【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう009号室【ほりほね】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2014/04/25(金) 02:10:24.93ID:dw64CmUx
ロリ・蟲・ウンコ・ショタ・人体改造などなど、
幅の広い独特な世界観と画風をもつ掘骨についてマターリと語り合いましょ〜
関連は>>2-5にあるかも

日本宇宙旅行協会代理店 (blog)
ttp://blog.livedoor.jp/ryokou_u/
日本深海旅行協会代理店 (作品保管庫)
ttp://ameblo.jp/aew-awacs/
日本宇宙旅行協会アメブロ支部 (公式コミュニティ)
ttp://group.ameba.jp/group/qFysPCqKtHwo/

過去スレ
【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう008号室【ほりほね】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1281616482/
【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう007号室【ほりほね】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1248525265/
【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう006号室【ほりほね】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1229530811/
【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう005号室【ほりほね】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1202894066/
【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう004号室【ほりほね】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1178278713/
【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう003号室【ほりほね】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1144539590/
【堀骨ジャナイ】掘骨砕三を語ろう002号室【ほりほね】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1088078674/
【ロリ・スカ】堀骨砕三【人体改造】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1024406476/
0016名無しさん@ピンキー2014/04/28(月) 21:48:20.67ID:S7Z6F+O/
>>15
メロンというか成年向け漫画が多く置いてあるとこは早めに売ってると思う
0017名無しさん@ピンキー2014/04/29(火) 00:16:23.28ID:FgVJFrps
売ってたから買って帰った
確かに掘骨初心者向きかも。この本が大丈夫なら他の読んでも大丈夫そう
OLとサラリーマンの絡みがすごく新鮮だった
普通の人が普通のシチュでやるってすごく珍しいね
0018名無しさん@ピンキー2014/04/29(火) 00:35:09.23ID:LhasEYO3
つまり掘骨さんは脳味噌を移植させられて
おしおきを受けている可能性があるのか
0020名無しさん@ピンキー2014/04/30(水) 23:41:26.23ID:4CmWerxr
で みんなは買ったの?

俺は 姫のかわいさにヤられたよ
0022名無しさん@ピンキー2014/05/01(木) 09:55:28.22ID:i33sINc8
ないしょよぉ読んだ、とりあえずあと1冊だした後で愛蔵版がでるかが決まるって認識でいいんだよな
0023名無しさん@ピンキー2014/05/02(金) 00:31:36.09ID:KxzxGXqc
ないしょよぉ、良かった
良かったんだが、なんだろう物足りないというか
コココちゃんとか下水街とか閉暗所とか、
せめてコミックス一冊分ぐらいの連続したものが読みたい
0024名無しさん@ピンキー2014/05/02(金) 11:11:52.24ID:hZ1mqN2/
『ないしょよぉ』にはTS、男ベースのふたなりは含まれてますか?
0025名無しさん@ピンキー2014/05/02(金) 12:22:39.85ID:pa3aF1Fq
>>24
お買い物お買い物 と
小瓶の神様 が
男ベースのフタナリ

ちんこ姫は… 一応 ちんこ取られた男の子が改造体になって…だけど
0027名無しさん@ピンキー2014/05/03(土) 03:04:43.78ID:STFt2g2N
>>23
全面的に同意
伏線を回収してきれいに収束させたり、同一の世界観を広げていって欲しい
非エロでも良いから読みたい
0028名無しさん@ピンキー2014/05/04(日) 01:25:09.33ID:BTbb0UJ8
>>27
んでも描いてる本人が非エロだとストレス溜まるらしいしなぁ

とりあえず、もうちょい妄想分を増やして欲しい
0029名無しさん@ピンキー2014/05/04(日) 17:52:09.24ID:KwQIuKLb
閉暗所愛好会とかコココちゃんみたいなのまた読みたいな。
下水街もやって欲しいけど。
0030名無しさん@ピンキー2014/05/05(月) 22:01:57.19ID:QtCKuBVP
「閉暗所愛好会」少し読んでみたんだけど、だんだん怖くなって読めなくなっちゃったんだけど
ムンクの「叫び」みたいな畏怖に襲われるような・・・
全体的に要約してくれる人いません?
0031名無しさん@ピンキー2014/05/05(月) 22:11:38.81ID:IYm/jTo9
>>30
悪魔との契約で 若返る会員達を身体変化させてお世話する主人公が
体験と先輩お世話係との出逢いを通して
自分も同じように悪魔との契約をする話
0032名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 01:01:52.75ID:JncEKuT3
異常な性行為と全体にうっすらとある死のイメージがマッチして独特の世界観があるから
確かにやや怖いかもしれないけど良いお話なので是非全て読んでみて欲しい
0034名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 01:25:38.77ID:m5gVe1G0
死に方というか人生の終わらせ方の選択の物語だよね
あの一族と悪魔の契約って作中で説明されてたっけ?繁栄の代償?
0035名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 05:52:35.35ID:UfnJXjbg
>>30
あの読後感を今から味わえるかと思うと羨ましくて仕方ない
準ちゃんになりきって読むんだ
0036名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 08:44:37.15ID:QL6e0n8H
>>30だけど、う〜ん・・死生観に関する話はちょっと好きじゃないんだよね
忘れてたものを思い出すような感じがして・・・まぁがんばって読んでみます。
ありがとうございました
0037名無しさん@ピンキー2014/05/06(火) 15:45:08.17ID:cwQ1c7ad
>>34
一応 最終話の前編の最後と 後編の頭にほのめかしがあるので
解釈の一つとしてはあり得るかなと

それ以外の説明では 謎薬ぐらいで あの愛好会の存在動機が本当に謎になってしまう
0044名無しさん@ピンキー2014/05/08(木) 22:58:27.94ID:JEan1Tqf
以前ブログでお見合いしたってあったし
女性はめんどいから男の方が経験多いって書いてたし先生すげぇな
0046名無しさん@ピンキー2014/05/09(金) 00:50:41.28ID:xZ/HM+24
今の自分じゃ無理だし、特になりたいとも思ってないけど
もし生まれ変ったらバイの男性になりたいな
0049名無しさん@ピンキー2014/05/11(日) 23:38:25.73ID:odUxJPvG
良くいるガタイ良い系のオタクのおっちゃんじゃないかい?
あの年代はあんな感じの人多いで
0051名無しさん@ピンキー2014/05/12(月) 10:00:24.27ID:HBEX7dLV
>>50
もっと変人を期待してて 普通のオッサンだったのでガッカリしてたところだ
具体的にどんな気持ち悪さを感じる?
0053名無しさん@ピンキー2014/05/12(月) 14:05:16.80ID:HBEX7dLV
顔は画像で見たことあるけど
動いてしゃべってるところは見たことないんだよ
ブログは ハイハイ ホモだねーくらいで
たいしたことないけど 実際は怖いの?
0055名無しさん@ピンキー2014/05/12(月) 15:27:07.40ID:r59ZiI4F
『HOT HOUSE』だった気がするが
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/21/040030012186.html
0056sage2014/05/12(月) 16:51:59.75ID:JRXr7hy9
>>55
おお!ありがとうございます!
画像検索では役に立たなくて困ってました
0057名無しさん@ピンキー2014/05/13(火) 00:32:04.91ID:huH5kKyK
コミケでちょっとだけ話したけど見た目は想像してたより普通だった(菜食主義とのことなんで虚弱なイメージだった)
会話は全然続かなくて気難しい人なのかなって印象
ただ他の読者の書き込み等読むと話題がヒットしたら饒舌らしいのでこちらのネタ振りが悪かったんだと思う
0058名無しさん@ピンキー2014/05/13(火) 01:09:09.30ID:7aFIdjc1
>>57
ブログのお好み焼きの話で
肉の話出てるけど…
菜食主義はないんじゃないか?

八ツ目鰻食った話もあったし
0059名無しさん@ピンキー2014/05/13(火) 01:22:28.48ID:+/On0cKW
コミケは場混んでたり隣のスペースが近いから周囲の迷惑を考えるとあまり話し込むことが出来ないんじゃないかな
他のイベントで何度か見たときは常連さんとずっと盛り上がってたよ
0062名無しさん@ピンキー2014/05/13(火) 22:08:45.95ID:SR7MDS4n
メンコミの時は結構盛り上がってたような……
あれはイベント自体が閑散と(ry
0063名無しさん@ピンキー2014/05/14(水) 03:35:28.36ID:NMKA4/UQ
「ないしょよぉ」やっと届いた
おしっこちゅうちゅうが素晴らしいな
そんでモザイクの薄さも凄いな
みじかいのとかほとんど無修正じゃねーか
0064名無しさん@ピンキー2014/05/14(水) 03:59:34.80ID:lqn62Uor
俺も久々に三和のサイトに行って気づいて昨日とどいた
やっぱ掘骨はよかった

けどやっぱり下水街の続きが見たいよお
やっぱり奇形がすぎて載せられるところないんだろうか
0065名無しさん@ピンキー2014/05/14(水) 13:21:34.94ID:qzrcluP2
>>57
ティアではよく喋ってくれるよ
作品とかキャラの事とかよく話してくれるそれ以外の話題だとSF小説はかなり乗ってくれる
0066名無しさん@ピンキー2014/05/14(水) 13:25:55.04ID:qzrcluP2
誰に似てると言われると
若干フットボールアワーの岩尾に似てる気がする
0067名無しさん@ピンキー2014/05/14(水) 15:01:38.04ID:YwWP3359
つまり
つり目で 小肥りで 髭が濃いと

あのベンキ抱えてピースサイン出してる写真だと
他にもっと似た人がいそうだけど
0069名無しさん@ピンキー2014/05/14(水) 16:38:47.14ID:YwWP3359
スレの流れから察するに
>>57
タイミングが悪かったんじゃないか

あとトークイベントに行った人の話も聞きたいな
0070名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 11:06:26.94ID:MGEeCn/7
ちょうど忙しかったとか、疲れてたとか、蟲の居所が悪かったとかかね
0071名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 11:15:08.06ID:eDpxrbcs
あと 可能性は低いかもしれんが
留守番のお手伝いの人だったとか
0077名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 20:18:21.81ID:gOi9TSNO
漫画の解説で「背景が地元に似てしまった」とか「ほとんど実家のまま」とか言ってる絵を見ると山奥ではなさそう
ずっと漫画描いて小説読んでるわけにもいかないだろうし家業手伝ってんのかも
0078名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 20:20:23.07ID:3sF9Bj81
あまり詮索するべきではないと思うが、
農家との二足のわらじなのか
0079名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 20:41:12.63ID:VYpS2Zh/
単に地元のコミュニティの仕事なんじゃないか
うちも区の草刈りとかU字管工事の立会とかあるし
0080名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 20:56:29.20ID:eDpxrbcs
コメントまで読むと 最近交換した土地のように思えるな
枝伐ちしてない売り物にならない大木だから
山のそばの空き地を整地でもしてるのかね
0081名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 21:06:04.50ID:jOIRhpAC
長州征伐で負けたほうって、どこだ?
周防大島は焼き討ちにあったそうだが、ここは山口県。
石州口では長州軍が浜田まで攻め込んで城下町は灰燼と帰したが、そこは島根県。
あと小倉でも合戦があったが、北九州だし。
芸州口では一進一退で膠着状態だときくが。その一進一退で丸焼けになったということなのかなぁ。
0082名無しさん@ピンキー2014/05/17(土) 23:21:13.37ID:eDpxrbcs
コココちゃんの聖地巡礼記事で見たあの場所なら
高度成長期に埋め立てで広くなってはいるけど
元々は小さな村なので
丸焼けくらいじゃ大きな史実として残らないんじゃないか
0083名無しさん@ピンキー2014/05/19(月) 23:28:36.50ID:/QtaZ5M2
正にスレタイ通り掘骨三砕を語っている
新刊の内容とかブログに上げてくれんかね
0085名無しさん@ピンキー2014/05/20(火) 02:18:03.82ID:aAjIiIzE
掘骨の同人って軒並みプレミアついてんのな
思い切って大手並みに刷ったらどうなのよ
0086名無しさん@ピンキー2014/05/20(火) 07:30:31.44ID:o9JRdieo
>>85
売れずに余ったり変なファンが増えたりのリスクがあるんじゃね?
本人が満足できるだけの数が売れてりゃ良いと思う
0087名無しさん@ピンキー2014/05/20(火) 17:36:44.14ID:1B9WbIgO
>>85
とらとかメロンって3ヶ月販売実績がないと預かりは返却だよね
前ブログのコメントで在庫あるけど
それで返って来たから足せないとか書いてなかったっけ
0090名無しさん@ピンキー2014/05/20(火) 21:34:43.72ID:EqSixXQW
>>84
4月29日のブログにある同人誌の新刊の事ね
グロやゴシックなイベントみたいだからどんな方向性なのかだけでも知りたいなと思いまして
ないしょよぉは当然買ってる
0091名無しさん@ピンキー2014/05/20(火) 22:10:57.60ID:1B9WbIgO
>>90
ゴメン
てっきりないしょよぉのことかと思ってた
確かにそれは俺も知りたい
0092名無しさん@ピンキー2014/05/22(木) 23:44:44.08ID:HVfCPcFx
ちょっと前までブログも代筆だったらしいし、データ販売は周りがもり立てないと厳しい気がする
0093名無しさん@ピンキー2014/05/23(金) 10:02:58.49ID:ndeC6xDa
前 ゲーム機で書き込んでるって書いてたけど
もうパソコン買ったのかな…
まだだったりして…
0094名無しさん@ピンキー2014/05/23(金) 17:03:08.09ID:+SuR8k5Q
イメージ的に、デジタル苦手っていうよりデジタル嫌いな気がする
メカ系のガジェットデザインも油臭くてガソリン発動機が入ってそうだったりするし
0095名無しさん@ピンキー2014/05/25(日) 23:53:40.47ID:cSTtrLFa
スマホどころかケータイも持ったこと無かったんじゃ?
ゲームは別腹として携帯端末とかPC持ってたら情報に振り回されそうな気が
するんじゃないかな 故・和田慎二先生がまさにそれだったとか
0096名無しさん@ピンキー2014/06/01(日) 05:21:13.73ID:jSisBZJ8
些細なことから、
「掘」と「堀」の意味の違いを調べた。

先生は受けか…。
0100名無しさん@ピンキー2014/06/16(月) 10:51:19.16ID:3H9md2W0
コココちゃんやっと読めた、ほりほね・掘骨名義のものはこれで全部かな
後で再登場してきた時のキャラとか名前が思い出しにくいってのはしょうがないのか
連載とも言えない掲載ペースだったらしいし、基本は読み切りの感覚で描いてたんかな
0101名無しさん@ピンキー2014/06/22(日) 22:36:13.71ID:bijG5EDK
土曜のイベントに行ってきた
既刊とイラストボードしかなかったんだけど、
ブログにある上位商品ってすぐに売り切れたのかな?
知ってる人いる?
0105名無しさん@ピンキー2014/06/28(土) 10:46:59.76ID:BYojik0F
ようやく「ないしょよぉ」買えた
予想外にも巻末四コマに出てきた野球部の先輩が
眉太くておっぱい大きくてエロくて心打ちぬかれてしまった
巻末4コマなのに……
0106名無しさん@ピンキー2014/06/29(日) 20:20:38.51ID:8DVKB5fT
【漫画】日本が生んだエ口マンガの可能性とは 月100冊読んできた評論家が語る [2014/06/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1404038012/

> ──永山さんが特に印象に残っているエロマンガは?
>
> 永山 掘骨砕三さんの作品ですね。特に『ひみつの犬神コココちゃん』。魔法使いの話ですが、 グロテスクで、
> 美しくて、非常に童話的で。いろんな仕掛けがあって、多くの人は、読んだら最後に滂沱の涙をこぼすはず。個
> 人的には日本のエロマンガの中から出た傑作の中でも1位2位を争う。歴史に残るマンガだと思います。
0107名無しさん@ピンキー2014/06/29(日) 22:27:47.85ID:fFyk5Hc2
>>106
わかってるなあ。あのラストの切なさってーか
ノスタルジーってーかを超える作品はなかなか無い
0108名無しさん@ピンキー2014/06/29(日) 22:50:02.01ID:w25rzvhB
コココちゃんは、堀骨作品の中でも読後の寂寥感は格別だからな
閉暗所や下水街シリーズも面白いけど、
あの空気感には叶わないと思う
0109名無しさん@ピンキー2014/06/29(日) 23:06:14.22ID:77FTiNOS
若干違うけどOZシリーズの最後の一枚絵は何度見てもいいもんだと思う
0110名無しさん@ピンキー2014/06/30(月) 00:14:33.12ID:E5EMbRlu
コココちゃんの評価高いんだな
逆にラストの辛気臭さが嫌だったんだけど
0112名無しさん@ピンキー2014/06/30(月) 13:00:40.40ID:Wx8Pbkmy
今手元に本がないからうろ覚えだけど
全部終わったあとに墓参りに行ったら生きてた親類のじいちゃんに出会って
墓参りに行った人が事故で死んだ子供にそっくりだったからじいちゃんがおよよ…みたいな感じじゃなかったっけ
0113名無しさん@ピンキー2014/06/30(月) 13:03:36.07ID:uCNarp5B
>>11
俺の理解だと コココちゃんが自分のお墓参りで
咲子をお母さんって呼んで成仏なんだけど…
0114名無しさん@ピンキー2014/06/30(月) 13:05:34.69ID:Wx8Pbkmy
ああ、俺のうろ覚えがぜんぜんダメだったってことで>>112は忘れてくだちい
0115名無しさん@ピンキー2014/06/30(月) 20:37:55.16ID:J0BEOuAA
厳密な説明はないよねだから童話的なんだけども
数十年前に幼コココちゃんが事故死、母親に会いたいという死に際の願いを蝿の王が聞き入れる
不死になって三十年放浪、サキコと会っていろいろあってから20年くらい同居
魔法の影響?で母親そっくりになったサキコと実母の墓へ行って願いをかなえて成仏
なんであのタイミングだったのかわからないままだけど、もう一度お母さんに会えたってことが嬉しくて諸々はまあいいかなって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況