TL作家の雑談・愚痴スレ 13[無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/30(火) 09:04:48.45ID:/kmIdqSV
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
TL作家の雑談・愚痴ス12
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/erocomic/1538538663/l50
0591名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 13:44:07.21ID:jjTsTRuX
他作家の作品時々しか読まないし
意識も全くしてないしかぶるのも本当偶然だし、正直その人たちの作品もその人たち自体にも興味ないし嫌いとかそういうのも全くないんだけど色々構われるのがやだな〜
そんなに気になるもんかな 解放されたい
0592名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 14:00:20.28ID:OKk1c+X7
自社レーベルは自社レーベルだからこそ低いんだよ
印税低い代わりに宣伝打ってたくさんトップに置いてやるって言われたけど、売上関係贔屓作家ばっかトップにするしなくしあそこで書く旨味はないよ
自分は二度と仕事しない

ちなみにモアではない
0593名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 14:35:32.45ID:jjTsTRuX
ここで読者にたいしての話題でるたびに読者さん感想ありがとう優しいとかいってるから
みてんだろうな
私だと思ってんのかなあやだなあ違うのに 書き込みも久しぶりだからな

人気作家だけど当てこすりひどくてしんどいわ 担当同じだから一方的に意識されてんのかなあ〜
0594名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 15:23:49.07ID:hvUoZdNy
>>590
電子って感想もらいにくいし、下手したらレビューでモチベ下がる一方だし。もはや印税くらいしかモチベ保つ手段がない
0595名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 16:28:27.29ID:gQpXMDGs
初回条件で印税ゼロの所で描いてるけど、売れても実感がないんだよなぁ
次回は印税つけてもらえるよう交渉しよう。。
0596名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 17:12:41.32ID:bYGT+8+m
他作家のれんたのレビュー、評価が低い順から見ちゃう…
0598名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 22:34:45.12ID:hvUoZdNy
>>597
だよねー。売り上げが下がるとモチベも下がるから、売れるものつくろーってやる気になる。印税なしとか少ない率だと原稿料だけもらえればいいやって気になっちゃうな。
0599名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 09:15:12.16ID:S8rg7Ohz
条件そんな良くないとこなんか
担当の人柄位しか売りがないんだから
ちゃんとしろよもう…
なんだその「この作家はどこにも行かない」的な自身は
0600名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 10:29:46.93ID:FKXlDpqN
人柄ダメだとやっぱうまくいかないよね
自分の担当はなんであんなに自己評価高いんだろう
典型的な人にうるさく自分に甘い人なんだろうなと思う
あとやたらと張り合ってくるからもっと普通に仕事したい
思い込みも激しいし
なめられたくないんだろうなあとは思うけど
そういう態度とればとる程こっちは下に見てしまう
0601名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 11:05:08.61ID:ZE5M+1eh
今の担当が合わなすぎる
男だからっていうのもあるのかな、感性が違いすぎるし何から何まで説明してネームとかもかなり書き込まないと察してくれなくてすごく手間
いちいちここはこうなのでこうしましたって補足しないと理解してくれない
0602名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 11:39:13.66ID:FKXlDpqN
自分の担当は理解できてないのに理解できてるって思いこむからなあ
説明が悪いって場合もあるんだろうけどネーム見て本質を見抜ける担当は凄いよね
0603名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 11:59:17.45ID:Kkj+SSFo
自分の担当は返信がとにかく遅くて、後回しにされてるんだろうなってのを感じる
あまりに返事が遅いからこっちも優先順位下げようと思う
0604名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 12:19:48.05ID:EJgLPAR6
声かかったレーベルが昔からあるにはあるけどほぼ無名で、レーベル名で作品見ると全作品レビューとか凄く少なくて
印税率好条件だけど売れなかったら意味ないよなぁと悩む
同じ作家さんでも別レーベルのやつはレビューそこそこあったから、やっぱりレーベル力も考えた方がいいよね?
0605名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 12:36:20.48ID:2vif7JJW
自分にそこそこ知名度あったり作家買いして貰えるなら
あまり気にしないで良いんじゃないかな
0606名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 13:24:05.20ID:kWz5d+v3
レビュー少なくてランクにも載らないけど
ジワジワと売れてる作品もあるしね
0610名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 15:52:26.37ID:l2VAj/+M
>>609
日々ランキングは見てるけど、年度の後半に出てきた新作で、あまり上位にいなかったやつとかも入ってるけどね。
0611名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 16:23:31.51ID:8vhxTZEx
愚痴です
ちょっと一言褒めたりとか簡単な事なのにそれも出来ない、作家のモチベーション上げようという気持ちも一切無いからムカつくんだよ今の担当、あと病欠多過ぎるのもムカつく

早く契約期間終わって移動したい
そして長期の契約はもうしないでおこうと学んだ
0612名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 16:54:12.41ID:6eifLvUH
金曜までそこそこいいところにランクインしてたけど週開けると下がってて
なのに今日ランクインしてる作家さんのことだけ公式がツイしてて
推してくれなくてもいいからちゃんと見ててくれよーって
モチベだだ下がりだわ…
もしかしたらそういう順位とかは各書店からは連絡来てるのかもしんないけどさぁ
0613名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 16:58:09.80ID:3DMq9Yml
>>610
日々のランキングと一緒で、特定のレーベル推しはしょうがないのかな…
描いてるところが小さいレーベルだからか、こういう推しも、自演レビューも多分ほぼ無いわ
レーベル関係なく作家買いされるようになりたい…
0614名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 17:21:15.39ID:mmSq+Dn0
>>612
各担当編集がそれぞれやるって所もあるから
あんまり気にしすぎても意味ないというか損だと思うよ
読者はたいし見てないし気にすんな
0615名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:04:11.78ID:l2VAj/+M
>>613
力のあるレーベルで仕事をしても、自分が推してもらえるかは別だからね。小さい会社で一律おされないほうが腹がたつことは少ないと思うよ。自演レビューも推し作家とそうじゃない作家で差がある。自分は同じレーベル内で差をつけられる方が何倍もしんどい…
作家買いされたいね
0617名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:23:10.32ID:653VQMdE
>>615
わかる
力のあるレーベルで底辺扱いな方が辛い
その場合条件もほか作家と比べてひどいからね

むしろ小さいレーベルに行きたいと思った
0618名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:25:02.84ID:653VQMdE
印税は全員一律ですって言ってたのに、ちょっとした時に同レーベルの他作家との印税の差を知らされてしまって、知らなければどれだけ良かったかと

それ以来「一律」はどこの会社も信じない
0619名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:39:12.95ID:3DMq9Yml
>>615
力のあるレーベルだと、そういう差があるのか…
つらい
結局売れるように頑張るしかないのか
反応もあんまりないし、頻繁に心が折れそうになる
0621名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 01:53:03.24ID:J3bDFVb+
どういうこと言われるの?
売れてないのに褒められしかしないから逆にモヤるんだけどw
0622名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 10:17:27.48ID:V6peNYZm
事あるごとに他作家の作品を引き合いに出してくる担当は心折れる
自分の心狭すぎかと悩むし二重に辛い
0623名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 23:02:32.85ID:NOvKpBjs
勉強のために人気だけど好みじゃない漫画を読んだら下手すぎて
なんでこれが人気なのか考えてたら1日が終わってしまった…
0624名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 23:48:17.58ID:BMuVBURW
ページが短いとか値段が高いとかどうにもできないところでマイナスレビューつけられるの悔しいな
短さや値段を感じさせない密度が必要なんだろうか。。
0625名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 23:59:21.53ID:0uc2YLwB
私も他の作家をやたら褒める担当のせいでかなり病んだ
うちのクソ担は自分と同程度の売り上げの作家をやたら褒めるんだけど、同程度だからこそ待遇の差に精神をやられた
公式ツイも私の作品はいつも必ずうっかり忘れて宣伝しないけど、その作家の宣伝は絶対にする
私の漫画が完結した時も当然何もなかったけど、その作家が完結した時は公式ツイはお祭り騒ぎ

ずっとミュートしてたけどやっと終わったのでブロ解してなかた
本当にすっきりした
0626名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 00:04:15.35ID:ZcrVAWyM
ランキング情報もそう
私が一位をとってもスルーだけど、その作家が一位の時はお祭り騒ぎ
もう絶対にあんな所で仕事しない。印税は最低レベルだし担当はクソだし本当に良い事なんて何もなかった
他社で売れて後悔させてやる
0627名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 00:25:16.63ID:oQnygexI
なんでそんなに嫌われてんの?締切守らないとか態度が悪いとかではなく?
自分が嫌ってると相手にも嫌われるよね
0628名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 00:47:44.94ID:EJaA3/Dl
好かれてはいないかもしれんけど嫌ってもいないのでは?
0630名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 05:15:55.34ID:ZLtfH4dK
>>623
理解できないのは好みじゃないからじゃw
好みで人気の読みなよ
感性近いからそっちのが勉強になるんじゃないか?
あとはデッサン取れてる人のを参考にするとか
0631名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 05:30:58.24ID:EYz5Op2j
自分で言うのもなんだけど元々結構絵はちゃんと描けてる方なのに、絵の描けない担当の提案無茶な構図リテイクやら描き方の指定やらでどんどん自分の絵が崩れた作品があって、これが私の名前でこれからも流通し続けるのが苦痛
はじめは納得できない部分はいちいち反論してたけどこっちの意見は聞いてるフリして全スルーで自分の意見だけをゴリ押ししてくるから疲れて大人しく言うこと聞いてた
言葉と態度だけは丁寧なんだけどね、慇懃無礼ってやつかな

その他の部分もやっぱりここでみんなが話してた通りの会社だった
自分で体験したこと以外は話半分っていうスタンスだったから試しに受けたけど地獄
そりゃ作家定着しないよね
0635名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 12:32:50.40ID:ARJyGNIF
でも波で描いて消える作家は多いよね
売れた売れなかった関係なく
たぶん精神消耗して消えたパターン
0637名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 14:47:52.17ID:ntyB4WgM
プロットで3回リテイク
ネームで3回リテイク
下絵の確認は元々はなかったんだけど仕上げてからネームと違うって言われてリメイク食らったらたまらないから下絵も確認してもらったらネームで分かるようなとこをさらにリテイク
納品したあともリテイク
カラー表紙ももちろんリテイク
塗った後に線画に影響するリテイクを食らってキレた

イラスト仕事だったらリテイク料金とかあるのに漫画でこんなにリテイクやってられるか
0638名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 14:52:16.99ID:einAoTQF
原稿料が3万で印税が販売額の20%ならそれだけリテイクあっても許す
0639名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 15:09:39.39ID:z8ENl3uW
>>637
カラー塗った後に線画部分からの直しあったわー自分も
キャラの顔w
もちろん線画はチェックしてもらってから塗ったのに
0641名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 15:16:09.69ID:VELMxr3a
ついでに愚痴
「話は良いけど絵は嫌い」ってレビューもらった
ためし読みで絵柄確かめろや…
0642名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 15:23:10.56ID:ntyB4WgM
リテイク祭りは悪名高い波だよ
担当の意見を全部取り入れるまで延々とリテイク
トンデモ漫画になるのが嫌で自分なりに折り合いが着くように最大限譲歩しても無駄
そんなに自分の作りたい漫画にこだわるなら自分で描けばいいのにね

初回発注分の数話だけ終わったらさっさと逃げようと思ってたけどどうやら向こうから続話打診されたのを断ると印税が貰えなくなるみたいで結局すぐには逃げられなかった
0643名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 15:24:57.02ID:yrouFhXW
波ってすごい絵に口出ししてくるんだけどもうお前が描けよって感じ
単なる編集にデッサンだの影だの知ったような口聞かれるとムカつくわ
0644名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 15:34:17.20ID:ARJyGNIF
そんな細かいリテイクしても売れないものは売れないし
リテイクほとんどないのでも売れるし最低限の上手さクリアしてれば
あとはだいたいネタ次第だよねぇ
0645名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 16:27:30.20ID:TFHo+rGd
自分は剃るがリテイク地獄だったけど、
ネームに何回もリテイク
下絵もみせて確認してオーケーでてたのに
線画おわった段階で 全部の線画を
かきなおせ。バランスも全部修正しろ。
(全ページに渡るボツ

もちろん、線画もバランスも
テキトーにやってないし
6ヶ月以上かかったときあったよ。。

今も厳しい会社にいるけど、
剃るに比べたら優しいって我慢できる
0646名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 16:28:51.45ID:fvQCxN8+
>>642
自分も同じ目にあってやめたけど担当によって全然違うらしいよ。他の作家に聞いたらほぼリテイクないって言ってた。自分だったら直されるような箇所でも、その作家はOK出てるみたいだった
0647名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 16:34:53.49ID:kl44qs7d
てか、波はまだ売ってるけど剃るって大したことないよね…
それでリテイク地獄とか無意味すぎる
0648名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 16:47:03.91ID:VELMxr3a
>>647
親会社がNTTだから何やっても良いと思ってるのでは…

私は韓国に漫画を検閲させてるって聞いて
作者に権限なしとか絶対嫌だと思ったわ
0649名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 17:02:01.71ID:7tGPv+gR
剃るはパッとしないけど
地味にずっとランキング入ってるイメージがある
0652名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 18:47:10.81ID:392zzUBx
自分は編プロ経由の剃るだったせいか
作画は全く修正なかったけど
企画何十個も出させられて通るまで3ヶ月かかった
同じ編プロの別作家さんは1個目の企画すんなり通ったって言ってたわw
0653名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 18:54:08.21ID:z8ENl3uW
そもそもあそこは、今は先行配信分はもともと印税でないから、今描いてたら「一般配信で買ってください〜」って告知したくなるだろうなぁ…
0654名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 19:34:56.54ID:mJzgePb9
印税ない先行配信は告知しなくていんじゃね?って思うわ
公式でやればいいよ
印税発生する一般配信だけ告知するわ
0657名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 01:36:55.96ID:X5tutkLo
辛辣なレビューよりも好きって言ってくれる読者さんにもっと好きな作家がいるの
知ってしまった時の方が虚しい気持ちになるからrt先見に行くのもうやめよう
0660名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 03:58:19.50ID:0lSlPCYK
自分の1番の親友だと思ってる子の1番が自分じゃない…みたいな感じかな
0661名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 04:28:29.53ID:0lSlPCYK
完成原稿にもどうせまたリテイクが来るのかと思うと納品した後の達成感とか爽快感が皆無、それどころか超ストレス
同人の時はいわゆる脱稿ハーブのために原稿してたからほんとになんの楽しみもなくてつらい
0662名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 07:56:41.53ID:VB7cZTVf
もうほんとに担当の思考が無理すぎる
修正案がめちゃくちゃすぎてこんなめちゃくちゃなモノ作って私の名前で流通させたくない
原作:担当の名前って入れて配信してほしい
こんなめちゃくちゃな話描いて社会常識ないバカ作家みたいに思われたくない
何度も折衷案提案してるけど絶対担当の言うことを全部聞くまでリテイクが来ていつまで経っても埒が明かない
0663名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 10:40:34.92ID:lsQYMgbv
YOUたち貯金あるなら逃げちゃえよ
今はたくさん会社あるし変な編集と仕事するの時間勿体ないし
なによりそんな変なリテイク出しても良いと思い続ける
裸の王様編集が増えるのも厭だ
0664名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 13:00:53.92ID:nZNBPH3p
フリーランスだから総合的にみて自分にメリットないなら次にいった方がいいと思うよ。そこまでしたら売り出してもらえる見込みがあるとか、待遇がいいとかなら我慢するのもありだけど。慈善事業じゃないからね。
0665名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 13:45:17.28ID:lBWBoc+7
一社で何年も腰据えて仕事してると自分がフリーランスってこと忘れそうになるな
でもどんなに頑張ってその会社に尽くしても切られるときはきっと一瞬だし近頃考え変えないとなって思うようにってきた
かといって筆も遅いし掛け持ちして量産できるキャパもないしで足踏みしてばかりなんだよね
掛け持ちってそんなに重く考える必要もないのだろうか…
0666名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 15:59:33.27ID:qsgjci1l
わかるわー。自分もその会社の人みたいな気持ちになりかける。危険だよね
0667名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 17:39:57.08ID:Vww0jBmp
確かに長年同じ所で描いてると危機感無くなる
ついでに刺激も無くなる…
0668名無しさん@ピンキー2018/12/06(木) 17:53:48.99ID:nZNBPH3p
>>665
担当が退社した時に自然と切られたりするしね。雇用契約じゃないから仕事を回されなかったらそれで終わり。そんな契約条件で引け目を感じているのは勿体無いと思う

会社は保険や年金を払わなくていい、ダメだったら切ればいいというスタイル。作家は相性がよくないならうつればいい、待遇が悪いから掛け持ちすればいいでいいと思うけどな。
0670名無しさん@ピンキー2018/12/07(金) 10:38:36.71ID:HOIPiDab
いままで連載しかやってこなかったんだけど、読み切りってスケジュールの隙間を都合よく埋められる以外になにかメリットあるかな?
私がいま不安なのは1話でストーリーをキリよく終わらせられるかって言うのと、数が増えた時に設定とかネタが不足しそうだなって所なんだけど
0671名無しさん@ピンキー2018/12/07(金) 10:58:04.91ID:dKu+mjjb
長年雑誌で読み切り描いたけどメリットあまり無いよ
ネタが消費されるだけだし単話配信されても連載のようには売れ行き伸びない
人気作家ならコミックスにまとめてもらったり単話配信されてもそれなりに売れるかもしれないけど
でも何回か経験として描いてみるのも良いんじゃないかな
単話だから気軽に描ける内容もあるしね
0672名無しさん@ピンキー2018/12/07(金) 13:11:31.56ID:V8I2AS1b
単発読み切りしか出来ない雑誌系の作家は連載なんか無理だろうけど
逆は何でもできるしね
0675名無しさん@ピンキー2018/12/07(金) 22:59:20.17ID:HOIPiDab
単話配信やコミックス、なるほどなぁ
そこは想像つかなかったから教えてくれてありがとう

ネタの引き出し少ないし短くまとめるのが苦手だからあえてやってみるのもいいかもしれないね
ちょっと変わったネタとか描かせてもらえるのかなぁ
0676名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 00:04:31.52ID:e1hmKgna
担当の変なこだわりでハゲそう
それ完っっっっ全に君の好みですよね???
絵が下手とか話の流れがおかしいとかじゃないから
どれだけ話し合っても別案出しても永遠に平行線だと思うんですけど
あげく月曜までに考えといてくださいじゃねーよ
週末全部あんたのために使えってか?
お断りだ!
0677名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 00:13:42.19ID:EJ7ebjFZ
自分は会社員なんでって言いつつ
こっちには土日がっつり仕事しろよってスタンスの編集いるよね
するんだけど、なんだかなって感じ
0679名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 02:57:34.16ID:FkhcDE6f
30ページ超えのネーム通ったと思ったら担当さんに〆切4日後で大丈夫ですか?って言われた。経験ありますか?
0680名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 03:59:41.62ID:KwZs7QIg
過去2人、同じようなスケジュール言ってきた編集いるよ
筆が早い作家ばかり担当してるか、編集ど素人か、どっちかだと思う
大丈夫かと聞かれただけなら普通に自分はこのぐらいかかるから無理って返せばいいと思うよ
早い人は30ページ3日で仕上げるからな...
0681名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 05:39:22.01ID:7/XxbDmr
SNSでお歳暮もらっちゃいましたアピール言いたくてしょうがないTL作家
0682名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 06:58:13.12ID:KwZs7QIg
頂きものをアピールと捉えて嫌悪感抱く屈折した人よりはストレートにSNS使ってると思うよ
どうしても叩きたいならヲチスレで誰がどう痛いのか暴露してくれば?
0683名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 07:45:31.04ID:WSY37K7W
こういう人は担当と食事行きました、〇万DL突破しました、ランキング〇位でしたや
なんでも自慢アピールととらえるよね
イライラするならミュートすればいいのに
0684名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 08:09:32.10ID:EJ7ebjFZ
最近担当が塩なんだけど私地雷踏んだのかもなー
ちょっと心当たりが有る…あーあ…
0685名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 08:23:37.18ID:C6owXcJs
なんでも自慢って思っちゃう人はSNS向いてない
そんなに他人が気になるのかな
0686名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 08:44:42.82ID:cIDnhVkx
同じ編集部で別の作家にはお歳暮届いて
自分には無かったってパターンならモヤっとくるかもしれない
0688名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 09:12:14.56ID:BN2AUTVt
お歳暮をもらって言いたくてウズウズしてる話かと思ったんだけどそっちの意味なのか?
0691名無しさん@ピンキー2018/12/08(土) 10:01:03.98ID:yRn7IMcN
いやそこで差別されたら誰でも「う…っ」ってなるだろーー…
届けるなら全員に届けて欲しいわ…(仕事終わってたらいらないけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況