【たんぽぽの】町田ひらくスレ3【まつり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 07:20:00.12ID:bynZtVud
>>487
三根 梓に似てました
まんまるショートカットたん
0492名無しさん@ピンキー2012/07/09(月) 10:47:52.67ID:dP9bdNqV
町田ひらくのプロになってからの同人誌参加ってこれぐらいだよね

年寄りの冷や水(To Heart本) 「町田家のひとびと」(原題・マルチで済ませる夏)
metal lolita(ピアス本) 無題  ←  最新コミック「飼いね子」に収録
AMI自由帳3「セラ萌え」 無題
AMI連絡帳Vol.1「児ポ法改悪問題2001」 表紙のみ
0494名無しさん@ピンキー2012/07/14(土) 02:31:33.95ID:SB4nOsjA
玉置勉強がすっかり一般女性向け漫画家?に変貌したのはすごいよな
0495名無しさん@ピンキー2012/07/14(土) 16:19:38.81ID:ocgbRyL9
そうなの?知らなかった
ならあの自分が出てくるインパクトの強いあとがきはやめたのかな?
0496名無しさん@ピンキー2012/07/15(日) 06:15:44.80ID:32fdDSGz
>>494
俺も年下の女友達に教えてもらって初めて知った。
http://www.amazon.co.jp/dp/4344819977
掲載誌的には青年漫画?かもしれんが、単行本で読んでるのは女性読者も多いみたい。

それにしても、歳とって枯れてきてエロ描きづらくなるってのもあるかもしれんが、
玉置勉強とか南Q太とか東冬とか、美大系の漫画家がエロ表現から脱却しちゃうのはやや残念。
町田ひらくの場合は逆に、非エロな作品を読んでみたい気持ちもあるけれど。
0497名無しさん@ピンキー2012/07/15(日) 13:18:21.37ID:Binr4xyU
玉置勉強はエロよりもエログロ系作風に行きたいんだろうなぁってのは感じてた
イメージとしても駕籠とかSABEとかそっち系
0498名無しさん@ピンキー2012/07/18(水) 16:38:46.10ID:0W4UIvpV
玉置は「サブカル系作家という植え付けられたイメージに縛られていたらエロ漫画が売れなくなってきた」みたいなこと単行本で書いてた。
どっちつかずになってしまったんだろうね。

その点町田は…固定ファンがいるとはいえ正直売れてる部類ではないと思うが、いまだロリエロが拠点だもんなー
0499名無しさん@ピンキー2012/07/18(水) 19:21:46.97ID:fEgFt99c
エロメインじゃないだけに画風作風が被る作家が意外にもいないんだよな
だからロリ業界の中では特異な存在になってる
サブカル雑誌に登場しても異彩を放つし
0500名無しさん@ピンキー2012/07/18(水) 22:37:19.06ID:0W4UIvpV
山本直樹ポジションに憧れて一般誌に活動拠点を移していっても良いもんなのに、
よっぽどロリを描くのがすきなんだろな。
成り上がり欲もあんまりないっていうか
0501名無しさん@ピンキー2012/07/20(金) 10:54:09.81ID:hoddBpwR
東山翔の千分の一くらいでいいから成り上がり欲を持ってほしいなw
0502名無しさん@ピンキー2012/07/20(金) 22:45:15.94ID:LQkUjfsA
東山翔ってそんなに成り上がり欲あるの?
そう言えば最近LOで見掛けないけど一般に行こうとしてるとか?
0504名無しさん@ピンキー2012/07/22(日) 15:09:35.85ID:xNOjW89X
こういう経緯があったのか、教えてくれてありがとう
でも何かもったいないなぁ
大原久太郎もそうだけど、もう描かないのかな
0506名無しさん@ピンキー2012/07/30(月) 18:56:02.37ID:n8Vp8unB
事故物件モノはたんぽぽみたいにシリーズ物にならないかな
少女が非業の死をとげた物件のエピソードがオムニバスで綴られるというのは面白いとおもうんだけど
0507名無しさん@ピンキー2012/08/09(木) 03:08:56.07ID:LVg6qI45
>>506
室内で少女がエロ絡みで死ぬパターンなんてそんなないだろw
しかもそれをオムニバスにしたら重すぎる
0508名無しさん@ピンキー2012/08/09(木) 15:45:55.60ID:Ezn5p3Y1
川崎のギャルサーの話でお願いしたい
0509名無しさん@ピンキー2012/09/05(水) 05:28:54.86ID:SDpVleZk
女児をスーツケースに入れてタクシーで運んでた大学生、町田ひらくファンのガチロリだったんだな…

143 :名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:35:43.94 ID:Iu9ONmvx0
成城大学3年居合同好会(夢想神伝流)小玉智裕 世田谷区祖師谷3丁目在住 ※小6女児未成年者略取誘拐トランクケース監禁犯
→ @Lycoris_1023 こいつがのフォローしてる人→ @machida_hotel @k_inouexxx @mahoone @nekoneko_love @MayuneLove
@hosaka1114 @utubi

【社会】タクシーのトランクに積まれたスーツケースの中に閉じ込められた小6女児を保護、男(20)を逮捕 /広島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346772009/143
0510名無しさん@ピンキー2012/09/05(水) 19:18:49.74ID:XW6d2wKl
作風からいって二次萌えの正反対なんだから、そりゃガチ率高いだろ
0511名無しさん@ピンキー2012/09/21(金) 05:02:01.74ID:9tE56iXc
犯罪誘発漫画を読んで不愉快になる女の方が多いだろうに
この手のエロ漫画にありがちな事だけど
いちいち女性に大人気!みたいな枕言葉つけるのどうにかならんのかね
そんなに免罪符が欲しいのか
0514名無しさん@ピンキー2012/09/24(月) 22:38:33.53ID:jaFI1brc
なんか懸命にエロ漫画と現実の性犯罪を結びつけようとするやつがキモイな
フィクションと現実を区別できない癖にエロ漫画読むなよと思うがw
0515名無しさん@ピンキー2012/09/30(日) 20:55:25.79ID:6f04F/cU
去年自殺してしまった青山景の作品群を遅まきながら読んでいるのだが、
一時期の町田ひらくや玉置勉強にも通じる、エロ&サブカルな美大センスが感じられて、
なかなか惜しい人を失くしたとオモタ。
0517名無しさん@ピンキー2012/09/30(日) 21:55:24.83ID:BPmDdS9L
>>515
玉置勉強とは近い感じだけど、町田ひらくとはかなり違うと思うんだが。
そもそも絵がオタクが好むかわいらしい感じなので、本屋に並んでても
たぶんスルーしてしまう(本屋で見たことないから分からんけど)。
町田ひらくは明らかに異質だったので、「きんしされたあそび」は目立ったよ。
けど、青山景はその他大勢の中の1つという感じ。
話の内容も町田ひらくと比べたら、何か軽い印象がある。
頭の中だけでこねくりましたような。
作者本人の生き方も自分の中だけで結論出しちゃって、ああなったのかなと思う。
自殺するほど自分を追い込んでいたのなら、それを漫画で表現して欲しかった。
0518名無しさん@ピンキー2012/09/30(日) 22:05:15.32ID:X+bydGe4
>頭の中だけでこねくりましたような。
>者本人の生き方も自分の中だけで結論出しちゃって、ああなったのかなと思う。
これ完全に同意
だから作品まで余計につまらなく感じたわ
0520名無しさん@ピンキー2012/10/11(木) 01:01:56.12ID:LwLMtW32
町田ひらくが予告に掲載されて数ヶ月待たされるのはいつものことながら焦れったいな
0531名無しさん@ピンキー2012/10/23(火) 15:09:08.71ID:BAr2f425
煽り文句で前後編ものって詠っているがな
来月は載らないみたいだけど
0533名無しさん@ピンキー2012/12/16(日) 16:15:12.73ID:EvvoxQEN
飼いね子だけ見れない。DLできるサイトありませんか?
0535名無しさん@ピンキー2013/01/06(日) 09:06:15.57ID:0xm4eku0
絵の練習はじめて
『おれは凡百の萌え絵とはことなる画風を確立させるんだ』
とか殊勝なことかんがえて
とりあえず写真とか参考にして描こうとしてると
だいたい町田ひらく風になる
要するに目とか可愛くない。
0538名無しさん@ピンキー2013/01/24(木) 19:32:01.75ID:eZe1XJf7
やっぱたんぽぽの最終話って良いわ
日本中のロリのワンシーンが描かれるところ
0539名無しさん@ピンキー2013/01/29(火) 18:51:40.28ID:opFc7JPx
MILLE-FILLESの内容ってどんなの?てか、これって漫画載ってるのかね?
0540名無しさん@ピンキー2013/01/30(水) 22:46:43.15ID:r6FReZ0G
>>538
「助けてぇ」ガチャッ「やだぁ」
「痛いっ」ガチャガチャガチャッガチャ
「痛っ」ギチッギッ
「パパ?」
「どうしてこんなコトするの?」
「…………」「……」
「ホント?」「じゃあイイよ」
「ふふっ」「ん」
「なァジジちゃ」「パパちゃもコレ好ぎだったなか?」
「…!」
「おウチに帰して下さい」
「先生……」「黙ってて欲しい?」
「…!」
「あっ」「あがァァ」
「チンチンてこんなに硬いんや」「おニィちゃんスゴイなァ」
「殺さないで」
0542名無しさん@ピンキー2013/02/03(日) 21:44:06.51ID:h8bijHif
>「おウチに帰して下さい」
>「先生……」「黙ってて欲しい?」
この2つ特に好きだわ
やっぱ今までロリ作品描いてきた作家だからこそ演出にも説得力があるんだな
0543名無しさん@ピンキー2013/02/03(日) 22:45:16.15ID:jBa05qA8
自分はサブカル好きなので町田ひらくやクジラックスも読んでるけど、
これらの作品で抜けるロリコンの心理や性欲はいまいちわからない。
0544名無しさん@ピンキー2013/02/03(日) 23:19:45.75ID:PggFlVuR
>>542
「おウチに〜」は背筋がぞくっとした
意外に町田作品ではガチの誘拐監禁ネタってなかったっけ
「先生…黙ってて欲しい?」は阿修羅満開を思い出したな
この子もああいう風に先生や周りの男を利用して生きていこうとするのか…とか考えてしまう
0545名無しさん@ピンキー2013/02/04(月) 21:20:02.92ID:jaKlcpw0
最後の「殺さないで」の置き方も上手だよな
言ってるのはあの拉致された風の子っぽいんだけど、他のコマ全てにあの台詞が掛かってるんじゃないかな
性的搾取を受ける少女が「殺さないで」と象徴的な物言いをさせてる気がする
老いた男が少女性を貪るっていうのは町田のテーマだもんな
0546名無しさん@ピンキー2013/02/06(水) 02:05:10.49ID:nTcg2TKy
韓国ネタ満載のお花畑王朝記とか読んでると、町田姓だし、在日なのかしら…?という疑問
0547名無しさん@ピンキー2013/02/06(水) 22:03:58.20ID:OG3m9j+W
って言ってもあれぐらいじゃん
中国だとイメージが固定され過ぎるから台湾か韓国辺りを設定したって感じじゃないの
後、漢字だと吹き出しで異国語っぽさが表現しづらいとか
0548名無しさん@ピンキー2013/02/07(木) 00:42:53.99ID:WcQ8pk6p
最近この人の本読み始めた
萌えとかに飽き飽きしてたからすごい新鮮で面白かった
0549名無しさん@ピンキー2013/02/07(木) 15:25:54.90ID:76cC7imO
たしかお花ばたけ王朝紀の途中で17巻まで続いたとアンソロジー本のコミック闇市場が廃刊になって家畜美人になったんだよな

結局、次のように次々とアンソロジー本のタイトルを変更をして延命をはかったけど結局つぶれてしまった

コミック闇市場 1〜17巻 → 家畜美人 1〜5巻 → 調教XXX 1〜6巻 →
 激しくて変 1〜4巻 → 暗黒抒情 1〜2巻 → 知的色情 1〜3巻 → Hのある風景 1〜3巻

町田本人は演出として使っただけなんだろうけど、つくづく法則は怖いと思った
0551名無しさん@ピンキー2013/02/08(金) 17:46:46.94ID:yX1SVmBr
家畜美人の4巻に掲載されていた「幸福書簡」が単行本未収録のはず
たしか足長おじさんをモチーフにしたエピソードだったと思う
0552名無しさん@ピンキー2013/02/09(土) 04:45:42.59ID:let7k5UK
90年代末は日韓関係もここまで酷くなかったし、その後のゴリ押し韓流ブームとは違う次元で、
サブカルの一貫として、自発的に韓国文化に親しむ人達はけっこう多かったような気がする。
まあその後はご存知の通り、韓国人の正体がバレて、純日本人は韓国には一切関わらなくなったが。
0553名無しさん@ピンキー2013/02/10(日) 18:48:41.51ID:FTbWsFsc
ベトナムとかフィリピンみたいにマイナー過ぎずメジャー過ぎずのちょっと変化球っぽい感じはあったよな
SNKの格ゲーがスト2の隙間を埋めるように骨法とかテコンドー、カポエラって格闘技を取り入れたのと同じで
一言で言えば存在感のない国だった
0557名無しさん@ピンキー2013/02/16(土) 17:49:04.08ID:dw2D3A8B
ひらくファンとしては異端のような気がするが、自分の場合、
エロ度低めで抒情性が強い、一般誌にも載せられそうな作品が好きだなあ。
(『メビウス光学』『虹蟲』『スケアクロウ』とか)
なので、単行本なら個人的には『11.1』『町田ホテル』辺りがお薦めだが、
逆にこの辺が一番つまらないと感じているファンが主流なのでは?
0558名無しさん@ピンキー2013/02/16(土) 18:09:20.89ID:ydqCjbBw
初めて読むって人にはやっぱり「幻覚小節」が良いような気がする
気に入ったら近い年代のものから最近のものを集めていく感じで
特に最近の連載ものはかなりの町田好きになってから読んだ方が良いな
0562名無しさん@ピンキー2013/02/17(日) 11:42:11.69ID:6vJH8kre
>>311以降に投稿時点での全単行本と収録作品がまとめられてるから参考にしてみては?
作品名でぐぐってたら良さげな解説サイトがあったわ、個人的には初単行本の「きんしされたあそび」も良いな
http://picnic.to/~ohp/machida/machida.htm
0563名無しさん@ピンキー2013/02/19(火) 19:40:01.57ID:3NPIZAvU
二次でなくガチのロリコンで、自分の性癖がいつバレてしまうかビクビクしてる人ほど伝わりやすいものがあると思う
0564午後麦茶2013/02/21(木) 14:36:59.99ID:ecNsBtDF
四月号掲載の・・・・うーん?
0565名無しさん@ピンキー2013/02/25(月) 01:31:43.48ID:XDUigAgy
初めての町田ひらく作品が『Alice Brand』単行本だった自分は珍しいかな
どちらかといえば幻想的な感じのする外国の女の子中心の作品群の中で唯一
日本人少女の(そして悲惨な内容の)「夏の栞」に心惹かれて色々と単行本集めて
現在に至る
0566名無しさん@ピンキー2013/03/01(金) 20:37:24.99ID:RxsYTIg0
前回の日食編で妹が気になってたんで
今回の近親相姦は俺得だった
0567名無しさん@ピンキー2013/03/10(日) 03:28:50.45ID:hqHpTWCL
『green-out』っていい紙使ってるね。初版持ってるけど全然ヤケない。真っ白なまま。
0569名無しさん@ピンキー2013/03/18(月) 03:52:59.65ID:HVkTuPyc
千秋:佐々木みゆう
坊主:岡田栄悟(NPO「大雪りばぁねっと。」代表)
蔡:阿部サダヲ
…で『お花ばたけ王朝紀』実写化希望
0570名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 21:42:13.33ID:/v2zrKjm
登場人物と同じ年齢の子役女優を使った町田ひらくの原作映画が見れる世界に行きたい
0574名無しさん@ピンキー2013/03/19(火) 21:46:00.11ID:R79K/J4K
兄ちゃん、こんな時すぐにレスつけるくらいスケベじゃなきゃ。
0576名無しさん@ピンキー2013/03/20(水) 01:09:07.90ID:1/6JHTym
北大泉児童公園にいくとレイプ慣れした幼女達が遊んでいるしな
0577名無しさん@ピンキー2013/05/16(木) 16:06:32.85ID:cbL+WnnQ
出てくる少女がほぼ全て、無口や地味っ子キャラばかりなうえ
絵が下手なせいでキャラの表情も能面顔ばかりでさらに際立って無表情キャラばかりだからな
キャラの描き分けも下手だし、コマ割りも上手いとは言えない
話もオチも分かりずらいのが多いしワンパターンだからな
ここらへん改善するだけでも、もっと売れるだろうに
0579名無しさん@ピンキー2013/05/18(土) 07:18:33.09ID:Qpi85HVk
>>577
いや。俺はそれが良くて買ってる。
0581名無しさん@ピンキー2013/05/19(日) 12:37:11.53ID:2SUDqMnH
漢字表記では「辛い」だから普通なら「ずらい」なんて間違えるはずがない
言葉の意味すらまともに理解せずに使ってるような子なんだから、話しやオチを自分なりにでも考察出来ずに
作者批判に走ってしまうのも仕方がない事だな
0583名無しさん@ピンキー2013/05/23(木) 09:54:15.27ID:1Z745HFk
8月号?
0586名無しさん@ピンキー2013/06/21(金) 14:47:09.32ID:kgBSmx8y
読み終わりました。(・_・)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況