ムーンライトノベルズ派生 ワッチョイ有 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
本スレでワッチョイ希望があったので立てました
ワッチョイ希望者はこのスレを使って下さい
本スレ
ムーンライトノベルズ 23
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1466441259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 薔薇の十字架〜貴方だけに捧げる操〜
前世と今生って書かれているけどこれって前世?と疑問に思いつつ楽しく読んでる
同じ時間軸をやり直しているのはなんて言えばいいのかな?
先が気になるので今後も毎日更新してくれると嬉しい
>>496
たしか書籍化された2巻にライバルだった彼女の話が書き下ろしされていたはず 監禁から始まる異世界生活
好きな設定だけど今のところ普通
ヒロインも流されてるだけで話も進まない >>496
私も前作ライバルの子出るかなーと思ってたんだけど、二作も当て馬ライバルキャラで登場は可哀想か
ヒロインの卑屈さがライバルとか出たら耐えられないレベルになりそうだしヒーローがさっさと怒って解決して良かった >>497
ありがとう
書籍は手を出さないから知らなかったわ >>497
タイトルだけ読んで殿さまキングスが頭の中を駆け抜けていった… 薔薇の十字架?貴方だけに捧げる操?
>>497
興味沸いて読んでる途中なんだけど
確かに先が気になるね、みんな頭おかしいんで怖いもの見たさというかw
ただし文章というか作者の日本語もかなりおかしいから慣れるまで読みにくく、
慣れてきてからもちょいちょい引っ掛かる 今宵、月が満ちる頃に
面白かったけど、これって物語のプロローグでもあるんだろうな
続きがきになるなあ 私のサイテーな先輩
良いツンデレヒロインだった
ケンカップルがデレるとこがいいなあ 玉なし獣人
緊迫した戦闘シーンのはずなのに、鳥が突っつき巨大化した猫が猫パンチを繰り出す
鳥獣大合戦ぶりにほのぼのしてしまったw
にゃんこ先生は獣性の衝動を嫌ってるし、研究者でもあるから既に手術をしてそうな気もするけど
健気なわんこ狼にも絆されるし、どっちとどうなるんだ
ケモノとヒトの嫁取り事情〜マトリモニオ・デッラ・ベスティア〜
いつも最終話まで種族が明かされないシリーズだけど、今回は相手が誰かも分からない
もしかしてこのオネェさんがそうなんだろうか、化けるってことは狐?
いやでも幼馴染もなんか獣人を匂わす会話があったしどうなんだ
どちらの話もヒーローが判明せず、更新されたばかりなのに続きが待ち遠しい >>505
玉なし
狼がメインヒーローと決めつけて読んでたけど猫も参戦してくるしどうなるのかね
これからどっちか脱落したら寂しくなるし誰か玉なしになるのかも気になるわ
白の神子姫と竜の魔法
結局身代わりの問題はたいした事じゃなかったのかな?
何回かこれは拗れる…と思っても特に揉めずにいちゃついてるしそこはどうでもいいのか 水の底のポートレイト
新着の作者さんの過去作漁ってて見つけた話
高校教師×生徒→社会人同士
抑えようとしつつも惹かれてしまう主人公の心情とか、途中の展開とか切なくて面白かった >>506
玉なし獣人
狼も猫もいいキャラで、この際複数エンドでもいいかなとか思ってしまうw
あと読むもの被ってて連レスごめん
白の神子姫と竜の魔法
ずっと話がコロコロ転がり続けて、回収しているような出来て無いような
なんとなく大団円ぽく完結したけど全然スッキリしない
多分、長期休載で色々忘れてしまったのに読み直さないまま読み進めてしまって
余計に理解が追いつかなくなってしまったんだと思うけど、私には色々複雑過ぎた 麗しの王子の悩みとメイドの受難
軽い読み物って感じなのに、フェチ描写の熱量が凄くて王子や周りの反応に説得力がある
無いわーって思いつつも読んでしまうし、一応人となりも見てくれてるのでギリ許せるw
失神者相手に盛って一人ぶっかけ祭りとかしてるので要注意
遠い国の小さな花嫁 BL
一見可愛いお話だけど、この作者特有のチクチク切ない感じもあって好きだ
離れている時間が想いを育てているんだと思うけど、そこの描写はちょっと物足りないかな
花嫁衣装のこと早く言いなよと思ってたけど何だかことが大きくなりそうで心配 ぽっちゃりに転生させられたことについて
ただのデブではないし王子の反応も意味深だから続きは楽しみだけど一話が短いな ふしだらなやつら
最後までアホな展開で楽しかった
しかしねーちゃん、それでいいのか
まあなんだかんだ言ってもみんなそれなりに幸せそうだからいいのかw 年上幼馴染みをいただきます。
元気のいい、見た目可愛い猛獣系ヒロインは読んでて楽しい
もっとやれ ラスト・プロポーズ
アルファで書籍化
4/16 20:00削除
既定路線ですね プラスチックエリア
1話が短いけど、物凄く更新マメでストレスは感じない
両思いになってからが処女童貞なもんでじれじれしてる
本編の、鬱々ヒーローからの変身が微笑ましかった
ただ、現在進行中の番外編で登場人物間で「可愛い」と言われてるヒーローの「てへっ」は文で読むとあまり好かんな
漫画やドラマなどビジュアル込みだったら違和感ないんだろうけど、文だけだからキモい
それを除けば、今後が楽しみ ラスト・プロポーズってなんだっけ?って検索したら
ヒロインがヒーローに、セックスがくどくて気持ち悪いって暴言吐いたやつだった
書籍化か
なんかすごいな ここか本スレだかで、ずっとエタってたのが再開したのは
書籍化前提なんじゃないかってゲスパーされてたけど
そのとおりだったんじゃないの?
だからこそ>>514の既定路線なんだろう 編集入ってあの話の流れってどうよと思ったりしてる
それとも、突っ込みどころを作っておいてヲチャーを釣ってpt稼いだのも規定だったのか
どこまで編集側の作戦なんだか分からないけど、もしかしたらこういうとこで騒がれてたのも工作活動かもしれず
真相は藪の中 傷つけた私の心が痛いとかフラッシュモブ並の痛いプロポーズとか
身勝手ヒロインにバブリー描写でつっこみどころ満載だったけど
騒がれて見に行く人が増えればアルファのポイントは上がるもんね ご主人様と異世界人の私
ご主人様が親切なようなウザいような…
婚活や自立と書いてあるけどご主人様がヒーローならそこには期待できないかな
飯炊き女にヤクザの愛は重すぎる
前作みたいに物足りないスッキリしない終わり方じゃないといいな
今回もベタなヤクザに執着されるやつっぽいし楽しみではある 歌にもならない(改訂版)
ストーリーの大体の流れはヒロインの親友の方の話とか、未来の話とか、なろうの方とかでわかってるんだけど、今回はかなりじっくり書くんだろうなと思われる
なろう側では回想で飛ばされてたり短編で別の話になっていた部分を補完した形で、ということなら嬉しい(ちゃんとした形にならないかなと思っていた)
これからこの二人が…と思うと、中盤の展開が特に楽しみだ >>518
読み返して、我ながらちょっと言い過ぎたかな、スミマセン
エタからの復活自体は喜んだクチだったので、私はあの展開気に食わなかった分色々邪推したくなっただけなんだけどね
決めつけてるわけではないですよーっと
今更な言い訳だけど 私のお腹の子は
兄妹でなんてキモイと言う反応は分かるけど子供一人だけハブってるのも気持ち悪い
兄は妹を孤立させようとしてるのかな 至愛
不遇ヒロインが政略結婚で故郷脱出、女嫌いヒーローに徐々に惹かれていく←今ここ
ヒロイン可愛いねえ
これから溺愛に移行するのかなと予想しつつ、楽しみ
大地の記憶
一連のシリーズSFの第三弾
また頭を捻りつつ読んでる
更新が楽しみで仕方ない
おいしい関係。
ざまぁキター!はいいけれど
それ、教授たちに言ってしまうと逆に名誉毀損にならないかとふと思ったり
弁護士がそこまでやってくれてるんだから、そのまま任せて何も言わない方がいいのにと思ったり
結局やり込めないと気が済まないところが、この作者さんのヒロインたちってとこなのか 地味系女子の復讐譚
大きく話が動いたことにより展開が読めなくなった
どうでもいいけど、同作者の「楽園 番外編」の続きは来るのだろうか
この話も含め、エタ作者さんでないことを祈る 爪先からムスク、指先からフィトンチッド
オフィスもの
ヒロインの設定がちょっとユニーク
足の匂いが強く、それが原因で恋人とも上手くいかなかった過去を持つヒロインは、日々匂いと格闘していた
だが、社内でも有名な調香師と偶然出会い、その匂いは本来麝香などのフェロモン的な匂いであると言われ…という話
多分ヒーローが調香師なんだろうけど、ヒーローの第一印象の魅力がもっと詳しく描写されてたらもっとよかったな
ヒロインの苦しみはとてもよく伝わって来たし、これからの展開が楽しみなんだけど、折角ドラマチックに登場したヒーローなんだからこれでもかってカッコいいイケメン描写があればよかったのにな、と 私のお腹の子は〜兄の子を身籠りました〜
本命の代用品として他の女を使う系のヤリチンヒーローって基本的に嫌いなんだけど
これは兄の狂気じみた言動がゾクゾクきてそんなのどうでもいいやって思えた
狂気が見え隠れするの堪らん >>527
何事もなくハッピーエンドかと思ったら後半やっぱ兄がガチ病みだった
さくっと読めてキモいまま終わったし良かったわ 歌にもならない(改訂版)
浮気のくだりは回想のままか…
折角書き直すんだから、その泥沼を読みたかったのに残念 美しき王はバケモノ王妃を愛す
長年監禁されてたヒロイン
物凄く臭いんじゃないかと思ってたが
湯浴みをしていたようで
安心した 至愛
ヒロイン目線とヒーロー目線繰り返す作品が
最近の流行りなの? 花言葉は孤独
綺麗にまとまってた
翻訳小説調の文体も良かったな
そういや昔読んでた翻訳物にはよく喀血が出てきて、なんぞと思ってたことを思い出した
最近よくあるなんちゃって中世は明るいだけでヤバさは感じないけど、本来のヒストリカルは喀血もしまくるし、麻薬も平気で使うようなヤバさ満載なんだよなと改めて思った
西洋ものでハイスペックイケメンではないヒーローというのは久しぶりでその点でも新鮮だった 地味系女子の復讐譚
うーん、割と御都合主義的解決だったな
こういう超展開は虚構の世界だし嫌いじゃない
ヒーローがどんどんヒロインの尻に敷かれていくのね >>532
喀血(かっけつ)じやなくて、瀉血(しゃけつ)の間違いか?
喀血は肺や気管あたりの出血で血を吐くことだが、
瀉血は医師が血管切って人為的に血を絞り出す医療行為だよ。
医療が発達する前は、なんでも瀉血すれば治る的にやられてたから、
ヒストリカルではよく出て来るんだ。 >>534
おう、ありがとう
瀉血か
何故そうやっていたのかは前に調べた時に知ってたんだが、どうも言葉そのものは喀血と混同してたわ
そうよね、結核とかで喀血もよく出てくるわね
失礼しました ストーカーさんと私の恥ずかしくて誰にも言えない関係
こういう関係性って新しいな
面白い
エロ妄想少女
これも新鮮な設定
未遂なのはエロ的に残念だけど、とても楽しかった ストーカーさんと私の恥ずかしくて誰にも言えない関係
祝、本編完結!
とても新鮮で面白かった
たしかにそもそものキッカケから、経緯まで、まるっと誰にも言えないわな
破れ鍋に綴じ蓋、この二人には他の人はありえないんだろう 狼王は愛を牙に纏う
あらすじからもっと物騒な話なのかと思って読んだらちょっと拍子抜け
可愛い可愛いヒロインの初恋の芽生えを楽しむ純愛ファンタジー
この作者の「竜哭く〜」が好きだったから読み続けられたけど序盤のおままごと感はダルい
小鳥だったヒロインが恋心を自覚していく様子と、綺麗で丁寧なエロ描写はすごく良かった >>538
ストーカーさんと私の
なんか本当不思議な感触の小説だった
二人の恋愛感とか共感し辛いけど、だからこそ二人には二人なんだなと納得できた
ここで終わっちゃうの勿体ない感じで番外も楽しみしてる エヴリ モーメント
不穏な展開
ヒーロー寝込んでる場合じゃねーぞ! 私のお腹の子は〜
兄視点ちょっと読んだけどやっぱいらないな
セフレいて金持ってってよくある話だし 愛だ恋だなんて言ってられない
本編ヒロインが今後どうなるのかももちろん気になるけど、物語に絡んでる「ヤモリを捕獲する方法」のヒーロー、ヒロインのその後も気になる
取り敢えず、ヤモリヒーロー→既婚、ヤモリヒロイン→既婚子持ちはわかったけど、二人が結ばれたのかどうかはまだ確定じゃないんだよな 書いた後で、ヤモリを捕獲する方法の方に番外編がアップされてたのに気づいた
完結で更新チェック外してたから気づかなかった
あの二人が結婚、これで確定してたのね
失礼しました 花丸くん。2 BL
ここにきて王道学園の生徒会長かよwって笑ってしまった 行き遅れの公爵令嬢と押し掛け商人
最後のヒーローの種明かしでスッキリ
仄暗いところを隠して溺愛するとこがいいな
真夏のダイエッター
祝完結!
途中上嶋さんのホラーが物語に合わない不穏さを醸し出していたが、結局彼女が登場することによりヒーローの心情や変化が掘り下げられたように思う 玉なし獣人
ヒロインのキャラ好きだったのにおかしくなってきちゃったのか
飯炊き女にヤクザの愛は重すぎる
今のところ前よりつまらないなぁ
ヒロインの弱々しさどこいった >>549
玉なし獣人
ほだされない芯のあるヒロインだと思ったのに
早々に同情してもう好きにしてとなってガッカリした
最後まで理不尽と闘って欲しかったわ 410あたりで出てたエロ内容の批判禁止スレかな?
スレ立て乙です
私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました
レイプ未遂被害者の着替え中に入ってきて
無理やりタオルを剥ごうとする副団長ヤバイわ オアシスとかの作者のコユキ(瀬能こゆき)さん、退会
今夜いっぱいまでとのこと たぶん、雨降って地固まる話
がっつりのエロはなしか
ヒロインには選択肢なくて決められてるみたいだし番だと秘密にさせてた意味ないな
本人には秘密ってのはよくある設定だけど
知らないうちに彼氏がいたようです
病んでてキモイヒーローは好きだけどなんか不憫
ヒロインもすぐ勘違いしてよくわからない 化け姫
当分エロはなさそうだけど、面白いわ
ヒーローとヒロインがこれからどう惹かれ合うようになるのか楽しみだ
同じく現代日本が舞台のファンタジーで
絹子の決心――この気持ちは心に仕舞い込む――
とかも読んでるんだけど、こっちは文体や話の運びがやや男性向け(エロは違うけど)ミッドナイト向けっぽい感じがする
こちらは物語の山場に差し掛かってて、続きが楽しみ プラスチックエリア
この前ようやくエロに到達、今イチャラブ期間
処女童貞からの、だから甘酢っぺぇなあ
pisces
本編完結後、番外というか続編がポツポツ来てる
ヒーローは狂ってるし、ヒロインもなかなかヤミを抱えてて、更新が来るたびゾクゾクすら うさぎとくま
これは他のより読みやすそう
結婚相手はこの初恋の人なんだろうしサクッと終わるといいな 蜜魔−淫魔は甘い蜜の虜−
複数とエロあるけどまったり進むしヒロインが可愛いしイラつくキャラもいなさそうで面白い 妹で申し訳ありません
なろうからこっちに来るとの予告で読んでみた
一気に歳食ってびっくり、だが
なんか兄の設定がファンタジー過ぎる気がした
兄の性格的にDTだろうけど、フツーに性欲はある訳で
その葛藤はスルー
でもいざR18になれば、バリバリのムーン絶倫ヒーロー野獣モード
なろうの方もヒロインの心の変化描写が雑だなと思ってたけど、雑過ぎないか?
ムーンとしての面白さの主軸がちょっとズレてる気がする
テーマが曖昧な印象を受けた ↑続き
それとも風俗行ったりしたとか、セフレがいるとか、なんかしてたんかな
いや、兄の性格的に無理だろう
AVとかフツーに見てた?にしては、兄の極度の女嫌い設定が邪魔をするだろうし
でもR18は何のためらいもなく、コトを進めていかせまくってる訳で
今までヒロインは妹としか思わない→性の対象ではない
では、今まで兄の性欲の方向性はどうなってたんだ?
そこら辺を曖昧なままにムーンヒーローテンプレに当てはめるから無理が生じてるんではないだろうか >>560
どっちもいい大人だけど進展なし成長なしって感じだから違和感はあるね
今更これにエロいれて何したいのかは謎だしもっと若い頃に進展して完結しとけば良かったのにね 幼馴染みはお師匠様
読んだ記憶ないと思ったら去年ブクマしたのかな
ヒーローが健気でいい人すぎて泣ける
愛だろ
俺様のムカつく男かと思ったらいいキャラしてた
ガールズラブ要素はどのくらい関わってくるのかな >>564
愛だろ
他サイト掲載とあるんで探したら、これ相当長い話みたい
今読んでるんだけどまだまだGLはないね
でもムーンの更新早いし、掲載サイトは読みにくいから、更新待った方がいいかなと思い直してるとこ >>565
長いのか…
家族の話や危機が色々出てくるのかな…メインの二人の影が薄くならないといいけど これはだめなやつだ
三人の話かと思ったら、急にヒロインに変な設定ついた
だめだったわ離脱 鬼鳴峠
現代物和風ファンタジー
鬼の子と養い親とその娘のお話
鬼や妖怪に隣りあって暮らす人間界って異種との共生の面白さと、なんとも可愛いけど鬼の子なヒーローが良かった 春までに君を……。
子供がいない叔父夫婦の元へ身体の弱い弟の代わりに養子になった兄、そして弟
その兄が喘息持ちとなり療養のために田舎に引っ越し、そこで少女と出会い、やがて二人は恋に落ちる
だが兄は不慮の事故で死に、そして数年後大人になった弟と兄の彼女であったヒロインが出会った
そんな3人を主軸に、現在と過去が交差しながら話が進んでいく
10年経っても兄を忘れられない彼女、兄が話す彼女を思い出しながら現在の彼女を見つめる弟
話自体はとても面白いのだが、残念なことに導入部が分かりにくい
もう少しスッキリと時間軸が整理してあったら良かったのに
エロは後半とのことで、楽しみ 真夜中の顔は君だけに
去年辺りから連載再開されてるのに気づかなかった
驚いた 転生したらしいのですが、前世の記憶が全くありませんBL
タイトルコメディタッチだし主人公ちょいネガティブ思考だけど結構前向きに頑張ってたから
このまますんなりハピエンに行ってくれると思ってたのに急展開でシリアスモード突入
夕べの更新読んで朝から涙止まらない これはだめなやつだ
タグに日常とあるのに、なんだこの超展開
前作といい、こういう韓流ドラマみたいな大きく話が動くようなのが好きな作者さんなのかな 薔薇の十字架〜貴方だけに捧げる操〜
日参してたけど更新が止まって暫く訪問してなかったがいつの間にか続きがあって…
まさかの展開、ひょっとして全員やり直しの記憶あるの?
狂ってく過程が興味深かった
この続きはまだ先のようで残念 誘惑男子の熱烈な求愛
男二人がどっちも魅力的じゃなくてこっちの男がいいってのもないので盛り上がらない
わたしはあなたの運命じゃない。
ヒロインがグルグル無駄に悩んでただけでヒーローがヤンデレというよりものすごく一途 眠り姫は糸車を所望する BL
BLは読まないけどこれだけブクマしてる
更新期待してなかったし嬉しい >>575
眠り姫は糸車
これ話は面白いんだけど、男なのに姫とか言われるともやるw
BLのBはBOYなんやで…
王配じゃなくて王妃って肩書きだったり性別とは一体なんだったのか…BL界七不思議 今夜だけ生きのびたい BL
面白かった
回路魔術についてもう少し詳しくやって欲しかった
あと深層部まで潜り込んだ敵はいったい何だったんだろ
読み飛ばしたんだろうか たゆたう花
蛮族の嫁企画短編
なかなかロマンチックでよかったわ それより
お菓子をあげて悪戯されて
の続き早く読みたい 近くて遠い
終わり方が中途半端な気がする
見合いを持ってきた両親の説得とか付き合ってる間のアレコレなど、まだ続いてもよかったんじゃなかろうか
結婚まで読みたかったな アクマ使いは彼等のゴハン
久しぶりに更新きて読んだからこんな話だっけ?と思ってたらあっさり終わった 可愛い生徒にクリ調教♥先生のデカクリ育成日誌
タイトル通りの内容の、ニッチなフェチもの
エロ場面でのハートマークの乱舞はヒーローのど変態加減といい塩梅で、ニヤニヤした
だが、入り込んで物語を堪能する前に心理的に一歩引いてしまった
一応引いたところから読んでも面白かったけど、入り込んで堪能する方が好きだからそこが不満といえば不満
>>580
来たね! 花の想いは永遠に
蛮族の嫁企画短編
蛮族というより、なんとなーく中華に近い世界を想像しながら読んだ
純愛良かった! >>584続き
遊牧の民って書いてあった
中華の中でも中東よりのシルクロード風なのかもな 蜜魔−淫魔は甘い蜜の虜−
ビッチの逆ハーになったけどほのぼのしてて面白かった
ヒロインも可愛いけど愛でる会やアロイスも可愛い奴等で楽しかった >>584
花の想いは永遠に
公主に遊牧民の国だと自分はどうしても王昭君とか匈奴を思い浮かべちゃう
ヒロインが幸せになれて良かった
ヒーローがかけた時間の長さはヒロインが待ってた時間の比じゃなかろうね 昨日、地球人と婚約しました
祝完結!
いやー、良かった
イルニエ氏、素敵だわ可愛いわ(内面に限る)
ラブラブえっちも物凄く良かった
あとがき部分を使った、ゴシップ誌の記事やルイエル星人との性行についてとか、そういう小ネタもいちいち面白かった
第4形態が気になるなー
まんまタコみたいな「火星人」的な姿を想像してるんだが、どうなんだろう カタストロフヰ
本編完結
面白かったけど難しかった
まだわかるようでわからんわ やさぐれた女神は地上に舞い降りる
スポ根みたいになって屑王ボコボコにして国出ていくのかと思ってたのになぁ
王子もウザくなってきた 関西弁×幼馴染み×チャラ男×意地っ張り×ハジメテ
タイトル通りの関係性の短編
関西弁がちゃんと音声変換されて面白かった
ケンカップルご馳走様 反吐が出るほど大嫌い
この狼は変態というより反省してなくて開き直ってるように見えてきた
貰ったものは換金すりゃいいのに… 仮面舞踏会の夜は悪魔が囁く
ヒストリカル(?)すれ違い義兄妹もの
綺麗にまとまってて、読みやすいし面白かった
拗らせヒーローよくよく考えれば可愛いとすら思える
ヒロイン健気で可愛い 仮面舞踏会の夜は悪魔が囁く
完結おめ
夢中にさせられるほどの何かはないけど
ヒーロー、ヒロインに
過度なageもsageもないとこがよかった >>592
関わらないでと言われた直後に無理やりキスしたりで
加害者の自覚も被害者への思いやりもないよね 夫に恋した妻
夫視点でやっぱり息子の方がいいと思ってしまう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています