ムーンライトノベルズ 28 [無断転載禁止]©bbspink.com★2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 22:48:53.77ID:vmr7PqBO
■ムーンライトノベルズ
「NL・BL・GLその他特殊嗜好に関わらず」ムーンライトノベルズ作品全般について語るスレです。
作品全般が対象のスレなので話題の制限は禁止、苦手な話題はスルー対応推奨。
ムーンライトノベルズ以外の作品の話題・他スレヲチは禁止。
>>980越えたら次スレ立ててね

■前スレ
ムーンライトノベルズ 27
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1475942045/

■関連板
ムーンライトノベルズ 掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/17179/

新のくむん雑談所
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/
0007名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 22:56:01.42ID:vmr7PqBO
【要注意作者】
●栗木 妙(XID:X3071E)(254030)
Q.栗木 妙は何故共通なの?
A.シリーズにまとめたいというだけでBL/NL共にムーンライトへ投稿し続けているからです
2016年9月5日メッセージお返事【9/4】
http://i.imgur.com/1Bc2yxn.jpg
2016年9月8日全年齢向け作品を《ムーンライトノベルズ》にて公開している件について
http://i.imgur.com/tQN01dz.jpg
http://i.imgur.com/U4qpbNh.jpg
http://i.imgur.com/AG3lxmB.jpg
http://i.imgur.com/Es5jXpP.jpg

●黒ごま (XID:X2854P)(695193)|純情騎士と、異世界からの強制送還に失敗された〜 (N1795CY/完結)
Q.「純情騎士と〜」は18禁の内容が入ったけどまだリストにいるのは何故?
A.この作者は殿堂入りの要注意作者です。
・最終話にエロあり
・最初期に自覚ありでポイント乞食目的ですって宣言していた
・前書き後書きでエロ書くと煽りつつ100話以上エロ引き伸ばし
・割烹では「エロ書けません!」の宣言
0008名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 22:56:32.32ID:vmr7PqBO
●宝田金子 (XID:X5678M)(581854)
Q.宝田金子が殿堂入りしてるのは何故?
A.エッセイで「暗転」(朝チュン)「合体」という全年齢用の技をムーンでやれと薦めてます。
感想でノクタのエロなしには怒るが自分のいるムーンはokとマイルールのダブスタ宣言してます。
ttp://megalodon.jp/2016-0517-1254-13/ncode.syosetu.com/n2054cz/15/
ttp://megalodon.jp/2016-0414-2007-44/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/771977/
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

●花柄(XID:X3510Q)(737514)|飼い主募集中(N8483DB)真夜中のメール(一時下げ)
なろう案件として名前がでた直後にエロ更新して神回避
しかしエロはサブキャラで終らせる不自然さ
真夜中のメールではエロ小説で皇室の9歳のお子様のお名前を完パクして
不倫ゲス男に当てるというゲス作者ぶりを発揮
感想で注意されるも完全無視で更新するが結局批判の声の大きさに下げるが
流れの早いなろう割烹で埋没とミスリードさせる開き直りと工作という手際の良さ
不自然な偶然()と胸糞言動が続くので注意喚起します
http://i.imgur.com/bvdm2Kc.jpg
http://i.imgur.com/S8xpTpp.jpg
0009名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 22:58:21.33ID:vmr7PqBO
今回のリスト新規追加
NL
k.k.(X8220H)|ケナゲなハガネ姫 (N5400DJ/完結)
芹夢(X7623R)|花屋のゴローさん(N5665DO/短編)|※短編続編にエロあり
むらさきちかーむ (X9152t)|胃袋を掴む(物理) (N6635DO/短編)
メイプル対応(X0286u)|※作品全般
BL
中原涼(X6323H)|Brownie Lover(N3157DO/連載)
0012名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 00:33:44.93ID:uKz0rc62
【触るな危険作者】
作者:桜木 エレナ(X5690G) (330728)
砂の国のオアシス(N0075CI)
天は赤い川のほとり(小学館)を盗作
他作品でもアガサクリスティなどの盗作常習犯
規約違反により運営側から全作品削除される
他にもポイント工作などの経歴からブラック作者認定
この作者の話題はとにかくアンチ擁護錯者入り乱れ?でスレが荒れるので注意喚起の意味で
※出入りが激しく信用ならないらしいですが一応年内退会予定・・?
余計だったらスマソ
0013名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 13:49:04.76ID:DAuYIGTO
ここって20まではスレ落ちやすいとかあるんだろうか?
わからないからホス
0014名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 14:25:35.10ID:px5NSTvR
>>1乙あり

>>12
いいねこれ。次からこれもテンプレに入れておくと荒らされにくいと思う
0016名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 15:09:06.84ID:KFGHEi4i
>>1
乙です
【触るな危険作者】他にも追加して欲しいけど
アンチに付きまとわれてるだけの可哀想な作者もいるだろうからリスト化するのはやり過ぎなんだろうな
0017名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 15:29:25.24ID:HZK3jzCA
触るな危険はまああれだよね、みんなで空気読んでいこうとしか
ムーン上の規約違反とは話が違うしな
0021名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 17:04:19.70ID:opB3IuyS
触るな危険リスト増やし続けるとヲチスレになっちゃうよ
0023名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 17:08:32.79ID:iPEjAi0U
注意喚起とヲチは違うから大丈夫
これから話題に出ても>>12ってすればいいだけで助かるわ
0024名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 17:16:01.79ID:qYtv4ve2
意図的に荒らす粘着に憑かれてお触り禁止にされる作者がいないといいね
0025名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 17:25:54.40ID:qkFlP4hi
テンプレ作成の方々ほんと乙

女向け見てると思うけど、テンプレはちゃんと作った方が荒れなくていいわ
テンプレ嫁で済むから助かる
0027名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 18:00:43.72ID:DbKz8oIp
>>1
おつ

雨に咲く花
最近の数話をまとめて読んだせい?唐突だわ
目覚めたばっかに姫がほしいって何言ってんだこいつ
0028名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 19:07:17.47ID:q5NtRE6y
まあ結果的にはお触りされない方が作者も救われるのだから困るのはお触りしたい人だけ
なろう池作者リストと同じ
話題を禁止というよりはスレ荒らさないように注意喚起なんだろうから
居合わせる住人がいちから説明するよりは、ということなんかな
あまり多くはしない方がいいし普通の違反とかならそれ指摘だけで打ち切っていいし
0029名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 19:18:39.64ID:zPFckoSY
お触りされない方が作者は助かるだろうなと言うのは同意だけど、桜木みたいな規約違反以外は作らなくて良いと思う
リスト化する事で逆に追いつめられちゃう作者さんもいるかもしれないし


皆で空気読んでいけば良い話
0030名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 20:00:43.33ID:q5NtRE6y
追い詰めるも何も作者はここには参加してないし粘着嫌がらせとかの要因に作者の落ち度がないとか大したことじゃない欠点しかないとかなら、かえって作者乙とか痛々しい儲とか言われずに済む
wikiとかみたいに何人かが修正追記しなきゃいけないかもしれないから挙げるには慎重にすべきで最新に絞ってもいいかもね
作品とちがってわざわざずっと前のことは置いとく必要はない
0032名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 20:19:39.02ID:3vMBGgpp
雨に咲く花

初夜おめだけど、やるだけやって結婚もしないし二度とやらないって
リコリスは純潔じゃなくなったから結婚もできないし子供も産まないってこと?
誰が国を継ぐの?妹の子?他国の皇子皇女なのに?
0033名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 20:24:53.51ID:+9QLCE14
「雨に咲く花」

この展開で別にいいと思うけど。唐突でもない。
もう燻しすぎ。この辺でやっとけ。
完結まであと3話くらい?


「不埒な君には淫らな罰を」

どんどん頭おかしい展開になってる。

「なんて、酷い……セシル様に何の非があるというんです」

いや非しかねーし。
ヒロインって無実の人を性犯罪の加害者にでっち上げた犯罪者だろ。

「お継母様に家計を任せっきりにしていたのは私です。それに、彼を陥れたことについては、私も共犯者です」

共犯者どころか。継母のせいにしてるけどほぼ主犯じゃん。

「お継母様のせいにしたところで、現実は変わりません。私たちは、これからどうするべきかを考えなければならないのです」

そんな偉そうなこと言える頭と口あるなら、
最初から強姦冤罪なんかでっち上げずなんとかしてるだろ。
全く理解不能。
0034名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 21:04:27.63ID:+V2Y6nIj
>>33
雨に咲く花

やったことはいいし、やっとだねヒロインよかったね好きな人とできたねって思う
だけど、やった後のオールハッピーエンドな未来が見えなくてかなしい

不埒な君には淫らな罰を

そのヒロインの言いざまだと自分のした罪の重さわかってなさそう
いわれるがままにやっただけみたいで
強姦魔の烙印押しといてなに殊勝な顔してんだよと思ってしまう
0035名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 21:14:19.07ID:jV1Nqwwg
不埒な君には淫らな罰を
領地を盾にされて好きな相手を陥れざるをえなかったヒロインかわいそう
ってのだけはやめて欲しいな
従者もヒーローもヒロインに甘そうでこれからの展開が心配
0036名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 21:14:49.24ID:Jrgjm8+3
不埒な君には淫らな罰を

いくらお家のためとはいえ、男の前で自分のドレス裂いて悲鳴上げられるくらいアグレッシブなお嬢様が
なんの力もないか弱い悲劇のヒロイン風に書かれてることに違和感が
普通の女の子ならそんなことやれって言われてもできなさそうだけど、普通の貴族のお嬢様は追い詰められたら出来るのかしら
それが精神的に可能なら他の手があるだろうに
0037名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 21:27:12.31ID:kG8tculQ
不埒な君に淫らな罰を

女装の侍女の存在が受け入れられないや
好きな作者だったのに残念
感想返しで、主人公バカ設定だって言ってるけど
コメディ要素ないのにバカ女って共感も笑いもない
0039名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 21:39:16.04ID:DbKz8oIp
>>33
いや唐突だったしつまらなくなったから終わりでいいけどがっかりした
0040名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 22:00:46.64ID:36wevOEH
>>37
あぁ、コメディじゃないのにバカキャラって相当イラつくね

5話で伯母に言われた「男に囲まれて悦に入ってる女と周囲から言われてる」って
ことに気づかないマジモンの情弱キャラ
女友達1人もいなくて、下心ありで近づいてくる男たちを友達だと思ってるという設定

あの女装侍女とこそこそしてるってんで、ヒーロー怒り狂うんだろう
0041名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 22:05:16.45ID:xlLZ9D/t
不埒な君には淫らな罰を

前々作やその前の作品で作者は一皮むけたかなーと感じたものだが
そんなことはなかったぜ…と思った
0042名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 22:13:25.00ID:2QBWdxEd
不埒な君に淫らな罰を

結構好きなんだけど、色々言われてんなw
エロ有り話だから、そっち方面に展開できる頭弱いヒロインとして自分は嫌いじゃないわ
バカはバカでもこういうバカは話によりけりだなと。お嬢様だからしょうがないと見てしまう
ただ真相知って、ヒロイン被害者、がんばったね辛かったね俺が守ってあげるから
って形では終わらないでほしいな。何らかのけじめ付けて欲しい
ヒロインがちゃんと冤罪晴らして身を引く展開になっても、離婚再結婚とかなんだろうけど
0043名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 22:15:55.79ID:uKz0rc62
王子様の閨の先生三日目

ついに三日目がw
この絆されチョロインが前向きすぎて楽しい
0044名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 22:23:21.31ID:1+m3MBAZ
閻魔大王さまのご寵愛さま

やられた、これTS転生か
ヒロインの変な名前と閻魔で気付くべきだった
苗字と名前ひっくり返しただけなのに何故気付けなかったのか
0045名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 22:59:38.29ID:KMpftBm1
>>44
TSと書いてなかったのか…乙

そういえば以前読んだ話もラストでTS転生をヒロインが語るシーンがあって時間返せってなったな
なんで最後の一ページで前世が親父だったと知らなきゃならないんだよ
0046名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 23:44:49.35ID:q5NtRE6y
雨に咲く花

エリザベスにしてもエカテリーナにしても王配なくても繁栄したんだし、両女王のように非公式に愛人侍らしながら、議会でも開かせて立憲君主制にでもして、国内の父方の親戚の息子か娘でも後継ぎに立てたらどうよ
別にどうということはない
0047名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 23:55:31.18ID:G17MWfXD
>>42
同じく結構好き
頭ヨワなヒロインは嫌いじゃないしストーリーはハーレのテンプレみたいで軽く読める
0048名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 23:56:07.51ID:2QBWdxEd
>>46
これ、なんでここまでアルフォンソ固辞するのかわかんねーんだよな
血筋が近いとか、公爵家の後継ぎ云々とかは何も語られてないし、種だけもらうにしても障害なさそうなんだがな
手を取る手を取らないで、孤独か苦しみかの戦いの道に別れるのかわからんわ
0049名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:10:34.39ID:gHtFEtqP
雨に咲く花

結局妹の一人勝ちか
妹は良い子だけど好きになれない
0050名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:11:40.15ID:gr9NQigq
生まれ変わったら卵でした

この作者さんは白熊娘でも少年への性的虐待あって
巻き込まれちゃって異世界のスピンオフでも同性愛要素あったし
NLに同性愛混ぜるの好きなんだね
0051名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:17:59.57ID:gUvo3cSO
雨に咲く花
うわぁ、結局妹全部独り勝ちか
自分は孤独だったと言っても、姉の代わりに両親の惜しみない愛()をもらって
姉から政略での婚約者奪って、女王位というストレスを持つ必要もなく
大国の王妃として愛されて幸せになって…ハピエンタグ消えたからハピエンではないにしてもなんだかなぁ
というか、実質帝国にのっとられたようなもんだけど、これでいいの?

テオドールの全部手に入れることができるっていうから、女王位も男もってなるかと思ったんだがなぁ
公爵嫡男を愛人のように一生そばに置くのかな? ちゃんと誰かと結婚するのかな、アルフォンソ
0053名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:28:41.71ID:Nf21ihc0
>>52
パクリ騒動のせいじゃなくて
改稿前のアルフォンソが「残り物どうし仲良くしましょう」みたいなこというダメ男だったから
読者の不満爆発、感想欄で非難ごうごうで休載になったんじゃなかったっけ?

なぜ結婚しちゃいけないのか謎。嫡男だから婿にもらえないってこと?
でも嫡男なら跡継ぎつくるために結婚するのかな?
0054名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:34:59.57ID:gUvo3cSO
>>53
あと、作者の妹と両親擁護が酷かったのが理由だろうね
あんなんでも、ちゃんと愛してるって頑なに言ってたけど、予定変更後も本編から全くそんな気配なかったw
誕生日忘れた上に、妹に用意した物の下から二番目よこすだけとか、悪意あった方がマシだよレベルだったからなー

色々言ってるけど、恋愛に関して全く障害ないからこそ
何か骨太作品っぽくなった雰囲気で、立派なこと言ってるけど、だからこそ意味わかんないんだよね
公爵嫡男で婿にもらえないってんなら、婚姻結ばなくても、2子以上作って王家と公爵家の後継ぎとかにできるだろうし
0055名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:36:55.01ID:gHtFEtqP
これでアルフォンソまで結婚したら悲惨だわ
そこまで主人公を孤独にしなくても良いのに
0056名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:38:50.74ID:Zf23dPNi
それこそ公爵家は親戚から養子もらえばいいんじゃないの
外国の王妃になるなら純潔じゃないと許せん、となるかもしれないが女王なんだし相手は国内の公爵家の息子なんだしなあ
宗教的なもんかもしれないけどかのキリスト教でさえ王家の婚姻にはあれこれやってるんだが
要するにヒロインが潔癖過ぎるのが諸悪の源か
例の毒親のせいか
0057名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:43:44.40ID:DdNwipct
雨に咲く花

女王だからってなぜここまで孤独じゃなきゃいけないのか謎すぎる
父親である前王は責任より奥さん取るし妹を可愛がってるしで全然孤独じゃないのに
テオドールも良い方に導いてるとは思えない
妹も彼女なりにいろいろ理由があるにせよ姉の状況を改善させるために動かなかった時点でいい子だと感じない
リコリスも頑なすぎる
0058名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:48:28.59ID:gUvo3cSO
そもそもの問題が、女王の我が儘で結婚しないって言ってる点でどうなのと思う
妊娠できないとか体に問題あるなら、帝国から養子もうらうって選択もわかる
高潔っぽく描かれてるけど、女王の結婚が政略である必要はないんだよね
政略結婚で国を豊かにしないのなら、別に誰が相手でもいいじゃんて思ってしまう
>>56の言うように、潔癖すぎるってのすごく当てはまる感じだわ
自分が幸せにならないのは勝手だけど、それによって不幸になる人のこと考えないのかね
子供とられる帝国夫妻のことも、魅力わからないけどアルフォンソのことも何も考えてなくて
自分の理想を貫いてるだけのようにしか見えない
0059名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 00:55:09.20ID:Zf23dPNi
いわゆる母親に呪われた長女の末路、みたいな
なんかこういうとこだけ日本的だな
親が重くて仕方ない娘、みたいなタイトルのノンフィクションだかドキュメンタリーみたいな本思い出したわ
性的に抑圧されるか反対に放縦へと走り、優等生であろうとして自縛して何かきっかけがあると崩壊するが大抵はぼろぼろになりながら持ちこたえる
場合によっては自分の娘へ同じことする
0060名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 02:07:21.92ID:SNpcXzls
雨に咲く花

読んだけどここまで話題や考証されるほど深い作品ではなかった
0061名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 02:17:10.20ID:NRYY2lAn
>>60
雨に咲く花 不埒な君には淫らな罰を 渾沌の七竅
最近このスレで話題の作品トップ3
共通するのはクズ男
0062名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 02:59:44.31ID:Zf23dPNi
雨に咲く花

あれ?
自分は読解力ないんかな
これって割りとハッピーエンドになりそうなんじゃないの
女王として君臨して政略結婚も出産もしなくていいなんて
妹もその旦那のことも嫌いじゃなくてすきなんでしょ甥っ子か姪っ子なら可愛いじゃないですかー
クズでも可愛い自分の男は手元にいるし仮に嫁が来ても苦しむのは嫁の方になりそうだし
0064名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 07:06:55.78ID:xLNUqD59
>>61
不埒な君には淫らな罰を

クズヒーロー× クズヒロイン○
ヒーローにレイプ犯の汚名を着せておいて
不幸ぶるヒロインがマジでクズ
0065名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 08:15:50.99ID:gUvo3cSO
>>62
本人の心情を考えたら、本人も言ってるように幸せなんだろうな
ただ、お話としては読者心が着地点に不満がある
主人公は好きな人に処女散らして貰ったこと以外幸せ要素皆無、納得できない孤独に自ら追い込んでるだけ
ムーンでこういう風なの期待してる読者あまりいないんじゃね?
0066名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 08:40:37.86ID:rNhwDgbR
雨に咲く花

頑なに孤独であろうとし卑下して自己満足するヒロインの姿に共感は覚えないわな
また幾ら妹の子とはいえ革命された隣国から子供を次の王に貰うって、次代の内政干渉の不安とか外患とか何考えてんだろうねって思う
0067名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 08:47:31.71ID:oBze8Srf
雨に咲く花

孤独であろうとすることは子供の頃からの
刷り込みでしょうがないかもだけと
妹のとこの第一子もらおうとしてるのは謎。
普通二人目じゃない?
0069名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 09:36:13.73ID:BUZCdpi5
クズは語りやすいからなぁ
好感もてるヒーローは一言で終わってしまうけど
その点クズはどこがクズだのあそこがクズだの言えるし
0071名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 10:06:08.36ID:8sGlC20D
>>70

ハプスブルクの神聖ローマ皇帝が一時オーストリアとスペインも同一君主で統治してた時のような形になるんだろうけど、実質はオーストリア=ハンガリー帝国のハンガリーや英国のスコットランドみたいに帝国に吸収合併で組み込まれるんじゃないかなあ
一方が君主制の王国で一方が立憲君主制?の帝国の二つの国の君主ってどうすんのそれって思うけど
0072名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 11:33:29.03ID:Nf21ihc0
渾沌の七竅

ヒーローやってることクズだけど
国中の女を犯させる命令書にサインを迫る部下とか
お前は才能あるんだから我慢して跡を継げと迫る父とか
嫌だっつってんのに嫁を押し付ける母とか側室いじめ殺す正妻とか
周りの人間が弱者の痛みがわからないクズ過ぎて、不憫に思えることもある
0073名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 13:09:55.09ID:V9NQW19N
渾沌の七竅


ヒーローの周りは、皇帝、皇后、側近も皆、自分の立場でヒーローを動かしてる
レイナでさえ、マルインのために操をたないわ、ヒーローを慮らないわで
自分の欲望優先してるから情状酌量の余地はあるかも

ヒーローのために何かしてるのは、聖婚のヒロインだけ
ヒロインの最後のカギは、ヒーローがシウリンと解かった時に開くんじゃないかな
0074名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 13:11:25.99ID:IGcOrNnF
渾沌の七竅

ヒーローの真実の名前
ヒロインが守ってくれてるやん
大事にしてくれてるよ
守りたいものを守る代償として声を失ってまでさー
蛇娘も皇子の命の代償に死んだし
潔いのは龍や蛇の人外娘ばかりやね
0075名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 14:25:37.34ID:e+rvMmxU
>>43
王子様の閨の先生
二日目で連載にする気は無いって書いてたけどもし四日目も五日目も投稿するなら連載にまとめて欲しい
0077名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 17:49:29.82ID:9K205vIf
雨に咲く花

>>71 そうそう、同君連合で帝国も王国も同じ君主が治めるって形ならあり。
この作者に限らず、中世の王侯貴族を江戸時代の武家みたいに思ってる人多いけど、
養子は絶対に家継げないからね。
細かい考証は求めないけど、中世ヨーロッパ風の世界観使うなら納得するに足る理由が欲しいな。
0078名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 17:53:58.39ID:f6K4JJps
>>77
英国貴族はどんなに遠くても男系なのは現代まで変わらないみたいだね
0079名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:10:00.14ID:qX2atIhp
>>77
中世風異世界でそんなこと気にしたらムーンなろうで読めるものなくないか
0080名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:16:00.42ID:Nf21ihc0
>>77
あれ? 家の血が入ってれば甥っ子とか姪っ子もらって継がせるのはありじゃなかった?
0081名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:19:46.60ID:eWvkSXvM
不埒な君には淫らな罰を

ヒロインクズだけどヴァリウスは少々変態ではなかろうか
0082名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:27:15.19ID:aDVyZdp/
>>79
件の作品には中世や西洋タグがあるんで見逃し難い方々なんでしょ
素人小説であっても似て非なるものとは割り切れないこだわり派なんだなと
知識披露も含め温かく見守って差し上げようではないか
0083名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:27:28.73ID:9K205vIf
>>78 ダウントンアビーでも描かれてた限嗣相続(継げるのは男だけ)だっけ?
あれなら確か廃止になったよ。
>>80 ごめん、(まったく血の繋がらない)養子なら継げないって意味。
だから妹の血が流れている限りはありだけど、継承順位があるから長男(もしくは長子)が帝国も王国も相続する。
長男を王国に養子に出して次男に帝国を継がせるようなことは出来ない。

確かにそういうこと言ってると全部読めなくなるんだよね。普段はあんまり気にしてないんだけど、話題になってたんでつい。
0084名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:32:56.33ID:f6K4JJps
>>80
女子相続はファンタジー
国の許可がないと無理だよ
リージェンシー物や中世物で一人娘が親戚に追い出されていくあてないのも女子相続できないから
0085名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 18:37:26.20ID:3Q9cTsV9
>>77
血縁関係ない養子相続にむしろ遭ったことないからそんなフリーダムな異世界ものなら読んでみたい
もしタイトル覚えてたら教えてもらえるとありがたい
0086名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 19:27:24.08ID:Nf21ihc0
>>84
たしか最初に爵位もらうとき男子だけ
女子もいいよ、みたいな継承条件が書かれてるから
後者なら女子も継げたりするんじゃなかった?庶子は男でもダメだけど
0087名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 19:27:44.52ID:fD/YlQ61
>>85
愛しのヴィヴィアナが、ヒロインの叔父が他国に婿入りして王配になってて
ヒロインがそこの養子になって女王になる話が出た、ってならあった
え?と思った、血縁関係ないと思われる婿の姪に継がせるとか
0088名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 19:37:42.28ID:+qh1meYn
しかしどんなにあーだこーだ言ってても、この国は女子の爵位相続や叙爵があるとか、貴族は最適な後継者がいないと当主が判断すれば血縁関係になくとも優秀な他家の次男以下の子息を養子として相続する例が多い、とかの文章入れたらしまいなんだよね
実際、ムーン他なろうファンタジーではいろいろあるよ
0089名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 20:40:36.90ID:5cLOcC/5
>>88

現実でも
スコッチランドは女性に爵位相続権あったし
スウェーデン王家は他人を養子にしたよ
国が独立性すると、北欧の縁のある王家から王子を迎えたりしてる
侯爵男爵の爵位がない国もある
0090名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 20:45:03.82ID:SUmy7bXy
もう現実の相続権考察はいいよ
どうせ本格歴史物なんか無いんだから作品ごとのご都合設定でいいじゃん
0091名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 21:17:13.38ID:6DnAPhGE
歴史感問題出たついでに空気読まずに書き込みゴメン

前からの疑問
中世タグよく使われてるけど
中世って結構古い時代じゃない??
0092名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 21:20:28.38ID:yLZvkj23
だいたい中世と近世の区別がついてないけど気にしてはいけない
0093名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 21:27:30.39ID:VGwJm9cq
自分は爵位や相続権より中世ヨーロッパを参考にしてるなら簡単に妾や第二夫人とか側室を出してくるのが気になる
アジアならわかるけどカトリックでそれは無いだろう
0094名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 21:33:01.62ID:SUmy7bXy
中世ヨーロッパ風といいつつメイドが紅茶を淹れてくれたりチョコレートをお土産にしたり
夜会に出席するためにコルセットで締め上げられたり
王室には後宮があり正妃と側室の子らが継承権争いをする
あるある
0095名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 21:36:12.78ID:k1vKc/Rx
>>87
85です、ありがとう
拷問とか調教とかが読めないからタグ避けしてたやつだった

前スレでエロはファンタジー深く考えちゃいけないって出てたが、そもそも創作小説はファンタジーなノリで楽しんだ方が楽だわな
0096名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 22:41:23.74ID:QnQ0Gg7p
中世風だから!中世じゃないから!
紅茶もカトラリーもあるし、パンツもはいてるよ!
公妾じゃなくて側室だよ!
そんなこと気にしてたら楽しめないってことだよね
0097名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 23:14:23.96ID:4IS8os6f
衛生面が特にファンタジーじゃないと楽しめないよね
ベルサイユ宮殿のトイレ事情とかパリの街とかマジで汚物だらけで悪臭すごかったみたいだし
よくヒーローと入浴したりする話あるけど、欧州じゃ入浴って全然一般的じゃないしね
近世でも貴族だろうと体拭く程度が常識
0098名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 23:15:44.07ID:4IS8os6f
もしそのあたりの歴史考証ちゃんとしてる宮廷物とかムーンにあるなら読みたいから
教えてほしい
0099名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 23:15:45.50ID:Mebq7TNW
資料読んで比較的中世っぽい描写しているのもまれにあるけど、
その努力はあまり評価されないからねえ
まあエロが最優先だから仕方ない
0100名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 23:16:55.78ID:Mebq7TNW
ちなみに99で言ったものは残念ながら宮廷物ではないです
0101名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 23:40:41.13ID:gUvo3cSO
>>98
衛生的に汚いの想像してしまって、日本人には受け入れられなさそうだ

なろうだけど、異世界トリップした主人公が、汚物だらけ異臭ひどい異世界の町に
理想を壊されて落ち込むってのはあったな
0102名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 00:09:50.40ID:xM+QElNv
雨に咲く花

あっさり終わったね
お互い独身を貫き通したのか
0103名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 00:16:42.33ID:e2nqnJ3c
雨に咲く花

なんか重厚そうな「ふんいき」で終わった印象
色々説明らしいもんも何もなかったような気がする
妹の無敵チートの設定は果たして意味あったのだろうか
0104名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 00:35:19.62ID:eRreZsFr
雨に咲く花
あの一夜だけの恋人関係ならこういう孤独を貫く方向性も潔癖ヒロインとしてはお話としてはありなのか?
って思ったけど、体関係続いてんなら、なんでアルフォンソの種じゃダメだったんだろ
そこんとこ全くわかんないわ。これの伏線としてコンドーム政策があったのならある意味すごいわ
公爵家の後継ぎとして親戚持ってこれるんなら
これってやっぱヒロインの我が儘以外のなにものでもないとしか思えない
0105名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 00:51:13.18ID:zT3YAhTa
>>104

割烹で完結後、元々書いていたものをアナザーで書くかも、とあった
色々考えて違う結末にしたんじゃないかな
0106名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 01:01:51.25ID:fnYA5T2C
雨に咲く花

随分小さい頃から妹の子供奪ったんだな
これは十分な罰になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況