確認しろよ
0608名無しさん@ピンキー2011/02/12(土) 10:55:53ID:6UKodzX3
というかダ・カーポって有名な作品なんだし、もう少し上手い漫画家を作画にすればファンもついてきただろうに。
話は作れないけど絵が上手いだけの作家なんて今の時代
それこそ同人作家とかでもっと吐いて捨てる程いるのに作画がお粗末過ぎる

シグマはあんまり買わないんだが、個人的には鬼窪がいた事にびっくりした。コンビニ誌だと結構浮いてるw
よく登場すんの?
0610名無しさん@ピンキー2011/03/20(日) 18:36:26.27ID:AQogh1CB
この雑誌創刊時ペンギンの寿命は20年ぐらいとか大見得切てた漫画家がいたよな
今じゃシグマのほうが寿命がつきそうだ。
0611名無しさん@ピンキー2011/03/30(水) 21:37:03.55ID:Ewcx9RYX
九州は今月号のシグマ販売してますか?
0612名無しさん@ピンキー2011/04/10(日) 09:18:43.89ID:P/b+Mdja
石原に楯突いた大手出版社に喝采してたのが大手出版社も実は敵だったと…
自分たちの今回の原因となった”やりすぎ(青年マーク付けないのにセックス描写)”を棚に上げて
アダルト出版社に自粛させて自分たちもがんばってますとアピール

「18禁でしょうか? いいえ誰でも」ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ(日刊サイゾー) - livedoor ニュース
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5478849/
>1:いわゆる第二次性徴期を迎える前の、
>13歳未満と想起させる子どもをモデルとした漫画(コミック)を出版する際には、
>性交又は性交類似行為を連想させる表現は自粛する。

この条項は狂気じみたフリーハンド
"13歳未満と想起させる"、"性交又は性交類似行為を連想させる"、
つまり設定が18歳以上であろうが具体的なセックス描写がなかろうが、
規制する側がアウトと判断すればそれは問答無用でアウト
ついでにいうと、ロリータチックな絵柄の非ロリ作家も当然巻き添えを食らう
海外基準でいえば日本的な漫画表現自体がロリータチックなので、
将来そういった判断基準を持った人間が規制の実権を握った場合
エロ漫画業界は事実上廃絶させられる

・対策
大手に対して懇話会側は余りにも非力だから
ここはやはり抗議のメールなり電話なり各自で
日本雑誌協会等にするべきだろうな。

14日までに出来るだけ多くの声を届けるべきだし、
作家側も何らかのアクションを起こすべきだと思う。
食えなくなってしまう恐れがあるからな。
0613名無しさん@ピンキー2011/06/12(日) 23:55:21.71ID:kET2EoNG
今月の巻頭マンガ、ツナだけれど最後が良く分からん。
アレ、何が元ネタ?


まぁツナだから期待してる訳じゃないけれど、また自分だけ理解している
ギャグとかネタなのかなと。
0614名無しさん@ピンキー2011/06/13(月) 01:47:04.13ID:0AOUjxOE
小生が考えるにあれは合羽と河童と掛けた駄洒落ですね
羞恥プレイ的に見ても 単に裸に合羽より
可愛い河童のなりきりコスプレの方が恥ずかしいでしょうという
アンチエロ漫画的なエスプリが効いたオチであると思われます
0615名無しさん@ピンキー2011/06/13(月) 11:42:20.24ID:bVGNguoZ
自分もあのオチよく分からなかったけど、>>614のレスで目から鱗。
そして、全然進まないこのスレをチェックしてる人がいたことにもびっくりしたw

もっと有馬侭とかたかやKiみたいないまどきの作家が表紙書いてくれたら
ためらわず買えるのに。今回も手に取るのかなり躊躇した。
まず表紙が熟女系とか古株作家の絵柄だと、自分が巨乳好きとか以前に
BBA専みたいでお目当ての作家がいたとしても正直買いにくいから。
0616名無しさん@ピンキー2011/06/13(月) 11:57:40.07ID:rzR+z31s
実は>>614は作者だったりしてな


というか読んでないけど気になって読みたくなったじゃないか・・・
とはいえ目的がそれだけじゃあなあ
0617名無しさん@ピンキー2011/06/13(月) 21:34:18.09ID:kqBHJloy
無理に買う内容じゃない。駅前の路上で売ってるとか、三ヶ月後の古本屋とか
買うんならそういうレベル。
0620名無しさん@自治スレでローカルルール議論中2011/06/23(木) 21:22:04.34ID:H9p5rUXC
個人的には快楽天も好きなんだが、こっちは同じような絵柄・話で食傷
するときがある。牛ステーキに豚生姜焼とハンバーグと焼き鳥を付け合わせに
出されても困るから。その点HMは適度にバラけた絵柄と連載・読み切りで、
そこそこバランスが取れてると思う。セレブは所詮二軍雑誌だから。
0621名無しさん@自治スレでローカルルール議論中2011/06/25(土) 23:51:10.31ID:8ZS9ggbo
>俺はセレブや元華漫のほうが好き
>ホットミルクは何であんなに人気なのかわからん

そのチョイス、俺と同じだw
ペンセレは桃姫の面子から変なアクを抜いた感じでまともに読める話増えたし、
旧華漫(今月発売号からはイコール失楽天)は2年ほど前のリニューアル以降
ホントいい雑誌になったよな・・・

快楽天が一番人気あって売れてるのはまだ分かるが、HMは理解できないんだよなぁ・・・
0623名無しさん@ピンキー2011/07/08(金) 07:30:05.39ID:htdK04ts
シグマはゆきみの不定期連載目当てで買っていたからなぁ
そのゆきみは最近HMでしか描かないし
0624名無しさん@ピンキー2011/07/09(土) 09:17:53.06ID:WmK/vXpR
えろまんがけんきゅう(エロ漫画家へのインタビュー同人誌「エロマンガノゲンバ」
出してるトコ)で、ペンクラ300号記念の小特集みたいなことやってて、シグマ創刊の
経緯にも触れてるな。
ttp://ero.manga-studies.com/?p=article&bid=116

>>623
シグマは、めいか・鶴田・SABROH・やまみち(後者二人は滅多に見ないが・・・)で
買ってたんだが、最近出てきた あるかな(mi がなかなかイイ感じなんで、
めいか・鶴田・あるかな 掲載号押さえると結果毎号買うことに・・・w
0626名無しさん@ピンキー2011/08/12(金) 22:46:37.00ID:E87CITjE
>>625
シグマでは描いていない(表紙&ピンナップ)だけで、バズーカでは
3〜4ヶ月に1回の頻度で 表紙&ショートカラー漫画4〜6p 描いてるし、
天魔10月号にモノクロ漫画描くみたいだぞ。
0627名無しさん@ピンキー2011/08/13(土) 18:53:21.59ID:PasOOiId
漫画は天魔に年たった1〜2回じゃん。
フルカラーとかカスだし。
0629名無しさん@ピンキー2011/09/30(金) 18:35:58.98ID:4LKtuIHn
いきなりコミックハウスから手紙が届いた。
中を見ると、「ご当選おめでとうございます!!」―唐突過ぎてよくわからんが、何か懸賞が当たったらしい。
別紙を見ると【当選プレゼント名】A-3 「借金返済風俗」
【ダウンロードURL】というところをみると、落とす権利が当たったという事か。最近はこういうのもあるんだ( ´_ゝ`)フーン

はっきり言って心当たりがないんだが、誰だろう? オレの名前と実家の住所使ってエロマンガ誌の懸賞に応募し
ているのは―ちょっと前は真激からエロゲが届いたぞ。
         
0633名無しさん@ピンキー2011/10/01(土) 10:14:43.16ID:y3GAAylq
今から13、14年前に、ペンギンクラブで巻頭カラーはれるような作家って思い付く限り誰がいる?
0634名無しさん@ピンキー2011/10/22(土) 17:50:06.99ID:p9HwNjFw
古株の作家たちを見ていると、絵が悪い意味で
変化した作家が多いな。劣化と言うしかない。
逆に特に変化しない作家もいるが。

>>633
飛龍乱、みやもと留美、ちゃたろー、まいなぁぼおい、悠理愛あたり?
0635名無しさん@ピンキー2011/10/22(土) 17:51:13.54ID:p9HwNjFw
そういやみやもと留美って、漫画家辞めたっていうか
本業ではなくなったみたいだな。
0637名無しさん@ピンキー2011/10/26(水) 23:20:20.06ID:zld3Cu4g
久々に描いてたね。
ここのところ久保書店に漂着していたので、CHとは縁が切れたのだと
思っていたが・・・
個人的には亜麻木って話が作れない絵描きになって以降、ずっとパス
していたけど、今回は一応ストーリーもあったし、使える使えないかは
抜きにしても、やっと漫画家に戻りつつあるのかも?って感じたw

そういえば、話が作れない絵描き状態で思い出したが、伊沢慎壱って
一気に消えた感あるけど、何やってんだろ?
0639名無しさん@ピンキー2011/11/28(月) 21:04:33.19ID:ugCK5MiR
早売りを入手
木静の表紙のはずなのだが違和感が…
そうか、歯ぐきが描いてないからだ!

やはり編集から「歯ぐきは駄目です」とか言われたのか?
0640名無しさん@ピンキー2011/11/28(月) 23:10:15.95ID:I1MAXiQS
おまいらエロ雑誌の処分方法教えてくれ、もう部屋一杯で限界なんだ。
0641名無しさん@ピンキー2011/11/29(火) 00:01:39.18ID:ISqObbu2
素直に資源ゴミ。
羞恥プレイをお望みならば、子供と親が一緒になって回収する事が多い
地域独自の廃品回収に出せばよろし。
オクやリサイクルは、発送や持ち込む手間を考えると個人的には正直微妙。
0642名無しさん@ピンキー2011/11/29(火) 12:41:31.30ID:8sAn9jm6
表紙絵師によっては、捨て値よりは高く売れるのもあるから、オクを奨めておく。表紙イラストがまとまることって
あまりないからね。絵師でまとめて出すとファンが買ってくれるかもしれない。
オクの性質上、「年内に片付けたい」みたいなのは難しいが。
0643名無しさん@ピンキー2011/12/01(木) 00:30:39.55ID:1rmVVcV4
部屋いっぱいだと資源ゴミでも量が多すぎるってことで回収してもらえないことあるから気をつけろ
以前うちのマンションであったんだけど、2d車一台分エロ本出されて産廃業者呼ぶハメになったらしい















一部はこっそりいただきました
0648名無しさん@ピンキー2011/12/30(金) 12:35:40.47ID:NovLiHvU
つか、シグマ以外(天魔、RiN、LO)は大体毎回載せてる。
0649名無しさん@ピンキー2012/01/07(土) 17:24:53.35ID:LvcuEtJU
昔ペンギンクラブで読んだ作家をふと思い出して、ググってみるとこの雑誌で別名義でエロゲーのコミカライズしてるとか。
永瀬るりを=中島光一って認識でいいの?最近読んでなかったから知らなかったけど、ホントに進歩してないな・・・orz
06516492012/01/09(月) 23:53:14.89ID:jYF0ctXm
>>650
とりわけお気に入りという訳ではないけど、初めて買ったエロマンガの単行本がこの人だったんで、いろいろ残念です(><)
0653名無しさん@ピンキー2012/01/26(木) 22:15:22.78ID:AuFV1sEa
数年前から隔月が妥当くらいの内容だったな。
RINよりこっち先に潰した方が良い気がしないでもない
こんなに長くやってても増刊コードままで月じゃなくてVol表記のままだったし。
0654名無しさん@ピンキー2012/01/27(金) 00:21:12.71ID:ELL8iBp6
同じロートルでも熟もを潰してこっち食わせ続ける方を選んだか。
文学SHUNめいかが載り続けることを祈る。
0656名無しさん@ピンキー2012/03/04(日) 09:20:09.95ID:aZ22Wtyn
来月号以後、リニュウアルそれとも廃刊か新雑誌に移行?

今月号読んだら、そんな感じがする
0658名無しさん@ピンキー2012/03/08(木) 19:33:36.33ID:H24mn1Ev
Rin、熟女廃刊
代わりに創刊された二誌は、長続きしそうもない自爆含みの特定性癖本
天魔は他社との共同編集で、売れてる作家は大体そっちのコマ
唯一まともなのはLOだけだが、条例がらみで常時綱渡り。

しがらみから相変わらずの顔ぶれ作家を使い、
先の見えない状況を打開するあてもなく、隔月化という袋小路に入りこんでまで
自滅を先延ばしにしているシグマ

もう詰んでるなCH
0659名無しさん@ピンキー2012/03/09(金) 19:10:09.51ID:Ysgz6I6v
CH編集とかたいがい50台でそろそろ年金生活考えてるクラスだろ?
0660名無しさん@ピンキー2012/03/18(日) 13:28:05.38ID:OG8wiI1i
Loだって十分特定性癖だろ…女装やM男だってそれぞれ需要があるジャンルなのに
0661名無しさん@ピンキー2012/03/19(月) 02:16:17.10ID:Rh1mkxF+
>女装やM男だってそれぞれ需要があるジャンルなのに

単発のアンソロ本ならともかく、雑誌としてやってける程パイがあるのか疑問ではある
好色少年は読んだ感じ、よしんば次が出ても、作る方が十号持たず息切れしそう

>隔月化という袋小路に入りこんでまで 自滅を先延ばしにしているシグマ

確かに袋小路だなあ。
コンビニ売りのエロ「漫画」雑誌で隔月なんて、当初のHMみたいに内容とクオリティで
圧倒しないと忘れられて誰も見向きもしないと思うんだが・・・
いくら長年の固定客しか相手にしてないとは言え、先細りしていく一方かと。
0662名無しさん@ピンキー2012/03/26(月) 21:05:47.28ID:1E0vuiHe
まあ確かに売れてるなら隔月化なんかせんわな
付き合いの長い、つか編集とズブズブの情実がらみで
潰すに潰せない末の窮余の策なんだろうが=隔月化
0664名無しさん@ピンキー2012/03/30(金) 07:38:57.37ID:XOoL109W
コンビニが主戦場のはずなのに、アンケにセブンがないとか、とっくに消えた
チェーンが未だに回答に含まれてるとか余りに杜撰すぎ。

実はアンケなんか読んでないのが見て取れる。
0665名無しさん@ピンキー2012/03/30(金) 07:59:51.36ID:BrBacebJ
自分のサイトで、自ら描いてる作品の程も省みず、
上から目線で的外れもいいとこの、しかもここはこうしたら良いのではないか
とか、誰でも思いつく程度の手垢のついたアイデアを提案して、ドヤ顔で
いい年齢こいてアニメ批評wしている
(まさかアレが面白くなってきた とかアレが見応えのある作品だった だの
 ここまで見る目の無さを平然と晒しているのは、もはや不憫レベル・・)
超ベテランw作家がいまだ看板な雑誌だしなー・・・

基本
0666名無しさん@ピンキー2012/03/30(金) 08:22:04.76ID:Eb57iO7R
そんな爺さんのチェックしている方が、どちらかと言うと不憫・・・
0668名無しさん@ピンキー2012/04/03(火) 22:38:57.15ID:RQlMOcPs
Vol.67 早売りきてた(公式発売日は4/6)。
今号から本格的に隔月に移行やね(次号は6/6)。
昔から好きだっただけに、同人生活の最終回はやっぱ寂しいのう・・・

普段表紙&ピンナップの組み合わせのパターンの木静が、
珍しく表紙&ショートカラー4p だった。

あと、有馬侭の新作が初めて載ってる。
過去数回シグマに載ったのはRiNの再録だったけど、
まあそのRiNがなくなっちゃったからなぁ・・・

有馬以外にも、左橋レンヤ・愛染五郎 とRiN掲載陣が何人かキタ。
この2人好きな作家だから定着してくれると嬉しいわー

今号は、上記の4人いるし、SHIUN ・ めいか もいるんで
最近の号の中ではかなり満足度高いな。
あとは、鶴田文学 ・ あるかな(mi ・ やまみち が
レギュラー化してくれれば言うことないんだが。
0669名無しさん@ピンキー2012/04/07(土) 08:40:29.68ID:834pvEPj
今月から「偶数月の6日発売」になるのね。
いつも買ってるセブンには、ちゃんと入荷していたので一安心。

猫自画像のエッセイ漫画も終了か。毎回読んでたんで少し淋しいなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況