まあ、過去作のスマホ向け単話売りと自前のオリジナル同人誌で行けるって手応えを語ってる漫画家は結構いるよな

でも、その「過去作」という資産を作るのが今後難しくなっていくという話だし、
商業とは違う同人ウケする方向性に明るくなくてこぼれ落ちる作家も当然出てくるわけで…

それを「そんな作家はやっていけないだろ」で突き放して事足れりとするのはちょっと俯瞰で語り過ぎじゃね?
こういうスレなんだから、やっていけなくなってもらっては困るなぁという立場は忘れないでほしいのだが