>>643
>読みにくさに拍車をかけてたヒロインの旦那〜
それ思った。いくら訛ってて語尾があがるからと、全部?マークつけられるとね
寧々パートは普通に読みやすかったけど、
ヒロインパートになると、バイリンガルの作者さんと同じくらい読みにくくなる

雨に咲く花
言葉選びが残念な印象
コンドームとかって言葉がふっと出てくると、ふぁっ!ってなる
昔から似たようなものは存在してたとはいえ、名称どうにかならんかったのか


積恋風花関
実はヒロイン求めてましたーって言っても、
相手の男が長年にわたって、錯覚でも自分の母親をそういう目で見てたってのは
読者的にはうへぇとしか思えなかった
一回り離れたおじさんでなくて、慎平でいいじゃん