>>124
自分も読んだ
この作者は執事の以外は読んでるんだが、そん中では一番楽しんだかな
幼なじみもの好きで、重苦しいのも乗り越えて読める人には面白いんじゃないかと感じた
↓ネタバレ含みそうなので大幅改行





公式番外編とあらすじでこれ読んで軽いの期待したんだが思いのほか・・
物語的には作者のあとがきにある弟王子のその後含めての完結が良いと感じたが
そうなると蛇足感が出てソーニャ感が薄れる・・って感じだろうか
ソーニャ的ってコンセプトも最近は何それ美味いの状態に感じるがw

工口は弟王子が盛大にペロペロしまくった所をその後ヒーローがペロペロしてた場面でちょっと詰まったw
ヒーローが幼い頃からの一目惚れ純愛をかなえて、その後の展開があんまりで結構自分としてはキタんだが
番外編でほのぼの場面を先に読んでたから余計だろうか
>>124と同じように弟に悲しい物も感じたが、ヒーロー良かったねぇってのが一番の感想だったかなあ