TL作家の雑談・愚痴スレ 12 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/03(水) 12:51:03.12ID:BTDVRrEd
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
TL作家の雑談・愚痴ス11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1535514195/
0735名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 22:46:52.12ID:xKgetllF
ハーレクイン読んだらドラマ作りの勉強になるかなあ
なんかヒーロー「俺の子供が俺の子供が」言ってるけど…
(男って子作りは好きでも子供自体にはそんなに執着しないような気がする)
0736名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 22:50:13.74ID:U10SB9VJ
女性読者が求めてるヒーロー像と現実の男は違うだろうからいいんじゃない?
それ読んでないから分からないけど子作り行為にしか興味ない男なんて描きたくないw
0737名無しさん@ピンキー2018/10/24(水) 23:19:47.26ID:WwgOd/PO
私そもそも子供ネタ入って来るとキツイなぁ
なんか妊娠出産子育てって現実感が凄くて…
だから避妊描写率先して入れてしまう
0738名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 00:18:29.41ID:4yzYOdyt
>>735
基本外国原作だからじゃない?
あっちの男は自分の種の結果に拘るのがイイオトコ(ヒーロー)
みたいな感じを受ける
0739名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:09:01.80ID:JkILQFat
ハーレクイン作家さんのアシに時々行くけどセックスすると子供が当たり前に
ほぼ必ず出来る世界観なんだよ
TLみたいに快楽目的でセックスしないというか…
勢いでセックスして色々あってオチで実はお腹にあなたの子供がいるのよ
そうなのかじゃあ結婚しようハッピーエンドっていうパターン多くて先生苦労してたな
イケメンセレブ(一企業の社長なんかふっとぶくらいの金持ち)と子供作って
愛する家庭を手に入れるのが最高のゴール!みたいな
王道といえば王道だよなー自分もその先生のやつだけでもちゃんと読んでみるかな
プロット詰まってるとこだし…
0740名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:15:21.31ID:Y8smf5hD
ヒロインの幸せな人生にはいい男、愛のあるセックス、結婚してそこに子供もいてナンボ!みたいな価値観のマンガが読みたい人は
TL読者の中にも潜在的にいそうな気がするのでそのうち子持ちTLの流れきたりして。困るけど
0741名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:21:01.01ID:XX2k2j1T
そういう幸せの価値観ちょっと苦手かも
ハーレの仕事は向いてないな自分は
0742名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 01:54:14.67ID:A4MOh2vu
というかいい年した女とまともに恋愛するなら責任とってほしいとは思うなw
子供はともかくゴールは結婚にしたい
0744名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 07:27:45.64ID:4kf9xVZ1
シークレットベイビーってやつでしょ
それがそもそもハーレの十八番
0745名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 09:11:07.21ID:4e0rTVeT
出来ちゃったと言ってちゃんと結婚してくれるなら
それはそれでハッピーな世界観だ…
簡単に堕胎できないとか宗教観の違いもあるのかも 
TLだと子供出てくると所帯臭くなっちゃうかな
0746名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:20:42.10ID:JkILQFat
子供作るためにどんどんエッチしよう!ってのは好き
子供描くの苦手なんでその流行りは来ないでほしいわ…
0747名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 10:51:59.77ID:kuX4XVTD
子作りだとどうしても生臭くなるから自分は無理だ
女が産む機械と思ってるヒーローみたいな気がする
男性向けで「孕め!」みたいに笑って中出しするヒーローとかもまじで無理

恋愛の延長線上でのエロに特化したTLを描いていたい
0748名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 12:10:33.93ID:9e6P7gZx
流行りなんて一瞬だから何が来ても気にしなくていいと思うけど
5年ぐらい前にTLで複数レ○プものが流行った時もあったけど今やったら売れないだろうな
0751名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 16:15:06.13ID:KsBOa3mV
描くの楽しくて楽しくて仕方ないのにどうでもよい箇所で担当とその上が私のその気持ちをへし折る
チェンジ!!
出来たらいいのに
0752名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 17:38:53.85ID:qZGV0x5s
同じレーベルの新人の新作
私より売れないで欲しいとか思ってしまう
このさもしい心と決別したい……!
0754名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 18:13:00.91ID:9e6P7gZx
>>752
自分も前はそうだったけど
ランキング上位狙わなくなってから他人はどうでもよくなったよ
好きなものを思い切り描いて、打ち切りにならない程度に売れるのが目標

>>753
思って発散できるタイプならいいんだけど
そういう事を思ってしまう自分が嫌いで鬱になる人も多いから
決別したいと思ってる人は決別できた方が幸せだと思うよ
0756名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 20:27:56.38ID:Jo2i3T6N
自分の作品がバカ売れしない限り意識だけじゃ決別は無理だと思うけどなあ
0757名無しさん@ピンキー2018/10/25(木) 21:30:53.94ID:YOo6WGh/
今の流行って何だろう
逃げ恥が流行ったからか契約結婚モノも良く見るようになったけど
昔からあるような気もするし
0760名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 00:10:27.44ID:N1+OPYGb
きょこんだね
あとタイトルにぜつりん入れたら間違いない
TLってもう下ネタジャンルになっちゃったよね
公共の場で口に出して恥ずかしくないタイトルついてる作品の方が珍しい
0762名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 00:29:04.19ID:TpWNPUmn
>>761
コマ数の規定がうるさいから?
0763名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 01:27:46.89ID:6+1TDMTB
最近えっくすえるかぶり過ぎててウフフってなってる
また目新しい流行りそうな下ネタないかな〜って探してしまう脳になってる

絶倫がタイトルに付いている作品はどこが絶倫なんですか!ってお怒りのレビュー書かれてるのが可哀想ってなるね、2回以上は連続でズコらないといけないって事か
0764名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 11:04:40.30ID:R/w2FGtt
めちゃで描く場合ってどこの編プロ経由でも著作権買取なの?
0765名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 11:51:33.34ID:nsrfQh3v
めちゃの作家募集に応募すると著作権買取なのかってこと?
0766名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 12:35:26.82ID:xU6Z6gnV
契約的に著作権買取した作品しか宣伝して売らないんじゃないの?
0767名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 13:18:58.92ID:R/w2FGtt
>>765
>>766
めちゃの案件なんだけどやる?って誘いきてさ
著作権はどうなのか聞いたら買取ですって言われたから
めちゃ案件の場合はどこの編集でも条件一緒なのかなと思って聞いてみた
0769名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 13:37:09.25ID:nsrfQh3v
編集部によるのかな? 波でも著作権関係よく揉めてるの見るけど買取は嫌だね
0770名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 13:40:31.14ID:R/w2FGtt
ありがとう!
編集によるっぽいね

だよねやっぱ買取はちょっと…ってなるし考えてみる
0771名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 14:00:59.90ID:o2k0QSwJ
買取ですって事前に言われて、それなりに原稿料も高いとかなら良いけど、条件は変わらず、契約時に著作権取り上げたり、作家によって著作権の所在を変える編集部はありえない
0772名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 15:08:56.37ID:qrx98j0g
無料時に付くレビューが低めだって話はよく話題になるけど
コミックスなんかのまとめ売りがセールで安売りになってる時に付くレビューも低めにつける人多いのなかなか興味深いな
定価で売られてる時より安売りはじまると終わる頃には総合的に★が1つくらい減るw
0773名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 15:35:43.40ID:g3tKKQe5
同じMMなのに大金な印税貰えてていいな
自分印税貰ったことないわ…
0774名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 16:51:34.17ID:aqLdr/+r
大金な印税の話がどこから派生したか分かんないけど、MMって印税ないの?
0775名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:11:00.07ID:aqLdr/+r
あ、ごめんツイッターか。スレからだと思ってた。ツイッターでお金の話をする人は苦手だな。妬み云々の前に読者から見ても嫌な気持ちになるんじゃないかと思うんだが。
0776名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:23:49.36ID:g3tKKQe5
>>774
ツイッターで印税大金ありがとうとリツイートされてきたw
ミュートにもしてないから普通に流れてくる
自分10万DLのままだから1円も頂けてないんだよ
0777名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:24:21.15ID:N1+OPYGb
どんなツイートか知らないからわからないけど
今の時代は気にする人あまりいないんじゃない
同人でたまに、儲かってる作家は悪みたいな人はいるけど、クリエイターが金の事を言うなと言ってる人に対して嫌な気持ちになる派
年収オープンにする有名人に対して嫌悪感はないな
0778名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:24:41.53ID:nsrfQh3v
MMってまだダウンロードどんだけか行かないと印税出ないの?
0780名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:34:03.21ID:SCiWnojf
新規の契約は無条件20%に変わってないっけ
前の人はママとかありえなくない?って感じ
0782名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:38:07.97ID:nsrfQh3v
新規の人20%?なのに以前からの人ママとかありえなさすぎて驚愕だわ
0783名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:39:01.52ID:g3tKKQe5
>>780
放置してると契約自動だからそのままなんじゃないかな
担当産休からのそのままバイバイしてるし仕方ない
0784名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:42:41.14ID:kCdCMdKW
お金の話じゃんじゃんすれば良い
クリエイターは金のために仕事してるんじゃないとかツイートされる方が100万倍迷惑
0785名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:43:58.46ID:aqLdr/+r
>>777
同人ていうか二次創作だよね。人の著作権で儲けるなってことだと思うけど。今の時代はオープンなんだね。

>>776
MMでお金の話でピンときて見に行ってしまったw前は制限があったんだね。今はないって聞いていたからビックリしたけど、そういうことか。契約変えてもらうとかできないのかな。
0786名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:51:40.52ID:SCiWnojf
変えないなら配信止めてくださいって言ってもいいレベル
他所が引き取ってくれるよ
0787名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:53:25.00ID:g3tKKQe5
>>785
担当いないから誰にいえばいいのかわからなくって…その間ずっとDLされ続けるんだろうけど

それに描くわけじゃないから無理だろうなと思うw
0788名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 17:59:49.63ID:aqLdr/+r
>>787
過去作ってことかー。それなら難しいのかなぁ…。作品ごとの印税契約だったりすることもあるしね。でももうお世話になることがないのなら、いっそ電話をかけて誰かに言ってみるのもありかも。貰えたらラッキーぐらいに。
0792名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:21:14.26ID:o2k0QSwJ
ごめんもしかして自分?

だとしたら担当が多分同じ人っぽいからわかっただけだよ
0793名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:23:54.00ID:dl0RDwqQ
>>776
MMの作家の、印税誰がツィートしてるか分かったけどRT一個もされてないけどw
それとも他にも印税大金の話してるMMの人いるの?同じタイミングで?
0795名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:35:50.58ID:aqLdr/+r
>>792
のことじゃないよ。ずっと前からスレを見ていて、感じていることがある。けど対策をとられつつ書き込まれ続けると嫌だから理由はあんまり言いたくないんだけど…。ちなみに電子作家スレにもいると思う。

だから継続して付き合いがある作家は報酬とか個人差がありそうなことを掲示板の情報を鵜呑みにしてMMに交渉するときは気をつけたほうがいい気がしている。ご縁がなくなる人はいいと思うけど。

証拠があるわけじゃないから怖がらせるだけだったらごめん。
0796名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:36:52.08ID:e4s5PIbH
特定できる話やめようよ
ある日自分のこと書かれてたら嫌だよ
遠まわしなら書かれたことあるけど
それですらかなり嫌だったのに…
0798名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:41:47.48ID:nsrfQh3v
>>796
分かる
私も自分のこととしか思えない事書かれたことあるからその時は複雑だった……
しかも誤情報だったし
0799名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:47:56.42ID:g3tKKQe5
自分がいいなって言ったばっかりに…
ごめんなさい
純粋にいいなって意味だったんだ
0800名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:51:22.99ID:aqLdr/+r
自分がお金の話はいやだなって言ったのがいけなかったね。その作家さんに限らず嫌だったから愚痴として投下してしまったよ。ごめんよ。
0801名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 18:52:51.72ID:nsrfQh3v
>>799
純粋にいいな〜とか悪意じゃないのはまだ文章から読み取れるけど
私の時は明らかな批判だったからさ
ごめんね
0802名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 19:24:13.37ID:Qs70SQtV
20パーはMMじゃなくて波じゃない?
ツイの印税の話は宣言の方の印税の事だと思うよ
0803名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 19:24:58.12ID:VKH1gw+Q
>>795
わかる、この人は編集じゃね?の書き込み
私も特徴は言わないけど、編集か会社先導か知らないけど胡散臭すぎるね
0804名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 19:25:15.29ID:N1+OPYGb
>>785
二次創作だからってのもあるかもだけど
紙代しかかからないくせにっていう原価問題と
好きで漫画描いてるなら金を取るな、タダで読ませろっていう人が多い
そういう人たちが、漫画家がお金の話するのは美徳じゃないって嫌ってるからさ
逆にお金の話をする作家を味方してあげたくなる
いいじゃん、「印税入ったーみんな買ってくれてありがとー!」と堂々とお礼言えば
0805名無しさん@ピンキー2018/10/26(金) 23:59:11.57ID:UperG4p9
儲かったツイート自体はどんどんしてって思うけどそれしてるのがパク疑惑ある人とかだと複雑な気持ちにはなるなぁ
この業界被りは多いけど同じジャンルであまりに似てるとさすがに引っかかるわ
0806名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 05:48:08.49ID:eMkc+lfo
>>805
mmは波みたいに真似しろとはあんまり言わないはずなんだけどな
似すぎてビックリしたからモニョるわ
0808名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 07:51:47.06ID:ye06wZp7
稿料一緒なのに販売価格高くしやがって
だったら原稿料上げろ
すまんただの愚痴
0809名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 07:59:02.61ID:eMkc+lfo
自分は評価見ないでレンタで読んだだけなんだけどあれは言われても仕方ないと思う
0810名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 08:20:51.27ID:qe5fWR/u
パクリ疑惑を知らなくてレビュー読んだら驚いた
どうせネタやタイトルが被った程度だろうと思っていたんだけど
ありとあらゆる漫画のシーンをいくつもパクってるんだね
これはひどい...
0811名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 08:29:43.65ID:N8Wo9DR+
みんな詳しいな…パクリがどれか全然わからん…
もう月末じゃないですかやだー!
0812名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 08:44:01.29ID:AnuZX3jK
ちはやの作家さんでさえ1度それでほされたのにあれだけやってても何も言われない何もお咎めないこのジャンルって一体
0813名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 08:46:58.04ID:IFSLATjW
昨日はわからなかったけどパクリでわかってしまた
モニョる気持ちはわかる
修羅場中は手軽なのばかりで食事が偏りがちだわ
ちゃんと食べないとなあ
0814名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 09:16:41.85ID:ye06wZp7
売れたら乗っかるジャンルだけに
坊主とかオネエとかヤクザとか並みに一気に似たようなのが出てきていたらここまで言われなかったのだろうなと思うとなんだか乾いた笑い出る
むしろこれからコレっぽい設定で書いてくださいとか言い始めると編集が出てきそうで怖い
0815名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 09:25:44.22ID:oUEHOURo
>>812
読者はエロさえあれば良いんじゃないかなあ
編集は売れたら良いだけだし
0816名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 09:27:50.88ID:q2c2CLsw
売れたネタに乗っかるのはどのジャンルも同じじゃない?
アニメ化された人外もの以降どのジャンルでもめっちゃ増えたし
0817名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 09:29:05.68ID:Kavrjf/q
とある設定を編集に勧められたんだけど嫌で渋ってたら「この設定で面白かったTL漫画があるんですけど、〇〇さん(←私)ならもっと面白く書けると思いますよ!」って力説されたの思い出した
0818名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 09:33:53.90ID:HI4ygunu
売れたネタに乗っかる事自体は別にいいんじゃない?
それこそボウズ、とか消防士ってネタだけで中身全然違ったらそれこそ少年誌で死神、とかバスケってネタで被るのと大差ないと思うわ

でも肝心の中身で進め方から台詞からあまりに似てたら「うわぁ…」ってなるよねって話
0820名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 10:05:15.36ID:HI4ygunu
ネタなんか限られてるからこんだけ作品あれば被るのは避けられないしね
ただ話の構成とかヒロインの印象的な台詞とかメイン2人の設定とかまで似せてるとそれ本当に貴方の作品?ってなるわ
それで儲かった系ツイートとかされると余計にね
0822名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 10:49:02.33ID:ESYRDtE+
ちょっと流れみてておさまるかなとおもったんだけど、特定の話やめようって話してるのに
続くね。

セリフや話の構成が似ているって
気になって買ってるってことだよね。。
嫉妬にかられてここに書き込みしたり
ツイッターの発言晒したりする方が
作家としてどうなんだ?

愚痴じゃなくてアンチになってるよ?
0823名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 11:16:46.78ID:HQf5FRUp
少しずつ個人の話から業界全体のネタ被りかパクリかの
話になっていってたのになんでまた個人の話に戻すのよ……
0825名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 11:30:32.29ID:qe5fWR/u
>>822
言いたいことはわかるけど
煽ってもっとこの話題を続けたい人の発言になってるよ
パクリ作家より、パクリを叩く人の方が作家として下なのかー。
0826名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 11:38:09.88ID:HI4ygunu
パクり叩くとすぐ嫉妬とか言い出す人出てくるのは何でかなぁ
あんたもパクってんの?と思ってしまう

自分が売れたいとかじゃなくてパクりとかせずに自分で話考えるの頑張ってる作家さん達に報われて欲しいってだけなんだけどね
あとこういう所でパクりよくないねって言う事でパクっても売れればいいんだ〜♡って追随する作家出ないように牽制したいんだわ
パクだらけのジャンルになって欲しくねーんだよ
0827名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 11:41:02.94ID:0UFj64RG
上か下かなんてどうでもいいし、
パクしてる人もぶっちゃけ
どうでもいい。

煽りにならないように、
ずっと書き込みしてなかったんだけど、
もう誰だかわかっちゃったし。
とまらなかったから
見ていて気分よくなかったんだ。
話題かえたいだけです。
0828名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 11:43:17.31ID:HQf5FRUp
>>827
だったら自分で話のネタふるか
ここに来ないって選択はないの?
「誰か他の話して佳〜」はわがままっていうんだよ
0831名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 11:46:52.29ID:HI4ygunu
それなら「話題変えよー」で十分じゃん
煽りにならないようにであの書き込みしたなら煽りの才能あるんじゃね

まぁ私も個人攻撃したい訳じゃなくて単純にパクり消えろってだけだからこっから違う話すればいいよ
0833名無しさん@ピンキー2018/10/27(土) 12:49:54.57ID:0490WRGK
こんな常に作家同士で揉めてるのTL作家だけw
みんなイヤイヤ描いてるからそんなピリついてるの?普通に謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況