ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart16©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com2018/02/08(木) 09:25:48.10ID:BfShl1sY
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて作者側から語るスレです。
ノクターンならではの創作の手法、作者の情報交換なんかにどうぞ。
晒しも御自由にどうぞ。ただし晒す場合は作品に『晒し中』タグを付けましょう。
このスレでの会話が困難な時は↓に避難しましょう。
【新のくむん雑談所】
http://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/

■ノクターンノベルズ
ttp://noc.syosetu.com/
>>970越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・荒らしに構うあなたも荒らしです

前スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart15
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1512913086/

スレ立てをする時は本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて改行してからテンプレを貼ってください
0853名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 12:32:53.25ID:o10iGe+8
金の話とか結局は気に入らない奴を叩く材料でしか無いんだろうな
本当に無償で奴隷にさえてたまるかってだけなら黙ってりゃ良いだけだもん
本スレのセイクリッドアンチといっしょで気に入らないから叩くってだけだろうな

叩くときに自分を正当化する材料があると楽なんだよ
あいつは他人をこき使おうとしてるとか、あいつは自演をしてポイント稼いでるとか
ズルイことをやってる奴を叩く正義の行為に置き換えることで
うだつが上がらない憂さを晴らしてるんだろうな
0854名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 12:46:15.24ID:R31wnx9O
ほぼ1年ぶりに最新話投下した。
案外にアクセス伸びてて嬉しいやら申し訳無いやら。
0855名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 12:50:52.42ID:dlBb7Aq6
>>853
>叩くときに自分を正当化する材料があると楽なんだよ

おまおな……
なんでもない
0856名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 13:09:15.69ID:zVx5bPrw
初期のひぐらしとかスゲーと思う
開発システムや背景画や音源なんかはフリーのを使っていたみたいだけど
0857名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 13:22:01.68ID:dlBb7Aq6
まぁ今時はクラウドファンディングで資金調達する手段があるけど。
同人エロでそれが許されるかは定かではない。
エロじゃ無ければ絵なりシナリオがしっかりしていて活動実績を紹介すれば資金が集まる可能性はあるかもね。
0858名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 13:43:36.80ID:8d/LrDlS
初期ひぐらしでも、一人でやるってかな。難しい仕事だと思う。
今だと(当時でも?)、少なくとも文章以外は低クオリティだしな
0859名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 14:09:23.22ID:e/WnG3Qc
実はひぐらしは最初から2人体制なんだよ
竜騎士はスクリプト判らなくて弟に打ってもらってたとインタビューで答えてた
音楽はフリー素材だし

竜騎士は分岐の無いシナリオとあまり上手くない絵だけ
アイデアとセンスは良かったんだろうけどゲーム製作のスキルとしては大したもんじゃない
0861名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 15:06:57.72ID:8d/LrDlS
二人だったのか、初耳。無知をさらした……
……まあ二人でもすごいもんはすごいと思った!!!
0862名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 15:28:44.03ID:e/WnG3Qc
むしろ竜騎士の優れたところは
・ノベルに分岐なんかいらないと考えた思い切り
・なぞかけを前編でやって、答えを後編であかす分割配布の引きが強いミステリー
・分割の間のブランクでプレイヤーに考察させることで盛り上げる
・最初の1作目だけを無料配布で2作目以降を買わせる課金ゲーが無かった時代に分割販売をやっていた先見性
0863名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 15:49:41.29ID:mhgFwFhH
まぁ色々言ってるけど、最初に形にする情熱ありきよ
今なんてほっといても書けば周りが形にしてくれるからいい時代だ
0866名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 22:07:19.35ID:YCmXvflv
>>857
なろうにツイキャスみたいな投げ銭機能あればいいんだよ
どんな駄文でも金投げ入れる層は一定数いる訳だし
0867名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 22:21:41.42ID:atDCJkOZ
>>866
それはゲームの製作資金調達の話だろ

小説なんて製作資金無くても書けるだろ
どれだけ金に執着してるんだよ
0868名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 22:27:22.68ID:CVoGFVa8
資料が高いんだよなぁ……(五桁円の分厚い本から目をそらしたい
0869名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 22:34:16.09ID:1ktCnH3P
度々ちんちんお世話になってる作者いるから毎月100円ぐらいはあげてもいいかな
0870名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 22:37:13.28ID:t1sDSAqe
コーヒーとタバコ代くらい貰えたらすげえ嬉しい(´・ω・`)
0872名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 22:54:44.81ID:2uwy3RP9
善意でwiki的なもの作ってくれてその人がアフィやっただけでメチャクチャ叩いたりする人いるけど
なんか2ch時代から他人がお金儲ける(小銭程度)話に猛然と食い付く人いるよね…
0874名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 22:58:06.93ID:VpiWbBtO
主にまとめアフィブログが叩かれてるんだろ
他人の褌使って金儲けするんだから当たり前だ
0875名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 23:19:14.75ID:youHaMTt
アフィも四六時中ネットに張り付いて記事にするとか大変だなーとは思うけど
最近は「ネットで金儲けはけしからん」から転化して「あいつだけいい思いしてるけしからん俺と同じく不幸にさせてやる」みたいに思考なのが増えすぎやねん
スレチだけど
0876名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 23:47:38.78ID:PKMrl7iN
>>867
絵を描くにもオーサリングするにもスクリプト組むにも声優にも金は掛かるんだよ。
一人で全部やるとか全部有志でやるなんて夢見るな。

それとも自分の声で「アンアン」吹き込んだり朗読するのかよ!
0877名無しさん@ピンキー2018/03/12(月) 23:52:13.29ID:flaEvSNp
>>872
その辺は元々コンテンツの出所のせいだろうね
2chって変に帰属意識が強く「俺は2chの住人」って人が少なからずいるから
2chという国に対してのナショナリズム的な感情が芽生えてるように見える

そこの書き込まれた事は2ch国民の物でコンテンツとして利用して1個人収入を得ることが許せない
見たいな感じかな?

それと収入と支出のバランス感覚の問題もあると思う
知らなかったり、自分の体験したケースと違っていたり、間違った情報を信じていたり
善意でやっていて広告収入はレンタル鯖の維持費にもならないっていうバランスを理解していない
大昔の話を聞きかじって実は儲かってるんだろう?って勘ぐったりね
非営利団体のTOPの年収が1000万超えてたりするのは良くあるから疑い深くなってしまう


金がほとんど掛からない小説みたいな趣味で投げ銭欲しいとか言ってるのはどうかなぁと
なら販売コンテンツ作るなり有料でシナリオ請け負うなり他人のシステムに他力本願じゃなく
しっかり金儲けしろよと
0878名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 00:04:08.10ID:RFywzai+
ガチ金儲けムーブしたらそれはそれで狡いとか言われるから面倒くさいね
0879名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 00:24:48.13ID:lkx84VaX
書籍狙いなんてまさにガチ金儲けでしょ

労働じゃないですよお互い善意ですよっていう名目で投げ銭みたいな金品を欲しがる方がコスいんじゃないか?
本当に善意なら自分からそういうシステム自体を欲しがった時点濁るだろ

俺はコレを労働とする、だからタダ働きなんか勘弁だから儲かるように考えて動くというのは立派だろ
そうなると投げ銭の金額はあまりに自分の労働を安売りしてる

本当のところを言えば投げ銭程度の金額だと金が欲しいんじゃなく
何の自腹も切らずポチポチ押すポイントより強い支持者の意思を感じたいんだろうけどな
でもそれならレビューや感想をしっかり考えてくれても充分な気もする
支持の意思すら金銭に置き換えられてしまうのはなんとなく悲しいような
0881名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 00:29:05.28ID:Ut/GEqW/
本スレに比べてるとえらく建設的な進行になってるな
皆変態紳士のくせに
0883名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 00:50:53.07ID:d3oUxBIL
お金があったらなぁー。食べていけるくらいの職業に転職して、もっと書けるのになぁー……お仕事辛いなぁー……
頑張って書くからぼくをやしなってくれ……っていう気持ち
0886名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 02:19:35.19ID:C+VGxw3J
投げ銭最初は嬉しいだろうけど金払うと読者が権利主張し始めるからなあ
今でさえ精神的ダメージを負ったみたいな理由で騒いでる奴ちょくちょく見かけるし
まあ時間かけて小説読んでもらってるのは十分なコストだと俺は思ってるが
でも自分が読者側にいるときにそれを主張するのは違うとも思ってる
0888名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 03:28:58.58ID:+/a5vkJF
まぁ色々あるんだろうけど、それでも自分の書いた作品で金もらえるってのはなかなかに憧れてしまうなぁ
バイトの時給以下でやってる人見ると正直うわぁと思うけど
0889名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 03:46:13.31ID:U1xNWWqW
趣味や同人で描いている内は結構な金額稼いで何か言われても無視すれば良いだけだからそんな気にする必要は何もないでしょ。

出版社から依頼されて書くようになるとそれこそ毒者相手に反応するなと釘刺されるだろうし。

心配するのはプロデビューしてからでいいんだよ。
0890名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 07:56:50.33ID:QWGX9oti
金絡むと業者が書院あたりからパクって投稿したり
作者囲い行為みたいなのが横行しそう
0891名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 09:30:37.17ID:lYepgOJx
価値あるもんに相応の値段が付けばいいよ
それ以上でも以下でもない

まぁそう簡単なもんでもないけどね
0892名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 09:30:56.49ID:yhBbnxek
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・) <閃いた!投げ銭の代わりにファンアート贈ろう!
  ノ( )ヽ
   < >
0893名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 10:14:15.94ID:U1xNWWqW
そもそもエロ小説で気にするほど金稼げると思えんのだが(笑
ノクターンで一番売れてる人でもそれだけじゃ食っていけない気がするけどどうなん
0894名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 10:40:16.30ID:5dO3W5nO
ザシャーンニキのptが1000を超えていた
こうなると、ネタにしにくくなるのかな
0895名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 10:54:54.52ID:keNnZo4p
妬み嫉みは食っていけるかどうかとか金額の問題じゃないんだよ

作品批判はしても今更川原礫や佐島勤に猛烈な嫉妬心燃やしてるワナビはそんなに居ない
手が届きそうな距離と感じるから妬むんだろう、自分も然程変わらないことをやって居ると勘違いできるからこそ
相手の成功に不公平感を感じる奴が居る

漫画だって有名作家ほど嫉妬での叩きより達観ぶった作品批判の方が多くなるからな
逆にあまり絵が上手くないWeb漫画が出版に載ると作品分析もくそもない叩きが多くなる
0896名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 11:29:42.16ID:zUFWZ6ye
大抵の奴は小遣い稼ぎ感覚で印税もらってるんじゃね
それより書籍化されて嬉しいのは出版社に認められ自分のキャラクターに絵がついて
それが本屋に並べられている姿を見られることだよ
できれば美少女に手にしてもらいその後をつけたい
0897名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 11:56:16.10ID:npvmaYQI
実際叩かれてどんな被害があるのかがわからないんだけど。
読む人は今まで通り読むだろうし、そもそも読んでもいない人が炎上してる場所に一時的によってきて騒ぐだけなんじゃ?

気分は悪いけど気にしてもしょうがないし実害があるとも思えない。
0901名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 15:03:57.65ID:7yiiNuJk
エロ小説の世界くらいは、人気とか儲けとか考えずに好きなことを追求してほしい…
なんか今の若い人は趣味の世界まで仕事の論理を持ち込んでて、それで本当に楽しいのかと心配してしまう
0902名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 15:25:43.43ID:9xxOyMaX
アニメ化する人でさえ、一時的に大金入ってもその後の将来が保証されてるわけじゃない世界だから
その後も継続的にそこそこ売れていかないと、専業で何十年も食うのは無理じゃない?
医師資格ある作家が、一度に3億入ったら配当と週2回ぐらいのバイトで年収600万なら家族で豊かに暮らせるとか言ってたけど
0904名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 17:01:20.54ID:EEvwYlRH
>>901
お前みたいなやつほんとクソだと思うわ
好きなもの書いてチヤホヤされて金もほしい
それが普通

お前が人気とか儲けとか考えずにやるのは勝手だが
他にそれを押し付けようとするなクソ野郎
0905名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 17:23:15.93ID:MNppbIpx
普通かっつーと疑問
あくまでも趣味性を重視してて書籍化を断る人もいるし
0906名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 17:24:35.99ID:6CJgJuNh
創作の世界はエゴの押し付け合いよ
モノ言う時は断定してなんぼ
0908名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 21:19:15.12ID:U1xNWWqW
医者ってバイトのERで一晩8万とかもらえるんでしょ
それだけで8万×8日(週2)=64万円
ボーナス無しでも年収768万ですわ

知り合いの外科医が30前ですでに年収1500万だし
一般のサラリーマンとは感覚が違い過ぎる
0909名無しさん@ピンキー2018/03/13(火) 21:35:16.46ID:RFywzai+
ちょっとバイトしすぎて税率変わるとかいう世界だからな
0910名無しさん@ピンキー2018/03/14(水) 20:14:33.33ID:hwIJxHCE
エロも書こうと思ってノクタ見たんだけど、あんまり喘ぎ声って需要ないのかな?
見た作品ほとんど喘ぎ声が書かれてなかった
下品に喘ぎまくるの書こうと思ったけど微妙かね?
0911名無しさん@ピンキー2018/03/14(水) 20:41:36.80ID:swHEB5Dx
どのレベルでいってんのか知らんが普通に喘いでるだろ
二次ドリレベルの下品なやつもたまにある
0912名無しさん@ピンキー2018/03/14(水) 20:49:27.74ID:hwIJxHCE
適当に書きたいジャンルタグついてるの見たんだけど殆ど喘いでなくてなぁ…
俺の選んだのが悪かったのかもな
0913名無しさん@ピンキー2018/03/14(水) 21:19:10.83ID:ZHv2jGL4
>>910
A「誰もやっていないから需要がないんだろうな」
B「誰もやっていないならダメ元でやってみよう」

どっちに可能性を感じますか?
どうせこんな場所で需要の有無を尋ねても標本調査に足るほど人は大勢居ない
0914名無しさん@ピンキー2018/03/14(水) 21:31:04.91ID:hwIJxHCE
大勢いなくても声が聞ければ良かったんだが…
やめとくわー
0915名無しさん@ピンキー2018/03/14(水) 21:39:24.57ID:ZHv2jGL4
俺個人の意見ならBを薦める

オーストラリア最強の肉食獣はディンゴ(中型の野犬)
他に大型肉食獣が居ない場所なので最強の捕食者
こいつがアフリカのサバンナに行ったらリカオンやジャッカル以下
肉食獣では最下層になってしまう

サバンナの下層よりオーストラリアで頂点狙おうぜ
0917名無しさん@ピンキー2018/03/14(水) 21:45:05.43ID:ZHv2jGL4
ゴールドラッシュのチャンスに乗り遅れるな ウンコだけに
0918名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 00:50:25.70ID:Wdi4QqpN
こんなスレあったのか……
自分の書いたSSを批評してもらえるっていいね
0920名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 01:07:36.67ID:EZbzgdBn
作者本人だと確認するためにタグに『晒し中』と入れないと駄目
第三者が悪意や嫌がらせでやる場合があるから
0921名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 01:12:20.39ID:Wdi4QqpN
失礼しました
晒し中タグを入れてきました

投稿初めてそろそろ半年ほど経つので、一度ご批評頂きたいなと思い、晒してみました。
0922名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 13:24:18.31ID:ZxTJ1Hcd
>>919
タイトルや目次の軽いノリと設定や展開の重くて陰鬱な雰囲気が乖離しすぎてる
タイトルや目次に惹かれた人がかなりの割合でブラウザバックしてると思う
逆に嗜好が合う人間には気づかれずにスルーされてる可能性が高い
まだちょっとしか読んでないけどちゃんと書けてるのに勿体ないと思った

あとすげえ重い設定背負ってるのに主人公の復活が早いなw
テンポのよさにも繋がってるけどハード陵辱ならもうちょい引きずってほしい
自殺するほど思いつめるような人間には見えんかった
0923名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 13:42:03.66ID:It0iIT/U
俺は文頭の一文字下げてない小説は基本的に読まないんだ
ごめんね
0924名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 14:31:58.58ID:jEyYV81s
>>919
ストーリーとか文は嫌いじゃないんだけど
読み辛くて最初の数行でブラバしちゃう。

字下げ無し、句点で毎回改行とか
携帯小説っぽい執筆スタイルなのかな?

それなら通常の小説で段落つける所で空行を入れたりとか
文章を意識して複数文の纏まりを作ると
リズムができて読みやすくなると思う
0925名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 14:32:26.54ID:aDek8OwT
作風は男性向けだけど主人公の女の子の性格は女性に受けるタイプかなと。
読む人を選びそうですね。
細かいところですけど背景色は白がいいと思います。
一番可読性が高く疲れないので。
これはデザインの一般常識ですね。

本も紙が白いのは色紙が高いからじゃなく白い紙が一番見やすいからです。
寧ろ白色度が高いものほど紙の値段は高いので。
0928名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 22:27:52.20ID:LAF32q9T
何故エロライトノベルは売れないんだろう
ノクタ発でおそらく一番売れたであろう魔始ですら累計40万部
ソシャゲとか見るとエロで釣ってるようなのばっかりだから潜在的な需要はあるはずなんだが
0929名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 22:40:10.51ID:OWlCe7CO
>>928
魔始も多分コミックスが大きいんじゃないの?
コミックスはそこそこ売れれば単巻数万当たり前だし

エロゲだって売れない時代、文字だけなんてもっと難しいだろう
エロを売りにしてる小説かなり出てるけど、ヒット作は結構少ないよ
0930名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 23:10:01.81ID:BfJpKixI
>>928-929
漫画家の人数考えると単巻数万部以上売れるコミックのほうが実は少数派

漫画は1000万部発行するものがあるのにエロ漫画は100万部発行するものは無い
ゲームも100万本売れるものもあるのにエロゲーで10万売れたら空前絶後の大ヒット

今の時代一般文芸だって40万部売れるのって相当売れてる部類だよ
0931名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 23:30:45.31ID:l+JZxTYO
でもエロくない小説って読むのは好きだけど書こうとは全然思わないんだよなあ
エロ小説しか書きたくないし書けない
0932名無しさん@ピンキー2018/03/15(木) 23:50:11.79ID:t5ki1/FF
>>919
ジャンルがニッチ過ぎるのは好みの問題だからいいとして、話の展開が遅いかもしれない
特に盗賊の輪姦パートが長過ぎて冗長に感じた
主人公が身籠ってる子供がキーなのを匂わせているのにずっと出てこないのも残念
個人的には、何をしたい物語なのかが最後の方になってもよくわからない点が一番気になったかな
それと途中から出てくるステータスやスキルも特に活かされてる感じがないのもちょっと(ここらへんは同人エロゲーの影響とか受けてるのかな?)
文章はしっかりしてるから調整するならそのあたりではないだろうかと
0933名無しさん@ピンキー2018/03/16(金) 11:55:52.50ID:Hf+WTGmE
919です
皆さん凄い丁寧な批評をして頂いて、本当にありがとうございました
思い切って、晒してみて良かった……

とりあえず>>925さんに教えて頂いたように、背景色を白に変更しました
他の方のアドバイスに関しても、出来ることからやっていこうと思います
0934名無しさん@ピンキー2018/03/16(金) 21:07:17.65ID:VOYEozAv
>>919
お腹の中の子という、主人公が逃げられない設定がすごい。
うまいこと陵辱の限りを尽くせる状況が整っている。
文章も読みやすいし、ストーリーも進んでいる。

ただ、陵辱と言うにはどぎつすぎる。
もうリョナ手前じゃね?
読者がこのストーリーを好む人数が少なすぎると思う。
あとは、あらすじにリョナ手前的な説明をしっかり入れればいいのでは?
タグだけじゃなく。

あとは、より厳しい陵辱の追加でしかストーリー進められなくなってる感じ。
別な切り口で逃げないといけないかと。前より人数や回数が多いだけでは、読者も物足りなくなりそう。
0935名無しさん@ピンキー2018/03/16(金) 23:41:49.88ID:Hf+WTGmE
>>934
的確なアドバイスありがとうございます
早速あらすじを修正してきました

エロのネタ切れ感についてのご指摘は、全くその通りで……
一応「魔王少女」とか「聖霊」とか「七大魔王」とか、それらを絡ませてストーリーを進めていこうとは考えています
上手くいくかは分からないですが……

それにしても、本当にここに晒して良かったです
皆さん、ありがとうございます
0936名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 15:35:18.91ID:6X9jzzUS
以前、小説発表していない読専の活動報告って書いても誰も見ないじゃないかって話した時
「新着のX活動報告」に載るから一応見る人もいるよって話を教えてもらった者ですが

公開はしてみたもののやっぱり流石に反応は誰かからの無いものですね
0937名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 15:49:03.01ID:kWDmh+aP
ポイント1000〜2500の作品をいくつか公開してて更新のたびに活動報告にいろいろ書いてるけど、コメントなんて一つもないぞ
0938名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 20:09:58.76ID:CpJx5uxX
やっぱノクターンから書籍化は難しいか
できたら最高なのに…
0939名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 20:19:11.76ID:FRt1U2mu
活動報告は見てる人自体多くはないし、コメントする人は更にその中のごく一部
ブクマ1万越えの神々ですらひとりふたりしか抱えてないと思う
0940名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 20:24:48.02ID:VHoWMIE6
頑張ってプロット完成させたら
満足しちゃって本文が全く手に付かない
困ったもんだ
0941名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 20:51:38.88ID:pwYTiiJZ
>>938
ノクタで人気 → オリシスで電子書籍出版社 → オリシスで人気 → 書籍デビュー。

陵辱系で人気 → 二次ドリデビュー

な感じやね。
0942名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 21:08:43.98ID:QmratIq2
ん? オシリスとか二次ドリとか聞いたことないな
岩波か河出くらいなら俺の本出版させてもいいぞ
0943名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 23:14:25.47ID:Fnt9JfJo
KTCスレでもないのになんでオシリス二次ドリしかないみたいな話になってるんだ
ビギニングキングオルギス美少女ディヴァースヴァリアントぷちぱらノクスなんでもござれだぞ
がんばって書いて書籍化するよし
0944名無しさん@ピンキー2018/03/17(土) 23:55:57.86ID:5mhdraHT
紙媒体は無理でも電子書籍化なら最悪自力でもできるししてみれば?
0945名無しさん@ピンキー2018/03/18(日) 00:28:14.88ID:3ECAJle3
自費出版で電子書籍化する人たちが集まって申し合わせて
架空の「○○文庫」みたいなレーベル名とマークを作って皆で使えば人が増えるとそのうちそれがブランドになるぞ
みたいな遊び心はないのかな?
0946名無しさん@ピンキー2018/03/18(日) 00:32:02.17ID:QHaoDSnS
星空文庫だなw
まとめて引っ張る奴がいないと無理だろ。
ノクタが自費出版用した奴向けレーベル作るとも思えん。

・・・電子書籍で同人誌か。
商売になりそうな気はするな。
0947名無しさん@ピンキー2018/03/18(日) 00:40:31.42ID:9ybGJiXT
儲け話じゃなく名義だけ自由に使える遊びの文庫レーベルなら
マーク、ゴロ、標準装丁くらいまでなら面白がって作る人間はいるよ

最近はすぐ商売や金の話になるけど昔に2chはそういう有志の遊びで溢れていた
0949名無しさん@ピンキー2018/03/18(日) 08:03:22.26ID:CGgo99p+
昔はなんとかとかどうでも良いんだけど具体的なシステムを作れるやつが話さなきゃまるで意味が無しお君

みんな思ってても面倒いし結局誰か作ってくれーって言ってるだけやん(笑
0950名無しさん@ピンキー2018/03/18(日) 08:23:04.75ID:CGgo99p+
今ここで言ってる内容ならやる人は実際に書籍化して同人サイトやamazonで売ってるしな。

後はその手間を金使ってやってるか自分で根性入れて作ってるか。
それを誰かタダでやってくれって虫が良すぎるし夢見すぎ。
それこそ自分の作品内のあとがきとかで募集すれば良いやん。
神や亜神の方々の作品ならやりたいって人はいるでしょ。
0951名無しさん@ピンキー2018/03/18(日) 09:02:31.79ID:CGgo99p+
自費出版だって書店に自分で置いてくれって頼めば置いてくれる店はあるよ。
amazonなんて頼むまでもなく誰でも自作品登録して売れるし。
電子書籍化ツールはamazonも無料で提供してるよ。
とらのあなでも何処でもpdfと送れば売ってくれるし。

ワードとかワープロや編集ソフトでPDF書き出しなら誰でも作れると思うんだけど。

装丁って言っても電子書籍じゃサイズも関係ないし帯やカバーもなく背表紙とか要らんし素人が作っても問題なし。

要するに表紙を描いてくれって話だけでしょ。
それだったら自分の作品のあとがきとかで募集すれば良いだけでは〜。

少なくとも新規レーベルっていっても知名度がないレーベルに人は来ないよ。
なろうとかアルファポリスだから人が見にくるって事だから。
年間ランキング上位なら可能性があってもそっから外れたら宣伝どうすんのって気がする。

今以上に見向きもされなくなるんだし。
有名人とか芸能人に知り合いいるならtwitterでエロ小説紹介してもらえば^_^;

最低でもコミケ出て売り込むとか各ブロガーとかに厚かましく宣伝する根性なきゃ無理だと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況