ムーンライトノベルズ 52 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ムーンライトノベルズ
「NL・BL・GLその他特殊嗜好に関わらず」ムーンライトノベルズ作品全般について語るスレです。
作品全般が対象のスレなので話題の制限は禁止、苦手な話題はスルー対応推奨。
ムーンライトノベルズ以外の作品の話題・他スレヲチは禁止。
>>980越えたら次スレ立ててね
■前スレ
ムーンライトノベルズ 51
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1529664964/
■関連板
ムーンライトノベルズ 掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/17179/
新のくむん雑談所
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/
ムーンライトノベルズ派生 ワッチョイ有 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1466496123/ >>769 >>772
ありがとう!案外あるものなのかな
>>761
男性向けみたいな、男がたくさんの女とエッチするハーレムとかは嫌いなんだけど
ヒロイン一人がちゃんと本命に定められた上でほかの女とそういうシーンあるのはなんだか好き
ヒロインがヒーローと女の情事を目撃したことで物語が始まる展開とか 浮気継続する男でハピエンが好きってなかなか居ないよね >>774
まぁ嫌悪されるほうが多いよね
本命がいて他の女とやってるとか物語上でもリアルで考えてあり得んってなるw
夢の終わりに、嘘を一つ吐きました
ただこの作品はちょっと考えさせられたけど…
ヒーローもきっちり制裁食らってたし 最初の方で婚約者または恋人が他の女と情事というのは
そこそこあると思うんだが、たいていヒーローは違う男なんだよなぁ
陰謀を暴くための調査の一環として女と青姦しているのを
目撃したのがヒーローヒロインの初対面というのを読んだ気がするが
タイトルまったく覚えていない 本命がいるんだけどクズだから他の女も抱いてて本命蔑ろにするんだけど失いそうになったら他の女捨てて執着する系ヒーローかな?
この場合、本命傷つけるかもとか特に考えてない陽キャとかヤサグレ系がすき
最近では情人独立宣言が近かった
読みたいです そんなヒーロー惚れる要素がわからなくてチョロインと呼ばれるんですな 綺麗なものを読みすぎてたまに汚いのを無性に読みたくなるのよね >>760
禁断の交わり
これはヒーローヒロインともに他とも絡む
ただし粗筋とタグに注意 >>777
菜の花散華がまさにそれだったな
ヒーローはヒロインを蔑ろにしてる自覚もなかったけど最終的にヤンデレ化 ID:tKvU8gHGが言っているのって
ヒロイン好きになった後は一筋
じゃなくて
ヒロイン好きだけど他ともヤるし止めない(ヒロインも黙認?)
ってことだと思うんだけどそうするとヒロインの心理状態が想像つかないね >>783
魔力喰いは基本ヒロインひとすじで、他の女とヤったのも
やむを得ない事情があってのことだったんでちょっと違うような
聖魔女のほうは読んだことないのでわからない >>783
それでハッピーエンドならチョロインかな 気づいたら伝説的クソゲーの悪役第五夫人として転生していたので、全力で離婚を目指します!
これは第5夫人だったからほかの妻とやってたけど具体的描写はそんななかったかな
絶倫だったからほかの女にむしろ積極的に押し付けてた >>773
王妃のプライド
ここで前に出てたやつだけど多分条件に合ってると思う
王様が胸糞って言われてたかも >>784
他の女とやってる描写をご丁寧に入れたから
そこら辺色々言われたような気がする
自分もそんなんいらーんと思って記憶が この中で面白いと思ったのは、若き宰相〜と魔女見習いかなぁ はいはい底辺作者乙の煽りからの
お前こそ一次通った誰かだろ?ってなって
通過者のうち誰かが作者乙される展開が見える 皇帝陛下をその気にさせるAtoZ
お約束でも天然主人公と腹黒陛下の組み合わせが楽しかったな
あらすじとタグで怖くなさそうと読みはじめけど
途中、冤罪で打たれていて…そこはやはり中華の後宮ものだとおもた >>791 >>792 >>793 >>794
落選作家達の嫉妬会場はここですか? 芋虫
メリバか? ヒーロー目線で伏線回収中…
ややサイコホラーより
主要登場人物は心が歪か病んでいる。
芋虫(主人公の自身に対する比喩)が何か変なフェロモンを分泌している?
まぁカワイソ主人公のジェットコースター的自己憐憫話なのだろう…サクッと読めた モメサにお触りなしで
んー、今回は参加者自体が少ない印象があったけどどうなんだろうね あれ?一次選考のソースどこからきたのかな?ムーンのサイト内に見つけられないわ >>783
>>760ですが、本命を定めたうえでっていうのは
作品的に最終的に結ばれる相手をちゃんとヒロイン一人に定めたうえでって意味で使ったので、付き合ってる本命がいるのに遊び歩く男ってことではないです ムーンの作品と関係あるからここでやるもん!と駄々をこねだしそう
テンプレ拡大解釈厨ちゃんは ヒロインと相手役の男の進展を見守ってる友人ポジションの男が好き
早くヤっちまえよみたいに下世話なノリのチャラ男系なんだけど本当はやきもきして見守ってるようなの
でもそういうキャラが出る話ってあらすじとかじゃ探しようがないんだよな
そういうの知ってる? >>760
魔力喰いはみつけたけど聖魔女わからなかった 婚約って何のことですか?
理事長の娘は初恋ってことけ?
これは気づくの遅いし鈍感アピなのかな
ヒロインに対しても態度コロッと変わってちょっと変なヒーロー >>808
私もそれ好きだけど友人ポジションは姉御肌の女パターンの方が多い気がする
そしてどうしてか揃いも揃って行きつけの居酒屋かバーがあって酒癖が悪くてヒーローに絡むの
ヒーローの姉がこの役割やってるのもよく見かける そういう友人が実はヒロインに片思いで当て馬にってパターンを何度か見た気がするんだけど、なろうだったか思い出せない… 恋と、罠と、裏切りと。
妹の件すごい胸糞で吐き気がする
近親相姦までいかないけど何か注意書きしといて欲しかった >>813
ヒロイン視点で終わっててほしかったわ…すごいがっかりした
もう二度とこの作者の作品読まない >>813
うわー、屑だった
せめて妹に対する描写がなければよかったのに >>813
妹視点の近親相姦ぽい表現はいらなかったよなあ。ああ気持ち悪い 恋と、罠と、裏切りと。
このヒーロー振ったら面白いのに勿体ないわあ 恋と、罠と、裏切りと。
今から読もうと思ったらみんなの感想が何事?
読まないほうがいい雰囲気がプンプンするんだが
ヒロインじゃなくて妹が好きなの?読むの怖いわ >>818
自分もこのヒーロー振られたほうが面白いと思ったわ
妹に対する描写も気持ち悪かったけど、他の女たちも弱みにつけ込んで策略巡らすのが腹黒というより、ただのクズでまったく萌えなかった
初めからあまり期待できないヒーローだったんだけど、最後まで読んでただひたすら姑息な小悪党って男だった >>819
該当部分だけ読んだ
嫌がる妹に性的虐待
臭い薬を飲ませて喘息のふりをさせる
人間のクズじゃねーかw >>819
ヒロインと出会う前までは血の繋がらない妹に執着していた
一緒に寝て妹の胸を触ったり妹と一緒にいる時間を増やす為に妹に病弱なふりをさせていた
妹はそんな兄の自分への執着が怖くて自分の体が成長しないように願ったりヒロインと兄がくっ付くように積極的に協力
この作者の恋した君を迎えには好きなんだけどヒーローが12歳で被害者的ポジションって事で誤魔化されてたけどこっちのヒーローも結構鬼畜だなあ 恋と、罠と、裏切りと。
ここの感想見た上で読んだからクズメンものとして結構楽しめた
全年齢の方の作品いくつか読んだことあるけど
その作者のイメージだけで心構え無しに読んでたら胸糞悪かっただろうなあ >>821>>822
乙です…これムリ
なんでこんな設定作ったんだろ
せっかくいい感じだったのが超絶台無し まだ読んでないから参考に聞きたいんだけどエロはどんな感じ? よく思い返すと妹が生理きたと言ったとき
異様にショック受けてたのは少女を性的な目で見ていたからなのかな
生理くる前にヤッちまおうと思ってたからかな
あぁ気持ち悪い >>826
そこまではナイんじゃない?
自分はヒロインに「私にできることがあれば」って言わせるための演技かと思ったよ 恋と、罠と、裏切りと。
うーん、本当に妹執着設定いらなかったなぁ
他視点はまぁタイトルに罠とあるし納得できたんだが >>825
エロ2回うちヒーローヒロインは1回
短め 恋と、罠と、裏切りと。
感想欄見たら胸はわざと触ったわけじゃないとか言い始めててうわぁ
作者の言い訳を信じるなら妹視点はまったくのミスリードな蛇足だしいらないよね
読者を驚かせるんだって息巻いて失敗したね 恋と、罠と、裏切りと。
作者の感想返信での言い分ではあくまで妹としての執着であって性的な意味はなくて妹は兄を嫌だと思うお年頃とのことだけどルーナ視点からは作者の言い分が全く伝わってこなかったわw 亡国の転生皇女
ヒーローが下手くそ。
ヒロインを不安にさせてほったらかし。
ピロートークぐらいしろや! 恋と、罠と、裏切りと。
ここで予備知識をもらったから普通に読めた
読者を驚かせようという事が一番の目的だったみたいだね
基本的にタグも見ないし本文前の注意事項は不要と思っていたけど
この作品だけは必要だったようだ 主要人物に関係するとこでそういうのはキツイよなー
脇役でももやっとするのに >>808
純粋に応援キャラてことかな?
自分は進展を見守りつつ、ヒロインに報われない思いを抱いてる当て馬の不憫さに萌えるわ
婚約者が別人なので、本物を探します
無邪気で強引な姫とちょっと引っ込み思案な良識殿下の組み合わせがいい
良識な殿下が箍が外れたらなお美味しい >>812
具体的な作品求めてないかもしれないけど最近のだとこれがそんな感じだった
二ノ宮君は研究熱心 −ラブグッズの被験者なんて、もう体がもちません−
最初普通で途中から当て馬っぽくなったから意外だったけど >>831
手前のマーガレット視点では妹とは血が繋がらないって言われてるのとマーガレットから見てもヒーローは妹に執着したのがわかったって書いてるもんね
苦しいわそれ 恋と、罠と、裏切りと。
ここまでして囲い込んだヒロインに逃げられたらこのクズどうなるんだろ
クズ以上に妹が盾扱いでしがみついて放さないかw 難攻不落の醜いひきこもり姫は天邪鬼
名前が出てたので読んでみた
面白かった。超勘違いヒロインの設定にも無理がなかったし
しかし……エロシーンでヒーローの名前を平仮名呼びされると、とたんに萎えるんだ……
1、2回ならまだしも、毎回だとさすがにキツい
そしてエロシーンでヒロインが「にゃあ!?」と叫ぶところ
2つをなんとかしてくれれば素直に賞賛できるのに残念だ >>843
「はわわ」「ふぇ」「にゃ!」
そういう猫のフリだの子供ブリッコや天然ブリッコだのは
作者がヒロインに自己投影してるから出て来る行動や単語なんだろうなって思って読んでる 難攻不落の醜いひきこもり姫は天邪鬼
とても面白かった…んだけど
3人目が出てきてなんか迷走中ではないかな
喘ぎの単調さと幼児語、自分の容姿に気づかない設定に無理感が出てきてブクマ外すか悩み中
今日は更新なかったね 恋と、罠と、裏切りと
毎日の更新楽しみにしていたのにヒロイン視点後読めない
作者はどういった反応を期待していたのだろう
龍の花嫁
これぞ寸止めというのか
ヒロインがおkなのにヒーローが止めるなんて珍しいw
前世とヒーローの謎解きはあまり長引かせないでほしい気もする 焦れったいほどの優しさで
こういうのってアリなんだっけ?
本編がベリカでエロ番外だけムーン
あらすじ部分に一応本編の概要載せてるけど、番外編だけ読んでもイミフなんだが >>760
魔女とコヨーテはどうかな
下半身系クズヒーローで一番好き
話も文句なしに面白いけど重いし長いしクドいしで読みにくさはあるかも >>760
魔力喰いとか魔女とコヨーテ好きだからわかる
ちょっと760さんの趣旨からずれるかもしれないけど
チューベローズの温室 も近いものを感じて個人的に好き >>847
ここのスレでエロ無い本編はムーンに載せるな
外伝だけエロ有りなんて詐欺だ、という意見を何度か見かけたけど
本編無いとシチュエーションも人間関係も何一つわからないよね >>847
本編なろうエロはムーンというのはよく見かけるが、他のサイトで
本編というのは珍しいな
規約的にはどうなんだろう 本編にエロ混ぜて【ムーン版】にしとけば揉めない
【エロなし本編】と【エロあり番外編】に分けて
両方ムーンに載せるのが詐欺って言われるパターン
【エロ番外】のみはなろう側への誘導みたいで嫌う人もいる 恋と、罠と、裏切りと
タイトルからしてヒーローに裏ありだと予想して読んでたからありはありだけど
投げっぱなしで終わった感
オチはどこなんだろ >>853
あれ詐欺なのか
なろう誘導?の方だとわざわざ見に行くの面倒だから
一緒にされてるほうなら気にせず読んでたけど嫌な人多かったんだね 気になる人は見に行けばいいし別にいいんじゃない
なろうで普通のハーレムやってアルファでNTR編書いてる人見たことあるけど面白かった ベリーズカフェは激しい官能シーンに五月蠅いから掲載できなかったんじゃないかな
せっかく書いた作品なんだしそこだけムーン掲載でも大目に見てあげたい
濡れ場大好きな自分としては >>839
婚約者が別人なので、本物を捜します
「深森の国」はなんて読めばいいんだろ「フカモリ」?
カタカナの人名、なんか音でひっかかるの多くて、気になり出したら気が散って読めない… 俺はお前に片思いすることに決めた。だからその方法を教えろ。出来るだけ簡潔に。
ここまで俺様無神経中身お子様ヒーローって、現代オフィスもので珍しい
スパダリにはちょいと食傷気味だったんで今後に期待 悪役令嬢は最後まで悪役になりきります!〜嵌められた悪役令嬢の下剋上〜
悪役令嬢もの好きだから読んでみたけど、ねぇひどくない? 文章ひどすぎない? ひどすぎて内容が入ってこない… >>877
そんなにひどいのかと思って読んでみたんだけどプロローグで挫折した
>自分でゆうのも何ですけど、品行はぎりぎり方正で、特技特に無い、ただ前世の記憶だけがある平凡で平凡な19歳。
何言ってんだかてんでわからねえぜ… 昔に比べていろいろスルー出来るようにはなってきたが
「ゆう」はいまだに無理だ… なろうならまだしもムーンでこの文章だと年齢が怪しいと感じて避けるわ 展開がひどいとかチートぱねぇとかご都合主義半端ないとか、そういうのはまぁお楽しみのひとつとして流せるんだけど、そういうレベルじゃないの
誤字脱字教えてくださいとか毎回作者が書いてるけど、それどころじゃないの、ほんとひどいの、最初から最後までダメなの
せめて突っ込みどころは1話ひとつじゃないと、親切な人も指摘してくれないだろうと思ったわ 割烹に日本人だけど日本育ちじゃないって書いてたわ
なんかごめんな… >>865
しかもキャラ名が似たのばっかだから誰が誰だかわかんなくなるよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています