【A-10】GADGET BBSPINK SIDE-9【エーテン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無しさん@ピンキー2014/10/13(月) 21:01:08.05ID:HHe2D+Lq
いまさらだがロートラはいいな
エロなし全年齢向けでアニメ化できんかな
0068名無しさん@ピンキー2014/10/14(火) 01:34:42.42ID:M/VjduBt
>>66
クドイって言うか、情報過多なんだよ
マンガ(アニメ)は本来、情報のコントロールが容易な媒体

「一番伝えたい(見せたい)部分をかっちり描いて、あとはざっくり描く」とか「いっその事描かない」とか
「キャラと背景の主線を変える」とか、様々な方法があるんだけど、今の彼は全部同じレベル描いちゃう

だから一番前に描いてある擬音・効果音が一番目立つ
だけど読者はキャラを見てるから、本来エロシーンを盛り上げるはずの擬音・効果音が邪魔しちゃうんだよ

(エロ)マンガ表現における取捨選択が昔に比べてヘタになってるんだわ
0069名無しさん@ピンキー2014/10/14(火) 06:11:49.18ID:fMX0jEoA
俺も絵は同じ意見でグウの音も出ない
ロートラ(ロートラ含)以前の漫画のほうが画力はイマイチだが確実にエロい
背景がうるさいのはCG化の弊害って可能性もある?

それと、決定的に男役に魅力がない
ロートラの王子とは比較にならんわ(オトコの娘を出せという意味ではないw)
0070名無しさん@ピンキー2014/10/14(火) 23:17:48.61ID:+o+WGSlI
ヲタをディスるツイート絡みは、エロ抜けして一般進出を狙ってるんでしょ。あんまり上手くいくとは
思えないけどね…。
まどマギのキャラが同人作家という設定のエロ無し同人誌がウケたから、それで気を良くして
「今の自分なら一般誌でも通用する!」とか思ってるのかもしれないけど、あれはあくまで、まどマギの
キャラが同人活動をやってるっていうギャップがあるからこそウケたネタで、もしオリキャラでやったら
そこまで面白いネタじゃないんだよなあ…。
0072名無しさん@ピンキー2014/10/15(水) 11:25:53.64ID:9Ki6mv0u
俺は足コキとアナル責めがあれば満足かな。
射精シーンまで合った方が好きだけどアイマス本のゴスロリ双子にオナホ責めは夢があって良い。本番はまぁあってもなくてもいいかな
0073名無しさん@ピンキー2014/10/15(水) 12:51:56.04ID:WLUnBvp8
>>70
深読みし過ぎだよw

オタディスりというか彼の同族嫌悪は今に始まった話じゃないよ
昔からあとがきやら何やらでチラリチラリと伺える
0074名無しさん@ピンキー2014/10/15(水) 12:59:06.63ID:3gaYnTy0
ロートラからこっち、本業ではないとはいえ
商業でこんだけしか漫画描いてないってことにびっくりとがっかり
0075名無しさん@ピンキー2014/10/15(水) 21:28:31.08ID:3P4BxjKp
ロートラの王子って実は無茶苦茶強いんだよな
世の中のドMは実際にあんなに強いのか?
0077名無しさん@ピンキー2014/10/19(日) 17:55:50.96ID:DFIzzq7d
ドMは打たれ強いからけっこう鍛えられてるんじゃね?
人間苦しい状況が長引くと脳内麻薬が分泌されてMになるっていうからな。
よってランナーズハイになれるマラソン選手はみんなドM。
0078名無しさん@ピンキー2014/10/20(月) 18:38:19.23ID:9QdgO6me
新刊見たよ
流石に抜けない使えないが、エロギャグマンガとしては当世随一の一冊ですわ
読んだ後、笑いすぎて死ぬ程腹いたい・・・・・
0079名無しさん@ピンキー2014/10/20(月) 21:47:33.03ID:oP2wNP9w
こう、股間には手は伸びないけど、
読んでる間はずっと勃起してるかんじ
0080名無しさん@ピンキー2014/10/23(木) 05:07:55.14ID:n3/y1PBw
この人のエロ漫画初めて買ったけど同じ感想の人がいて良かった。
テンポ悪くて抜けないんだよ、抜こうと思ってもキャラや場面がコロコロ変わって集中出来ない。
あと致命的なのが基本的に本番が無いor短すぎってところ。
画は綺麗で上手いんだけど詰め込みすぎって感じだし。やりたいことが多いってのは伝わってくるけど・・・

ところでヲタをディスってたってどんなこと言ってたの?
0082名無しさん@ピンキー2014/10/25(土) 04:41:04.15ID:mWWlzIxP
俺は真っ当な人生送れてるんだみたいなアピールすごいよね
定まらない方向性と生かし切れない技術力から来る鬱憤
そして一般誌へのコンプレックスを成年コミックの読者層にぶつけてる感じ
0083名無しさん@ピンキー2014/10/25(土) 20:46:39.09ID:aheDxy3I
A-10なら何を言っても許される
それともA-10のくせになまいきだぞ〜〜

どちらかな?
0084名無しさん@ピンキー2014/10/27(月) 04:27:38.07ID:QfcRKD3j
かわいさ余って憎さ百倍で
ワナビがアンチに転じるのはよくある話
フクダーダのスレとか見てると特にそう感じる
0088名無しさん@ピンキー2014/10/27(月) 20:37:19.72ID:CroLycjA
同人誌でさり気なくSFCのゲームレビューとかやってたりするのを見ると完璧オタク
0089名無しさん@ピンキー2014/10/28(火) 22:42:31.96ID:YZxuRygt
結婚してもう5年ぐらい経ってると思うが
子供作れないのか作らないのかどっちなんだろ
0092名無しさん@ピンキー2014/10/29(水) 17:26:23.89ID:n5GfRr1z
単行本のラストに載ってたド○クエっぽい漫画、続きやってくれないかな?
0093名無しさん@ピンキー2014/10/29(水) 18:41:50.41ID:vsJFZmVb
ワナビが叩いてるっていうか、なんでワナビを敵に回すような発言するんだ、A-10ちゃんは
0095名無しさん@ピンキー2014/10/30(木) 00:32:13.55ID:kZoArN1h
DLsiteの作品群を見てからの恋人作れ発言は本当に余計なお世話だったよな
0096名無しさん@ピンキー2014/11/01(土) 07:56:36.83ID:Q72lc6ZD
まあ結婚して好きな仕事やって趣味も謳歌してるんだから人生の勝ち組だわな
0098名無しさん@ピンキー2014/11/01(土) 20:30:56.64ID:cfNW29s9
ゼロスならファンタジー系OKだから大丈夫かと。
後は本人のやる気だけ。
0102名無しさん@ピンキー2014/11/10(月) 03:28:22.91ID:tZV+64uJ
突然の上から口調のイラスト教室に続いて牛島評価か
炎上マーケ?
0105名無しさん@ピンキー2014/11/13(木) 17:48:35.32ID:wCE0VwoM
トラカクのマスコットが蒼樹うめキャラ異形化みたいでヤバイ
どうしたん?と思って来てみたら最近蒼樹リスペクト作家みたいになってるのか
個人的にはロートラ連載時の絵柄が好きだ
何故リスペクト絵柄に向かうのか

>>102
うわどんどんきっつい方向に(^_^;ヤバイヤバイ
0107名無しさん@ピンキー2014/11/14(金) 18:17:51.99ID:/ReEaWMo
画力がかなりある人だし、まどマギ流行ってるから
ウメス絵のマネをやってみただけじゃね?
ただテクニックは道具にすぎないから・・w
エロ業界にたまに現れる天才作家だと思っていたけど、
ここまで引っ張っても何も出てこないところを見ると、
道具に徹するアシスタント向きな人なのかもねえ・・。

SNSもクローズドでやったほうがいいタイプだと思う。
代わりに公式サイトでキッチリ広報ね。

作家なんて、ましてやエロ作家なんて誰も守ってくれないんだから、
ヘイト増やすだけならやってる意味ないよ。
0108名無しさん@ピンキー2014/11/14(金) 18:59:49.09ID:POdUm1Z5
おまえらがヘイトを溜めたところで1mmの痛痒もねーよバーカ
賢い消費者気取るなら作者のツイッターなんて見てんじゃねーよ
0109名無しさん@ピンキー2014/11/14(金) 19:08:46.08ID:/ReEaWMo
おいおい、ファンボーイがイキればイキるほど・・いや、やめたw

ネットって毒にも薬にも成るものだ、使うのは人間。
0111名無しさん@ピンキー2014/11/15(土) 10:23:04.40ID:AuKhpPue
日本一にいた頃にメインで絵を描いてたのはインフィニットループだけかな
地味な作風によくあった絵で良かったよ
0112名無しさん@ピンキー2014/11/15(土) 11:44:10.08ID:DzT/iVs3
ディープな世界にいすぎて、一般的な視野が欠けてるような気がしないでもないけどね。
前に描いてたレトロゲームのレビュー漫画で↓
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/a/1/0/a10gadget/PCANGEL005.jpg
「ドルアーガの塔」がきっかけになって、日本でファンタジーものが一般化した」みたいなこと描いてるけど、
ゲームマニア的観点からすれば確かにドルアーガこそがきっかけなんだろうけど、実際にはドラクエやFFの
影響の方がはるかに大きい。
0113名無しさん@ピンキー2014/11/15(土) 13:05:35.68ID:UXbg4Q5t
同人かつ主観な話だからいいじゃねえかよ
もっと探せばいくらでも源流にあたるの出てくるだろうし
0114名無しさん@ピンキー2014/11/16(日) 05:01:14.11ID:o46P17WL
A-10はWizでもウルティマでもなく
スタークラフトのファンタジーやマイトアンドマジック派だからな
0115名無しさん@ピンキー2014/11/18(火) 09:48:15.12ID:dhMh7hE3
ワニマガの変玉に載った話、単行本に収録してくれんかな。
変玉の後の秘宝KANは手に入りやすいんだけど、変玉は無理だなあ。
0117名無しさん@ピンキー2014/11/22(土) 03:21:57.11ID:nHdUFOOr
友達の病気をダシにしてまでオタク叩き
人物がにじみ出ててイイヨイイヨー
0119名無しさん@ピンキー2014/12/16(火) 23:01:52.77ID:6Ob0J1wZ
ろくでなし子は置いといて↓
クリスマス前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ

022◆◆◆◆t.net/d12/1216yumiko.jpg

◆◆◆◆を削除してiに変更する
0121名無しさん@ピンキー2014/12/22(月) 04:36:30.31ID:DSyj+7xe
あげ
0122名無しさん@ピンキー2014/12/29(月) 23:42:49.99ID:wXVdJdF8
まああああたああああ
ホームベース描きおってからにいいいいいいいい
うううううううううにゃあああああああああああたああああああああ
0123名無しさん@ピンキー2015/01/05(月) 15:53:56.46ID:pL3le1Lo
絵はうまいけどズリネタとしてはもうだめだなこの作家
エロもどきギャグ漫画家としてピエロのように自称エロを書いていってください
0125名無しさん@ピンキー2015/01/07(水) 15:09:51.58ID:Elp5rkLC
4コマ漫画は笑えない
エロ漫画は笑える(だが抜けない)と言う地獄にはまってるな

お風呂ポスターだけ貰って本は売りました
0126名無しさん@ピンキー2015/01/09(金) 14:26:54.38ID:5HtzGZVH
しかしながら本人いわく新刊は過去最高ペースで売れているという
顧客の新規獲得には成功したわけだ
0127名無しさん@ピンキー2015/01/09(金) 16:11:09.60ID:BdhoLH4q
まあ…いいんじゃないか…
正直次回もまどマギなら…ずっと買ってきたけど分からんわ
0128名無しさん@ピンキー2015/01/20(火) 03:29:05.42ID:0ayB880Y
古同人屋で300円〜500円にディスカウントされてたから
ここ6年分くらいまとめかいしたけど
一時期のハイエンド系の亜種かな
抜きどころのないエロ漫画って何のために存在してるのかよくわかんね

ロリータIIってのが初めて買った本でそれは良かったんだけどね
0129名無しさん@ピンキー2015/01/21(水) 21:04:52.38ID:2OdfRKoZ
>>126
その割にとらのランキングに全くのってないという
昔はのってたのにな
0130名無しさん@ピンキー2015/01/24(土) 19:13:56.72ID:2SP/f1lr
まどマギブームに便乗したようなもんだから
あっという間にオケラな予感
0131名無しさん@ピンキー2015/01/28(水) 09:34:06.01ID:UPRFYc9J
先週艦これイベントと併催のまどマギイベントに出てたな
コピー誌おいてたけど売れてなさそうだった
まどマギよく知らんしエロじゃなかったから俺もスルーしたけどさ
0132名無しさん@ピンキー2015/01/29(木) 10:56:18.18ID:l0CoBcjI
アイドルが調子に乗ってアーティスト宣言、自滅へ。

既視感。
0134名無しさん@ピンキー2015/02/04(水) 13:27:43.26ID:38dd2YQM
またブーメランなこと書いてるが
どうしちゃったのこいつ
0135名無しさん@ピンキー2015/02/04(水) 14:57:38.49ID:mdmdw6HV
snsで頭おかしくなる奴ほんと多いな
ブログの頃は大人しかったのにな
snsは自尊心が肥大していくんだろうか?
0139名無しさん@ピンキー2015/02/06(金) 03:01:23.56ID:k7YMCGhp
ファミ通はつまんねえ→ネットだからって何言ってもいいってわけじゃないんだよ!
の流れが秀逸すぎて
0141名無しさん@ピンキー2015/02/09(月) 04:06:16.24ID:eAql/e2t
ファン目線ではなくオチ対象にされるようになるとかなりの末期だな
0142名無しさん@ピンキー2015/02/09(月) 15:30:29.73ID:zMrUQ5Sy
上京して偉い業界人とコミュ充して
自営の会社で成功したらいいんじゃね
0143名無しさん@ピンキー2015/02/15(日) 05:10:26.02ID:N6hkdTGY
業界人的には日本一に居た頃がキャリアハイだったんじゃね?
まあその日本一も最近はパッとしないけど
0146名無しさん@ピンキー2015/02/16(月) 05:52:49.96ID:ltVe7DMm
エロ漫画家スッパリやめて新しいゲーム会社作るなら応援するけどな
名前が出ない下請け仕事だけやって消えそうな
気がしないでもないけどそれはそれで
正直最近の同人一ミリも面白くないから未練はあまり無いw
0147名無しさん@ピンキー2015/02/16(月) 17:58:34.83ID:K1in9Wic
合同のFC、SFCクロスレビューの本とかのA10は結構輝いてるからな
ゲーム業界に何かしらかかわってるとテンションあがるのだろう
0148名無しさん@ピンキー2015/02/16(月) 22:02:57.67ID:aKQ/QWgY
新刊コミック出たけど、それ以降ゼロスで描いてないもんな
(同人で)マンガ描くのは好きだけど、(商業で)エロ漫画描くのは飽きてんのかもね

っと書きかけて、ゼロスの縁川の巻末マンガのフォロアーマンガ(説明しにくいw)を数ページ描いてたな
でもそれだけじゃないかな?
0149名無しさん@ピンキー2015/02/17(火) 13:06:31.77ID:85QBR4GT
感想ツイートとかまめにエゴサしてはリツイートするわりに
宣伝の抜けというか、細かい仕事はしゃべっていかないよなこの人
0150名無しさん@ピンキー2015/02/17(火) 17:28:53.64ID:CMNiDWSA
この前も自分のサークルナンバー告知ミスって
間違えた先のサークルに嫌味言われてたっけ
逆の立場だったらどういう対処したんだろう
0151名無しさん@ピンキー2015/02/18(水) 00:10:55.31ID:Sc8AJmhg
アイマスの涼がいろいろやられる本あたりが転機になってる感ある
0154名無しさん@ピンキー2015/02/19(木) 03:46:18.25ID:7NJSKRuq
好きな作家が興味ないジャンルにハマった挙句絵柄まで引っ張られるってきっついなあ
0155名無しさん@ピンキー2015/02/19(木) 17:22:19.31ID:lS4yOb4S
一般論だけど作家の暴走でファンが居なくなるのよくあるよね
絵が奇形化して普段の発言がトゲトゲしくなるのが特徴

反感買ったときにあいつらはアンチだと更に反発して過激化
もう取り返しの付かないところに行くまでがワンセット

これ引き返せたの二人しか知らない
0156名無しさん@ピンキー2015/02/20(金) 03:43:59.17ID:PresJMC/
表情のつけ方にはまだ往年のA-10の面影あるだろ
ホームベースなのはどうしようもないけど
0157名無しさん@ピンキー2015/02/20(金) 18:05:42.45ID:I2X33+7W
ここでネガティブ派のレスだけ目立っちゃってるけど、
もちろん肯定派だって少なからずいるさ。
そういった話も同じA10ファンとして仲良く話していきたいなあ
ただヘイトが目立っちゃうと肯定派はスレを見限っちゃってる可能性あるからね・・・
0158名無しさん@ピンキー2015/02/20(金) 19:04:13.86ID:+SGzkjhI
上から目線発言と自嘲卑屈発言のバイオリズムがすごいね
作家のLINEグループ作ってそこで愚痴はやればいいのに
0159名無しさん@ピンキー2015/02/21(土) 00:27:54.29ID:c3AWl0L0
作家なんだし、元々ルサンチマンやモラトリアムが創作における比重が高い人ではある

でもそれはツイッターやらでツラツラと垂れ流して読者に見せるもんじゃ無いんだ
見せる物は、それらを元に作品に昇華(消化)したマンガなんだよね

せめて定期的に作品出してから、やろうよ?w って話だよね
0162名無しさん@ピンキー2015/02/21(土) 12:54:38.42ID:q9bEFAfQ
ブログよりお手軽で、思ったらすぐ行動に移せるツールな上に
反応も帰って来やすいからだと思う
だからルサンチマンを溜め込んで作品に昇華するエネルギーを小出しに消費してしまうんじゃ
0163名無しさん@ピンキー2015/02/22(日) 03:16:09.34ID:btZc/pbl
ジンサンは起業して成功しても
客に上から目線で説教なんかしなかったアルヨ
0164名無しさん@ピンキー2015/02/22(日) 22:13:12.53ID:JJuqKplG
漫画家としてキャリアはベテランだけど連載持ってるわけでもないから中堅以下って感じだし
嫁持ちってアイデンティティだけで独身ヲタ相手に説教することで自我を保ってるんだろう
0165名無しさん@ピンキー2015/02/22(日) 23:28:17.33ID:ciC6fPhv
マンガ家なのか、イラストレーターなのか、CG屋なのか、原画マンなのか

今に始まった事じゃないけど、「自分は何者なのか?」って事に迷ってるよね
そこがモチベーションだったり魅力でもあるんだろうけど、悪い方に転がると酷いことになるもんなぁ…

今はそんな時期なのかなぁ…っと思いつつ、「グッとエロ漫画、頼むわ!」と待つ事にするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況