女性向Hライトノベル総合28 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2016/06/30(木) 21:15:55.77ID:q8ltBZ9d
エロ描写あり女性向け小説レーベルの総合スレッドです。
基本は男女エロですが、 女性向けHライトノベルレーベルから出た百合エロも入ります。

BLの話題は
 http://pele.bbspink.com/801/
ハーレクイン&ロマンス文庫の話題は
 http://peace.2ch.net/books/
の各スレへお願いいたします。
ランキングの話題は専用スレへ。
 女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆11
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1454676073/

次スレはとりあえず>>970を踏んだ人が立ててください。
※嵐はスルー! 大人の対応を心がけて下さい。

※前スレ
女性向Hライトノベル総合26
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1458406047/
0894名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 08:02:03.20ID:wJIZNkHm
>>885
え?それはない
他の作品の方がいい数字出てるのたくさんあるよ
煽りはよくない
0896名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 08:07:11.32ID:N5UnOSDE
はり乙です
Cielさん、安定してきれいだ
蜘蛛苦手なのでうっと思ったけどイラストは雰囲気でていて気にならなくなった

>>893
ヒーローが腰にまわしてる左手の横の紫色部分がヒロイン左腕じゃないかな
0897名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 08:18:18.54ID:fq/Vyzo2
丸木さんスキーはいそうだから
読んだら感想お願いしたいわ
666回の腰振りとのギャップがありすぎて
0898名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 10:37:12.24ID:e43TjqFX
>>892
貼り乙
cielさんヒロインで初めて可愛くないって思った
というかぱっと見BLに見える、なにげに丸木TL作品は全部読んでるけど今回は様子見でいいなー
ただ、タイトルデザインのぼかし文字が入ってるのは背景潰れて絵師さんに対してちょっとどうかと思う
0899名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 13:09:53.63ID:XXe5Qooa
最近の駒城さんはBLも荒いんだよな
ぱっと見綺麗だけど巨頭だったりバランスおかしい

蜘蛛のタイトル
最近大きくデザインするのがオサレで流行ってるけど
これは普通にダサい
0900名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 13:39:54.96ID:mveRZe+e
貼り乙です

駒城さんのヒロインに腰回してる方の腕、長いな!
0901名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 17:40:57.00ID:2DvrPfAz
貼り乙です

>>898
私はcielさんには珍しいタイプのヒロイン絵だなと思って逆に期待が高まった
TLのcielさんのイラストっていつもヒーローは超老け顔でヒロインは幼いロリ顔なのが多いから
デザインについては同意
0902名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 18:13:39.14ID:TcQdFmZM
cielさん表紙で大人びた顔をしていても
中の挿し絵はロリ顔多いよ
0903名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 19:49:17.99ID:NAyZq8+w
>>893
そうなのか〜
てっきりお茶漬けさんは信者持ちの数少ない作家買いされる人だと思ってた
にゃんこ姫甘甘溺愛で可愛いしさぞうれるんだろうなと
でも某所はさっぱりだよね、本屋でも置いてある数少ないし
自分も何作か読んでいるけど、ヒロインがアホで幼稚すぎて合わない人だわ

今月ソーニャも全然さっぱりだね
というかソーニャいっときに比べると落ちてきてる感じする
0904名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 21:05:20.50ID:e43TjqFX
ソーニャは新規TL絵師、作家発掘という意味では結構いい感じの人も発掘してくると思う
ソーニャに限らず、レーベル乱立月毎の作品数増えすぎだから落ちるのもしょうがない
0905名無しさん@ピンキー2016/09/10(土) 21:14:39.44ID:HMrsaqiR
>>892乙です。
明治→明東治京って何だろうと思ってしまった。ヒロインの左おっぱいとヒーローの左腕&脚にすっごい違和感…。
蜘蛛→BLに見えるに同意…おっぱいアピールがまるで無いからかな?ヒーローの腰周りにすっごい違和ry
十年→ヒロインの右肩が小さすぎじゃ……>>900わたしは逆側の腕の短さが気になるな!
Yの構図に比べたらどれも良いけど!
0906名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 01:28:35.02ID:35SbS9GM
ことし頭で5000越えてるのって他にあるか?
富樫さんぐらいじゃね?
0908名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 02:02:37.99ID:DxL11TZZ
冨樫さんくらいって今TLはそんな下がって来てるんだ
じゃそれこそ売れなかったのは千、2千なんてのもザラにありそうな

にゃんこ姫読んだけど何時もの永谷園さんよりはまだヒロインが賢い
気がする、いつもの永谷園さん比でだよw
相変わらずヒロインの容姿が美辞麗句で男を惑わす美しさだの描写
されてたけど、イラストが石鹸さんのあの幼い可愛い絵なんで
純朴な少女にしか見えないんだけど
0909名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 02:22:14.47ID:vnfxEN0L
でもまあお茶漬けヒロインはお馬鹿な子を愛でる包容力のある男性萌えとかだからね
結婚したくないから処女捨てちゃえ☆とか言い出す勘違いアホヒロインなのに
作中では賢く稀少な姫扱いってことはなくてまんま残念な子だから安心して読める
0910名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 02:23:47.30ID:zQ8caO4k
>>906
んなこたーない
ざっと見てきただけでティアラ、ソーニャ、オパール、ヴァニラミエル、密夢は今年に入ってから5000以上出してるよ
作家は多すぎて書くのめんどいから自分で調べて

でも何処も軒並み低いね
2000〜4000ってとこばっかだ
これで仁賀奈さん復活したら幾つ叩き出すのか楽しみ
0911名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 02:46:23.77ID:DxL11TZZ
まあどっちにしろ大多数は低いって事か
5千だって決して良いとは言えないしそもそも
0913名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 08:22:59.22ID:SEkud2d5
>>910
蜜夢でそんなに出てる作品あったんだ
あそこ絵も手抜き選択な感じだし、ただの後追い感半端なかったけど数字出てるんだなー

個人的には仁賀奈さんが前と同じくらい出すのか
以前に比べて全体的に数字落ちてるし一緒に落ちるのか気になる
0915名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 09:31:23.65ID:JNX4MD78
従来のTLヒストリカルファンタジー系で5000は売れてる方
現代ものなら6000越えで売れてる方かな

蜜夢はカチョウと子づくり以外2000前後ばかりだから
売れてないカテだな
0916名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 09:37:16.17ID:DxL11TZZ
現代ものはオパールにほぼ一極集中してて
他のレーベルは息してる?状態だからね
0917名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 14:01:44.93ID:10oBbjzD
>>910
仁賀奈さんは15000刷の1万部くらいかな
その代わりティアラとソーニャで同時発売ってことは
その他の作品が売れにくくなるから
市場が潤うわけではない
0918名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 14:41:51.23ID:3u+zOFJP
>>908>>909
声の大きい人がいるってマジだったw
>>917
中の人かなんかしらないけど予測されてもなあ
宣伝乙って感じ
0919名無しさん@ピンキー2016/09/11(日) 19:29:42.45ID:v8eZfz2L
>>918の書いている声の大きい人がなんのことだか分からないけど
部数の話はランキングスレで良いかもしれないね
0920名無しさん@ピンキー2016/09/13(火) 10:51:59.91ID:I7tKk2Fu
ニガなは面白いと思うし文庫も買って読んでたけど
大事にとっておこうとまでは思わないから飽きた頃ブクオフに売ってるなあ
そう思うと最近電子版でもいいかと思えて
だから書籍の部数売れてる売れてないといわれてもぴんとこない
0921名無しさん@ピンキー2016/09/13(火) 23:56:53.56ID:rLgF4Ypp
にがなさん初めて読んだけど言うほどH描写上手いとは思わなかったなあ
それよりあとがきのテンションの痛々しさが印象に残った
中学生でももう少し落ち着いてると思う
0922名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 01:42:58.63ID:Kic3Mcva
TLは大体電子
だって売ってないし
と思ったら近所の店にいつの間にかコーナーが出来ててびっくりした
0923名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 06:37:49.88ID:nsLLVAyQ
その本屋攻めてるなー
どこの本屋も今やTL棚縮小してるのかと思ってた
0924名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 06:53:44.66ID:AnPys58D
店頭で買うのは恥ずかしいって人多いでしょうこの手のジャンルって
特に最近なりふり構わない赤面タイトル増えたし…
尼か電子でいいやってなっちゃって本屋じゃ売れないってなっても納得できる
0925名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 18:02:01.49ID:OtwSXZwt
本なんて全部ネット注文だよ
田舎だからネットで予約しといた方が早く手に入るし

店員さんは客が何買おうか対して気にしてないだろうし
気にしたとしてもレジ通すときだろうけど、正直TLはあまりレジに持ち込みたいジャンルではない
0926名無しさん@ピンキー2016/09/14(水) 19:37:58.77ID:GZBlSaxw
>>924
文庫なら本屋で売れないなら電子はもっと売れないと思うよ…

しかしいま自分TLコーナー拡大って稀有な書店だね
0928名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 00:25:53.93ID:cQfYtiVK
中身見て店頭で買ことが多いから、表紙よりも裏表紙が裸だと嫌だ
バーコードの脇に裸体とかちょっと勘弁して欲しい
0929名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 12:01:24.71ID:VQfBiATX
口絵もできたらない方がいい
カバーおかけしますか?ペラペラと捲られて気まずい
0931名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 16:22:13.24ID:UBu1V/Ji
>>929
配慮なのか、ぱっと見開いただけじゃわかんないように
口絵部分はカバーのそでに入れて見えないようにされてたな

カバーはきらきらして綺麗なのに、口絵で肌色絵になるとデッサンの荒が目立ったり
乳首ピンクすぎんだろwwみたいに思ったりするから、価格帯が変わるならなくてもいいなーって思う
0932名無しさん@ピンキー2016/09/16(金) 19:06:25.32ID:VXJxyK1Z
店頭で本を買う時いつもカバーをかけてもらうけど
TL本の場合は断ってる
どの本か忘れたけど口絵カラーが両面の時があったな
0933名無しさん@ピンキー2016/09/17(土) 03:04:33.83ID:ra2xUkN5
不遜な俺様や堅物クール系、腹黒ニヤニヤ執着系ヒーローにそろそろ飽きてきたんだけど
明るい系のヒーローがいるの教えてほしい
ティアラのハニーデイズハニーマリアージュとか俺の婚約者がこんなに可愛いみたいに
日常シーンでヒロインに対して明るくフレンドリーに接してるやつない?
0934名無しさん@ピンキー2016/09/17(土) 12:46:08.10ID:6PhVVClF
>>933
ティアラ 「フェアリーテイル・ウェディング」 早瀬あきらさん神絵です
ティアラ 「騎士の涙姫」 くまの柚子さん神絵です エロ薄 ラノベや少女小説を読み慣れてるなら物足りないかも
0936名無しさん@ピンキー2016/09/17(土) 22:01:10.00ID:9PhZhONV
ロイキス文庫そんな売れてる訳じゃないのに
何で月5冊も出せるのか不思議
0937名無しさん@ピンキー2016/09/17(土) 22:32:08.04ID:BBc/H+Ez
>>936
一冊は延期のだからな4冊っぽい
黒とピンクのブランド2冊ずつかもね
ティアラとかバニラもそうだけどフェアやるんじゃないの
0938名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 00:29:49.99ID:QAShb0kb
>>934
フェアリーテイルウェディングは既読でした
トゥルーラブは試し読みした限りでは男の上手感がなく騎士なのにタメ口のところが親しみやすくて良さそうですね
こっちを読んでみます
ありがとうございました
0939名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 00:40:33.51ID:uIZ4ef0o
ロイヤルキス文庫
11/16発売
●王子さまと極甘ロマンティック (仮) 【著:姫野 百合/絵:北沢きょう】
●後宮寵妃 (仮) 【著:伊郷 ルウ/絵:緒花】
●異世界トリップして王太子殿下の新妻になりました。 【著:立花 実咲/絵:えとう綺羅】
●大公閣下の甘やかな執着 (仮) 【著:くる ひなた/絵:瀧順子】
●(タイトル未定) 【著:日向唯稀/絵:】

フェアリーキス
11/29発売
●召しませ守護竜さま! 【著:小桜 けい/絵:椎名秋乃】
●婚約破棄が目標です! 【著:夏目 みや/絵:涼河マコト】

ハニー文庫
11/10発売
●不器用なマリアージュ 【著:白ヶ音 雪/絵:花綵いおり】
0940名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 06:39:41.81ID:dYkdKFZJ
恐ろしいくらい王族と嫁と溺愛しか無いな…

TLが落ち目になるわけだよ…
久しぶりに行った駅前の大型書店のTL入荷数の少ないこと
あれ?ティアラ3冊ずつしかないの新刊????

文句言いつつTL創刊から買ってるんだけどさ
0941名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 09:13:50.17ID:ChpHPYbp
ハニーの絵師知らん名前だーってググったら結構上手い人っぽいのでちょっと期待
0942名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 09:57:59.88ID:K4YD4Mlx
以前はティアラであの義兄としあわせな恋のはなしが同時に出る
カオスぶりが凄かったな
0943名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 10:06:53.27ID:PgkwsNhF
>>941
どうかな
立ち絵の組み合わせばかりで絡み絵が全然ないし
腕の長さがおかしかったりするけど
絡み絵を避けたらうまく見える部類の人だと思う
0944名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 13:14:17.12ID:vKjI5isD
エバープリンセス 9月

姫君は男装の花嫁
立花実咲 (著), 涼河マコト (イラスト)
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81RVEg84ZjL.jpg


エバーロマンス 9月

ないしょのハウスキーパー
春野リラ (著), 弓槻みあ (イラスト)
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81-7SuCaeNL.jpg

画伯を幸せにする簡単なお仕事
北山すずな (著), 一夜人見 (イラスト)
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81lyzw-o0zL.jpg
0945名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 13:15:01.71ID:vKjI5isD
アンジェリカ 10月

ロミオとジュリエットの結末
著者:白柳いちか イラスト:甘塩コメコ
ttp://angelicanovels.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/AL14_72.jpg


講談社X文庫ホワイトハート 10月

氷の侯爵と偽りの花嫁
水島 忍 (著), 八千代 ハル (イラスト)
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61%2B786LmRnL.jpg


ハニー文庫 10月

恋人は女装騎士!?
桜舘 ゆう (著), 周防 佑未 (イラスト)
ttp://www.futami.co.jp/book_img/4030.jpg
0947名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 14:08:52.20ID:2ymlx7W8
乙です

女装騎士?と二度見したwww
男装ヒロインの次は女装ヒーローか…TLも新しい風を吹かそうと大変だな
0948名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 14:23:02.87ID:9VqrkklZ
はり乙

ロミオとジュリエット、デジタル素材使わず全て手描き?
いまどき珍しく丁寧なと思う一方、一世代前っぽい
やっぱり絵特にカラー表紙絵はデジタル処理しまくりの方が今風に見える

女装騎士
オネエ系ヒーロー(ゲイだと思って安心していたら女装趣味だけでヘテロなので
がっつりヒロイン食べられるパターン)好きなのでちょっと楽しみかも
0949名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 14:43:10.56ID:Btd5WvaY
貼り乙です

女装騎士の題材は惹かれるけど周防さんはヤバい状態からまったく治ってないんだな…
昔はザカザカっとした線でも丁寧に見えたのに最近はヨレヨレの鉛筆線に適当に色つけたみたいだ
0950名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 14:50:59.16ID:JwE8jTMm
周防さんはラフ画っぽいタッチなのが味だとはわかってはいるつもりなんだけど
それにしたって近年はざっくりしすぎじゃないか…
縮小しても荒いってどうなの
線が荒すぎのせいかヒーローの顔があまりカッコ良く見えない
0951名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 14:52:02.68ID:9uX9+WeX
え、いつもと変わらない雑な絵じゃない
此処ってやたら周防さんの評価高いなw
0952名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 14:58:43.09ID:IV7awyGz
乙です

整いすぎた絵が苦手で崩した部分がある方が好きだけど
女装騎士の絵はちょっとデロデロすぎて美男美女に見えない

今回女キャラだとロミジュリが好きだな
隣の男の髪形はホスト風なんだろうけどヅラ浮いてるっぽい
0953名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 15:24:50.53ID:ChpHPYbp
>>943
厳しいなwwTL来る人の中じゃ上等な方じゃない?
正直このジャンルじゃこのレベルですらない下手な人が大勢だからなあ
ただカラー上手くてもモノクロのレベルがわからんからそこが不安材料だな
題材は惹かれないし買うか悩む

逆に女装騎士は絵微妙だけど題材にめちゃくちゃ惹かれる
0954名無しさん@ピンキー2016/09/18(日) 23:31:26.75ID:KyZoYo4k
題材っていってもTLでどうせ見た目だけの女装だし
ヒロインにやることやるって決まっているんだから
ヒーロードレスって絵的なものが変なだけじゃないの>女装騎士
髭剃り跡面でのど仏でごつい男のカマ姿なんて見たくないw

エバーロマンス弓槻さんはいつもヒロインの顔がハンコだな
どれ見ても同じに見える
0956名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 04:50:02.15ID:nj6Desr8
>>954
ハンコ絵わかる>弓槻さん
ちょっと昔の量産型タイプというか

周防さんは昔はもっとなんというか雑は雑でも表情に色気があったりでイケメン描いてたのに
どんどんやっつけ仕事になってる感が
0958名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 15:13:04.51ID:5rxhl94i
周防さんを最初に見たのはニガナさんの本だった
その頃はヒロインも可愛く、ヒーローもカッコよかったのに
一度、顔が頭が溶けてからは何を見ても受け付けなくなった
腱鞘炎とかなのかな?ありえないくらいの劣化だよね
0959名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 15:59:48.38ID:rk4lbhjj
ニガナさんの頃の周防さんは良かったよね
今は圧倒的に線が少ない気もする
もうあまり描きたくないのかなと思ってしまう
0960名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 16:06:02.08ID:Q5N1HKaq
周防さんはティアラのニガナさんの本で代役を立てられた頃あたりから崩れ方が尋常じゃなくなったと思う
今回はヒーローも雑だけどヒロインを見てると顔が崩れてるとかの前に適当すぎて落書き?って感じだわ
0961名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 16:54:33.20ID:iZDwoGfo
>>960
うん、シンデレラウェディングを降りた頃からひどくなったと思う

ちょっと心配になるレベル
表紙イラストなのに人物の顔が半顔しかなかったり

今は手癖で書いて、色塗りでなんとかしてる感じがする…
0962名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 17:44:09.81ID:vHT9MCyG
周防さん好きじゃないけど、シンデレラウェディングの幻の表紙は悪くないって思ったような記憶がある
0963名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 17:50:05.19ID:zRGEeU0u
周防さん
BLだと萌え萌えになるのに
TLだと一切萌えん

なんでかはわからん
0964名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 18:16:28.03ID:IBXxpzrR
描いてる方もBLの方が好きだし無意識でモチベーション上がるんじゃないの?
0965名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 21:52:39.16ID:EG+VU2mA
周防さん昔から酷い絵だなとしか思ってなかったから
前は良かったみたいなの見る度に驚くわ

あのガッタガタな輪郭と奇妙に白っぽい部分のある肌の塗りが生理的に無理
0966名無しさん@ピンキー2016/09/19(月) 22:23:26.65ID:6HLbRABC
>>965
自分も思ってたけど、いまがヤバすぎるからなあ

本当に具合でも悪いのかと心配なレベル
つーか、これイラストの依頼するほうもどうかしてない?
だめ出しはしないんだろうか
0967名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 07:44:57.19ID:+Na1ZMBN
女装騎士はいただけない
顔が気持ち悪い

現代だったらまだアリかもしれない
でも異世界でこれはただただきもい
よっぽどの理由がない限りただのネタでやりたかっただけでしょって
フルボッコになりそうな悪感
0968名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 07:46:26.10ID:+Na1ZMBN
ハンコ絵だと思ったのは、弓槻さんとアオイ冬子さんだな
構図が反転して色が変わるだけで表情もなにもかもいつも一緒
とくに毎回同じ人とペア組まれると食指が動かなくなる
0969名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 08:36:34.49ID:0V2dHVQA
女装騎士のヒーロー
まんま男に見えるんだけど

オカマと一見してわかるヒーローってどうなのよ
0970名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 10:12:57.81ID:UmPpuWhT
女装ヒーローは、ぱっと見て男?女??って感じだったなぁ
豆の蒼狼あたりが顔面溶け始めてたけど、それと比べるとすげえまともに見えてしまったw
女の子可愛いし、自分は割と好きだ

でも周防さんは、BLの表紙の方が味があっていい
0971名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 10:21:01.05ID:9LQMXhXL
たくましい浪人が女物を羽織ってのし歩く
和物の傾奇者キャラみたいに
たくましい騎士がドレスを翻しのし歩いて
モブからキャーキャー言われるのかも
0972名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 10:21:21.39ID:UmPpuWhT
970踏んだのでスレ立て行ってきます

前スレ情報の修正と関連スレからスレ落ちしたソーニャ抜くだけでいいかな?
0973名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 10:26:34.94ID:7RP0cn28
甘塩コメコさんて、昔児童書の挿絵でみたような
なんかこんなところでその名前と絵を見るなんてと意外な再会…
0974名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 10:28:22.24ID:7lqf+4m4
単行本にフェアリーキスとアンジェリカが追加かな?
文庫のマリーローズは結局レーベル無くなったのかな
フルール文庫、ジュリエット文庫(廃刊)とシフォン文庫(電子に移行)、
ベリーズ文庫(Hなしなのでスレ違い)は削除か別枠設けてもよさそう
0975名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 10:57:09.57ID:NhdQyHiH
単行本は別スレにしなよ
特にwebの書籍化は「webで読んだけどー」がウザイし
あっちからワナビと作家が流入してカオスになる
文庫だけでいい
0976名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 11:00:10.95ID:UmPpuWhT
>>974
ありがとう
単行本興味なかったから助かったw
マリーローズ一年以上出てないみたいなので一旦削除します
電子書籍とHなしも削除するので、必要だと判断した人は追加をお願いします

女性向Hライトノベル総合29
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1474336506/

一行目間違えてコピペしました
ごめん
0979名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 11:19:06.86ID:6ghvVMdX
次スレでも書くけど
単行本分けたらジュエルブックスとエバーロマンスも該当しちゃうよね

メリッサやフェアリーキスやアンジェリカ出身の腐ったWEB作家と
テイルさんやことりさん、すずなさんを一緒に語りたくないんだけど

低能自演の連発で真に実力あるTL作家に迷惑がかかるわ
0980名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 11:31:36.51ID:4VLYhT60
作家がどこ出身なのか全く気にしないで読んでるのでよく分からん
Webでしか発表してないのを除くのは分かるが書籍になって流通してるのはどうなの?

>メリッサやフェアリーキスやアンジェリカ出身の腐ったWEB作家と
>低能自演の連発で真に実力あるTL作家に迷惑がかかるわ
申し訳ないが賛同できない
“低能”とか“腐った”とか、う〜んアンチを装ってるの?
0981名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 11:44:11.68ID:TRGKM9gF
だったらwebの書籍化じゃなくて書き下ろしを条件にしたらいいんじゃないかな
web系はワナビと作者が流入するのはたしかだし
0982名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 12:13:36.83ID:fKo3i+eL
いちいち職人さんがそれしらべるわけ?
どんだけ手間とらすんだよ
0985名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 14:18:10.83ID:4wQyja0Z
>>976
マリロ去年の10月に出てるよ
休刊廃刊の告知もないからまた出るかもよ?
0986名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 14:21:21.49ID:4wQyja0Z
単行本は別スレにすればいいよ
それでなくともレーベル増えすぎてテンプレ飽和状態だ
新刊画像も全部貼り切れなくなってきてるし
ここらで分けた方がスッキリする
0987名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 14:25:08.35ID:MiLtUM/g
言い出しっぺが責任持って新スレも情報投下もやるようにしたら?
0988名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 15:14:05.40ID:oN45LmJB
スルースキル磨け、だろうなあ
あとここ総合スレだし
単行本嫌な人は自分の見たいものだけの専門のスレ立てればいいよ
0989名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 15:31:27.01ID:aoi4JJ9m
単行本を別スレにするんじゃなくて、単行本を除いたスレを
別に作って>>986がひとりでそっちに行け
0990名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 15:45:04.12ID:+Na1ZMBN
単行本については次スレのうちに決めればいいのでは?
毎回ループになるし
0991名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 15:48:42.77ID:MiLtUM/g
いらないと思う
どうせすぐ落ちてなかったことになる
作りたかったから言い出しっぺが勝手につくって必死に保守すればいいよ
0992名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 16:46:38.35ID:an+aI1pg
Web書籍化をメインでやっているレーベルは外してもよくね?
わかりにくければジュエルブックスも含めてまとめてでいいよ
エロのあるなしがわかりにくいレーベルも多いし、いちいち調べるのは大変だから

以前、単行本の文庫落ちは情報載せないってことになって、エタニティやノーチェは載せてないのに
なぜかメリッサだけ単行本も文庫も載せてて、重複でお腹いっぱい
0993名無しさん@ピンキー2016/09/20(火) 17:24:54.29ID:mHyX2zLM
だから気にくわない人が責任持って新スレ作るか
自分のやりたいようにいちいちデータ調べて持ってくる職人やればいいんだよ
しつこいなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況