なにげに関連作をなろう、ムーン両方にあげてる作家に喧嘩売ってるな
問題視している、と勢いあまって書いている
規約に反してないから、18禁小説オンリーよトップページに書かれてあるサイトに書いていい、とか舛添的論理
細かい規則や禁止事項が増える馬鹿みたいなことになるのはこういうズレたひとのせいなんだよな
自分のその主張のせいで運営に厄介なユーザー、そういう問題がある、と認識させるとは思わないんだな
今回の主張はどっちが本来正当かなんて明白なのに
今の運用上、件の作家のやり方をまあ容認はするけどね、くらいなもんだろうにお墨付きもらってるようなかおするのはおかしいだろう