【NTR】大塚子虎スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
快楽天とコミックメガストアで活躍中。
寝取られ漫画の大御所・大塚子虎先生について語りましょう。
既刊
「カノジョのホンネ。」コアマガジン 2006/05出版 ISBN:9784877349813
「絶対恋愛主義」コアマガジン 2007/07出版 ISBN:9784862522023
前スレ
【寝取られ】大塚子虎スレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1166327524/ >>289
ダーク系ねぇ。
まあアレは置いといて、天使もよかったかな。
バカップルな話もいいけどな。 >>288
>>290
俺も新刊はアングレカムより短編の方がいい・・
空気って言われてるけどそれなりに絵には特徴あってエロいと思うし、
一度日常ラブラブ話で続きモノ書いてみたらどうよ
まあアングレカムも異世界へ行くわけでなく来訪者の話だから殆ど日常に近いがw
微妙にものたりんか しかしスレたった頃は時系列的にNTRなんてとっくに止めてるのに
スレタイに入ってるとかよく分からんな?前スレならともかく
立てた奴が無理やりねじ込んだだけだろうけど
ログ読んだら序盤はウヨだの全然関係ない理由で叩かれてるし、気持ちの悪い左巻きアンチのカキコが大半かよ
逆にスレが落ち着いてからの方が流れがまともになってるし、お客さんがスレに張り付いてたようにしか見えない
今年に入ってからNTRや政治の話あんまないし
この調子でどんどん上手くなってくれるといいんじゃないかと思う あれはNTR復活の期待を込めてってとこだったかと。
まあもうあきらめてもいいと思うけど。 やめたのってのに逆恨みした奴の粘着度がハンパなかった。
元々寝取れだけを目的にファン(?)になった連中なんだろうけど、
>225-231とか散々なこと言われてたしな。 描いてくれたから嬉しいぞ
単行本良かったが今月の委員長も良かった 昔は商業で露骨なエロパロ描いたらもりやねこっつって蔑まされたもんじゃったが ペンネームの由来がそもそも
「寝取られ」→「NTR」→「子虎(ねとら)」なんだから
スレタイもあながち間違ってはいないと思うが >>30
> コミケが猥褻物頒布犯罪者を一網打尽にしてK察がボーナス稼ぐ場になるのも
> そう遠い将来の話じゃなくなるんだろうな
>
> 美しい国万歳
そんな日が本当に来てしまうかもしれないよ、このままでは。と、未来からレスしてみました。 ド亀レスすぎるわ
>298
ソースは?
つかさすがにNT書かなきゃお前なんて用無しみたいなレスは酷い罠
どのみち今の路線で全然OKなので問題ないが もっと上手くなれとか凄いこと言ってる奴いるなぁ
同人時代含めてエロマンガ描き始めて10年以上の大手なのにw
デビューしたての作家に言うならわかるけど
30路超えてる人にそれはないだろ
遠回しに今下手って言ってるようなもんじゃん そう思ってるんだろ
俺は最近の絵は好きだけど、同人初期〜商業1冊目辺りの絵は下手すぎると思う >>301
下手かどうかは分からんが、
個人的には凄くいい絵だと思うがね。
前は全然眼中に無かったんだけど、
ここ1、2年くらいで好みの絵になったきたから注目しだしたクチだ。
そんなにベテランだとは知らなかったが、
今は絵の良し悪しより、より淫猥で面白い話作りに力を注いで欲しい。 アングレ3話までの絵が良かった
今はなんかフツーにある絵柄 アングレカムのフェブとかって年取らないのか?
男は最後ふけてたけど若々しかったしなー >>309
あの未来人は軍に入ったかどうかのタイミングで成長を止めてるとあったけど。 これからずっと年下も交えて4Pの毎日ですか
大変すねー >>310
読み返したらあったなその設定
しかし成長が止まったまんまなら不老不死なのか・・・
子供も出来なそうだよな男が可哀想だw >>312
え?嫁や愛人が皆若いままなんて天国じゃね。
>>313
いや愛してる人が年取らなくて自分はふけてそのうち先に死んじゃうンだぞ?
それって辛くないかw >>316
一緒に暮らすから何らかの方法で時を進めてると思った
てか化粧考慮しても最初と雰囲気違いすぎるから、
男ほどじゃないけど年食ったと言われても違和感ないよー
と思ったが子虎の絵が今とは違うだけかw
上にも書いてある奴居るけど、表紙が大塚子虎に見えなかったせいで
今日まで新刊が出てるって気付かなかった…… 店内で流れてたとらラジの売り上げランキングで2位だった >>303
最初に見たのは春麗やティファの同人描いてた頃からすると絵はうまくなったと思うが、
話作りのくせとかパターンみたいなものはあんまり進歩してないよ
逆に言えば当初からネトラレ凌辱モノ属性の持ち主だったと言える >話作りのくせとかパターンみたいなものはあんまり進歩してない
それは「個性」って言ってあげてもいいんじゃない? けいおん本
久々にラブラブでない墜ち物的な展開でよかった
澪だけ氏ぬほど似てないけど プリキュアのイース本で掴んだ女性の読者層を離したくなかったんだろ 俺はあれでファンになった。
プリキュアはしらんけど。 (C78) (同人誌) [紅茶屋(大塚子虎)] 俺と長門 2 (涼宮ハルヒの憂鬱) メガストアで読んだ和が良かったからもう一度書いて欲しい 流行りもんを追いかけるだけの人になっちゃったね
天衣の時は一本筋が通った硬派な作家だったのに ゴミにギゃーギゃー騒がれても微々たるものだからな
この作家は頭がいいよ。 おい消えろゴミども。邪魔だうろつくな 最新の同人読んで絵が下手になったと感じたのは俺だけかな?
前はもっと上手かった印象なんだけどなあ 下手になったというか意識的に変えてる印象
天衣とかの頃の絵の方が好きだったのは同意 無個性になりつつあり
それでいて原作に似てないという けいおんの似てさ加減は確かにアレだったな
絵自体はむしろ無個性どころか個性あるからああなったんだろと思うがw
良くなったよだいぶ
けいおんとか元がアレだからな
子虎の絵で似せろって無理な話では 甚六とか胃之上奇嘉郎みたいに本当に上手い人は
けいおん本でも自分の色も出しつつ原作(アニメ版)にも似せてくる 天衣無縫みたいに意図的に長い髪がほどけるシチュエーションを
定番にしてたころがすごく好きだった。また書いてくれないかな・・・。
こういうシチュエーションの作品ってあまりないよね? 甚六とか胃のなんとかとか俺がクズ認定してるカスエロ漫画家じゃねーか。ここで話題を出すな 死ね
アマガミの七咲を子虎はよく描けてると俺は思うぜ、そそる。 甚六とか胃之上みたいに、
キモいおっさんとのカラミをもっと沢山描いて欲しいね。 俺の妹なんかもそうだが、この人感じている顔書くのすごい上手だよね。
絵が上手いわけではないのは分かるが、読んでいる側に訴えてくる絵は間違いなく書けてると思う。 今日虎で買ってきたが微妙な違和感が…
兄貴の部屋は鍵がない設定(小説でも何回も出た設定)だったのに鍵掛けての台詞
後書き読む限りでは原作読んでいるっぽいんだけど、んー
まぁラブHなんでいいや
妹がチャラい男に寝取られるような話にして欲しかった >>364
大塚はNTRは描かない事を固く誓っている
これ豆知識な 寝取られ寝取られうぜーよ。自分たちが一番の害虫であることに気づいて無いのか?
まじで最悪なゴミ虫連中か?
ついでにスレタイも外せ。俺が新しくスレを立て直す
スレタイどうこう言うなら
子虎=寝取ら=NTRってPNも変えさせろよw 商業デビューのためのペンネーム変更で
ペンネーム通り根取られしか描いてなかったのになw
にわかなのか本人なのか微妙だな 気がつくとカノジョのホンネ。店頭で見かけないな。
版元在庫無しで通販も売り切れみたいだ。
ねとら、にひっかけてのかぁ>子虎(ことら)。
知らなかった…。 最近この人知って中古屋とかで集めてるんだけど
スワッピングものの後編ででてないん?
結構面白かったんでwktkしつつ探してもないし虎の穴の発刊情報にも後編がないんだが 交差する雄と雌の続編は商業に掲載されてる
つか、同人誌の堕ちていくはるかの方が時系列的には先だけど描いたのは後 商業で本編
同人で過去話
本来なら本編までの話が続く予定だったが
速UPされてキレてNTRから撤退決定 子虎って交差する雄と雌、以外にもNTR描いてるの? 頑張るバレー部とか鋼鉄の天使とか基本寝取られだったよ
鋼鉄の天使は連載モノで
処女だった頃に家庭教師に催眠術調教されてた過去寝取られと
悪党に誘拐されてチンピラにやられまくりの林間寝取られの2本立てでとても良かった >>384
前の家庭教師のは寝取られに入るんじゃ? しかし、今回の新刊はバカ売れしてるよな
やっぱ表紙の出来って重要なんだなあ 表紙の出来良いか?
単なる原作人気だと思うけどなあ 今回の、って随分と前の話だから一瞬また別のが出たかと思ったw
ああ同人の話ね
早く商業も次のが出てほしいな
アングレカムは絵が古いのが混じっててその点不満だったから
カラーの姉や、テニスの話はかなり良かったのであの絵でガッツリ読みたい
新刊って俺妹のやつかな。
個人的にはサンクリの直前で谷間だったからじゃ、と思うけど。
なんで今新刊と思ったり。
狙ったのかな? コミケの狭間のイベントに出ない人もいるし、先に書店に卸す人もいる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています