ムーンライトノベルズ 27 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/10/09(日) 00:54:05.22ID:/AFi8llV
■ムーンライトノベルズ
「NL・BL・GLその他特殊嗜好に関わらず」ムーンライトノベルズ作品全般について語るスレです。
作品全般が対象のスレなので話題の制限は禁止、苦手な話題はスルー対応推奨。
ムーンライトノベルズ以外の作品の話題・他スレヲチは禁止。
>>980越えたら次スレ立ててね

■前スレ
ムーンライトノベルズ 26
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1474037636/
ムーンライトノベルズ 25
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1471180253/
ムーンライトノベルズ 24
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1468824778/
ムーンライトノベルズ 23
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1466441259/
ムーンライトノベルズ 22
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1465130827/
ムーンライトノベルズ 21
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1463084061/
ムーンライトノベルズ 20
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1460588545/
0634名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 16:46:28.83ID:XiL/6EN2
このスレ見てると作者も読者も色々混じってるんだなとしみじみ感じるわ
怖い
0635名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 16:48:06.65ID:LUC+GffC
>>633 超同意するわ
実体験を元にしてますってあらすじじゃなく割烹にサラリと書かれたりとかね
物語だから面白ければいいやって割り切って読めるものでも
現実、こんな頭おかしい事を公共の場でしてたら嫌だって思う物も多い
0636名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 16:58:38.13ID:hsszc8e9
>>628
同意
完結済になっていても実際はそうでなかったりするから結構ラストはチェックするな
作者にとっちゃやめてほしいんだろうけど
しかしこれでもかと嫌味満載で引いた…
0637名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 17:14:45.82ID:klhWl5Ne
自分は最終的にくっつく人(ヒーロー)と、変な終わり方してないか(ハッピーエンド)を
確認するためにラストをザっと斜め読みする時あるよ
0638名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 17:28:20.30ID:JMmGg5s2
>>635
誰か忘れたけど胸毛ヒーローは旦那がモデル♪とか書いてた作者いたっけ
万が一読者がクレクレしたとしても一生黙ってろと思ってしまう
実体験ネタ書きたいなら最初からブログでやればいいのに
0639名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 17:32:26.29ID:z/3b9LJl
男性の自慰に関して旦那がこう言ってました〜みたいな
後書きに被弾したときがあったなぁ…
最終話でもなく途中のものだったが
0640名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 17:38:21.15ID:PLITzwm0
オチスレによると感想欄に書かずに2chで感想書くのは全て作者の自演らしい
頭おかしくてワロタ
0644名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 17:55:04.50ID:eFAPxEiQ
後書きで「いかがでしたか?◯◯(登場人物)をこんなタイプにしてみました!」とかも読む気失せるから、
先にチェックする。

煽って書くスタイル??
会ったこともない相手を自演認定したり罵倒したりするなんて何が楽しいんだか。
他の罵り合い板でいくらでもやればいい。

「椿心中」
決してケンカップルノリ嫌いじゃない。
ヒロインの境遇酷いから暗くなりがちなところ明るくしてるし…
けど姉の心中の真相、いつまで引っ張んの?
ヒーローの師匠の甥?だかの、親が警察関係者って男の子が暴く伏線?
0645名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 17:57:27.43ID:A8r5ZBwS
>>637
自衛の為に最初と途中と最後をザザッと流し読みしてから読む事が多くなった
0646名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 18:31:33.18ID:Clyd5hNN
小説だけ読みたいのに前書きでプライベートな事語られても困る
SNS系サイトのノリなのかな
0647名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 19:37:30.65ID:NCU2nrDU
>>646
文学史のノリかも。
森鴎外がドイツ人のエリーゼと付き合ってた話が舞姫になったとか、松谷みよ子が夫に浮気されまくりで離婚した話がモモちゃんとアカネちゃんになったとか。
0649名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 19:48:34.53ID:k97mK8fX
舞姫な〜
高校生時代、年頃の女子にこんなもの読ませるなと憤慨したわ
夏目漱石「こころ」もしかり
日本独特の私小説文化、作者のクズっぷりを晒すだけなのになぜ一ジャンルとして成立していて、かつ受験生にわざわざ読ませるのか
0651名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 20:03:47.81ID:fHIPmOAs
>>649
野次馬根性で読んだら結構面白いと思うけど潔癖な十代向けではないよな
0655名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 20:38:02.94ID:bYucG5Sn
作家(志望)男に惚れるなよそんないいもんじゃないよって
乙女たちに警告しているんだよ
0656名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 20:51:40.69ID:coZ1ErjK
芸術家には気をつけろよ
芸の肥やしだの小説の大罪などにされるからなってことか

✝️淫魔と神父のせいなる戦い✝️
適度にエロくて、堅物童貞と処女ビッチにほのぼのした
0657名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 22:05:36.35ID:5PVuygCp
明治男の常識がもう通用しないってことだけ
バブル以前女子は火遊び恋愛でエリーゼに同調するかダメ亭主を内職ややりくりで養う覚悟持つか、つまらなくてもお金持ち帰る男を誰かに見つけてもらて見合いするか会社で見つける
0658名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 22:15:10.37ID:Mo/PZAZ5
>>657
勝手に決めんな
0659名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 22:20:32.17ID:f6g8stjH
というか文学作品をクズクズ言いながら読むのは違うんじゃないの?
恋愛娯楽作品とは読み方もテーマも違うだろうし
0660名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 22:23:24.70ID:5PVuygCp
>>658
決めてないよ
そんな力も立場も頭もないよ
書き込みしてるだけ
0663名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 22:43:28.96ID:k97mK8fX
>>659
発端は前書きや後書きに自分語り入れられるの迷惑だけど何でそんなことするの?SNSのノリ?→いや純文学の作者も自作にプライベートぶっこんでるしそこからじゃ?
→ああ、文豪ってクズ多いし自作によく書いてるよね
って流れだった
私もその流れ作った一人かも、ゴメン

まあ、物書きさんの自分語り注意ってことかな
0664名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 22:45:12.63ID:NCU2nrDU
>>659
文豪の作品だから名作だとこれ読んで勉強しろと与えられ高校生の頃は教科書通りに解釈してきたけれど、大人になってみると大人なりの行間や背景も見えてくる訳で。
ちなみに私が思うに「こころ」の先生はおそらく嫁限定でED。
0666名無しさん@ピンキー2016/10/25(火) 23:36:40.45ID:coZ1ErjK
文豪レベルの文章力だったら自分語りしようが文句言わずに黙って読むわ

春の歌

1年半ぶりの更新きた!でもほとんど進んでない!
クズ王捨ててチャラ王とくっつきそうでうれしい
前回も1年ぶりの更新だったけど、次回は月単位くらいで来てほしい
0667名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 00:07:04.88ID:77haycac
夏が終わる前に

攻めの名前が直江になってるとこあるんだけど
これ炎のミラージュあたりの2次焼き直しかな
読む気なくした
0669名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 05:50:22.56ID:A5sMC6/j
>>667
読みにいってみたら本当に炎の蜃気楼でしたありがとうございました
登場人物の家族構成とかモロそうだね
環境もほぼ同じだ
>>667見て焼き直しと知ってから読んだんで直江探しで楽しめたけど
これ完全オリジナルと思って読む&ミラージュ知らない人は突然違う名前なのか新潟の地名なのか分からんのが出てきて混乱しないのか大丈夫なのか
0671名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 07:09:43.42ID:jrRCJTot
どこかの二次創作サイトの盗作なのが特定されたならわかるけど
今の段階で何を通報するんだろ
0672名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 07:25:51.05ID:fb7kn8hI
自分の虹作品を名前変換しただけなら別に問題ないんでは
0673名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 07:37:49.62ID:6foVRoI4
焼き直し、自サイトや他の投稿サイトなどに掲載してた場合は
それ明記してないと規約違反だったっけか
0674名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 07:37:53.11ID:H2u5JKdy
虹の焼き直しって、キャラ設定パクなんだよな
好きな作者さんで焼き直し公言してるのがあるけど、その話だけは未だに読めない
0675名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 08:20:15.28ID:pMggYt+T
時代物の虹を現代物で作ってそれの焼き直しならまだセーフ?
0678名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 10:25:21.66ID:PwpEJCVK
焼き直し言っても骨組みだけ流用なのか
キャラ名すげ替えただけなのかでだいぶ変わるような
0679名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 13:02:28.08ID:0UpoO+hI
男爵夫人の秘め事

ヒーローの将軍が怒ってるだけで実務は王子の妻とご老公だし
ヒロインも受動的過ぎてイライラする
王子からのレイプ&周りからの自殺推奨セカンドレイプで心が折れたんだとは思うけど
泣いて抱かれてるだけで本当に自分から何もしてない
0680名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 21:22:56.60ID:cOYnJN3Z
>>673
グレーだと思う
ただ転載や本文のかなりの部分コピペの焼き直しの場合は規約違反なんじゃないの、自作品でも通報されて証明できない場合は訂正警告か作品削除、最悪は垢ban
逆にいえば通報でもされない限りは何もなさそうで、凸されて自分から問合せすれば助かるのかもね
0681名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 21:42:57.84ID:HQTwTMCx
猫と王子

完結おめ
でもこれで終わりか…なんか事件のあとバタバタ終わった感じ。
0682名無しさん@ピンキー2016/10/26(水) 21:55:27.92ID:cOYnJN3Z
落札彼女の愛し方


今回にヒロインの関西弁(京都弁では、まずない)がひどい
作者も違うし周りにも関西のひといないんだろうなあ
明治のお公家さんのお姫さんの都ことばなんて無理せず女学校で共通語きちんと学んだお嬢さんがぽろっと語尾や訛り残ってるくらいにしとけばいいのに
0683名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 00:25:34.13ID:u0qPhI1C
>>682
ええとこの、それもお公家さんのとこのおひいさんの話し方じゃないねえ
0684名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 01:11:01.42ID:hqhZiHvG
パクはもう滅びればいいよ

つがいゲーム
エタってなかった更新キタ
ついでにヒロイン交代のお知らせはまだか
0685名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 05:04:55.31ID:mtGUvMdO
秘めごと... 体育教師

なんかノクタ向け文章だなと思いながら読んでて
エストスパートで耐えきれずに吹いたw
0686名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 10:23:13.50ID:hfpLXPwL
シンデレラホリック

童貞喪失きた!と思ったら、ベッドに倒れこん胸もんで暗転
次の更新で本番と思いきや、いきなり半年後とかガッカリだよ
でも屑義弟と義母に接近禁止令出て良かった
この後、義弟襲撃、ヒーローに助けられてハピエンかな楽しみ!
0687名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 10:50:53.06ID:PJRMFuCD
>>684

えっヒロイン交代すんの?


落札彼女の愛し方
「〜扱いしはらないで」で吹いたw もはや日本語ですらないような
0688名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 11:00:59.10ID:bOh+m3xF
それはほぼ合ってる

〜扱い、
しはら、
ないで、
と分解

しはらんといて
しはらんでおくれやす

くらいがいいけど、むしろ現在我々でも
しはらないで、くらいが使ってる
0690名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 11:16:05.03ID:UUZC8Lc0
方言は難しいな
あってるのかわからないからなんとなく読み流してるけど

遠い夏
エロなし、だけどドラッグ出てくるからムーンなのかな
バッドトリップ中に精神安定剤すすめるとかヤバい気がする
0691名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 13:02:37.55ID:hG5Mz5eL
>>687
扱いせんといて、が無難やと思う
そんなへんてこな言葉現代の京都ではもちろんしいひんえ
0692名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 13:26:58.61ID:hqhZiHvG
>>687
残念ながら、しないw
ただヒロインより脇役だった子の重要度が突然上がってて
すぐ裏切るふらふらしすぎなヒロインよりも好きなキャラだったからポジション変わって欲しくて。

京都弁とか舞妓さんくらいしかしゃべらへんしw
0693名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 13:32:20.06ID:bOh+m3xF
何代も京都人だがするよ
おばあちゃんおかあさんはしいひんけど
せんといて、が確かに一番言うけど

しはらないで欲しいわ

は毎日のように言うし
よその人が多少言い方微妙でもゆるしといてあげ
しはらないで、はほんまは
自分に対してしはったことに言わはるのはちょっとちがうんやけどね
0695名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 13:39:45.83ID:bOh+m3xF
おばあちゃんおかあさんくらいになるとかえって、しはるとか言わないできついw

せんでおくれやっしゃ、とかか
06966822016/10/27(木) 13:51:20.82ID:bOh+m3xF
まあ自分、言い出しっぺの連投ID真っ赤の上に皆が嫌がる関西弁雑談続けてしまったのでここらへんにします
すみません
ちなみに恐らく御所ことばと町方は違うから明治のお姫さんの言い回しの正解は知らない
0697名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 14:00:51.55ID:hiadIywP
信じることは難しかった BL

話を聞かない勝手に解釈勝手に自己完結な主人公でイライラした
しかも逃げる
身分が釣り合わないよーあなたとは遊びだって嘘ついて身を引く僕可哀想ー
一生やってろ
0698名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 14:39:15.80ID:AGMq+BEY
毒の蝶 花の影

ここで見て分かってたのに「コンコン!」で何度か心折れた
擬音のこの表現はあまり見ない気がするんだがどこ発祥なんだろ
あと逝くと書かれると死んだの?とか思ってしまうし、きっと文章の好みが合わないんだな

一切話し合わないし理由も問わないから、キャラ全員が自分の主観以外どうでも良いって感じに見える
自分の愛情(と思ってるもの)だけが大切で相手すら大切にしてないだろうよ
0699名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 14:40:23.35ID:teaR53Y3
>しはらないで欲しいわ、は毎日のように言うし

言わねえよ
少なくとも一般的じゃない、普通の話し言葉でもない
まだ「しはらんとって欲しいわ」ならわかる
0700名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 14:56:09.86ID:Pbleb/+V
やんごとないお方

って見ることすらないから全くわからんぞ 誰が正しいの
0701名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 14:56:27.42ID:Ly/Cw3bV
>>699
京都市内にいる自分たちは言う
地区地域差もあるんだからそこまで言わないで
0702名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 14:58:41.03ID:/LbeIg1D
まぁその方言の使い方が合ってようが、方言は文章にされると読み辛くて
話に入り込むのを阻害される
標準語のが読みやすい、自分の地方の言葉でも文章にするのはちょっと…
0703名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 14:59:41.42ID:Ly/Cw3bV
そこまで言うなら、しはらんといてまでは言っても、しはらんとって、なんていうのは年下相手にもかなりきつくて険悪になる
よう使わんわ
0704名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 15:09:12.94ID:aLqob+m8
闇夜の灯火

突然の死にフラグ…今までそんな気配あったっけ?
いや、受主人公だから死なないよな
0705名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 15:11:50.37ID:Ly/Cw3bV
しはらんといて、を分かりやすく丁寧に言おうと共通語化して活用し

〜しはらないで、こうしてくれはりますか

という感じに仕事や外では言いますね
0707名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 15:36:53.54ID:KH43+9cS
関西弁京都弁っても地域によって微妙に違うらしいし、なんかこう、その区画だけの特別な方言なんでしょ(適当)

関西系って必ずつつく人居るから面倒だよなぁ
0708名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 15:40:04.72ID:RDWzS6Fu
>>701
京都のどこいなよ?
上七軒〜御所周り界隈の自分の周りではそんなん使わんよ
自分の常識を疑うべき
0711名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 16:10:19.25ID:UUZC8Lc0
少なくとも作者は京都ネイティブではないってことは確かってこと?
そもそも京ことばと令嬢の使う公家言葉は別なんじゃないかって思うけど
0712名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 16:16:12.53ID:RDWzS6Fu
>>711
そう何人もの京都人が言ってる
少なくとも〜ないで、の語尾だけ標準語とか既におかしい
簡潔に作者の京都弁がめちゃめちゃで萎えるって話を必死で自分は使ってるから!と言い張る作者乙な書き込みしてるから長引く
0714名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 16:30:39.39ID:Wf4nCkHJ
落札彼女の愛し方

方言以前に明治文化うんちくが多くて無理そうだったから切った
同作者の明治物のSとMのおとし合いは「処女膜見せて」に萎えて切った
やさしい手の記憶は途中微妙なとこもあったけど
最後まで読めたんだけどな
0715名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 16:37:16.10ID:teaR53Y3
>>712
いわないよね、「しはらないで欲しいわ」なんてヘンテコ京都弁
「しないでいただけたらと思います(京都イントネーション)」でいいじゃない
無理しすぎ
0716名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 16:41:21.96ID:/cZ+rQen
京都人って無駄に頑固でプライド高くて空気読めなくて押し付けがましい
0717名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:01:27.11ID:JUf5YbRY
自演警察だけじゃなくて方言警察もいるのw暇だなぁもうw
0718名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:05:07.13ID:UUZC8Lc0
ネイティブの人は気になるんでしょ
海外の人が書いた話で「おやすみございます」とか言ってたらつっこみたくなるのと一緒だよ
0720名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:24:40.59ID:eAIQuZMg
だったらぐだぐだ方言雑談しないでまとめてくれ
0721名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:28:44.59ID:EPIi5cgz
東京弁ネイティヴ()だから方言とかそれっぽければいいわ
どっちかっていうと貴族物の丁寧語や敬語のが気になるけどそれもキリないし
0722名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:49:31.92ID:Ly/Cw3bV
>>715
しはらないで、は確かに最近の言い回し
しはらんといてより分かりやすくするための言い回し

〜しはらない、は〜しはらへん、の活用系
0723名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:54:07.95ID:OPyGrkrQ
とすると、その作者の「SとMのおとし合い」という作品も
京都弁?おかしいのかな
こんだけゴリゴリに方言入れてくるからそっちの人だとおもってたが
0724名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:56:42.76ID:Ly/Cw3bV
ちなみに自分は中京区、下京区、北区あたりだよ、生活圏やその他
一時違った時もあるし家族や他で混ざりはしてるけどね
0725名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 17:58:40.32ID:Ly/Cw3bV
SとMの方がおかしいかもね
作者さんが頑張って勉強して書いてるのは伝わるから前回まではまあまあだったんだよね
0726名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 18:02:16.65ID:01VgONg8
咎人の番〜

エロ中に睡蓮て言葉が出てきて何だ?どこだ?何の隠語なんだー!と混乱してたけど
普通に浮かび上がった睡蓮の印のことだったわ、恥ずかし
0727名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 18:02:43.92ID:Ly/Cw3bV
書けば書くほど作者乙になるんだからしょうがないけど、確かその作者前に京都の人じゃなく知りあい参考にしてるとか書いてたよ
もうこれ書くと飛び付いてよろこんじゃうんだろうな皆
0728名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 18:07:46.27ID:jNWWNa61
>>722
明治のお話です
あなたのおばあ様世代が使わない時点で生粋の京言葉じゃないってわかるじゃない
テレビとか他所から来た学生さんのエセ京言葉が混じってへんてこなしはらないでなんて使ってるんだろうけど、
それ、マイナー方言ですから
0730名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 18:09:41.04ID:vKtg+PrH
時代劇の監修だかしてる人が本気で時代考証したら2世紀前の日本語さえ現代人にはよく分からんらしいからね。
方言もある程度、全国的なんとなく雰囲気が分かる感じの言い回しするのがベターだよね。今は地方でさえ方言も廃れてきてるし、
京ことばなんて、京都の中でもごく一部しか使われてないし。
0731名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 18:13:53.08ID:tTdqzfLB
エロエッセイで読んだけど、めっちゃ女が感じると膣の秘密の部屋が開いてチン子入れる様になる、らしい。
そレってどこなんだろ?
自分としてはポルチオの大腸側が柔らかくなって深く刺さる様になるんかな?と思ったんだが。
0733名無しさん@ピンキー2016/10/27(木) 18:35:53.38ID:/73BpGwm
>>728
書き込みの初めの主旨としては、お疲れさん、とか、してまう、が、あまりにひどいと思ったのだけど
まさか自分が現代活用形として使用していた言葉がそんなに受け入れられてなかったか、と正直驚きました
微妙かもしれんけどそれくらいはゆるしといてあげよ、と思ったんですが感じ方の差違がすごかった


何回言ってもわかってくれはらへん
そら、わかってくれはらへんかってもしょうがないんとちゃう
そう言わはらないで欲しいわ
あんたまた出たえ
あ、ほんまや!

みたいな感じです
いやあ参ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況