本の価格は好きにすれば良いと思うがF氏はツイッターで内情を喋りすぎだろう
他人が関わってる企画を自分だけの物のようにベラベラ喋るのはどうなんだ
単行本化しない(出来ない)原稿に対して通常の相場で稿料を支払ってるようだし
作家的に正当な額か?というと微妙な所 雑誌の稿料は掲載料だからね
でもF氏は多分原稿買い取りでDLにまで卸しているようだから
あそこまで「winwin出来てる企画者」としてドヤ顔するのはいかがなものか

あと>>358
「自分は何も描けないけど他人に描いてもらって儲ける」のはまさしく同人ゴロという
自分の作品を自分で売るのが基本の同人界では嫌われる存在なんだよ