紺野あずれ その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 11:05:56.96ID:8QMvBNaX
4月25日
来月号から月刊アクションにて新連載が始まります。どうぞよろしく!
ツイッターより
0241名無しさん@ピンキー2017/05/11(木) 11:28:02.76ID:8QMvBNaX
娘に14万円の椅子におしっこ引っ掛けられたとつぷやいているけど
さすがにアニメ化漫画家
いくら腰の為に椅子は重要とは言え金がないなら買えない物は買えない
儲かってたんだな
さて、新連載
その生活は維持できるのでしょうか
これが外れたらマジにヒモ生活だし
0243名無しさん@ピンキー2017/05/24(水) 22:23:30.55ID:Xgxhn8Gs
娘さんは将来有望だな。
後ろの穴が好きな父親と、
あずれx浜田を見て うめぇなってなる母親の
遺伝子が組み合わさるわけだ
0244名無しさん@ピンキー2017/05/25(木) 22:45:31.87ID:pIS69cTT
紺野あずれの新作ラブコメが月刊アクションで、創刊4周年の色紙プレゼントも
ttp://natalie.mu/comic/news/234076
0249名無しさん@ピンキー2017/08/05(土) 08:44:31.37ID:wIr1RxOW
はかない学園も1巻までやったなあ。
どうせ本番は出来ないんだから、女の子のノーパン羞恥と
最終的には男子生徒にモロ見られてしまう話しをToloveる形式で
延々やってればよかったのに。
0250名無しさん@ピンキー2017/10/06(金) 16:08:24.72ID:ryevVGC6
シンプルな絵柄だけど抜ける
0253名無しさん@ピンキー2018/01/08(月) 11:50:56.75ID:x+DxvpPQ
こんどの作品
主人公織田信永 中学教師→こえでおしごとの針江夏実
エロゲ脳のセクハラオヤジキャラを性別転換、中学教師だから自制強いられるギャップ
帰蝶 戦国時代からタイムスリップしてきた押しかけ女房→牧野ことり+城山あやめ
合法ロリのクールキャラ、サド、ずかずか無神経に求愛を迫る
枇杷島 信永の教え子、実は信永が好き→弘部冬美
夏実の相方メガネが恋のライバルとして参入、夏実へのレズの封印を解いた
杏南 枇杷島の親友→これも針江夏実
冬美の友達の部分が分裂した人格
星ヶ丘先生 信永の気になる同僚→能家葉月
巨乳ほんわかキャラ
0254名無しさん@ピンキー2018/02/06(火) 20:56:54.45ID:3N5tzT3u
ノブナガ先生の一巻の最後に出てきたのは生駒の方?
信長とは関係ある人?
0255名無しさん@ピンキー2018/02/07(水) 15:11:08.40ID:rvAT/lvf
どうしたいんだろ
・最後は姫達は歴史に戻る(しかしこれだけ現代を知ると戻してもただじゃ済まないし、既に好きになりかけている)
・戻れず面倒見たり嫁にしたり嫁にやったりする(それにしたって複数だと手に余るし、過去の歴史はどうなる?)
・信永が過去に行かされうつけと入れ替わり歴史上の信長になる(残された妹や生徒とかどうなる、またこの馬鹿が入れ替わるのも何だか

もう打ちきり視野に歴史への痛手の少ないすぐ帰還エンドで進めているのかもしれないが
0256名無しさん@ピンキー2018/02/07(水) 15:11:54.91ID:rvAT/lvf
歴史は全部ほっぽっといて姫が嫁として来たり、
慕っている生徒や憧れている先生がいてただ普通にハーレムにしたいだけなのか?
生駒の方なら人妻で経験ずみでしかし、争わせてうふふできるほどのたまじゃないし
信永は
うぶな女と慣れた人妻とか慕う生徒とか定番だが信永自体があれだから感情移入しにくい
0257名無しさん@ピンキー2018/02/09(金) 08:16:21.68ID:J+q+A7dp
こえでおしごとは姉を中心とした零細企業の細腕繁盛記と女子高生の自分探しだったからウケた
ただ女子高生に卑語を言わせるだけだと続かない
ちゃんとそうせざるを得ないドラマがあって、その中でムチャさせられるからおもしろい
はかない学園はそういうのがなかったから短く終わった
今回は基本異文化から来た現代日本を知らない女の子の話で、
全く日本とは違う場所で生活していた帰国子女や、外国人留学生の面倒見るのと変わらない
ノブナガのことは好きでも何でもない設定で今はツンデレのツンしかなくてそれを本当のデレにするのもテーマ
しかし、帰蝶一人じゃ続かないがかといって一杯来たら、主人公の立場が弱まり軸がぶれる
また、現在の人間が主人公に寄ってきてハーレムになっても同じ
身寄りのない女の子を支える軸がぶれてはいけないが
頑張って面倒見て慣れてしまうとただの現代日本にいる普通の子になって特色なくなり話が終わってしまう
また、デレて普通に好きになったら帰れなくなる帰りたくなくなるというジレンマがあるが
それを逆手に使って盛り上げる手もある
帰したくないが帰さねばならない戻るのか戻らないのかみたいな
作者は帰す気があるのかくっつける気があるのかどっちにしろ18くらいまではビジュアル的にも手を出しづらい
読者に引かれる
もうちょっと成長しないとあかんやろ
連載読んでいないんだが自分が過去から来たことを受け入れてなつきかけたところで
また過去から女がきて割って入られることで嫉妬の炎を燃やしいいあんばいに距離を取るって展開なのかね?
こういうのは好きにならないのもつまらない
好きにはっきりなってもつまらない
距離を適当にうまくいったりいかなかったりするのが難しいからな
0258名無しさん@ピンキー2018/02/09(金) 09:02:39.39ID:J+q+A7dp
ノブナガの家族だけじゃ話が閉じてしまうから過去から来たことを知っている協力者共犯関係を増やすことは必要だった

でも要はゴールは帰蝶がノブナガを好きになるかどうかしか最初っからないわけで
あんまり関係者が増えノブナガとハーレムになっても駄目だし
帰蝶とノブナガ一対一になってもやることなくてすぐくっついて終わる

帰蝶がノブナガを本当に好きになれば終わりで帰蝶が元に戻ろうが
残ろうが、帰ってまた戻ってこようが、
ノブナガがくっつくのが帰蝶だか先生だか生徒だか
曖昧に終わらすのかはどれでもいい些細なこと


タイムパラドックス匂わせているし現状ロリで手を出せないし
帰蝶とのエッチ、結ばれることはないんじゃないかね
0260名無しさん@ピンキー2018/03/23(金) 08:19:47.52ID:MxfyjAF3
二巻は五月ごろと言ってたし
嫁さんのメイドラゴンの単行本も五月だから合わせるんだろうが
何話収録なんだろう

一巻は五話だったが今は一話24頁くらいだからな
それだと七話になる
0261名無しさん@ピンキー2018/03/26(月) 18:12:41.66ID:ppwdhn5f
二巻分は全く面白くないな
一巻は帰蝶が主役でノブナガのことを何とも思ってなかった、
てこずらせまくりながら帰蝶がだんだんノブナガのことを本気で好きになる
二巻は枇杷島が主役でキモいキモいと周りから嫌がられるノブナガのことを
何故か終始一貫して好きでいてくれる枇杷島の謎が明かされる
でも腐女子であることを肯定してくれたから好きになるじゃ感情移入がしづらい
一巻は手のつけようがなかった帰蝶がだんだんノブナガにでれてくる過程は面白かったけど

二巻段階で帰蝶も枇杷島も既に割とストレートにノブナガのことを好きと態度に出しているから
盛り上がる要素がなくなっている

根本的にはハーレムを構成する四人はそれぞれバラバラにノブナガと関係しているだけだから
ラブコメに必要な互いの関係のせいで素直になれない
本当の気持ちを出せないで盛り上がるが発生しない

後は帰蝶が帰る可能性が出てきてその為に皆で協力して頑張る結果
関係性が変わるとか戦国時代から男のキャラが出てきて
ノブナガ達のジャマをするぐらいしかないし
それやっても面白くなるかどうか微妙だし

どうすんだこの漫画
0263名無しさん@ピンキー2018/04/10(火) 13:46:05.75ID:ZF1xTEvp
こういうのって、主人公は馬鹿でスケベで女から相手にされてないんだけど
だんだんこれはという魅力が出て来て馬鹿にされてた主人公がモテだしてハーレムになる
その逆転で面白くなるもんだよな
そういうのがちゃんと描けた上でならどんどんエロくなってもらって構わないんだが

この漫画は一巻終わった段階で帰蝶がデレて
帰蝶がノブナガ好きになる過程は上手かったしちょっとうるっと来て
ああ、これは惚れるわと説得力あったし面白かった
しかし、琵琶島や吉乃はあっさりしすぎて拍子抜け

これから面白くできる要素がないぞ
0264名無しさん@ピンキー2018/04/10(火) 14:20:29.62ID:ZF1xTEvp
帰蝶の勝手さとかに振り回されながらもちゃんと受け止めて
身寄りのない帰蝶のこと考えているノブナガは単純に人間としてえらいから

星ヶ丘先生も最初悪くなく思ってたのがオタクな言動や性格にドン引きして嫌いになったのが、
これから好きになってきてでも素直になれないでやきもきするくらいはやってくれると思うが
枇杷島と吉乃に関しては既にもう近づけるところまで近づいているから
これ以上距離をつめようがない
帰蝶とノブナガの距離が近づくのを邪魔するぐらいしかやることがない

この漫画、ほんとにどうするんだか

後、帰蝶も読者的にはノブナガにオチたことわかっているから
この先どうすんだか
どう障害作り近づいた距離を広げるんだかよくわからない
それがなければもう連載は終わる

やるなら今月末に載る話単行本二巻の最終話でなんかやってくると思うんだが

・帰蝶に戻れる可能性が出て来る
・男の転生者とかが出て来て邪魔をする
・この時代でノブナガが何かやらないといけない使命が出てくる
0265名無しさん@ピンキー2018/04/10(火) 15:59:01.50ID:ZF1xTEvp
あと、この漫画、下着気にする前に生理用品どうにかしてやれと
これは妹に泣きついて揃えさせないと可哀想だし
枇杷島たちも気づいてやれよと


血だらけになる


後、作中の時間の流れがどうなってんか知らんが臭くなるから洋服を買ってやれと
0266名無しさん@ピンキー2018/04/10(火) 16:17:15.13ID:ZF1xTEvp
帰蝶達の時代は庶民はボロキレを、帰蝶達みたいな身分の高い奴は和紙を突っ込んでたが
ノブナガの家には和紙とか手頃なボロキレなんかなさそうだから苦労する
洋紙じゃ痛い

後から便利な物があること知ったら恨まれるから教えて揃えてやんないと駄目
吉乃はともかく帰蝶は生理が始まっているのかから微妙なところだけれど
生理が始まる体重40s、作中の設定がどうなってんか知らないが

服も衣装を長持ごと持ってきたわけじゃないから
全部現代の衣服に替えてやらないと駄目


まあ、リアルにやるとオタクは引くし、衣装が現代になったら普通の子供と区別がつかないし

名古屋弁の武家言葉がどんなんだったかよくわからないし
語彙が違いすぎるからコミュニケーション現実問題取れないし

免疫ないからウイルスに帰蝶達はやられるし、逆に現代では対処の難しい病気持ってきてる可能性もあるし
0267名無しさん@ピンキー2018/04/10(火) 16:41:00.57ID:ZF1xTEvp
信長は「であるか」と「是非に及ばず」という言葉を使ったことは記録に残っている
帰蝶達も恐らくそこまで通じない言葉を喋ってはいない
尾張や岐阜の方言も現代語とそこまでの違いはない

でも現代までに、それまで無かった概念がたくさん積み上がっているから
コミュニケーション取れるようになるまでが現実問題大変


下着も一巻のボーナスステージがさあ子作りしましょうだったのが
二巻では下着履いてないとおっぱい吸ってくれだから仕方ない
0268名無しさん@ピンキー2018/04/10(火) 19:03:44.08ID:8FkmRoQC
長文アンチくんはチラシの裏に行ってくれんかね
伸びていると思ったら君だとすごくうんざりだよ
0269名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 18:46:25.81ID:fkRNvWUi
何でこれがアンチになるんだよ
あまりの今の漫画の内容の無さに心配してんだろうが
誰も何も書いていないだろ、全くつまんないから
心配してるからいろいろ今後に出来ることとかせめてこうしてくれとか
想像してやっているだけだろ
これがアンチとか頭を見てもらえ
0270名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 18:54:20.06ID:fkRNvWUi
吉乃が迫っても、星ヶ丘先生がおっぱい見せてもなんもなーんも面白くないじゃん
漫画としてまずいよ
どうにかしないと打ちきりだろ
人に毒づく前に心配しろ

なんかあるならそれを書けよ

この今の展開で書くことないから
誰も何も書いてないじゃん
書きようがない


続けて二作失敗ならこれから完全に裏街道だろ
声が掛からず消える危機じゃん
0273名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 20:21:35.18ID:fkRNvWUi
この手の過去から未来に人が来たって物語は出来ることも面白くする方法もはじめから決まっているジャンルで
・最初は過去から来た人間の現代とは違う変な言動に振り回されたり笑ったりしているが、人間にとっての大切なことを気づかされ感動する
・はじめは過去からきた奴が嫌いになり喧嘩するが過去から別の敵対する勢力がやってきて助けざるをえなくなり
手を組み一緒に戦っているうちに切り離せない絆ができる
・戻る可能性が見つかり助けてやろうとがんばっている内にはじめは今より過去のが大切だったのが、だんだん過去よりも今のこの関係の方が大切じゃないかとなって悩み揺れる

ほんとにほんまにこの三パターンしかないやることがないできないジャンルで

一巻は面白かったんだがこれらの伏線ずっとはらないでいるのは疑問だった
取りあえずは帰蝶とノブナガの関係に絞る、スボットライト当てる必要があるのはわかるが、将来的には必ずやらないといけないのだから少しだけでも出しとけばいいのにどうすんだろう
遅くなるとそれだけとってつけたようになる、不自然になるぞとは心配してたんだが
思っていたがそれがそれどころじゃない二巻の大惨状で

伏線はるはらないいつにするどころじゃなく書かない方が良かった、今から二巻発売中止にして一年休んで練り直せって話で

枇杷島の好きな理由にせよ、星ヶ丘先生からのアプローチにせよ、そこが面白くないとどうにもなんない箇所で

ただでさえ帰蝶が中学生なのに子作りしましょうしかインパクトのない
絡ませづらい面白くしにくいキャラなのに脇も残念でどうすんだと
・腐女子趣味を肯定してくれたから好き
・乳母だったから嫌いなのにおっぱいだけは吸わせたい
これでどう面白くするんだと

確実にこんな話ならなしで進めてた方が面白くしやすかった
枇杷島も星ヶ丘もミステリアスに残してもっとましな理由考えつくまで描かない方がよっぽど良かった
どうすんだ打ちきりかよという話じゃん
0274名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 20:30:11.96ID:fkRNvWUi
声は女子高生にエロいこと言わせるのと合わせて
家族経営の零細企業の細腕繁盛記の部分が相乗効果を生み面白かった
はかないはパンツはかせない会長の闇や理由がろくになかった掘り下げられなかったのでつまらなかった
声はまぐれ当たりだったのかとこのままではなってまう

今からでも枇杷島や星ヶ丘のパートは諦めて立て直さないと

いやマジに星ヶ丘先生がどういう理由からノブナガに迫るようになるかとか
枇杷島がノブナガを好きな理由とか楽しみだったじゃん
泣きたい
0275名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 20:33:57.12ID:fkRNvWUi
星ヶ丘や枇杷島がノブナガ好きな理由がちゃんとしてないと
ノブナガ好きな帰蝶も馬鹿そのものになる、安っぽくなる

ほんとに何でこうなったんだ
0276名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 21:36:44.46ID:fkRNvWUi
過去からのタイムスリップ物は、
・過去から来た人間に大切なものを知らされる
・過去から来た人間と共に戦ったり問題を解決することで絆ができる
・過去に帰そうと努力するうちにお互いにもっと大切なことに気付く
ほんとにこれしかない
そのうち、最初の過去から来た人間に大切なことに気付かされるは
帰蝶が中学生の年齢で子作りせがむぐいぐい迫ってくる以外の
キャラ付け特徴や長所が与えられていない
あるくらいならとっくに出されていることから望み薄
2や3はまだ伏せているでもいいが
帰蝶とノブナガの恋を盛り上げるためにも価値を高めるためにも
枇杷島や星ヶ丘がノブナガを好きだったり迫ったりする理由が
ちゃんとしていないと駄目なのにこれじゃ帰蝶は馬鹿みたい
詰んでいる
後はいかに敗戦処理して立て直すか被害を少なくするかしかない
それも望みが薄い
0277名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 21:56:43.36ID:NxQiKLcU
最悪無職になっても嫁のエッセイ漫画が売れるから大丈夫でしょ
0278名無しさん@ピンキー2018/04/11(水) 22:41:35.62ID:fkRNvWUi
恋のライバルが好きになった理由がそれなりに重みのあるものなら
それを乗り越えようと頑張る主人公の恋も盛り上がる
逆にそっちがどうでもよいと主人公の恋も一気にどうでもよくなる
星ヶ丘、枇杷島
残念二連発でもうこの漫画立て直しようがないかもしんない

まあ、まださ
星ヶ丘先生は実は元々はノブナガの事が好きでこっからまた好きになっていく過程を説得的に描ければ
盛り上がることはありうるかもしれない
枇杷島の純情を可愛く描いて盛り上げることはまだ可能かもしれない
でもほんとに二巻はいらない
ないほうが良かったハンデキャップだぞ
かなり致命的な
0279名無しさん@ピンキー2018/04/15(日) 22:22:02.31ID:2eBeQspn
とりあえず、帰蝶の時代の女子ということは、
地獄少女閻魔あいや、solaの四方茉莉と同じ年代だってことだな。
つまり、ぱんつはいてない。
0282名無しさん@ピンキー2018/06/30(土) 23:46:11.87ID:f1dgrC7o
菅屋長頼とか万見重千代とか、生きてれば蒲生氏郷くら活躍したと思われる
お小姓様方も出てくるのかなあ。
0283名無しさん@ピンキー2018/07/02(月) 19:28:05.15ID:TbvwnXZd
最新話を見る限り、その方向は無いのでは。
むしろ、帰蝶に吉乃にと、子作り合戦が始まりそう。
次話からは、鍋(枇杷嶌)、慈徳院(星ケ丘)まで参戦してきそう
0285名無しさん@ピンキー2018/07/16(月) 21:21:07.38ID:QpPJRrgT
さて、幾らくらいだろう。
正規教員としても、あの年代ならボーナス込みで手取り300万円あれば高給取りは間違いなし。
教員には残業手当は無いからね。

だからこそ、主人公の手取りで、帰蝶とかの食費が良く賄えているな、リアルじゃないな、と思えて仕方ない。
0287名無しさん@ピンキー2018/07/25(水) 20:41:19.92ID:vudKjgVy
最新話を読了。

思わず1話、読み飛ばしたか、と悩んでしまった。
それにしても慈徳院がよみがえった理由は分かったけど。
男主人公がポジティブシンキングすぎる。
女性陣全員がドン引きするのも当然だな
0289名無しさん@ピンキー2018/08/26(日) 20:39:33.70ID:NJidab+J
10月号を読了。

お鍋の方まで、ああいう性格とは。
私でもドン引きしてしまう。
それにしても、これって話が丸く収まる気がしないのだけど
0290名無しさん@ピンキー2018/09/26(水) 19:27:34.87ID:dqOG48qU
11月号を読了。

更に新たなキャラが登場したのだが。
いいのか、あの人まで女性で。
まあ、超修羅場が起きる気がしてならなくなってきたな
0295名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 19:46:11.56ID:vfnx+uHF
あの方が、どんどん変な方向に。
濃姫と結ばれて終わり、にはならない気がしてきたな
0296名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 19:08:30.88ID:7QGBk2zn
アニメ化決定したのにここまで話題にならないのも逆に凄い
0298名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 19:26:27.43ID:Tpmg4BF6
まさか、アニメ化とは、と疑って、一晩寝た後、再確認したら、本当だった。
痛みも感じるから、夢ではないのだな。
それにしても、エロが所々出るのに、アニメ化して大丈夫なのだろうか?
少なからず不安になってくる
0300名無しさん@ピンキー2018/12/16(日) 19:20:07.88ID:ao6sa/Vm
アニメでは、そうだろうね。

それにしても、慈徳院さまの生まれ変わりの星ケ丘先生は気の毒。
他の人はともかく、星ケ丘先生本人は明らかにノブナガを嫌っているからな。
0303名無しさん@ピンキー2018/12/24(月) 19:50:12.70ID:bkOZCajY
>>302
その可能性は否定できないが。
今後の展開は、あの方、光秀の対応次第だろうな
0304名無しさん@ピンキー2018/12/25(火) 12:25:19.86ID:Vk5YnbFl
アニメ化おめ
しかし、一巻分は盛り上がるけど、その後、どうすんだ
スレ自体が今月号読んだって読書日記としてしか使用されていない
アニメ化してこんなに寂れてる漫画なんか聞いたことない
0308名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 22:55:08.40ID:Ovm/aJd5
てぇかリアルだと22年から
婚姻年齢18歳以上必須なのか…
0312名無しさん@ピンキー2019/03/23(土) 20:36:19.62ID:URiVTLpf
信忠、信雄、信孝、秀勝、勝長(信房)と男子5人は出てくるけど、後は出てこないな。
wikiを信じるなら、男子が11(12?)名に、女子が6名か、12名とのこと。
本当に子沢山だ
0314名無しさん@ピンキー2019/03/24(日) 17:27:24.38ID:mhQ56xQ3
信永先生も、17〜24人孕ませるまでまんがが続く…のかなあw
0315名無しさん@ピンキー2019/03/31(日) 23:49:21.76ID:3+wfnnMz
慈徳院の母とか、名前がわからない側室とかは出てこないのだろうなあ
0317名無しさん@ピンキー2019/04/20(土) 19:12:07.24ID:JsB35Ll7
見てます!

それにしても、あの裸体描写には驚いた
0319名無しさん@ピンキー2019/05/01(水) 07:05:10.69ID:UE9XAPPC
織田信長の男系男子の家系は現代まで続いているんですよね。
天童藩、柏原藩、旗本3家。

橋本市の織田(おりた)さんは、この地に流されて寓居した
織田秀信(三法師)と土地の庄屋の娘の子孫という伝説があります。
0322名無しさん@ピンキー2019/05/17(金) 23:34:42.19ID:ffOwFqQG
カザマアヤミのあずれとの性活エッセイが面白い…全三巻
まぁあずれも最近ちょっと絵上手くなったよな
0323名無しさん@ピンキー2019/05/20(月) 18:31:08.41ID:ficT0Bxp
今更ながらこえでおしごとのドラマCD借りて聞いたわけだけど何でアニメで声変えちゃったんだ…ドラマCD版の声凄い良いじゃん…
0324名無しさん@ピンキー2019/05/29(水) 19:41:20.44ID:qYGS2WAM
最新話読了。

真の黒幕が現れてしまったのだろうか?
何となく予期はしていたが、どう終わらせるつもりなのだろう?
0326名無しさん@ピンキー2019/08/16(金) 15:15:05.46ID:erBHZEMr
アニメBDの売り上げ

11,594 鬼滅の刃
*9,456 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
*6,527 アイマス シンデレラガールズ劇場 クライマックス
*5,333 さらざんまい
*4,828 文豪ストレイドッグス3期
*2,687 フルーツバスケット 1stSeason
*2,090 ストパン 501部隊発進しますっ!
*1,559 異世界かるてっと
*1,063 この音とまれ
*1,046 世話やきキツネの仙狐さん
**,978 ぼくたちは勉強ができない
**,890 賢者の孫
**,869 真夜中のオカルト公務員
**,790 ひとりぼっちの 生活
**,331 RobiHachi
**,302 Fairy gone フェアリーゴーン
**,253 なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-
**,182 超可動ガール1/6
**,151 消滅都市
**,*** ノブナガ先生の幼な妻
0328名無しさん@ピンキー2019/10/26(土) 14:03:54.34ID:0iODiWiW
3巻までの予定のところ、アニメ化のために伸ばすように言われたとか。
0334名無しさん@ピンキー2020/01/05(日) 11:02:20.54ID:ldqnD/9z
次回作って、なかなか担当さんからOK出ないんでしょうねえ…

タブーがスルーされたり
本性がタブーで妨害されたり

都条例の裏をかくような話とか…むりか
0335名無しさん@ピンキー2020/01/05(日) 11:04:06.01ID:ldqnD/9z
研修医の大腸ファイバー実習中ネタとか。
指導役の先輩女医さんが、うっかりスコープを膣に挿入とか。
0336名無しさん@ピンキー2020/01/11(土) 16:46:18.13ID:MjTnKeTA
遠景だと穴あき紙ぱんつはいてるから、
絵的にはまんがなら描けるかな。
0338名無しさん@ピンキー2020/03/21(土) 10:29:36.70ID:F6GeCfVQ
まっとうなネームをせっせと書いて、
Sさんに却下される日々なのだろうか。
0339名無しさん@ピンキー2020/05/25(月) 17:40:19.03ID:e+imc9Fo
今日は仕事が終わったら、月刊アクション買いにいくんだ!
次号予告になにかあるかなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況