エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart141 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/06/20(月) 18:22:36.62ID:FRp9v/Hg
スレの規則はただひとつ。紳士たれ。

■前スレ
エロ漫画家の愚痴・雑談スレpart140
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1454591977/

【23:00〜25:00辺りの煽り・荒らし投稿は「大分DTI」です。スルー必須 】
※大分の特徴:週末は昼間から出現、空気を読まないレス、アンカーを用いた煽りや罵倒、
表紙の絵柄のみでレビュー気取り、複数の板・スレッドにて同じような行動をしている。
0752名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 05:36:55.84ID:WWSyf2/m
検索すればわかる事をわざわざ掲示板で訊く馬鹿って居るよね・・・
0753名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 10:09:48.26ID:Gze4ngyS
説明書読まないバカとスマホ手元にあんのに検索しないアホはかなりの数いるし治らない
0754名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 10:31:26.51ID:EsiQHHdV
そりゃ儲けはある物だろうが単純に二次エロ売って店増えるって図でもないからな
どう考えても供給不安定すぎる商材で店舗やってこうなんて今時危なすぎる
商業取扱いはもちろんの事、メロンとか他店とくっつくことで空間にカオスな一体感の価値(=店出す利点)作ってるわけで
0755名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 10:58:31.50ID:XXMb79U1
独りでシコシコ同人やって生活の足しになるくらいは儲けてるけど
金より友達がほしい
0757名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 15:11:04.70ID:0cJ87ABX
最近、肩こりだけじゃなくて、肩の二の腕もずーっと痛くなってるんだけど
あと、肩のスジが痛い、原因なんてわかりきってるけど、病院行ってる人いる?行ったら楽になった?
とりあえず主治医に相談してから整形外科でも、と思ってるんだけど
見てもらってる人居たら感想教えて欲しい。
0758名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 16:03:49.77ID:EsiQHHdV
性活習慣だからぶり返すぞw ってそれ系の友人に言われたな
けっこう足腰の歪み崩れが上の緊張痛みになるから座り方と、あとスマホ肩
意識変えるつもりで聞きにいくといいんじゃない
0760名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 16:20:10.96ID:75ETRFSX
墨の華、開明墨汁、漫画用インクで描いて滲まない漫画原稿用紙みたいな紙のオススメある?

何にも書いてない白紙が欲しいんだけど。
たまに一点物のイラスト描きたくなるんだが。
ケント紙ってのは駄目なのかな?
0761名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 16:27:22.05ID:0cJ87ABX
>>758
うーん、ありがとう、座り方なんかは気にしたこと無かったわ
話聞きに行ってみるよ。

アナログのときは製図用インクに漫画用原稿用紙だったなあ
カラーインクの黒は比較的にじまなかったと思ったけど、乾くのに3倍くらい時間が掛かったな
0763名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 16:48:22.77ID:rtuvCzXK
自分も似たような痛みで整形外科行ったわ
湿布薬とストレッチのやり方の紙もらっただけだけど

とにかくペン入れで一番肩と首が凝るのがツラい
0764名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 17:29:48.04ID:75ETRFSX
さっさと答えろゴミども
0766名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 17:52:15.00ID:0cJ87ABX
ごめん、変わってなかったわ
一時期ガッタガタだから変わってると思ってたら代表は創業者の人のままだったわ
ウィキに書いてあるわ
0768名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:13:08.40ID:k1Iwd1c+
漫画原稿用紙が出回るまでは画材屋でケント紙をカットして貰って購入してましたねえ
自分でトンボも打つんで面倒臭かったねえ
懐かしくていい思い出です

カラーイラストはマーメイドだったかなあ
窪みのポツポツにムラが出るのが味があって好きだったけど
エロ系だと肌にムラができるのが嫌な人も多かったね
0772名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 22:02:10.72ID:bksAF54O
>>768
60歳くらいですかw
0773名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 23:24:46.01ID:k1Iwd1c+
>>772
40代だよ…w
小学生からペン使って漫画描いてたんだ、ドヘタだったけど
0775名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 02:37:21.41ID:r++H52ud
椅子が古くなって色々ガタが来てたので
皆がエルゴうんたらすげぇいいよって進めてくるので
思い切って購入してみたら確かに腰は全く痛くなくなった

けどすごい肩がこるようになった。

自分にあった椅子を見つけるだけでも肩こりとかは改善しそう
0776名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 03:25:20.75ID:QblQNDGs
シェイプボクシングとか、肩と腕を使うような運動したら肩がほぐれて大分軽くなるよ
家で15分とかで良いしちょっと運動してみ
0777名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 03:42:55.87ID:mYF+ivG6
日テレ早朝にやってるOha!4のミニコーナー
おはtipの肩こり解消のストレッチ(自分がやってるのは2種類)
をやり始めてから、小学生の頃から
続いた肩こりが解消した。

身体や症状との相性もあると思うけど
番組HPで過去の映像見れるかもしれないんで
よければ。
0779名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 10:43:32.06ID:3NO0H7d5
【文化】手塚治虫が引き出しやロッカーに秘蔵していたエロイラストが次々に発掘され、遂に初公開される [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478476260/
0782名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 17:09:07.56ID:O6ufylqb
青でも10万の方ならほぼ白と変わらんやん
どうしても65取りたいなら自力でやるか税理士に頼むかだけど
0784名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 19:38:53.15ID:OlgLOdXs
ラジオ体操は毎日やってるけど、おはTIPストレッチもプラスしてみるよ
0785名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 21:13:02.69ID:6V7FWXKp
10万のほうでも白と手間変わらんってのは聞いたから青の届け出したんだが
色々読んでたらやっぱりややこしくて仕事が手につかない
こんなサル頭でも大丈夫なんかのう 白は自分でやってた
0786名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 22:44:34.25ID:+hxEs0YH
青にしてみようとソフトも買ったけど仕事用のクレカや口座分けてなかったから
面倒くさくて白色のままだ
損しているのだろうけど気力も時間もない
0787名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 23:09:36.13ID:vKC/47yd
たまにRTされてくる同人作家漫画家向け税務会計勉強会
一回行こう行こうと思っては毎年時期が過ぎてるんだが
青色申告も教えてくれるのかな
0788名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 23:53:32.51ID:ZtpNeH0q
白の時は会計ソフト使って簡単に申告できたけど青は面倒くさそうだな……今年分から青で出すつもりでいるのに
0789名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 06:33:18.63ID:LAry5XIz
漫画家の収支は単純だから青色で65万控除させるのに必須の複式簿記も案外簡単だよ
原稿やりつつ青色申告の勉強するのは面倒だろうけど住んでる所で青色勉強会とかあったら一度出てみることをオススメする
0790名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:53:00.00ID:9axSLS7k
同人やってるとすごいめんどいよ
商業だけなら青色はぜひやるべき
0792名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 10:42:02.90ID:uQgQn3Ad
青筋申告
0793名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 10:43:46.20ID:uQgQn3Ad
白濁申告
0794名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 10:52:13.84ID:z4s5ak3A
税金関係は義務教育でやってほしかった
この国おかしいわ
0797名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 16:14:58.98ID:Q9dNXpv7
白はPCでやると凄く楽になったよな、昔は凄いめんどくさかった
まあ、儲かってないからゆるくてもいいってのもあるけど
0798名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 17:56:07.51ID:eRvR3wgI
申告ややこしすぎてめんどくさすぎて覚えるの大変だから
覚える暇あるなら自分は漫画描いて
専門家に任せようって事で今年から青色にしたけど
税理士に任せたって年間10万前後くらいだし
毎月レシートと通帳のコピー、クレカ明細とか
そのへん渡すだけでいいから楽すぎて早く税理士に任せればよかったって思った

毎年この時期にコレであってるのか?
ってビビりながらやるのアホらしくなるから
税理士頼んだ方がいい。

今は白色も簡易帳簿付けないといけなくなったし
もう青色とほぼかわらんやん
0802名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 22:11:59.29ID:bpZ3CVHC
適当なソフト拾って来れば
出納帳と売掛帳入力するだけで申告書作れるでしょ
数時間で終わるのに10万も払うとかもったいない
0803名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 23:48:27.27ID:AO2u9yAS
まあコスパの問題よな、色んな意味で
ひょっとするとビクつかざるを得ない超大手作家かもしれんし
0804名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 03:10:01.46ID:8E10kCe5
1000万超えてから青色にしても遅くないけどな
控除額が魅力的
0805名無しさん@ピンキー2016/11/10(木) 16:50:17.16ID:ttAbJ9qO
結局10万でやってくれる税理士見つけてきた
会計ソフトの入力を覚えるのにかなり時間食いそうだったから
65万の控除で税理士報酬とトントンになれば良いなあと

俺まだアナログだけど、アナログからデジタルに移行するのも
こんな感じなのかなーと会計ソフトいじってて思った
0807名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 04:19:29.73ID:yd7JVnBb
すんごい初歩的なこと訊くけどトーンってやっぱ60線以上は使わない?(70線とか80線とか) 
ちなクリスタ
0808名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 06:52:45.51ID:/RH+/ZSM
塗りみたいなのが好きなせいか80とか細かいの普通に使ってる
0809名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 09:25:23.16ID:qH6sCC6v
80ってグレスケっぽくならない?
自分はアナログからの名残か60〜70を基準にしてるけどいまだに重ね貼りとか肌の影の濃さに悩む
0810名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 11:39:38.07ID:qoWi19p1
みんなすごいな。
俺なんてせいぜい1年で140万稼ぐのがやっとだよ
同人出しても売れないし
みんな稼ぎまくっているんだな
0811名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 12:12:01.80ID:vQASZtQS
同人誌は原稿サイズが小さいから70にしないとスカスカに見える
0814名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 14:39:42.23ID:yd7JVnBb
70とかでもいいんだなーありがとう
「60以上はグレスケみたいになるからなるべく避けろ」って言われたりもしてたんだけど、他の作家さんの漫画とか見てたら結構線数細かそうでグレスケっぽく見えるしどうなんだろうって思ってたんよ
0815名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 14:47:22.44ID:u9FqYS1r
ああいうの完全にグレーで書いてんじゃね?
嫌いな人は大嫌いらしいなアレw
0817名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 16:15:47.12ID:ukMv/pfX
そこは好みと線画の兼ね合いじゃないかなー
自分は60で逆光効果したら線画が細くてつぶれた事有るから無難に70にしてる
0819名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 19:34:26.61ID:Ur99WRiP
今は画面の情報量と完成度の水準があがってるし線数大きくしないと仕上げそのものがやりづりい気がする
0821名無しさん@ピンキー2016/11/13(日) 22:36:42.32ID:hyb6bYzT
自分の性癖がよくわからなくなってきた…
好みの女性の年齢層も幅広くて下は高校生〜年上熟女系まで好きだし貧乳も巨乳も好みで性癖ブレブレなのが地味に悩み
同人でも1つの性癖に拘って描いてる人見ると尊敬してしまう
0823名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 15:49:24.82ID:XGkZkGWx
ワイ、30過ぎたあたりで余裕が出来たから、仕事極限まで減らしてそれやったで、楽しかった。
上手くなると身入りも増えるし、評価もあがって編集との力関係も逆転していいことばっかりだったと。
まあ俺は成功例なんだろうけど。
0824名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 16:03:20.88ID:jwBGBjop
仕事のスキマ時間に練習したりしてるけどまとまった時間にじっくり修業したいのも事実
作品描くのが自分の中でいい修業かとも思ってるけど
0825名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 13:12:00.23ID:S5ifmzSG
あ〜俺も一般から声かからねぇかな・・・フォローしてる作家が一般誌行くみたいで見るたびに辛くなる・・・
0827名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 16:03:33.96ID:PByE2WX3
声かからないレベルでムリして一般行っても
エロより酷い扱いされるだけじゃねえかな
大手誌以外の単行本部数はエロと大差なし、印税は半分だぜ
よほど一般で描きたいネタが有るなら別だけど
0829名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 20:28:47.63ID:32r80R/v
一般の四社くらいから声掛かったけど当時いっぱいいっぱいで全部蹴ったな
0830名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 00:10:57.42ID:P6z8r32f
俺も声かかったけど、何描いていいか分からんから保留にしてる。
エロでも、絵が上手くて話が面白ければ声かけるみたいだよ
まあ、作家はいくら居ても困らないからなあ
0831名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 01:03:53.73ID:8OyVUy71
コミティア出て出張編集部持ち込み
一般行きたいなら一番早いルート
0832名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 02:37:17.90ID:P6z8r32f
やる気見せるのがいいよな、やっぱ
一般誌の漫画家って上澄み以外は絵下手だから、一般の画面作り覚えればすぐ行けると思うけどな
0833名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 03:23:40.91ID:PQ+bF4zc
一般はエロ以外の盛り上げる仕掛けを考えないといけないのが難点。
寸止めエロを極めるのも一つの手段だが、今までそこを突破した話ばかり作ってきたから物足りなく感じてしまう…。
0834名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 08:08:28.67ID:iePiKIf0
>>832
一般作家は絵が下手というより生産性を上げるために
あえて描き込みを少なくしてるからそう見えるのでは?
0835名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 08:24:19.75ID:BSzurlLv
マジでトーン貼り面倒くせぇ
エロ漫画描き込みすぎなんだよなあ誰だよ描き込み始めたの
0836名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 08:38:51.06ID:Svl/UuaP
作画に時間かけるのはそんなに苦じゃないしむしろ話を作る方が苦手
だったりするのでとりあえず画面密度あげとけばそれなりに見てもらえる
状況はむしろ助かってる俺みたいなのもいる
0837名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 11:14:57.48ID:jJ53IUSa
画面密度はあっさりとガッツリの差が激しいな
こないだバンチ系の漫画買ったけど背景の描き込みすごかったよ
アシさん居てこその作画だと思うけど
0838名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 11:32:00.31ID:68iDUSWJ
>>835
さいとうたかを
大友克洋

あたりかな。
手塚先生は簡略化に向かってたが、
結局、劇画化に圧されてた。
0839名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 12:41:45.86ID:h4A80oZd
密度高い人は多いけど本当にデッサン取れてるなって人はほぼいない
0840名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 13:57:27.65ID:Svl/UuaP
読者も画面のぱっと見の派手さは見ててもデッサンがどうなってるかまでは
見てないってことなんだろうな
0841名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 16:10:51.59ID:SPoA3VR6
トーン貼りまくって画面密度高めとけばそれなりに見れるもんなぁ…ぱっと見は
0842名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 16:18:27.44ID:R7iMxgo2
エロだとけっこう顔と体の重要パーツが描けててそこそこ画面埋めてれば読者は意外と満足するよな
密度詰め込みすぎてる漫画はけっこう見づらい
大友とか一般の背景世界観がモノをいう作品なら神密度の作画は良いけど
エロ漫画でそんなに密度要るか?って思う派だわ

読者が満足するレベルと編集者が求めるレベルが違いすぎる気がする
大ゴマでもないのに細かいデッサン狂いの修正とかストーリーやキャラ性のリテイクとか多いけど
そうやって手間隙かけてなんとか描かされたものより
ココだー!って部分が描けてて勢いで描きあげた作品の方がウケたりするし
0843名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 16:28:34.67ID:bJAExRvJ
というか一般読者なんて顔と結合部とフィニッシュシーンしか見てないと思うわ
デッサンがうんたらなんて気にしてるの同業者だけ
0845名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 17:09:31.62ID:R7iMxgo2
>>843
一部のコアなマニアの意見を取り入れすぎなんじゃないかなと思う
2ちゃんやネットで詳しくレビューしたりする人いるけど、
デッサンやストーリーや密度に言及してて手厳しい意見になりがち
そういうタイプの人を参考に運営してるのかなという気がする

大多数の読者は>>843の言うとおりだと思うね
0846名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 17:50:04.03ID:sccf5bUW
でも大多数の読者はマニアの口コミを真に受けて買っちゃうじゃん
0847名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 20:40:50.09ID:qaduEC2x
やっぱりそういうのも関係あるんだよな
評価されるのが頑張ったところでないと落ち込む
でもちゃんと見て気付いてくれた人が少しでもいたら嬉しくなるし…単純
0848名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 23:46:46.73ID:PQ+bF4zc
乳首にこだわりを持って描けと言われた事はある。
実際単行本が売れたような気がする。
0849名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 08:16:51.55ID:YNy7KCHF
>>842
自分はそんなに細かい指摘やリテイクは無いなあ
大ゴマの表情なんかは時々言われるけど
あとトーンを貼るよりはベタを増やせって言われる
0850名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 10:10:24.34ID:r+C0E1Eu
いいなあ…
自分のとこは清楚気弱系の女の子の話提出したのに
清楚ビッチ系にしてみたらどうか?とか変な修正案食らうんだよなぁ、しかも毎回のように
シチュエーションとかもいちいち違うパターンを提案してくる
もうお前が描けよって言いたくなるわw
0851名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 19:19:42.27ID:iPCEHJJb
>>850
それで読者ウケはしたのかい?
人気があったら編集の方針が正しいって事だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況