女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/02/05(金) 21:41:13.64ID:QR5XvL2k
ここは女性向け男女アダルト描写ありライトノベルのランキングを貼り、その順位を眺めながら
順位の推移や、そこから窺えるレーベルの特性などを語ったり雑談したりするスレです。

※このスレが定義する女性向け男女アダルト描写ありレーベルは>>3のものです。
※非エロ・BL混在レーベルの場合は女性向け男女アダルト描写あり作品のみ取り扱います。

荒らし・叩きについては全力でスルーしましょう。
※ 作品の感想は、できる限り専用のスレでお願いします。

★前スレ
女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆10
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1418737721/

★ランキング・売上話題以外の総合スレ
女性向Hライトノベル総合26
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1449474533/

★作品の感想は専用のスレであるいは感想スレでお願いします。
女性向Hライトノベル感想スレ【ネタバレ注意】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1400985184/
0476名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 12:01:35.11ID:MiyNpOJA
微エロ(エタニティでいう白+ロゼ 赤寄りではあるがエロエロではない)
ってことで抜いたベリーズは入れてないけど、もし入れたら今は1番手だと思うわ
7000〜9000部出してる本があるからさ。でもFTはやっぱり売れてないみたい
世の中わかんないもんだね
0477名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 13:17:55.27ID:7uqZh1Wp
ベリーズは売れてる
月間POSにも毎回入ってて文庫になってから売れたパターンかと
最近はチェックしてないから分からないけどファンタジーも出してるのか?
0478名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 09:52:33.74ID:Ubcoq6mM
オリコン 2017年2月27日 〜 2017年3月5日 文庫(2017年3月13日付)
50位 **3,945部

オリコン 2017年2月27日 〜 2017年3月5日 BOOK(2017年3月13日付)
50位 **6,134部

オリコン 2017年2月27日 〜 2017年3月5日 BOOK文芸(2017年3月13日付)
B20位 **3,705部

オリコン 2017年2月27日 〜 2017年3月5日 ライトノベル(2017年3月13日付)
W20位 **5,423部
0479名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 11:09:59.65ID:acG3jMPL
ベリーズはなんでそんな売れてるんだろう
競合レーベルがエタニティくらい?だから独り勝ちなのかな
TLとはそもそも読者層が違いそうだけど
0480名無しさん@ピンキー2017/03/10(金) 10:04:36.07ID:V/CnqO6o
ベリーズはエタニティと競合してないと思う
エタニティってオパールとかに近いような
ベリーズは一般向けに見えるから、そういうキャラ文芸的な立ち位置で売れてるんじゃ?
0481名無しさん@ピンキー2017/03/13(月) 10:37:05.87ID:YdJZcOIO
大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年3月3日 〜 2017年3月9日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年3月6日 〜 2017年3月12日
今週 前週 タイトル

ライトノベルス
― 19位 --位 『ハツコイ婚 幼なじみの御曹司社長に熱烈プロポーズされました。』御堂志生(オパール文庫)
0482名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 11:33:11.28ID:URoKnDKk
オリコン 2017年3月6日 〜 2017年3月12日 文庫(2017年3月20日付)
50位 **3,814部

オリコン 2017年3月6日 〜 2017年3月12日 BOOK(2017年3月20日付)
50位 **5,830部

オリコン 2017年3月6日 〜 2017年3月12日 BOOK文芸(2017年3月20日付)
B20位 **3,268部

オリコン 2017年3月6日 〜 2017年3月12日 ライトノベル(2017年3月20日付)
W19位 **3,142部 **3,142部 クールなCEOと社内政略結婚!? ※ベリーズ文庫 参考値
W20位 **3,112部


※ベリーズ文庫の売上げが話題で出ていたので参考まで
0483名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 12:19:40.06ID:q1nPZ/uY

オリコン入るほど売れてるのか、すごいね>ベリーズ
TLは一気に雑魚レーベルが参入してきたのに
こっち系にはなんでみんな手を出さないんだろ
0485名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 23:24:56.96ID:X+fJgQrj
いやーロイキスが3はないでしょw
1月刊とかひどいですやん
0486名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 23:28:49.97ID:Am7xtzC5
今月のエバプリ見ると6だね
POSデイリー3日間とか過去最低じゃない?
0488名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 08:56:41.99ID:UL9Uix2G
ソーニャはこのスレにはファンが多そうだけど
一桁て・・・
どんどん下がっている気はする
0489名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 08:57:34.80ID:UL9Uix2G
間違い
一桁じゃなくてランキング登場一回だけってこと
0490名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 09:09:24.62ID:3rsn2etC
ソーニャは富樫さんと
絵と設定がハマった作品がたまに大きく売れるだけで
ふだんは5以下だな
結局まともに売れてるのは
ティアラとジュエルと少し下がってヴァニラくらいか
結局老舗と大手だけなんだよな売れるのは
0491名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 18:49:27.59ID:i7Malgk0
ソーニャは富樫さんがいなければド底辺レーベルに近いからなー
特に今月は心配になるレベルだがどうしちゃったんだろう
大丈夫なのかな今後が心配だよ
0492名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 19:46:25.64ID:3Cac1gho
確かにほとんど爆死状態だな>ソーニャ
ここまで落ちぶれるとは思わなかった
0493名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 19:55:36.77ID:1+Du++ad
ソーニャは、富樫さん、山野辺さん、BLからの出張作家(丸木さん含む)以外はもうアカン感じ
0494名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 01:39:29.46ID:e8C97tLT
山野辺さん以前はソーニャ専属状態だったけど今は他社の方が多くなってて
富樫さん同様にソーニャ比率どんどん低くなってるよね
BLからの出張作家さんもガクッと減ってるし
編集がアカンことになってるのかな
0495名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 09:43:56.05ID:VU41/b2D
シフォンと並んで発売してた頃は
もうちょっとブランド感あってよかったのにな
レーベルのテーマに読者が飽きたのかも>ソーニャ
あと印税低くてまともな作家は書かなくなってそう
0496名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 10:12:42.01ID:YSxYJdr4
印税だと思うなー
ソーニャでデビューして実売印税しか知らなかった作家が、部数は抑え気味でも発行印税10パーの所に声かけられたらそっち行っちゃうと思う
0497名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 14:12:42.64ID:zgfxjOMR
実売印税なんてアルファポリスだけじゃないのか
だとするとエタニティとかは単行本と文庫落ちでまだいいだろうけど
ソーニャは文庫だけだから厳しいんだろうな
0498名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 18:59:16.37ID:b6mrFCEt
ソーニャはなくなるんじゃないの?
WHのTLも売れないから隔月で一冊になっちゃったね
プリも隔月一冊くらいだし乙蜜も月一冊
読者に飽きられて売れないんだろうな
0499名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 19:08:24.56ID:YSxYJdr4
ソーニャは、ティアラとコラボのにがなさん新作が出るまでは続くんじゃない?
そのあとはわからんw
毛色が変わった作品たまに読みたくなるから無くならないで欲しいけど、書く作家いないとどうにもなんないよね…
0500名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 09:53:34.12ID:B+RuynYM
そういえば仁賀奈さんまだ出ないのか
今出したらどのくらい売れるのか見たいんだけど
なんかこのままお蔵入りしそうだな
0501名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 10:34:45.96ID:xmfT9Q6j
大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年3月10日 〜 2017年3月16日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年3月13日 〜 2017年3月19日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 18位 **位 『宰相閣下の淫らなたくらみ』春野湊(ヴァニラ文庫)
0502名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 10:36:38.62ID:wXGOlsdu
ソーニャもシフォンみたいに電子レーベルになり下がるのかもしれないね
ソーニャ出身作家の流出が顕著でBLからの作家がぷっつりなくなったしな
0503名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 10:42:49.22ID:wXGOlsdu
リロってなかった
>>501さん乙です
ヴァニラは完全にソーニャ抜いたな

1 ティアラ・オパール
2 ジュエル・ヴァニラ
3 ガブリエラ・ソーニャ
4 ハニー・プリエール・乙蜜
5 エバプリ・ノーチェ・その他

こんな感じ?
0504名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 22:00:54.30ID:B+RuynYM
そんな感じだな
老舗と大手が上のほうなのは昔から変わらないな
ロイキスと蜜猫は4くらいかな?
プリエールよりはマシなイメージあるけど
0506名無しさん@ピンキー2017/03/21(火) 18:18:34.33ID:lvNS/xeH
白ヶ音さんのジュエル重版したんだね
スタートが低部数なのかもしれないけど
今どきTLで重版かかるのここぐらいだな
0508名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 00:04:37.97ID:TM4inHhw
サイト見てきたけど
>ジュエルブックス『キスの先までサクサク書ける! 乙女系ノベル創作講座』
どう見てもこれの販促も兼ねての戦略重版だな
こんな衰退期にデビューした作家押してどうすんだろうな
ネット上がりのわりに筆力ありそうな作家だからまあ嫌いじゃないけどさ>白ヶ音さん
つうか乙女系ノベル創作講座とか今更感が半端ないわ
0509名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 00:37:28.10ID:cWZjwCc6
メインは富樫さんでしょ。富樫さん儲や富樫さんに憧れるワナビ向け
あとの二人は「こんなネット作家でもデビューできます」的な新人枠だから
どちらかというと刺身のツマにされて気の毒な印象
0510名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 08:31:22.98ID:BGPk6Z54
メインは富樫さんだねぇ
富樫さんジュエルでは書いてないのに呼ばれてるし、
おまけに作家の中でトップクレジットだし

数冊書いてるのに添え物扱いの藍杜さんと白ヶ音さんは…うん
0511名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 09:17:01.61ID:kIADVN8i
ジュエル重版ってあの「きゅんきゅん」か〜w
この作品レビューがイマイチだったので躊躇してて最近読んだが、やはりう〜んな出来
(白ヶ音さんのwebで連載中のがこの作品を下敷きに、当て馬側に肩入れ強く書き直したっぽくてモヤモヤ)
0512名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 09:36:26.60ID:TM4inHhw
ほんとだ、よく見たら富樫さんメインだった
完全にムーンとかの人向けの本なんだな
富樫さんもそのうちジュエルで書くんだろうね
ソーニャ作家流出でますます気の毒感が…
0513名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 10:20:09.76ID:Pqf2HOCj
でも実売印税なら作家逃げるのはなんか当たり前っていうか
ソーニャなくなるかねえ?
0514名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 18:32:39.60ID:MdN0X9TN
富樫さんもEPよりカドカワで仕事したいんじゃない?
ソーニャもシフォンと同じ道を歩むのかな
細々とでも紙本出してほしいんだが…

にしても>>508の本て新人2人は富樫さんの太鼓持ちって知ってて引き受けたのかな
知らなかったらショック受けそう
0515名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 09:26:12.59ID:gDyVkXzV
オリコン 2017年3月13日〜2017年3月19日 文庫(2017年3月27日付)
50位 **3,631部 158,829部

オリコン 2017年3月13日〜2017年3月19日 ライトノベル(2017年3月27日付)
W20位 **3,484部

オリコン 2017年3月13日〜2017年3月19日 BOOK(2017年3月27日付)
50位 **5,608部

Bオリコン 2017年3月13日〜2017年3月19日 BOOK文芸(2017年3月27日付)
B20位 **3,387部
0516名無しさん@ピンキー2017/03/30(木) 15:50:37.67ID:kCUWQQiM
オリコン 2017年3月20日〜2017年3月26日 文庫(2017年4月3日付)
50位 **4,144部

オリコン 2017年3月20日〜2017年3月26日 BOOK(2017年4月3日付)
50位 **6,699部

オリコン 2017年3月20日〜2017年3月26日 BOOK文芸(2017年4月3日付)
B20位 **4,863部
0517名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 11:07:45.62ID:ZlSz6UeC
数字がレーベル全体で落ちてる場合は
一冊ごとの売れ行きがどうのっていうより
部数を何千単位で減らした可能性高いよ
POSにある程度残るには8000部以上は必要
5000〜6000部になるとPOSに反映される数字を出すのが不可能になってくる

配本されないんだからPOSを通る機会も失うわけで、まぁ当然の流れなんだろうけど
隔月一冊のも入荷しても目立たないから棚を取ることもできなくなるし、悪循環の末にレーベル存続が難しくなるパターンだよ
リスク回避をしたくて縮小すると、かえって首を絞めることになる
老舗みたいにある程度刷らないといきわたらないし機会ロスになるよね
0518名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 11:16:12.93ID:ZlSz6UeC
>>506
他のレーベルは重版かけないで済ませるギリギリの部数〜最初から多めに刷ってやってるからだよ
ジュエルは大手だから5000スタートでも知名度ではけてこまめに千部増刷とかしてるんじゃない?
全部数としては低いままだから
他のジャンルに比べて喜ばしいことじゃないのが悲しいことだね
印刷所の知り合いに聞いたら
角川のTLじゃない本も割と少部数売りでこまめに重版してるみたいよ
0519名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 15:43:25.97ID:4y+UBkge
今回のジュエルの重版はあきらかに戦略重版だよな
そういうことやるレーベルみたいだし
今月新刊の初動はフツーにヴァニラに負けてたし
0521名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 08:53:38.57ID:mwgcjvoh
オリコン 2017年3月27日〜2017年4月2日 文庫(2017年4月10日付)
50位 **4,253部

オリコン 2017年3月27日〜2017年4月2日 BOOK(2017年4月10日付)
50位 **6,662部

オリコン 2017年3月27日〜2017年4月2日 BOOK文芸(2017年4月10日付)
B20位 **3,626部
0522名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 08:43:11.49ID:BIwXZDam
今回のPOS【書籍・文庫】はエラーのため修正されたら載せます



大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年3月31日 〜 2017年4月6日

○一般書
*4位 か「」く「」し「」ご「」と「 住野よる(新潮社)※前回3位
10位 君の膵臓をたべたい 住野よる(双葉社)※前回8位

○文庫
16位 Re:ゼロから始める異世界生活12 長月達平(MF文庫J)※前回2位
20位 賢者の孫6 吉岡剛(ファミ通文庫)
24位 精霊幻想記7 北山結莉(HJ文庫)

○新書
17位 四竜帝の大陸4 林ちい(アイリスNEO)
0524名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 20:15:22.67ID:1dUdo/Mh
ソーニャの同月聖女被りがどういう結果になったのか気になる

毒目や尼は、ムーンの書籍化の方にレビューがついてるけど、
あらすじはもう一方のほうがオーソドックスでいいと思ったんだけどな

そもそも聖女って、新婚とか溺愛みたいに一定数のファンが見込めるモチーフなのかしら
0526名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 01:24:46.15ID:AJ4qWS3e
>>524
圧倒的な絵の差で緒花さんのが売れると思うよ
てかもう差がついてるし
0528名無しさん@ピンキー2017/04/10(月) 10:48:40.17ID:9Y2RU0xr
大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年3月31日 〜 2017年4月6日
該当無し


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年4月3日 〜 2017年4月9日
今週 前週 タイトル

ライトノベルス
初 12位 **位 『ずっと君が欲しかった』井上美珠(オパール文庫)
初 14位 **位 『君のために僕がいる(3)』井上美珠(エタニティ文庫)
初 16位 **位 『御曹司の問答無用なプロポーズ』麻生ミカリ(オパール文庫)
初 20位 **位 『25日のシンデレラ』響かほり(エタニティ文庫)
0529名無しさん@ピンキー2017/04/10(月) 11:53:21.88ID:3XFwUKN0

現代物は手堅いね
ソーニャの聖女はどちらも低迷か
てか例のグループじゃないと尼も読メもレビューがほとんどなくて笑
0530名無しさん@ピンキー2017/04/10(月) 17:30:49.30ID:zrAu1Oyj
>>529
例のグループってソーニャに花贈った花束グループ?
あのグループってマジでアマゾンも毒目も自作自演ageしてるんだな

井上珠美さんもアマゾンとかでやたら★多いけどやっぱ自演なんだろうな
0531名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 13:30:56.96ID:vPuMgNaC
オリコン 2017年4月3日〜2017年4月9日 文庫(2017年4月17日付)
50位 **3,725部

オリコン 2017年4月3日〜2017年4月9日 ライトノベル(2017年4月17日付)
W18位 **3,627部 **3,627部 ずっと君が欲しかった
W19位 **3,431部 **3,431部 御曹司の問答無用なプロポーズ 結婚式から始まるトロ甘ラブ!
W20位 **3,365部

オリコン 2017年4月3日〜2017年4月9日 BOOK(2017年4月17日付)
50位 **5,821部

オリコン 2017年4月3日〜2017年4月9日 BOOK文芸(2017年4月17日付)
B20位 **2,877部
0533名無しさん@ピンキー2017/04/14(金) 06:58:30.85ID:rLwmX/bg
軽く3分の1程度か
一番安定してるオパールの作家買ありそうな
人でさえなのか
ちょっと落ちぷりに愕然
他はこれの半分かそれ以下だよね
本屋新刊少ない、入荷すらしなくなった
メイトでさえ棚半分にされた...とショックだっだが仕方ないのか
しかしこの売り上げで重版するジュエルは
どんだけ初版ヘラシテ少部数売りしてるんだ
まあ堅実ではあるが
0534名無しさん@ピンキー2017/04/14(金) 11:51:21.83ID:ssPmnjI5
ジュエルは発売は先月末?
オパールもPOSで4/5発売になっていたから
この集計期間で数字が出るならまあいいんじゃないかと
ラノベはフル集計かどうかも大きくランキングに影響する気がする
0535名無しさん@ピンキー2017/04/14(金) 16:41:03.57ID:HlJlW6ie
ジュエルの平安きゅんらぶ重版かかったんだ。
やっぱジュエルは売れてるね。
今月の白ヶ音さんの寵も売れてるからまた重版かかりそう。
0537名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 09:34:32.22ID:4IU+5jCl
月間って出てるんだっけどれどれと見てきた

3月5冊 内現代物5冊
2月10冊 内5冊
1月3冊 内2冊
12月6冊 内4冊
11月10冊 内6冊
10月8冊 内2冊
9月4冊 内1冊
8月8冊 内4冊
7冊?

オパール、エタニティ、ミエルが強いのは発売日の関係か
現代物が月の前半に発売多いせいかもしれないけど安定して買われてるのかな
0538名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 10:18:37.84ID:GaPRfyKT
オパールとエタニティっておなじ客層なのかな
オパールとミエルとその他雑魚レーベルの現代モノが同じ客層なのはわかるが
0539名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 13:18:13.00ID:4JqGP3UM
>>535
白ヶ音さんご本人ですか?

ジュエルって初版が少ないんだろうね
角、K団、週英は少ないので有名だったけど今はもっと絞られてそう
0540名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 02:03:25.69ID:wJAsn8Lv
いくら初版少なくても売れなければ重版はかからないよ?
白ヶ音さんに重版かかったのがそんなに悔しいの?
0542名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 09:22:15.18ID:DYJJudVl
ランキングスレなんだから売れてるレーベルや作家の話をしてもいいのでは?
重版かかった話をヲチスレでやれっておかしいよね
0543名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 10:26:46.52ID:crtaYrZw
むしろここでしかできない話だな

>>540
レーベル内で他の作品よりは売れたたってだけでしょ
白ヶ音さんも売れないときはサッパリ売れない人だし
0545名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 15:20:46.08ID:thzPpAAR
ジュエルは初版どんくらい刷ってるんだろうね
8000部くらいかな?
0547名無しさん@ピンキー2017/04/16(日) 17:10:48.13ID:bjrC+9Dd
そういえば最低部数が8000くらいと言われてたのはもう二年くらい前だった…

ジュエルはネットで強いかわりに書店で見かけないというから、もっと少ないのかもね
0548名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 10:36:07.55ID:IEp9Nu+i
大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年4月7日 〜 2017年4月13日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年4月10日 〜 2017年4月16日
該当なし
0549名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 11:31:22.79ID:jcyKjMYt
あのP☆S順位で8000以下のわけねーべ
ジュエルや白ヶ音さんが売れているから重版かかったのを
ギギギしてないでそろそろ認めなよw
0550名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 18:32:02.49ID:/gwFZOos
ジュエル部数少ないのは本当だよ
それに今月の白ヶ音さん大して売れてなくね?
白ヶ音さんはわりと作家買いあるほうだろうけど
さすがにあの絵では足引っ張られた?
自分モノクロ下手クソでソッと本棚に戻した
0552名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 23:54:00.37ID:4+/aWv0I
POSをざっくり見てきたけどTL全体から見ても売れてるとは言えない順位だな
100位台ですらない
2週出たからいいのかなんなのか
ジュエルは電子で稼ぐ手法?
0553名無しさん@ピンキー2017/04/18(火) 00:27:17.03ID:50IN5Efc
>>552
重版かかった本のpos見た?
花嫁きゅんきゅんは二桁行ってるし月間にも入っているよ
推定5000部近く初動で出てるんだから部数が8000未満てことは
まずないと思われ
0555名無しさん@ピンキー2017/04/18(火) 09:08:01.12ID:lcWUImVG
ジュエルで重版かかった「お試し結婚〜」は初動が推定3000台だから発行部数低そうだけど
白ヶ音さんのは推定約5000だから発行部数が7000部以下ということはないと思う
てか作家によって部数は違うだろ
0556名無しさん@ピンキー2017/04/18(火) 14:17:22.44ID:2H8zzrc1
売れてるアピール必死だけど
どうせ団子作家のひとりだよ
0557名無しさん@ピンキー2017/04/18(火) 15:06:04.72ID:8uoyoRro
先日のPOSの話とごっちゃになってる

売れてるアピールの人また来たのか
0558名無しさん@ピンキー2017/04/18(火) 18:36:38.62ID:m7EqW/HA
数字語るスレなのに数字を出した方より
ただの主観でしかない意見の方が優勢になる基地スレ
0559名無しさん@ピンキー2017/04/18(火) 18:57:05.02ID:mw+jC0hy
>白ヶ音さんのは推定約5000だから発行部数が7000部以下ということはないと思う

どこから導き出した推定情報?
某データベースではまだ推定販売数が出ていない
オパールのオリコン入りした小説でも同週で4000売れてないみたいけど…
0560名無しさん@ピンキー2017/04/18(火) 19:26:54.97ID:lXNPYBJV
>>559
こっちは新刊の話をしてるのに既刊のデータで話を進めるからわけわかめ状態w
0564名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 09:20:21.52ID:bQ0uw0ar
流れはその上にある>>549の重版についてだろ
まあジュエルが売れてて重版かかったって話をなんとかして辞めさせたいんだろうが
事実は売れたから重版がかかったってことだけだよ
0565名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 11:38:27.95ID:H/ElzFdx
最近は100部でも増刷できるらしいから
売れてる(売れてるとは言ってない)
0566名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 11:54:18.75ID:vbTJB2l7
少部数印刷できるのはニュースになるくらい特別なことだからごく一部の出版社だけだと思うよ
自分が知ってるのは一社だけ
増えてたらゴメンだが、TLは在庫抱えるより電子書籍に切り替える方がメリットがあると思う
0567名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 11:57:56.92ID:TOXG8QD+
重版かかったのは低部数だから!!!→初動の推定売上数を見るに他と部数変わらなそう

新刊は売れてないから!!!→重版かかった本について話しているのにどうしたの?

最近は100部でも増刷できるから!!!売れてないから!!!→そこまで悔しがらなくともよくね?
0568名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 12:01:03.65ID:H/ElzFdx
いやいや売れてるのは分かってるよ
POS見る限りレーベル内トップじゃん

だけど売れてるから!!!!
って必死の人気持ち悪いし
本人なら気持ち悪いし、関係者なら作家に砂かけてるなって
0569名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 12:03:49.14ID:4Amrhub+
>>566
角川は2018年から少部数印刷を始めるってニュースにあるから
現時点で100部増刷はないと思われ
0570名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 12:10:22.74ID:vbTJB2l7
>>569
講談社が数年前に少部数対応するために印刷機導入したっていうニュースを読んだことがあるんだ
だから少なくとも一社はあるよ
角川もかぁ
自分は紙派だから絶版にならないのなら嬉しい
0571名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 14:29:09.80ID:3C/ENQTK
>POS見る限りレーベル内トップじゃん

レーベル内かよw
0572名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 15:13:04.76ID:H/ElzFdx
まあ基本は、POSは同月同レーベル内の比較になるってのが説だからなあ
だからこそ
「違うもんPOSにはちゃんと出てないけど売れてるもん」
と気持ち悪く言い張る人が出るわけで
0573名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 16:50:43.88ID:r2N4eqJR
なんか白ヶ音さんや富樫さんは立花さんみたいにネットで暗躍してるんだな
ダイマもステマもうぜー
0574名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 17:06:53.88ID:S/gW4pH+
富樫さんは売れてるよ
しろがねさんだけ売れてると言い張る単発がやけに湧き出てるからおちょくられてるだけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況