あのエロ漫画家はいづこへ???その14 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 14:37:24.65ID:mpDRi2u5
最近見ないな〜と思う漫画家の行方を探るスレです

漫画家の古今問わず質問・提供よろしくお願いします
(但し、質問する前に最低でも作者名で検索を)

前スレ あのエロ漫画家はいづこへ???その13
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1529987473

その他テンプレは>>2以降に
0292名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 01:00:10.86ID:2HNpONL6
きついなあ
ロリ方面じゃ成功してるほうな印象あったのに、
不本意な感じでの引退か……
バイトだって、年齢を重ねれば重ねるほど厳しくなるものだし、
無理に引退と区切らず、無期限休業って感じにしておいてほしいな
0293名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 01:23:25.58ID:PEHKUnzz
完全に鬱ってるな
ある程度歳行った漫画家が財政難でバイトし始めるとフラグ
歳で無理が利かないのでバイト後の執筆が思うように進まず本末転倒になり
漫画から離れていく
0294名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 01:26:44.31ID:LzYB/5/I
いいの描ける人だけに勿体無いよなあ
ロリ系?ではかなり有力な同人作家と言ってもいいと思うが、それでも大きく儲かるとこまでいかんか…
0295名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 03:31:36.07ID:Ofi0oO/8
コンスタントに出してたしイメージ的には
安定して食うに困らん収入もありそうに見えたが違うんかねぇ?

作家によっては入ったお金貯めず使っちゃってて
少し人気が落ちた瞬間ジリ貧って事項自得なパターンもあるが……
まあ外野からはわからんのであんまり推測してもしゃあないけど
0296名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 11:41:01.76ID:krg/sP5z
エロ漫画家に限らず、親交のあった人やファンだった人が困窮してるのを見るのは切ない
昔はそれを知る機会はあまりなかったが今はネットでよくわかるように…
だからといって自分に救済できる財力もないのだけど…

日本というか少なくとも自分の周りでは皆貧乏になってる
昔は対等以上だったのに皆バイトや不正規になってたまの打ち上げも色々理由付けて自分が支払っています
なんというか切ない時代になりました

逆に駆け出しだった時に出会った人が今活躍しているのはとても嬉しいです
0297名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 12:37:00.95ID:uLxOJl2s
エロ漫画家もロートルに差し掛かると潰しが利かなくなってほんと身動き取れなくなるんだろな
段々この道しかなくなるから安い原稿料でそのままやせ細ってアボン
後書きやツイッターで中堅か以下のロートル作家の虫の息みたいな呟きよく見る
0298名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 12:44:22.15ID:H7DK+/Uj
もう間に編集挟まずファンに直接作品届ける時代だからな
時代について行けないロートル作家は困窮するだろうな
0299名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 13:55:33.35ID:/DgVbG45
>>295
電子書籍で単話で売ってた気がするんだよな
そういう広告を前に見た

商業の場合その程度じゃ駄目で、
単行本単位で売って、
かつ当然数が売れなければ……ってことなんかな
0300名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 14:00:56.66ID:97MVYozn
黒岩よしひろみたいとか、ジャンプ作家からエロマンガ家、そっちでも仕事が無くなって晩年には自作品の生原稿を「できるだけ高く買ってほしい」
と身売りするまでになっていったのは不憫だったなあ
0301名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 14:09:21.88ID:4XKryfBD
まとめサイトやケンモウ、芸スポあたりで間違った情報を仕入れている老害は知らんかもしれんけど
黒岩は死ぬまで仕事はずっとあったよ
0302名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 14:26:33.65ID:YUX57GjO
売れない仕事で食い繋いでただけやろ(プゲラ
本人生きてるうちはそれでも悲惨だなぁと言ってられるが、死んじゃったら本当に悲惨すぎて過去の実績すら暗いモノになってしまう

のむらしんぼとかあの辺の悲惨系漫画家はタイミング良くコロコロアニキとTV出演からの各地のお呼ばれがなかったら野垂れ死んてでもおかしくない
0303名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 14:30:14.98ID:4XKryfBD
エロ漫画板に巣くってるアラフィー寄りはマシな人生だろ
嫁もいたしな
0304名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 14:33:59.69ID:97MVYozn
こう言っては何だが、ゼンキが25年前にヒットしただけでそれ以外はサスケ忍伝、アスカ、バリオン、ズバーンとどれも打ち切りだしなあ
0305名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 15:37:57.29ID:g6h/014z
まあそれでも、黒岩先生は久々に自分の好きなジャンルの伝奇物の連載できるようになって、本人はやる気ではいたんだけどね。
どう考えても賦活系ドリンクの常用からくる、身体のブレーキが壊れた状態での心不全だからなぁ・・・。
とりあえず、お前らも忙しくてもちゃんと寝ろよ?寝ないと精神病むわ、肉体へのダメージも蓄積されるわだからな?
あと、ドーピング剤は本当にここぞと言う時だけにな。常用するとカフェイン中毒やら何やらで心臓弱って逝くからな。
0306名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 15:42:02.50ID:YUX57GjO
ここで聞く話じゃないんだけど、緑茶や玉露飲んでてもカフェイン中毒に分類されるの?
軽くエナジードリンク並みか、一日に飲む量を考えるとそれ以上のカフェインになるんだが
0307名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 15:47:15.92ID:L6O8wTiJ
>>304
黒岩はジャンプ読む層に合わなかったのかねぇ
と言ってもそれらの作品が合いそうな少年誌もあまり思いつかないな
コロコロボンボンぐらいの年代なら良かったのか
0308名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 15:50:57.62ID:ESLbqQxr
日本人はカフェイン耐性が他国の人と比べると高いと聞くよ
お茶やコーヒー飲まないと悪寒や震えが出る等しなきゃ大丈夫なのでは
欧米人は何杯かコーヒー飲んだらホントに寝れなくなると聞いて驚いた
0309名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 15:55:28.70ID:g6h/014z
>>306
最近の研究だとお茶なんかは茶葉に含まれる他の成分(カテキンだかタンニンだか)がカフェインの効果を弱めるらしいよ。
まあ、お茶も人類が長い年月飲み続けてきて意図しない膨大な量の人体実験の結果、現代でも飲まれてるわけだからね。
0310名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 16:15:38.01ID:YUX57GjO
>>308>>309
なるへそサンキュー
お茶飲んで体壊したって話殆ど聞かないしね(持病があるうえで飲んで具合悪くするのはNG)
0311名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 16:21:44.13ID:5J9xw11D
エナドリはカフェイン以外の成分が摂り過ぎるとヤバいんだろうな
「アクセルオンではなくブレーキ効かなくしてるだけ」とか「元気の前借りでありいつかは尽きる」とか体に負担かけてる表現しか聞かない
0312名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 16:25:51.07ID:PEHKUnzz
どうせ通勤0分で起きてる間は作業しっぱなしなんだから8時間は寝ろよ!毎日だぞ!
0313名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 16:40:47.86ID:hZxFpNyn
>>302
のむらしんぼはコロコロ復帰は諦めてなかったしね。編集の間ではバクマンのおじさんみたいな
扱いになってたのは感じるけど。創刊伝は編集と関係なく構想は持ってたと言ってたが、意地でも
本来のフィールドである劇画で描きたかったみたいだし、それだと売れなかったかも。
0314名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 16:55:08.52ID:/l4sN7Zg
なんかスレが伸びてると思ったら……
らするは引退というより筆を折ったっていう方がしっくりくるな
0316名無しさん@ピンキー2018/11/27(火) 18:52:45.99ID:LqKnB+Ru
鈴木がんまと一緒に同人活動やってた鈴木キムチって商業現役ですか。
同人活動は2008年までしか確認できず、サイトも削除。
エロ漫画家はKindleに陵辱恋愛というアンソロジーに寄稿しているのは確認できたけど原稿そのものが何年前か不明。

鈴木がんま先生はもうお亡くなりになられてるので即売会とかで聞く手段もないです。
0320名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 07:44:35.20ID:/utvgpx4
漫画家、特に若い人で会社員みたく毎年健康診断受ける人なんて稀だろうし
悪くなってから診てもらうもしくは発症即手遅れなんてことになるんだろうな
健診で「○○の値が高いので気をつけて下さい」の一言貰えてれば死なずに済んだ人もそれなりにいただろうに
0321名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 13:12:43.29ID:hGX2tDK0
>>316
つられて鈴木がんまの単行本を引っ張り出してしまった
当時としてはホントに美麗でエロい絵柄だったなと再認識、もっと何冊もエロマンガ描いてほしかった
0322名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 13:45:58.69ID:U97/+qZQ
ああそっか個人事業主なら健診もないな…
自治体によっては節目の歳は行ってくださいと通知が来ることもあるけど
0323名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 14:34:29.74ID:Pm6J2Y/J
自治体によっては国保加入者は基本健診無料のところもあるけどね
年度末近くなっても受診してないと早く受診しろって案内まで来る
0324名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 15:04:15.18ID:IY1IQyln
山本弘が闘病日記連載してるけど
あの人は半年前に人間ドックうけてるのに脳梗塞で倒れた
こうなるともう運だよね
0325名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 15:10:27.88ID:+1puHaUK
らするの今後も気になるが、
>>280-281で出てるいづるみ引退の話題は、
もう2015年には既に出てたんだな
あれぐらいの知名度があって、
エヴァ同人作家な印象があるのに、
引退を決断してしまったのか

よく商業エロ漫画系のスレで、
「商業は宣伝目的でやってるだけで、同人のがずっと稼げる」って話になるが、
同人作家の末路的なものを聞いてしまうと、
将来が物凄く不安定な立場としか感じられんわ……
まだ、商業方面にネットワーク作っておいて、
アシスタントとかでやっていける道を作るほうが安心なんじゃないか?
0326名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 15:14:18.74ID:+1puHaUK
>>324
ピロシもそんな状況なん?
ラノベの「サーラの冒険」シリーズの作者当人も、
挿絵をやった幻超二も闘病中って、
少年期に楽しませてもらった身からすると切ないわ……
0327名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 15:22:47.51ID:lqa5NES5
高給な立派な本業(副業?)の資格も持ってて趣味でエロ漫画描いて
しかもそれが売れてるとかロイヤルなエロ漫画家も居るよな
やっぱ若い頃からエロ漫画だけ描いてる人生じゃ駄目だよ
0328名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 15:43:59.36ID:hQD2NtJQ
幻超さんはもうだいぶ前から闘病なさってるやんけ
RPGマガジン読者としては寂しい限りだぞ
0329名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 15:44:05.47ID:U97/+qZQ
小説家、今だとラノベ作家とかも同じように言われるね
専業はヤバいって
0332名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 16:23:56.53ID:iRh+D3ia
近年では手塚漫画エロパロを手がけていた田中圭一とかも、ドクター秩父山の頃からサラリーマン漫画家だしなあ
0333名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 16:59:09.53ID:CcsdXsGJ
>もし編集さんから「マンガ家諦めた方が良い」って言われても全然気にせずにバンバン違うとこに持ち込んだりネットにマンガをアップした方が良いですよ ٩( 'ω' )و
あくまでも1人の意見ですので!
むしろお前の見る目がないんじゃ!いつか見てろよ!くらいの気持ちで良いかとヽ('▽')ノ

って、ツイートがあって編集を罵倒するリプが来てたけど、アラフィフエロ漫画家のツィート見てると編集の言ってることが正解だよなぁ
0334名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 17:02:35.91ID:T9e2t/Sw
>>329
小説家はもともと専業は少ないよ。純文学なんて相当に恵まれた一握りの作家だけだし、
それも純文学論争の頃に指摘されたように食べさせて貰ってるのが実情。
0336名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 18:54:10.64ID:lsXBYrXV
別途収入があって食べていけてるなら、Twitter漫画家とかpixiv漫画家でニッチな層向けに描き続けるのもいーんじゃないかしらとは思うw
0339名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 12:27:33.71ID:YW1XeLBA
ピクシブなどのクリエーター支援サイトに登録すれば、
毎月少額でも支援したい人は多いのかもね
0340名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 12:57:04.61ID:lb3xylXg
地雷屋のMINEさんって商業と同人両方とも撤退?
サイトは削除、DLサイトのブログも2012年が最後。同人作品自体はもっと前でストップしてる。
小文字のmineはたぶん別人だと思うので情報あったらお願いします。
0341名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 14:04:04.66ID:IGZoKCGh
あれは可能性が有りそうで上手く運べば良いと思ってるが
メジャーな作家には順調に集まってるがマイナー作家は少な目で
やはり知名度の差が支援の差になってしまうなと思った
何か作家性を表す方法も有れば投資って形にも繋がりそうだけど
難しいんだろうね……作品読んでもらうのが一番だけど
読まれる所までいくアピールの仕方も思い付かんし
太い支援なんて出来ない貧乏な俺が言うのもなんだが
技術的には差が無いと思ってる作家で桁が違うと見てて切なくなる
0343名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 14:58:39.76ID:IGZoKCGh
うんその通りだと思うネットでそういったサイトも使ってるんだし
SNSとかも上手く使う時代なんだとは思う
そういった能力が無いけど良いもの作る人が報われて欲しいって甘さ
自分が出来ないからさ全ての創作に対して思うのよ
0344名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 21:22:07.54ID:OO9Srjnz
実際人気漫画家や大手同人作家はコミュ強リア充率高いじゃん
コミュ障キモヲタ系漫画家は淘汰されていくんだろうなあ
購入者側は変わらずキモヲタだけど
0345名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 23:28:48.74ID:n1DHMCJX
篠塚裕志
0346名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 16:39:14.17ID:ozRfZS8M
美しい人間を1980年代に書いてた伊藤まさやってなんでもっと大成功しなかったんだろう
いろんな雑誌から誘いがあってもおかしくないように感じたんだが
0347名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 16:55:46.24ID:ozRfZS8M
エロマンガに限らず一般誌でも20年現役でやれる人はほとんどいない
0348名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 17:32:07.02ID:zSiCs6ce
>>344
鏡見てみろ、
金稼げる分ただ気持ち悪いだけの君よりはマシ
0349名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 18:02:02.43ID:e0esLmJN
>>346
ちょっとググったら数コマ見ただけでおっと思わされた
したら単行本になって無いんだってねぇもったいない限り
0350名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 18:15:28.51ID:/YGhrI/3
>>349
10年くらい前に河出書房から出る予定で、その後飛鳥新社に変わったけど結局未だに出てない
内容がアレなんでもう出せないかもね
0351名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 18:29:49.69ID:Rxj0bbgV
あれ結局なんで立ち消えになったんだろうね
そういえば河出書房新社は以前に竹下堅次朗のエロ漫画を無修正で収録したけど
これも今じゃさすがに無理だろうな
0352名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 21:46:57.63ID:KjPszczU
>>346
伊藤まさやの美しい人間はもうそんなになるのか。私も年を取ったものだなあ。
私が大学生だった25年ほど前、コミケで本人にお会いしたが、あんなマンガを描いている割には普通の人だった。
そのときの話では久保書店から美しい人間の単行本が出るかもしれないと聞いた。
ずっと待っていたが、ここから出たという話を聞かない。

この人はインディーズ音楽の人のレコードジャケットも描いたことがあって、大学講師の代理で購入したことがあった。
女の子が別の女の子の腹を切り裂いて腸を引っ張り出している絵だった。
先生は絵を描いた人は変態で頭がおかしいといっていたが、私も異論はない。

*なお先生はこの数年前、深夜のテレビでインディーズバンドを紹介する番組を司会していた。
そういう筋では有名な人らしい。英語だけでなく、流暢に日本語も話せる。

伊藤まさやはこういうグロいの以外にもかわいい絵柄で普通の漫画も描ける。
今、本棚を探したら1992年8月15日に月組というサークルが発行した「恋物語」という同人誌があった。
その中に「絶ッッッ対近づいちゃダメ!!」という作品がある。
事故で時空の裂け目が見えるようになった女子高生が同じような同級生と出会うコミカルな話。
何もグロいところがないし、絵もとてもかわいい。

*他にもこれには陽気婢、ぶるまほげろー、むっちりむぅにいとか懐かしい名前がいろいろ。
陽気婢は今でも小学館からラブホールという漫画が出て私は買っているけれどね。
0353名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 22:03:10.56ID:A1pzLb1a
美しい人間は原稿を落としまくってる間にロリポップが廃刊して同人に移行したんじゃなかったっけ?
1冊か2冊買った覚えがある
その後どうなったか知ってる人いたら教えて欲しい
03543522018/12/01(土) 23:24:59.35ID:KjPszczU
書いた後に思ったが、このスレは凄いな。みんな四半世紀も前の話をつい昨日のように書いている。
いったいこのスレ住民の歳は何歳なんだ。私も人のことを言えないが。
どう考えても50歳近辺はいっていそう。
0357名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 01:21:38.77ID:RZf0dkMX
349は俺だけど今年で33ここでは若輩者なのか
中学の頃にペンギンクラブを拾って初めてエロ本に触れた記憶
0358名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 01:33:18.16ID:kZzjeBWC
>>354
四半世紀前のことは覚えてるんだけど昨日の朝食は思い出せないんだよな
0359名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 01:35:01.90ID:S6n471KT
>>355
俺は小学生だった、わたなべわたるにお世話になってた
あらいずみるいとのコラボ企画ずっと待ってたのにな・・・
0360名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 01:58:52.96ID:3AIgS1dD
このスレは最近の見かけない作家を探す話題の他に
歴史を振り返る懐古的な「あの人は今?」系の話題がわりとでるからな
住人の年齢層がレトロゲーとかのスレに近い人も多いのだろう
0361名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 03:36:30.78ID:ZqhEOTta
平野耕太のエンジェルダスト収録回のパピポを求めて古書店を歩き回った思い出
0362名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 04:57:22.19ID:7OdQ55T4
コンビニで簡単に買えるからって理由でコットンクラブを毎号買ってたな〜
あとはファンタジィカクテル
0363名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 05:45:19.51ID:zI295jqr
リアルタイムでロリポップ買ってたけど『美しい人間』はストーリーがまったくわからんかったな‥
0364名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 07:22:12.35ID:HFW7tnl6
>>363
毛羽毛現の魔狩人目当てで買ってた
あの時代でエロ系雑誌からのOVA化やフィギュア化は珍しかった記憶
キャンディータイムで復活連載再開した時にはちょいびっくりしたわ
でも単行本出るまで行けなかったんだよなあ…
0365名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 08:47:19.36ID:l15CBu6/
>>364
魔狩人Uは同人で総集編出たけど五冊まで
六冊目出すには連載分では足りなくて新たに続き描かなきゃとなってそれっきり
毛羽毛現は本業(薬剤師)あるから生活の心配は無いんだろうけど趣味の方も……
0366名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 10:18:12.08ID:1HUy6kcZ
毛羽毛現て本業は薬剤師なのか。
昔読んでた作家が描いてなくても、生きていく術があると知ってうれしい。
亡くなったりつらい境遇の人が多いみたいだから。
0367名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 10:59:39.37ID:HFW7tnl6
>>365
もうけっこういい年齢だろうから二足のわらじは辛いのかもしれない
>>366
ついでに言うと嫁さんは元エロマンガ家の蟹森ぐりさんだったはず
0368名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 11:06:01.68ID:gzo4g1l4
蟹森ぐりの名前は覚えてるけど絵柄が思い出せなくて軽く画像検索したけど出てこない
最初に出てくるのはぐりえるも
0369名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 11:32:04.85ID:l15CBu6/
>>367
同人で趣味程度にやってくれればいいと欲張りな事を言ってみる
サークル(姫麟クラブ)のHPは閉鎖してるし本人のブログや渋も絶賛放置プレイだし
>>368
蟹森ぐりはかつて毛羽毛現のアシもやってて絵柄は多少面影がある程度には似てる
0371名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 17:07:03.46ID:RRqGkgP2
>>354
たわりしち!
「ぱふ」から分裂したての「ふゅーじょんぷろだくと」
ロリコン特集号が中二の時じゃったで、今で言う中二病やなw
0372名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 20:08:12.82ID:+pzJ92cy
最初はあがた有為や間宮美亜だったなぁ 合宿で行った旅館にエロ劇画誌があったりして
中島史雄は劇画調の頃から好きだったがYJ進出期に絵柄が変わってますます好きになった
あ・こ・が・れシリーズには散々お世話になった
レモンピープルはゾッキ本のバックナンバーで買ってたけどあまり抜けなかったな
0373名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 20:21:54.92ID:+pzJ92cy
出井州忍も良く見かけてたまにお世話になってたけどもう亡くなっていたんだな
たまにお世話になった
あと初期の大島岳詩 劇画調の頃のほうが好きだったわ
ヤンマガに進出したときは思わずズッコけたけどw
0374名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 21:49:32.10ID:qBIv38EW
ttps://twitter.com/azcon_return/status/1069555930025480193

深紫'72先生が12月2日深夜急逝されたそうです。
0375名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 22:01:25.18ID:nm8LmJxJ
直前までツイッターではしゃいでるのが余計に切ないな・・・
0377名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 22:09:33.77ID:5iU4TcSc
青ブー武田さんと同じ様な病気かね…ご冥福をお祈りします
0378名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:03:38.31ID:eYAG7vzP
12月1日は普通に野球してたようだし本当に急逝だね…
若妻・麻梨花は今も持ってるわ
ご冥福をお祈りします
0380名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 01:25:55.29ID:Czuj+d95
>>374
PNそのままだとしたら、
まだ40半ばぐらいだったんだろ?
勘弁してよー
0381名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 01:31:37.39ID:r7kPoSW0
>>374
普通にツイートしてたから本当にいきなりだったんだな・・・黙祷 (-人-)
0382名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 08:59:33.84ID:tIQder52
深紫'72まじかよ
なんか絵もいつまで経ってもあれだし特に尖ってるとこも無いけど
古くから知ってるのと独特のペンネームで妙に覚えてる作家だわ
生活習慣病かね
0384名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 15:41:27.93ID:QXUR/AA6
>深紫'72
名前が印象深いせいか、二昔くらい前のアンソロ本だと
どこにでも居たような気がする。
0385名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 21:23:53.86ID:3YkSQiqI
お前ら実家に
わたなべわたるの逆転十発マン
あるんだろ?
正直に言えw
0388名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 03:32:03.53ID:bO5C228Q
戯遊群の古いエロマンガで男女が陰毛を剃ると交合の時により深くナニが入って気持ちいいとかの豆知識を
憶えたなぁ
0389名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 06:28:07.73ID:YQHaXKGa
>>385
モルテンの本ならあらかたあるぞ
0391名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 14:02:48.54ID:tICxWq19
谷村まりかって、もう孫いる歳だよな
自分のおばあちゃんがエロ漫画描いてたら悲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況