ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart18 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2018/04/22(日) 19:31:05.78ID:Ws+kXBjI
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて作者側から語るスレです。
ノクターンならではの創作の手法、作者の情報交換なんかにどうぞ。
晒しも御自由にどうぞ。ただし晒す場合は作品に『晒し中』タグを付けましょう。
このスレでの会話が困難な時は↓に避難しましょう。
【新のくむん雑談所】
http://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/

■ノクターンノベルズ
ttp://noc.syosetu.com/
>>970越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・荒らしに構うあなたも荒らしです

前スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart170(part17)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1521346228/
0887名無しさん@ピンキー2018/06/03(日) 23:19:35.69ID:zjvD95cv
>>885
中身はシチュエーションがちょっと被ってた
ていうか今見たら単語を変えてた…ここ見てるのかな
0889名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 00:42:02.80ID:EQlrLOCI
>>877
そうか…他の人が書きにくくなるのはたしかにある。自分も気を付けよう…
0891名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 04:57:13.01ID:GmcilN9y
ニッチなものほど被りやすいからね
0892名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com2018/06/04(月) 05:11:10.71ID:XNYVoPZ/
ちょっと通りますね
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 682 -> 680:Get subject.txt OK:Check subject.txt 682 -> 681:Overwrite OK)0.17, 0.20, 0.17
age subject:681 dat:680 rebuild OK!
0893名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 08:33:55.58ID:b3wpDSyw
>>891
884だけど、かなりメジャーなジャンルなんだわ
展開も一緒、キャラの名前も似てたし…ちょっとモチベーション落ちたわ
0897名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 11:00:11.64ID:Oe1bNxeH
あ、「晒してもないのに誰かにパクられたとか言わねーよ」だわ
0898名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 11:10:00.48ID:McnGbXxp
作品読んで俺ならこうするのにーって勢いで書いちゃった読者だろうなあ多分
タイトルまで同じにするのは阿保すぎるが
0899名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 11:18:58.57ID:Xu9t1BDr
ネタが被ることなんて割とよくあるし本当にパクリなのかどうか
>>887を見る限りだいぶ自意識過剰なとこあるっぽいし
0900名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 12:37:28.84ID:owvtRlAe
被害は受けたが証拠は出せないなんて被害妄想扱いされるのは承知の上だろう
その程度なら事実はどうあれパクリじゃなくネタ被りと思い込んだ方が精神衛生的にいいんじゃない?
0902名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 13:07:24.90ID:b3wpDSyw
酷い言われようだな…
でもブクマ一桁のクソ作者だからどうとでも言ってくれ
もうノクタには投稿しないと思うから…
0903名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 13:11:36.52ID:Z8qsKyxH
無関係の人間には本当にパクリなのか自意識過剰なのか判断できるだけの情報がない
「ここ見てるのかな」ってのが正解だった場合、相手が自分で擁護してる可能性すらあるが
実際見てみないとよくある苗字なのに「伊藤と佐藤で籐が一緒!」とか言ってる可能性もある
0905名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 13:19:27.95ID:XuHPDxfu
なにも考えてないやつほどさ…
なんでか三点リーダをつけたがるんだよ…
いくら思わせぶろうと薄っぺらさを補完してくれるわけじゃないのによ…
0906名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 13:24:01.97ID:TiK42lnK
…………………………………………………………………………
0907名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 13:28:43.66ID:/ME2iD1y
第三者としては晒してくれないとパクリが事実だと判断できる要素がない。
その指摘があっても晒さないってことは、事実を確認させるつもりがない。
荒らし的な扱いを受けても仕方がないと思う。
0909名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 13:35:46.05ID:Z8qsKyxH
かなりメジャーなジャンルにも関わらずブクマ一桁しかいかない作品からパクるメリットがわからん
パクるなら受けてる作品を選べばいいしメジャージャンルで一桁じゃ相手が読んでいない可能性の方が高いし

もうノクタには投稿しないのなら最後に晒せばいいと思うんだが
0911名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 14:42:13.52ID:gov4KE5j
大変だったねー、おーよしよしかわいそうに(´・ω・`)
とか言って欲しかったわけ?
モノも見ないで一方的な言い分だけで黒か白か判断できんわ
つーかなんでパクられたからって尻尾撒いて逃げるの?
ブクマが少ないほうがパクったんだろとか言われるから?
投稿日時見ればどっちが先かなんてすぐわかるんだから堂々としてりゃいいのにさ
0912名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 14:58:58.20ID:owvtRlAe
ノクタでメジャージャンル使って一桁ブクマとか相当だぞ
手間暇かけてそんなどうしようもない作品をパクる物好きなんてまずいないよ、パクる側にだって選ぶ権利くらいあるんだからさ・・・
0913名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 15:07:33.38ID:bz+al0hG
現物見ないと分からんよなぁ…
まぁ、次はパクり疑いが出ないように努力しようや
0914名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 15:22:55.97ID:8Q/IRqRC
パクられたっていいじゃん。
人がパクりたくなるほど凄い物を書いたんだって思えば
0915名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 15:28:37.94ID:XuHPDxfu
むしろ性癖バッチリの作品を供給してくれるんだから
歓迎したいくらいだ
0916名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 15:32:23.39ID:3wLjaQ+r
むしろ俺のはシェアワールドや二次創作してほしいまである
タイトルくらいは工夫してほしいけど
0917名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 15:38:30.97ID:Z8qsKyxH
パクリは駄目だろ。歓迎する作者は活動報告や後書きに
「こういう設定の作品増やしてください」とか「二次創作OK」とか書けばいい
0919名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 16:25:00.40ID:32B8jun5
全裸同士でも気まずいだろうな
0922名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 17:03:40.25ID:8Q/IRqRC
「二次創作OK」と書いても良いんだけど誰もやってくれなかったら悲しい。
つーか、「どんだけ自意識高いんだよw」と言われそうな希ガス。
0925名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 17:40:45.32ID:xlPeLyOT
結構あるような気がする。
0926名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 18:01:33.28ID:/ME2iD1y
テンプレは物語の設定や展開で、パクリは文章そのものでしょ。
0928名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 19:12:57.33ID:Hlsj6OJ3
どニッチ三重奏の俺はパクられる心配はないがな ははっは
0930名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 19:34:04.78ID:OdC4iZ7B
男主役で女には攻、執事には受、というのをpixivで書いていたんだが、
ノクタに載せていいだろうか?3Pになる話もあるので、これはノクタ、
これはムーン、とは振り分け出来ないんだが
0931名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 19:48:12.83ID:McnGbXxp
タグにゲイとかバイとかつけとけばいいんじゃない
俺は絶対読まんがな
09329302018/06/04(月) 19:52:07.04ID:OdC4iZ7B
>>931
おぉ!それは考えつかなかった!!ありがとう!!
0933名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 21:44:11.71ID:8Q/IRqRC
読者様が感想欄に二次みたいなカキコをしてきた。

やっぱ二次OKにしようかな?
0934名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 22:03:39.94ID:Sw1t6Q7v
ほのぼのだけど裏設定で一歩間違うとヒロインに家族全員殺されるような状態だから二次とかあれだわ
0935名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 23:04:14.01ID:LIcwBUGV
>>878
>熱心な読者が1人で延々と感想書いてるパターンあるな

そっちのほうがプレッシャーなんだよな
そういう人に切られたらかなりのダメージがある
0936名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 23:18:21.73ID:Cm1eJq5L
熱心な読者が複数で議論しあってるパターンとかどうだろう
0938名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 23:51:18.52ID:EQlrLOCI
でも自分の作品を熱心に見てくれてるってことでもあるんだよね…それはそれで嬉しいけど、荒れるのも嫌だしケンカはしてほしくないよね
0939名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 23:56:49.53ID:xgST7oAj
作者がNTRを書いてるつもりがなくてもNTRと判定した読者とNTRじゃないと分かってる読者で延々荒れた作品ならあるが
0940名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 00:07:05.87ID:hI67jE8n
ヒロインは主人公独占じゃないと許さんマンはNTR好きより余程質が悪い気がする

実はあいつら別に純愛好きとかじゃないんだよ
主人公がするのであればどれだけヒロインを酷い目に合わせたって良いみたいだし
ただただ主人公(に自己投影している自分自身)だけが良い目をみたいっていう気色悪いほどのエゴの塊

その癖自分達こそが正当な性癖なのだとか声高に主張して辺り構わず喧嘩売って回るんだからうざったいったらない
0941名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 00:13:54.42ID:xH2hjaiV
純愛タグ付けてるんだけど、主人公以外の男は登場すらさせない方が無難かね?
0944名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 00:34:13.44ID:6DpD+HJQ
連載中はこまめに感想書いてくれたのに、完結しても『おめでとうございます』のひと言もなく、
フェードアウトされるとなんともいえない気分になるな・・・
もちろんこっちが強要することでもなく読者の自由なんだけど
0945名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 00:52:03.06ID:LfEjG2by
ホモにしておけば大丈夫

にしても寝取られ系純愛もあっていいじゃないか・・・
0946名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 00:54:20.29ID:HHtLEmGL
寝とられ先がいい人で女の子もいい子で土下座して別れてくださいって言われる感じ?
0947名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 01:37:11.65ID:3zvY3QP2
あなたの愛が重すぎるんですものって言って分かれるのならNTRじゃない?
0948名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 10:09:37.62ID:MGaxhpOH
>>940
自分が飯を食いたくて定食屋に入るのか、美味そうに飯を食ってる奴を見たいのか、の違いだろ
特に断りがないなら、読者は「自分=主人公」が飯を食いたいんだよ
主人公っていうのは読者の代理人なんだから
他人に飯を奢るシーンを描きたいのに読者に空腹感しか与えられないなら、それは自分の文章力
の不足を嘆くべきだろ
0949名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 10:43:43.18ID:moNvENFx
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・
0950名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 11:55:28.29ID:Gh4Tlsk3
>>948
特に断りがないなら、って
自己投影派が多数で当たり前みたいな断定はどうかと思うんだが


……思うんだが、昨今の異世界チート全盛を考えると当たってるような気がする

特に理由もなく無限の愛情を注いでくれるヒロイン達に主人公の汁を注いでヒャッハー俺tueeee

みたいのが人気だしなぁ
0952名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 12:15:48.50ID:MGaxhpOH
>>950
「走れメロス」を読むときに、いきなりメロスの妹視点で読む奴がいるか?
「桃太郎」で最初から雉に感情移入して読むか?
そうじゃなくて、読者がまず感じるのは「主人公の喜怒哀楽」だろ
主人公が脇役に十分な感情の仮託をするとか、反テーマ的に脇役の視点を立たせないと、
脇役の言動として描かれるシーンが価値を持たないだろうに
それはただ、意味もなく自分の鮭定食が知らないオッサンに食われてるのと同じだ
どうやって喜べというんだ
0953名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 12:23:14.25ID:lLOjspP+
悪いんだけど例えが下手な上に例えと実際の話をごっちゃにしてるから超わかんねえ
昼間から酔っぱらってるもしかして?
0954名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 12:28:19.13ID:/MMZBU41
なんか、恐ろしく視野が狭いなって感じ
隣のオッサンが主人公のメシを奪い取って食う小説を書いちゃダメな理由って何があるんだろう
昔のカンフー映画の修行シーンなんかでありそうな展開だと思うが
0957名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 12:51:00.58ID:nyMtdl3J
主人公になったつもりで読む人のほかに
主人公の考えている事がわかる背後霊のような感覚で読む人もいる
0958名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 13:01:42.09ID:MGaxhpOH
>>954
「意味もなく」って断ってるので、「意味がある」ならその範囲ではない
カンフーの修行なら、「現時点の主人公が得られないものを軽々と得てしまう」という師匠の描写だろ
当然、「主人公が敵役にコテンパンに伸された後に、まったく強そうでないこ汚い爺に圧倒されてしまう」
という事前のエクスキューズが伴っていたりするわけで
そういった前振りをきちんと説得力を持って描けるかどうかという話をしているつもりだ
主人公をサゲて脇役をアゲるなら、それ相応の前後の流れが必要だという話で
あくまで、「そういう流れを作れるか」っていう作者の問題として考えてる
0959名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 13:15:26.81ID:y2Oh3Xq5
なんか会話がドッヂボールすぎるんだけど、わざとやってるのこれ?
0960名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 13:21:47.97ID:/MMZBU41
「ヒロインは主人公独占じゃないと許さん」って人の話だったと思うんだけど、突然前フリの有無や描写の説得力の話になったな
大丈夫かこいつ
0961名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 13:22:01.22ID:xgdNQjWC
>>945
1話ではあるが寝取らせ純愛の話を書いたことあるよ

彼女が快楽に屈しそうになりながらも、操を立てようと頑張る姿に愛を感じるという性癖で
0962名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 13:22:32.80ID:lLOjspP+
もうちょっと言いたいことをまとめようぜ長文のお兄さん
0963名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 13:23:34.12ID:2fjxO40/
俺ワールドネバーランド好きだったから異世界の暮らしを天上から眺めてるだけでも楽しい
0964名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 13:31:23.43ID:MGaxhpOH
>>960
俺は最初から、「主人公以外の男を出すための段取りが未熟な作者」の問題として語っている
読者が独占厨かどうか以前に、他の男を出す余地を十分に描けているか?と問うている
0965名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 14:16:19.76ID:28k4gJVD
俺くらいこじらせると、スペックがやたら高かったり運が良すぎたりするキャラは感情移入できない
(桃太郎ではなく鬼と認識してしまう)

一般的なチートハーレムは寝取られモノに見えて
キモデブおやじの寝取りがチートハーレムに見える
0967名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 17:40:20.90ID:yqhZ3ylS
NTRにせよ何にせよシムシティが好きな人は俯瞰描写が好きなのかなって気がする
他人ごとを遠目から眺めてニヤニヤする感じ
0969名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 08:29:54.41ID:D0Hlo4Qu
>>952

マジで聞きたいんだが、
主人公=自分
で物語楽しむ奴てそこまで多いのか?

俺は基本的に主人公は主人公で独立したキャラクターだと思うんだが……
ポケモンのサトシとか主人公だけど、アレ「自分」か?
0972名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 10:25:38.54ID:6OCd9mZQ
>>969
なろうだと多いよ
その延長戦でノクタに見に来る奴がいるから、嫌いなジャンルになるとイキって暴言を吐く
特にNTRアレルギーな奴は感想欄で暴れるか評価一点爆撃してくるからな
0973名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 10:41:53.03ID:NKeYTpGI
アレルギーは異常性癖なんだししょうがないだろう
タグありに突っ込んでくるのはアホ
0974名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 10:49:48.03ID:mi6CmBQb
>>972
今書いてる奴それだと真っ向から対立するわ

おもっくそ、
読者=主人公を見てる神
として書いてる……
0975名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 11:20:01.56ID:WuCr6kSZ
別に読者も主人公=自分とまで自己投影はしてないと思うけどな
完全にイコールを成立させて読んでる奴がいたら、それは結構精神的にやばい人じゃね?

てか970過ぎてるし、次スレ立てチャレンジしてくるわ
0980名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 13:05:16.12ID:lQEANstx
>>976


ノクターンだと一人称=主人公と同一視してくださいよってサインになるんだと思う
以前最初は男主人公の一人称メインで途中から像劇風に視点が変わってく話を書いたが
敵視点の一人称になった時は評判が悪かった
ブックマが結構剥がれたよ
0982名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 13:14:25.68ID:WXNc2qrQ
>>981
それはアリ
ただ、ヒロインが敵とふたりっきりで関わったり、敵視点でヒロインと関わる描写があるとNTR認定してくるから要注意
マジで処女厨は拗れるとヤバイからなぁ…
0983名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 13:14:51.16ID:mi6CmBQb
エロマンガとかだと、主人公ヒロインがモンスターとか敵兵にレイプされる。
ってのは鉄板ネタだと思うんだが、そういうのも同一視しちゃうのかな?

なんか、本気でその辺の感覚が理解できないわ
0984名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 13:26:33.95ID:4SoT10Xb
>>983
駄目らしい
と言うより、主人公側が敗北して奪われる展開だけで作者の人格叩きまでするぐらいになろう毒者はやばい
0985名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 13:34:56.25ID:g350xDu5
ぶっちゃけ毒者相手にしたくないから、無理くりエロ入れてノクターンに投稿してる人もいると思う
そのくらいなろうはひどい
0986名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 13:46:35.14ID:lQEANstx
なろうノクタは主人公に自分を重ねる読者が多い
だから1人称男主人公がウケるし商業誌では当たり前な>>983みたいな女主人公はあまり人気ない
ただ読者の分母が多いのでそこら辺無視しても作品のデキがよければジワジワ人気出たりする
でもいきなり開始直後から日間上位とかは難しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況