【EUROPA】文苑堂総合 2【BAVEL】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
COMIC EUROPAやCOMIC BAVELなど、文苑堂発行のエロ漫画について語るスレ。
COMIC EUROPA 奇数月配信
COMIC BAVEL 毎月22日
公式HP
ttp://bunendo.co.jp/europa/
前スレ
【EUROPA】文苑堂総合 01【BAVEL】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1439208647/ 絵はワニの作家にひけを取らない人が少なからずいるのにね ゴミばっか来太が掲載でお、と思ったがとてもじゃないが買う気にはならん 微妙とすら言えないくらい酷いメンツだな
コミケで人が集まらなかったんだろうが・・・それでもこれはない あこに美矢火あるぷ大嘘、といるのに
ゴミとか酷いとか、単なる煽りと判断 新規探そうにも悪行が知れ渡ってまともな奴はここで描きたがるわけねーだろw >>155
飲食介護土木みたいね
一応技術あるのに… 皆一定の画力はあるし作家に罪は無いと思う
作家の個性を引き出して面白い物を描かせる事ができない
編集が悪いとしか言いようがない >>175
なにがヤバいって、ポプリクラブでも人気無くて電子版エウロパ送りになってた
うめ子と名仁川るいがバベル本誌に登場ってとこでしょ 名仁川ってバベルに載せられるレベルじゃないと思うんだが
作家足りてないの? そんなに人が居ないんだったら少し待って希望通りYACを
バベルに載せれば良かったのにな
前から悪評はあったけどあれがトドメだった
他誌の有名作家達もネットじゃ言わないがバベルに誘われても絶対に
描くなって包囲網が敷かれてるよ 編集と主要作家の批判が出るとすぐに矛先を変えようと
他者の悪口を言い始める奴がいるな 10月号に海老名えびがいるじゃん
よく生きてたなっつーかこいつレベルを使わざるを得ないほどにヤバいのかな
切られたEuropa作家に頭下げて戻ってきてもらえばいいのに
Europa民としてはそれが一番うれしいんだが絶対にやらなさそうだしなあ… トレースやパクリ疑惑のある作家ならともかく
特に罪の無い作家を悪く言うその狙いは何なの?
名仁川やうめ子も有名じゃないけど作画も丁寧だし悪いって
レベルじゃないだろ
どういう意図があってそこまで悪く言うのかね 中年とかずーっと叩かれてんだから擁護してやれよ
名仁川の時だけ出てきてもっともらしい事言ってないでさあ
この子どうせポプリスレで一人で名仁川名仁川言ってた子でしょ 電子エウロパの継続のほうがやばそうだな
そろそろ「ついにバベルと統合する事になりました♪」
とか突然言いそうだ。
紙エウロパ廃刊時も掲載作家陣に知らされたの最終刊発売日の
一週間前だったもんな
一周年記念と表紙にデカデカと書いておきながら終わりのページに
今回で休刊になります、若手作家を育てるという目的は果たした♪」
とか平気で言ってるくらいの編集軍団だから信用できんよ 急過ぎだろとは思ったが、確認したがそんなことは書いてなくないか?
当時のエウロパ編集は自分で作家育てたとか
少なくとも表で堂々と言うタイプじゃなかったと思うが
今はどうなってるのか知らんが
エウロパ存続は確かに・・・廃刊する時はまた急に来そうだ 端折り過ぎだけど要約するとそういう内容が
書いてあったはず
新人育成の役割りは果たせたとかじゃなかったっけ
今は手元に無いから正確じゃないけれど 少なくともエウロパ最終号にはそんなこと書いてないと思う
ツイッターかなんかとごっちゃになってるんじゃないのか disるのはいいがちゃんとしたソースなしに叩くんじゃ
お隣の捏造民族と同レベルに堕ちるぞ 前スレのバベルとエウロパ云々も脳内妄想炸裂の垂れ流しだったし♪こんな所でバベルの評判落とそうとしても無駄なんだよね〜
批判したいならちゃ〜〜〜んと情報元だして出すようにしないと痛い人だって見られるよ〜〜♪♪ そんな事言ってるとおいら得意の妄想を始めちゃうよぉ〜♪ 美矢火は単行本のペース速いが
表紙やる事は無いのか >>201
いつも前月下旬には掲載作品の紹介してたのに怪しい
遅れるならツイッターに一言書けばいいだけだし
常連作家の次号のエウロパに載りますとかの発言も無し
心配だぜ >>201
公式twitterが最後につぶやいたのが7月6日でワロエナイ やっぱ旧エウロパ編集長は居なくなったかな
ツイートの文体も春先から変わったし あと非公式Twitterの人も名前変わったっぽい? ぽてころが同人作品のまとめ単行本出してもらえるのか
悪いとは言わんがそこまでそこまで特別扱いされる作家かなぁ?
雑誌掲載作品のストックがあっても出してもらえない作家もいるのに エウロパ創刊から支えてた人だし、マジでエウロパ消滅しそうだから餞別ってことなんじゃない
broilerも来月末に単行本出るし >>210
ひっそりとぴょん吉の名があるな
おそらくピンナップだと思うけど 月半ばになってもエウロパの告知無し
読者のこともおざなりだな とりあえずバベル11月号の発売を待とう
流石に何かアナウンスされるでしょ 他社メインで文苑で1、2回しか描いてない作家(ピジャとか)
の作品がどうなるのかな?
版権の譲渡するのかそれとも文苑でストック貯まるまで待つのか あるぷは何でバベルの方が掲載が多いんだろう
ゼロスの方が売れそうだけど
何にせよ良い作家自体は多いんだけどな 美矢火は男が年いってる漫画に凝ってるのかね
何か画力の無駄遣いな気がする
具体的には、一般の漫画とかイラストで存分に男を描けば?と言いたい
エロ漫画で手いっぱいなんだろうが
橘由宇よりは男を描き分けるのが上手そう とりあえず誰かバベルストアのオリジナルスマホケースを
電車の中で使ってくれ 結局エウロパがどうなるか何も書いてなかったな
7月号絶賛配信中って広告ページはあったが 青田刈りでとりあえず囲ったはいいけど編集長判断でバベルには載せたくないなあ〜って原稿が溜まったらきっとまた出るよ。エウロパ もう9月も終わるしエウロパは駄目かな
エウロパしか描いてない作家陣はブログやツイで原稿の打合せ云々とか
言ってるのもいるから何か裏がありそうだ
もうしばらくすれば何かしら判るだろう 世間ではエウロパ話題なのにここのエウロパときたら… エウロパ表紙は悪くないんだけど中身が凄まじく微妙なんだよ一新しろとは言わん作家も死ぬから質より量で勝負しろ何のためのデジタルだ 掲載作家10人前後と少ないのに600円だから電子雑誌として割高感ある
内容も特殊系なら固定ファンも付くだろうがなんともありきたりで
無難なエロマンガだから買おうという気が起きない >>233
実本雑誌に比べると内容の縛りが少ないから
好き好んで描く奴がいないわけではない
今のエウロパに関しては中身コンビニ雑誌と大差ないし
目玉作家もいないし本当にやる気ないんだなと思う 編集アシスタント大募集!とか言ってるけど募集するってことは
辞めた人がいるんだろうな♪ 編集する人なら編集者募集って言うだろう
アシスタントってことはただの雑用奴隷が欲しいだけ 9月も終わりだし今日発売されなかったってことはエウロパ終了かな
なんか社内の内情も嫌な感じなんだろうね 編集バイトや編集アシスタントから編集者になるのはよくある事なので、アシスタントは見習い程度の言葉だよ。
何でも噛みつけばいいってもんじゃない。
漫画家側(味方の一般人含む)の品位が疑われるからな。 奇数月発行と決められた定期刊行物を何の告知もせずに出さないんだから
誰だって内部事情が悪いって想像するだろう 美矢火は年いった男を描くくらいなら
おばさんとのエロ漫画を描いて欲しいな エウロパ廃刊するのは勝手だけどアナウンスぐらいしろよ
本当ここ常識ねーな うめ子と名仁川って言うほどひどいのか?
副編叩くのは分かるけど連れてこられた作家まで同じように叩くのはどうだろ
特にうめ子の成長スピードは素晴らしい
いずれもっといい雑誌で活躍してほしいものだよ >>244
俺もそう思って以前同じようなこと言ったら妙に叩かれたよ
189とかの馬鹿にさ
明らかにアンチの一人が騒いでるだけだから気にすんな あ、連投申し訳ないけど俺もうめ子は久しぶりに見たら馬面も矯正されていて
ポプリ時代に比べてとても成長したと思うよ。
でも名仁川は駄目
成長してないし作者のセンスそのものが男性向けじゃない 名仁川は最近の作品を見る限り男性向けエロ漫画の描き方が分かってきたと思うけどな
余分な展開も散見されるし改善の余地は多々あるけど、色気のある構図を描けるから頑張って欲しいもんだ >>243
どうせなら姉や母とやる漫画を描いて欲しい
バベルの誌面には合わないか? メロンが独自の企画として文苑堂コミックの在庫にサイン付加して売りますってだけの話で、文苑堂自体は協賛してないからじゃないの? どうせ抜けるのないし買わないからええわにしてもメロンのサイン付き本ちばとしろうの見事に売れなくてちょーウケるんですけどwwww
どんだけ人気ないのに祭り上げてんだよここの無能編集w 同人で人気ありそうなキクタが掲載か
相変わらず良い作家は多いな……
何で作家が集まるんだ?
作家によっては待遇いいんだろうか 上でも言われてる他社の悪口をはじめ
ひいては「うちで描けるのは幸運」という洗脳が得意なんだろ エウロパは雑誌にしないんだし全ページカラーで勝負したらどうだ?
ページ数もあまり意識しないフリーな感じで 目当ての作家いるから今月号は買うが表紙はしおこんぶ固定にしろ おまえら発売したんだしレビューぐらいしろよ
あ、はいemilyさんの雑に書かれてたんで抜くには微妙でした ミナトイトヤが載るたびにどんどん糞になっていくんだけど
これ作者の嗜好が変わったのか描かされてるのか一体どっちなんだ 橘由宇は商業では決して輪姦や強姦は描かないのだろうか
作画は手抜きだと感じた事は無いので嫌々描いているのではないのだろうが
同人で輪姦ばかりだから、何か逆に「何で女がこの男を無条件に愛してくれているんだよ!」という疑問を感じてしまうほどだ 美矢火は単行本の特典は
おじさんの漫画の後日談だそうだが
明らかに、中年以降の野郎を描くのに凝ってるな
美矢火の描く男は本人の好みか
見た目が醜悪な汚っさんでないから
あまり抵抗がないけど
見た目でなく中身に、年相応の落ち着きが無いから
そういう意味では違和感あるな いまどきの中年男なんてそんなもんだよ
いい歳こいてアニメも見るしオタショップにも入り浸る
年齢を重ねても若い頃とやることは一緒
恐らくは美矢火自身の投影でもあるんだろうな オッサンにはどっしりとした安定感を期待してしまうな… >>265
同人がああなのは無理矢理な方が少ないページ数でエロに持ってけるからだとか
どっかでぶっちゃけてたような
むしろ商業でも一回くらいがっつりした輪姦を描いて欲しい… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています