フランス書院 美少女文庫 43冊目 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 08:18:06.79ID:bn/iZ/kj
前スレ
フランス書院 美少女文庫 42冊目
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1475322627/

公式Webサイト
ttps://www.bishojobunko.jp/
エロライトノベルWiki
ttp://seesaawiki.jp/w/eroright2006/d/TopPage

Wikipedia記事
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E6%96%87%E5%BA%AB
はてなダイアリー記事
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%FE%BE%AF%BD%F7%CA%B8%B8%CB

関連スレッド
フランス書院非公式掲示板 その46[転載禁止]
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1479163511/
キルタイム 二次元ドリーム文庫vol.18【ハーレム】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1454547409/
「二次元」「美少女」Hライトノベル総合スレ第124冊
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1491577807/
0823名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 15:53:04.78ID:qJM32QtT
>>802
そういや愛上陸って話を考える人と絵を描く人の2人ユニットなんだね

つまりは挿絵だと愛上陸の片方は何もせずギャラゲットなんか
存在価値ない小説よりゼロスで漫画を描けとかなるよね
0824名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 16:34:37.06ID:7UMTgNwE
ゼロスの指南コーナーで見たけどそれほどきっちり明確な役割分担してるようには見えなかったな
0826名無しさん@ピンキー2017/09/01(金) 18:57:26.22ID:3iCF/POZ
10月発売予定美少女文庫もやらかしたな

葉原 鉄「まものフレンズ ドラゴン、クラーケン、ユニコーン(仮)」

井の中の井守「太閤RE志伝〜死に戻ったら寧々と一生いちゃいちゃしたい〜(仮)」

ほんじょう山羊「サキュバステードライフ(仮)」

みかど鉄狼「勇者を引退したからロリエルフ村で暮らそう(仮)」
0827名無しさん@ピンキー2017/09/01(金) 20:08:31.61ID:+iWu4ht+
葉原がフレンズか
何だかとても笑えるメンツとタイトルですな
多分1冊は落ちるんだろうけど
0829名無しさん@ピンキー2017/09/01(金) 21:22:06.24ID:HLf5pcSg
KOEIに訴えられない程度にな
新作が出てないシリーズとは言え、このイジリ方はギリギリだぞ
0835名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 00:59:49.63ID:vTCD9BDI
>>826
>井の中の井守「太閤RE志伝〜死に戻ったら寧々と一生いちゃいちゃしたい〜(仮)」

秀吉が主人公なの?
ちなみに同じ10月に二次元ドリーム文庫のこれが出る

>徳川家康と椿姫伝説(仮) 小説:竹内けん 挿絵:あらいぐま

別に流行りモノの題材でも無いのに何で戦国武将モノで被ってんだよw
0839名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 20:48:43.86ID:BFEQPwkO
正直内容パクリというかアニメゲームオマージュってかなり前からなんじゃねえの??
0840名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 21:01:20.84ID:RvoA1jmw
朱月のはスライムがあるから回避
主人公以外がいい思いするのはNTRとみなすので
0842名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 21:16:35.63ID:VPl443Sq
>>839
程度の問題やろ
普通のロボをガンダムのパクリ扱いはしないけど
ガンガル出してる会社あったらパクリと叩く
0845名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 23:04:14.29ID:vTCD9BDI
>>841
かといって買う宣言してもだから何?ってなるけどね
「オレ青橋の新刊買うよ」と言われても「そうですかご自由に」としか言いようが無いし
0846名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 01:14:31.68ID:j0djukD+
スライムはなろうでは覇権モンスターだし
主人公としても仲間としても愛されまくってるんだよなぁ
0847名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 10:21:14.40ID:3EcBUNmT
>>826
けものフレンズ
太閤立志伝
デートオアアライブ?
なろうのスローライフ系?

基本パクリだね
0848名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 14:06:35.38ID:8F4Lzs5u
>>847
パクリはエロの伝統。エロビデオのタイトルは流行りものをパクったもの多かったし
0849名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 14:15:31.52ID:/LsLhwKi
AVはともかく、もちろん昔からパクリというかオマージュはあるんだけどさ
でも、作家がちゃんと自分のモノにしてエロ作品にしてきたからパクリなんて言われてなかった
最近のはパクリネタにエロを繋げただけってパターンだから色々言われるのさ
0851名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 15:23:00.86ID:3DnU5rCw
>>848
他の出版社がパクりまくってるなら、その理論が通じるけど、AVの文化と官能小説の文化を一緒にして誤魔化すな!
0854名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 18:33:24.76ID:5LivH6uh
なんかグラブルの雌ドラフをオマージュしたのかと思ってた
0855名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 18:54:49.74ID:HuiWLd1l
Succubus Stayed Life
「サキュバステードライフ」なんだけどな
0859名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 21:17:06.88ID:2wT3jdr7
>>857
けだものスレイブ
けもフレ

貞操観念が逆転して童貞女子がエッチに飢えた学園
ノクタの流行り

ドリノベはタイトルこそ前面に出てないけど、プリキュア?って感じのもあった。
ドリーム文庫は今は出てないけど、昔はローゼンだのアニメのパロも出してたし
マドンナメイトでもシスプリのパロ出してたし業界全体にそういう文化はあるよ。

一般の本でも売れた本のタイトルとかデザインに似せて作られるのもある。
まあ、今の美少女文庫は一時期のドリーム文庫ばりにやりすぎだと思うけど
0860名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 21:18:47.37ID:2wT3jdr7
パラダイムとかはもうなろうやノクタで流行ったものの後追いしかしてない感じ
0861名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 21:26:59.09ID:yozKzdVC
>>859
マドンナにかんしては、特定の作家だけだろ?

編集の意思でやらしてる美少女文庫とは違うだろ?
0862名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 21:34:57.36ID:2wT3jdr7
マドンナはそうだとしても、ジュブナイルポルノ系はもうほぼ、なろうやノクタ後追いじゃん
美少女以外も積極的にノクタ作家やシチュ出すしもう他人の褌使うしかないんだよ
むしろ商業化されてる作品からパクってるなんて遅い感じすらする
0863名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 22:16:43.42ID:bmtKo7Eg
それエロ系に限らずラノベ全体の傾向だけど
というか、今現在のエロラノベのほとんどってノクタ専門レーベルなんだしw
まあ言われてみれば、商業パロが逆に古臭いって確かにそうだわな
いずれにしてもエロラノベ自体今後栄えることはないんだろうし、気にしてもしゃーないな
0864名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 22:20:47.08ID:XJta++IH
>>859
けだものスレイブって獣人娘モノとして執筆してたら
タイミングよくけものフレンズが人気になって
せっかくだからけもフレにあやかったタイトルにするかって感じの作品だったけどな
0865名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 22:53:12.56ID:2hX6gx2L
けもフレは二年前のゲームが数字取れたからアニメをやれた訳だから
フツーにそっちが元ネタだろうに
0866名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 23:09:15.01ID:9XOsdn/o
>>865
数字取れてたらアニメ放映前にアプリ終了してないだろ
アニメで爆発するまで話題性なんてほとんどなかったアレを元ネタにするとか先見の明ってレベルじゃないな
0867名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 23:25:15.44ID:rivzNDZA
けもフレはゲーム側でなくキャラデザイナーのプロデュースとしてアニメ化したって
放送直後くらいのインタビュー記事にあったよ
0869名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 02:42:33.39ID:nalyJc9P
まさか編集が故意にパクリ書かせてないよな?
パクリ作家の噂が広まったら作家が潰れるぞ
0870名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 02:49:28.75ID:sgLAzOub
パロより俺のノクターン拾ってデビューさせろまで読んだ
0874名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 09:01:47.06ID:UX3AO938
青橋由高のドラゴン姉もののAmazonでの評価で星1に25人が参考になったという事実に草
0875名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 09:32:39.31ID:cqZbrxti
メロンのベストフェアってあれメロン売上順だよね
一般書店系売上とは違うんだろうけど、フランス書院の販路的にはこっちのが実売近いんだろうね
0876名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 13:11:54.27ID:+vZ5sNuc
パラダ某よりフランス書院のが安いから買い易いです

御堂乱さんのが出てますけど、銀竜の黎明を複数冊で出して欲しいです
0877名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 15:48:35.13ID:aU81ScSF
10月発売予定(イラスト確定)

葉原鉄/Zトン「まものフレンズ ドラゴン、クラーケン、ユニコーン(仮)」

井の中の井守/魔太郎「太閤RE志伝〜死に戻ったら寧々と一生いちゃいちゃしたい〜(仮)」

ほんじょう山羊/笹森トモエ(原作)「サキュバステードライフ(仮)」

みかど鉄狼/米白粕「勇者を引退したからロリエルフ村で暮らそう(仮)」
0879名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 16:15:32.59ID:vCCjyxl4
イモリは夜中に発狂ツイートさらして美少女文庫公式から腫れ物扱いされてるからな
書いていたデータが化けたらしいから下手したら11月に延期かもな
0880名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 21:51:47.41ID:An5/rAwg
挿絵がZトンだとユニコーンが8割くらいになりそう(偏見)
0881名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 23:18:15.14ID:Q3jPSpsH
どっちかといえば
もっとぷにっとした絵柄の人連れてこないと、けもフレにあやかれない気が
へんりいだとか使えなかったんかね
0883名無しさん@ピンキー2017/09/04(月) 23:58:40.25ID:OEAXZLqw
わざわざZトンを起用するんだから
ちゃんと体の半分が人外なモンスター娘モノにしろよ

キルタイムだって4年前にもう既にその路線やったんだから
http://ktcom.jp/atomic/55/
0884名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 02:35:03.51ID:bHZ/sSv/
上田スカウトしたのは美少女文庫にとっては利益大きかったけど
二次ドリは冬野ひつじにまで手出されてマジギレして
二度と引き抜かれないように手持ちの作家を囲い込んだ
葉原はどっちつかずだったから、二次ドリじゃ切られてるよね

二次ドリの編集には美少女文庫を毛嫌いしてるやつがいる
それはまず間違いないと思うぞ
0885名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 03:15:26.19ID:MPA6A2PN
KTCのノベル編集に囲い込めるほどの力量あるなら
もっと出版タイトル増やしてるだろうけど、そこら辺の思考ガバガバ過ぎませんかね?
0886名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 06:55:10.74ID:izSYlsp0
そういえばドラゴンとユニコーンはあるけどクラーケンガンダムってあったっけ?
0888名無しさん@ピンキー2017/09/05(火) 15:16:59.20ID:bHZ/sSv/
>>885
二次ドリの作家が同じペンネームで他で活動してない現状を
「囲い込み」って言うのは間違いではないだろ
誰も刊行点数の話なんてしてねえよ、アスペルガーかてめえ
0890名無しさん@ピンキー2017/09/06(水) 14:54:00.74ID:m2YluLeZ
葉原は二次ドリでもう六年は書いてないぞ
羽沢もしばらく美少女では書いてない
ほんじょうは名義違うからグレーでうまくやってるだけ
相泉ひつじは冬野ひつじがKTCに復帰してからいなくなったよな

この状況でマイクロマガジンは美少女に対して何も悪感情ないですよなんて
無理があるだろ
0892名無しさん@ピンキー2017/09/06(水) 17:55:59.18ID:B0Xfehim
同一人物かどうか決定打が出たわけでもなく
あくまで憶測の域を超えてないのに確定かのように断言したり鵜呑みにする子って
それだけでもう憐れな気持ちになるほど頭が悪いのがわかる
0894名無しさん@ピンキー2017/09/06(水) 19:27:57.28ID:S96ik0ZP
葉原も羽沢もKTCで新作こそ書いてはいないけど、昨年あたりから電書で出ているな
0896名無しさん@ピンキー2017/09/07(木) 00:45:55.24ID:pCq5WMFP
ほんじょう山羊のデビュー当時のあとがき見てない馬鹿は黙っとけよ
上田ながのだって自分で言ってるようなもんだから
そのおかげでファンが追いかけてこれたんだぞ
0897名無しさん@ピンキー2017/09/07(木) 01:05:09.72ID:gTFSyM0j
ほんじょうも葉原も上田もたかが狭いエロラノ業界の作家
そいつらがどう動こうが知ったこっちゃないし、興味ないわ
0899名無しさん@ピンキー2017/09/07(木) 02:33:12.34ID:rhKbz09R
公式の「これから出る本」での情報が消されている
今月は連休絡みで15日刊行だからたわしの絵が間に合わなかったようだな
0900名無しさん@ピンキー2017/09/07(木) 03:17:49.65ID:gn7KdYrm
来週には刷れてないとダメなのにここまで判断できてなかったってこと?
編集のスケジュール管理悪い意味でヤバすぎない?
0902名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 01:46:46.45ID:FRVoDGm2
締め切りの調整はできるってわかつきの本の編集者インタビューに載ってた
0903名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 02:30:46.95ID:LVSBr55w
創作スレでも時々わかつきの作家ハウツー物を崇めている人がいるが
同じテンプレを使い回す50代のしたたかなおばさんだからな
今回も自分のテキストが終わっているのに絵師が遅くてとアピールするんだな
みやまの一件で先延ばしにされた結果わかつきの仕事は増えている
やはり腹黒いしいざというときは女をアピールするからな
0904名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 04:24:31.89ID:tA4No30b
テンプレ使いまわしてるんじゃなくて
一度売れたものにしかなかなかOK出さないからだろ
売れなくなるまでは二番煎じ続けさせたいんだよ
青橋、わかつき、上原は思考停止して
編集が喜ぶような内容で量産してるようにしか見えない
0905名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 04:49:51.33ID:G9MVWj2X
リスク背負わず安牌で少しづつ積み重ねて行く方が長生きできるからなあ
0906名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 07:29:43.75ID:Hf1nGeF9
書かせてもらえないというか、結局それ以外に能がないからでしょ?
やる気があって能力があれば別にここに留まる理由はないけど、ここしかないってことじゃん
特にわかつきと青橋は一般でもやって色々と思い知らされてるはず
0907名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 08:15:01.63ID:V1lAWHmF
書かせてもらえない、と、それ以外能がない、はイコールではない。
0908名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 08:21:16.69ID:jiH7VXKk
50代にもなって食い扶持になってる取引先を切るなんて無理だよ
上原はもうちょい若いかもしれんけど取り返しのつかない年齢だろうし
0911名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 13:09:53.01ID:kqetHdDi
>>907
書かせてもらえないのが嫌なら他行けよって話
書かせてもらえないのに現状維持なのは、結局のところ妥協してるか、他に行きたくても行けないのどちらか
0912名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 13:17:00.53ID:vRH+sdv9
書きたい物を絶対に書かなくちゃいけないわけじゃないんじゃね?
ずっとここで出してるんだから。
0915名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 16:04:12.76ID:O1LDraG8
読者のせいだよなラノベ業界もなろうに席巻されて新人賞がパッとしないし
出版社なんて売れるものに乗るしかないし
0917名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 16:28:08.05ID:zkSCJKrn
編集の言い訳だな
育成するよりなろうガチャのが楽だし
0918名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 17:32:36.07ID:e6YEYVlu
テンプレ、テンプレとは言うけど、書店員をやっていた経験からいえば、結局人気のあるジャンルが一番売れる。
人気のないジャンルとか今までなかった未知のジャンルでヒットを飛ばせるのは、一部の天才だけ。
で、その天才が現れるまで待っていたら、多分、出版社は潰れる。
0921名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 20:45:50.47ID:1bUDVK3n
テンプレでもいいから一味の工夫が欲しい。
最近ここ十年のアニメやラノベも変化球が一回転して世代交代とともに王道やありきたりが人気ありそうな感じだし。原点回帰?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況