TL作家の雑談・愚痴スレ 13[無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/30(火) 09:04:48.45ID:/kmIdqSV
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
TL作家の雑談・愚痴ス12
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/erocomic/1538538663/l50
0750名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 00:30:17.27ID:nd32Dvzz
>>747
二社のうち一社の納品分だけ遅れてるから、変に考えてしまってたよ…笑
年末年始の関係もあるかも、ありがとう
0751名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 02:34:47.77ID:N47osLxz
同業者みんなが面倒なわけじゃないよ
面倒な人って最初からこの人は漫画家だから仲良くしよう、漫画家辞めたらもう用なしっていう搾取とマウントが目的の人だと思う
気があう作家さんと仲良くしてたら自然と情報入るし仕事の話は疲れるから普段はお互いしない
0752名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 11:43:02.94ID:adLEkj/3
同時期に同レーベルの人気作家さんとテーマがかぶって連載開始
原案つきだったからどうしてそこと被せたのかと恨みそうになる
相乗り商法とかあるんかな
差が歴然だから嫌なんだけどなぁ
0755名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 12:20:08.15ID:E/3sCDwm
Twitterの呟きとかで相手のことに興味があって話しかけても私の漫画の感想とかばかり言ってくる
相手には興味があるがその人の描いた漫画に興味はない(この人がどうこうではなく基本的に漫画読まない)のでなかなかうまくいかない
結局匿名で話せるここに入り浸り
漫画家と仲良くなるにはまず相手の漫画よまんとダメなのかなー
0756名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 12:28:06.06ID:0wCAeeJy
私は必死で描いてる漫画の方が自分自身より大事だから、近付いてくる人が私の漫画読んでないと何で近付いてきたん?ってなるんだよね
漫画家って大なり小なりそうなのでは…?
昔からの友達はもう別にいいけど
0757名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 12:35:00.34ID:/iOC7Ao2
私は感想言われると感想返さなきゃいけないのかなと思ってしまって同業に感想言われるの苦手
でも漫画書きにコンタクト取っておいてあなたの漫画には興味無いですけど〜はやはりちょっと失礼な感じもする
0758名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 12:43:00.45ID:E/3sCDwm
いや流石に漫画に興味無いとか言えないから
読んでは無くても絵柄の好きな所とかは伝えてるよ
お互いの漫画の話より日常トークや制作のやり方とか話し合える漫画友達が欲しい

757さん私も感想言われるの苦手ですプレッシャーになるよね
0759名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 12:46:31.69ID:OYJGQvgZ
>>758
なんでその人選んだの?
作品興味ないのに作者に近づきたい意味が分からないな
漫画さえ描いてれば誰でもいいって結構失礼w
0760名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 12:59:40.95ID:0wCAeeJy
ただ自分の事を好いていてくれて漫画作成の話も出来る都合の良い知り合いが欲しいってだけなんだよね…
最初私がファンなだけだった作家でも喜ばれるかなと思って感想言ってて、私も描いてるって知ったらコンタクト取ってくる(私は別にそんなコンタクトはいらないのに)けど、私の作品には興味無い読んでないんだな〜って分かる
自分の力不足さが悔しくなるのと、段々利用されてるんだなって思ってしまうから駄目だ
0761名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:09:06.85ID:/iOC7Ao2
私は義理で読んだりできないタイプだから絡むのは本人も作品も好きな人だけにしてるよ
0755は作業イプの掲示板とか当たった方が良い気する。ペンネーム明かさない条件で探してみたらいんでね?
0762名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:10:32.77ID:E/3sCDwm
ここの反応見てやっぱり相手の漫画読んでないのに仲良くなりたいのは迷惑なんだなって思ったわ

同じ作品が好きだったり趣味が同じだったり境遇が似てたりそういうので仲良くなりたいって思うのは変なのかな
これからも義務感で漫画読むの嫌だから同業の友達はいないままだろうなぁ切ない
0763名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:14:57.73ID:/iOC7Ao2
大人になってから学生時代の友達みたいな関係作るのはなかなか難しいよね
0764名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:22:47.21ID:D98QKL2P
フ◯ラシーン入れたいけど女性読者はそんなシーンいらねって思う人が多いのかな
女性向けエロ動画サイト見てるとフ◯ラ無しのタグがあったりするし
自分がエロ動画見る時もフ◯ラはあまり見たくない
でも漫画だとたまに描きたくなる
0766名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:33:35.02ID:jT8chfeR
フェラ描いたけどめちゃでカットされまくってイマイチなにしてるか分からない絵になった
オーラルはシビアだからなぁ
でも描きたかったんだ…
0767名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:35:37.45ID:9X3qqQSF
あー担当に前言われたわ
プロットに口でするの入れたら「口でするのは人気ないのでやめて下さい」って
譲らなかったけど
0768名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:37:42.27ID:jT8chfeR
イプやハングで作業中に話できる人、なかなかいないなぁ
同人の頃の友達もこっちが仕事ばかりで同人からちょっと離れてるから共通の話題もどんどん少なくなって徐々に通話減った
自慢とかマウントとか嫉妬とか関係ない作業中の些細な愚痴とかいま上手く描けた!とかテクニック的な相談とかそういうことが話せる人が欲しい
0769名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 13:51:03.84ID:+J8M36RU
そんな自分の都合ばかり言われても困るだろうな案件が
たくさんあってビックリした
謙虚や誠実装った女王様ばかりw
0771名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 14:28:43.65ID:JHii/gLx
愚痴スレも兼ねてるんだし本音いいと思う
自分ははっきり自慢してくれるなら全然構わないしそれなら良かったね!いいなぁ!って素直に言えるけど
なんだろうよくわかんないけど急にランキング上がっちゃってるわw
みたいに謙虚に遠回しに自慢されると返答したくなくなるわー
草いらない。ランキング上がったの嬉しい!って言って欲しい…
0772名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 14:56:30.97ID:OYJGQvgZ
それも何回も言われてるうちにきっとウザっ!って思うようになるよ
昔からの友達なら自分のことのように喜べるかもだけど
0773名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 15:00:29.78ID:+J8M36RU
>>770
いや、悪くないよ
だいたい他の作家さんとかキャッキャウフフで
誉めちぎりあいが基本なんで、胡散臭いと思ってたからビックリしただけで
本音はこうなんだな、って思うと安心するわ
0774名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 15:12:39.17ID:adLEkj/3
その本音に本音で返したい
友だち欲しくないからそういう目的で話しかけられるの面倒でいや
たまにいる。そういう雰囲気の人
0775名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 15:29:41.82ID:P9mZBTgl
剃るらしくて笑ってしまった
ここでは一生描かないわ

ttps://twitter.com/seijimatsuyama/status/1072394109124599808
0776名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 15:31:09.97ID:jT8chfeR
>>771
まさにそんな感じで話せる人がいい

創作と他者への嫉妬って切り離せないものなのかな…
単純にお互い褒めあっていい気分のまま楽しくモチベーション上げ合いたいのに自慢とかマウント取ってるとか悪いように受け取られて疲れる
0778名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 15:52:10.94ID:Ahjfbad9
>>775
うわ〜確かに剃るらしい。。。
マウントとスパルタ修正
ばっかりなのに、正直パッとしないし。
画力高い作家、かける人でも
お気に入りじゃないと平気で
打ち切ったりもするし

かける作家はどんどん逃げてく人のに
まったく気づかないのな。
自分も一生ここでは描かかない。
0779名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 16:38:23.07ID:4MnSzwnx
拡散されて今頃焦ってるんじゃ剃る

デジ作家スレでzに編集が独りしかいないって言われててなんか納得しちゃったわ…
0780名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 19:05:32.78ID:Ahjfbad9
新人を分け隔てなくボコりにくる
ことがわかったよね。。
0781名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 19:45:49.21ID:5slJfVCR
あれ、あの作家さんに謝るなんて事したらベテラン相手なら態度変える
ってことにもなるし
謝らないなら投稿者全員に無礼ってテンプレートになるよね、素晴らしいわ馬鹿すぎて
0782名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 20:34:29.69ID:JuNFpDyH
ほんとにね。。でも、前々から剃るって
新人には とことんマウントとって
スパルタ教育。
外で繋いできた作家は、自由。

な風潮あったから、ボロが出て明るみに
なったな。ってかんじ。。
0783名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 21:14:12.66ID:5slJfVCR
>>782
え?外からなら自由にやらせてくれたの?
外からで向こうから声かけてきたのに無礼のハイパーインフレだったわ
しかもゴリラのマウントかってくらいに高飛車、他でやってる私の仕事へもダメ出ししてきやがった
二度とかかわり合いたくない
0784名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 21:36:43.88ID:JuNFpDyH
>>783 自分もそんなかんじだったよ。
すべて編集部のワンマンプレイで
気にならないぐらいの小さな事で
なんどもなおされたり
ネームもとってないから、何度も戻されたり。
態度も悪いし、とことんけなされたし
自分もかかわりあいたくない。
ゴリラの方が良いよ!

ここの話とか他作家からきいたけど
人によったり編集によって
コロコロ態度変わるらしいよ。
自由にやってる人もいたときいたけど、
編集に気にいられた人たちなんだとおもう
0785名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 21:44:52.70ID:ygibRcfU
今の担当が自分のことすごい推してくれてモチベ上げるのにもすごい頑張ってくれてるのに中々私自身が漫画で結果出せなくて申し訳なく感じる
0787名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 21:50:38.64ID:xfJhJJ+0
モチベなくなって描けないってなったらさらなる損するだけだから向こうも必死だよ
それが仕事だから気にすることない
0789名無しさん@ピンキー2018/12/12(水) 22:18:44.08ID:VfcnOsMh
再録関係で久しぶりに献本もらったけど
紙だとやっぱりちょいダサのほうが重版かかってるなあ(ただしレーベルに寄る)
ちょいダサって言うのは本当の意味のダサいじゃなくて
オタ成分ゼロだからダサく見えると言うか
本当に普段漫画読まない一般人が好む絵とか線とか話とか

でも自分そっち方向好きじゃないんだ…
0790名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 00:28:32.13ID:MvlnC1D7
めちゃのキープランキングって何日周期で変わるんだろ
すぐ変わるときもあれば
しばらく変わらない時もあって気になる
0791名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 00:54:01.42ID:tzRoweEq
私は荒らし以外は話しかけてくれる人歓迎で、自分の漫画読んでようと読んでいまいと好きなコンタクトしてという感じだけど
ウェルカムじゃない人もいるから声かけるの難しい
感想言ったら言ったで、そんな浅い作品じゃないってマウントされたトラウマがあるし
自分の漫画読んでない人やわかってない人は話しかけるなってスタンスの人は、せめてリプ歓迎とかお気軽にとか言わないで欲しい
0792名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 00:58:40.67ID:jxoljQxF
でも、まさか作品読んだこともない面識もない人が突然話しかけてくることは想定してないよねw
絵がバズって感想リプくれるとかならともかく
0793名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 01:22:15.74ID:geMbvq/r
>>790
毎週金曜10時だったと思うよ
0794名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 02:51:33.62ID:tzRoweEq
>>792
え?別にリプくれる人みんなが自分の漫画読んでるとは思ってないよ?
漫画に全く関係ない雑談に対してリプされる事が多いしさ
0795名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 04:17:54.65ID:KW+JbB4t
そもそもリプ歓迎〜とかお気軽に〜は読者に対してだよね?w
0797名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:07:06.33ID:aVqN1Ygz
>>791
何となくだけど、ものすごく自分に自信あるから自分流押し付ける圧力があるわ
0798名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:09:19.09ID:MvlnC1D7
>>793
ありがとう〜

仕事用垢でやってる人と二次とか創作垢混合でやってる人と差異はあるよね
0799名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:11:34.39ID:UDspucZt
>>791
わかる。。自分も、フォロー繋がったから
漫画読みに行ってこの感想?
繊細な線画で素敵ですねって話した
だけで、まわりの作家に愚痴り出して
今までの漫画は、そうでもないし
私の作品をわかってないだのなんだの
言われたことある。
初対面で、今までの漫画全部買えと?
ってかんじでトラウマだわ。。

新人作家に対して
マウントとりする人いるよね。
0800名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:34:43.08ID:fUkIIljU
書き手だって読者の一人でしょう
普通に褒めた感想に文句言われたらたまったもんじゃないな
運が悪かったね…おつかれさま
0801名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 09:52:38.49ID:jUw0QwDW
作家個人が単に嫌われてただけかと…

他の人がやっても流すけど、お前がやったら許さんみたいなものってあるし
私の場合は誰彼構わず好き好きリプやる読者やRT目的新人作家あたりに
作品に何か言及されただけで腹が立つw
公然とは言い返さないけど
0803名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 10:15:23.19ID:MvlnC1D7
誰彼構わず好き好き読者って言い方…独占欲がつよそう
漫画好きの人は好きな漫画もたくさんあるだろうに
RT目的だと思われたら嫌だから好きな作家さんがいても近づかないようにしてる
0804名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 11:27:24.97ID:Pf77gNpm
誰彼構わず好き好き読者いるねー
作家をあだ名で呼んでて距離ナシかよってドン引くけど
作家がそれでキャッキャしてるの見ると、こういうコミュ力強い作家だからこそ
信者がつくんだねと納得した
手紙やプレゼントよく貰ってるのを見ると少し羨ましいw
0805名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 11:31:43.05ID:BMLgIdl5
なんだかんだ見返り求めてくるよね
何も反応しないと来なくなってくるw
作品でお返しというわけにもいかないね
0806名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 13:38:20.06ID:jUw0QwDW
誰彼構わず好き好きリプやる読者って
実は「この作家ならチョロそう」みたいな魂胆見え見えだから
腹立つのよ
0807名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 15:53:22.78ID:uy5iTDBB
距離なし読者って本当にキモイよね
適当に相手にしてたら会いたい会いたいしつこくなってきて、あんまりにもしつこいからブロックしたんだけど
そしたら5ちゃんでしばらく叩かれたわ
0808名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 15:59:57.58ID:MvlnC1D7
こっっわ
ストーカーみたいになるってことだよね
見返りって個別に絵を描いてみたいなやつかな
たまに二次創作物とかでタダで描いてって強要してくる人がいるって炎上したりするよね
怖すぎるわ…
0809名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 16:23:15.15ID:KW+JbB4t
会いたいとかまじ怖いわー
過去に編集にお手紙の返事は頑張らなくていいって言われたけど
そういうこともあるからなのか…
0810名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 17:10:24.38ID:uy5iTDBB
私は仲の良い同業と良くお茶にしてたんだけど、その写真をTwitterにアップしてたのがいけなかったみたい
何を勘違いしたのかその同業たちにも馴れ馴れしく話かけるようになって、グループの一員だと思うようになったみたい
ブロックした後は同業に散々悪口DM送られて大変だった
幸い皆同情的だったけど
0811名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 17:13:36.50ID:AjaDcS/+
距離感の近いインディーズバンドとか地下アイドルのヤバいファンみたいな
0814名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 19:21:31.45ID:f7uIvk6S
スケジュール詰めすぎてパンクしてしまった…
編集に連絡するの気が重いわ
愚痴失礼
0815名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 00:19:56.45ID:fAu1D4VV
ネーム進まない…下絵以降の作画作業だけならこの仕事、どんなに楽か
0816名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 01:36:37.25ID:Vs48F9k1
私も明日朝納品したらまた4日後週明けネーム〆切でウツだわ、ネーム難しいよね…正月もクリスマスも無いこの仕事…

質問で、しーもあの読み放題にされてしまったんだけど、アレって売れてない作品が入れられるもんだよね?レーベル内では結構人気あると思ってたからちょっとショックだった
0817名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 02:35:55.10ID:izt+fk3y
完結から暫く経ってる場合も入る気が。
どのみちあんまり名誉な感じはしないよねー……
私のも入ってるけどw
0818名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 02:44:53.88ID:LpFCq552
>>791
>>799
自分の書き込みかと
同じ作家なのかな
同じ雑誌に載ったからそれを機会にフォローして作品良かったですと伝えたら冷たい態度とられて
エアリプで、フォロバ目的やコネ作りに近寄ってくる新人ウザいみたいに書かれてた
仲良くしてともよろしくとも言ってねーよ
0820名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 04:49:32.11ID:Vs48F9k1
>>819
そうなんだ、一回入ったらもうずっとなのかと思ってた!まだ連載中なのに急に入れられてたからさー
だったらキャンペーンの一環なのかもやね
0821名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 10:09:59.58ID:K+UI7bMZ
アンカーつけて返信してるけど会話噛み合ってないこと多くない?
この頃ここアンカーミスなのかと思うこと多いんだけどw私が理解できてないだけかな
0823名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 10:38:31.15ID:3TjJMB/n
>>820
かもしれない
読み放題終わった後も、ちゃんとキャンペーンバナーとかにしてもらえてたし、読み放題に入れられたら見捨てられたとかではないんじゃないかなって感じ
0824名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 15:59:50.55ID:gmrr5Ymv
最近無料連載っていう形をとる書店も増えたけど読み放題ってまた違うよね
読み放題ユーザーって続きに課金しないイメージがある
0827名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 18:39:24.64ID:bWRCyiAW
今見てきたら自分も読み放題にいっぱい入ってた……
れんたメインでチェックしてたから軽くショックだわ…
0828名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 18:45:26.43ID:bWRCyiAW
しかししーもあとかめちゃとかあんまり売れてないんだなと思った
一位エグいわー…

ttps://twitter.com/appmarkelabo/status/1073107633463160833
0830名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 18:57:53.93ID:gxCQcDkJ
自分は全然売れなかった完結作品が読み放題になってたけど、そうなった途端にレビューがついてた
埋もれてこの先読まれることもないんだろうなーと思ってたから正直嬉しかった…
読み放題だから読むって人もいるんだなーと思ったよ
0833名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 19:56:12.41ID:qkvyQ3NM
ああ、アプリか
めちゃの無料キャンペーンって、めちゃが選んでるのかな?
一回やってほしい…
0834名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 20:19:16.05ID:K+UI7bMZ
確か電子書籍の漫画の売上は去年1800億近かったような
そう考えるとこのアプリランキングの売上ってショボい…
アプリで読む層は中高生が大半だろうし無料目当多そう
0835名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 20:46:29.68ID:izt+fk3y
アプリは無料めあてが大半ってイメージ
無料連載とか読み放題ってタダで読まれ好き勝手レビュー書かれおもちゃにされるだけって感じでなんだかなって思う
0836名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 20:53:34.67ID:nwP1u9QP
アプリは知らんけど実際レンタ伸びてるって聞くよ
それなのかレンタ重視のレーベル増えてない?
知人がレンタで人気なんだけど、レンタのランキング見てって声かけられるって言ってたわ
0839名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 21:04:53.96ID:izt+fk3y
同じく廃れて欲しい
コマ配信はガラケー時代のものだからねぇ
ここめちゃ信者の人いるからあれだけど
0842名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 21:56:32.28ID:LpFCq552
めちゃ信者の人はめちゃで稼いでる人じゃないかな
自分は信者ってほどじゃないけど、ひと月の印税百万以上稼げたことあるのはめちゃだけ
コマが廃れたら収入減る可能性あって怖いから嫌だ
0843名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 22:35:45.12ID:fAu1D4VV
うちの担当、ページの読者が増えてるからコマ配信のことは意識せずページ全体で画面作ってって言ってるから、めちゃはそんなに重視されてないっぽい
0844名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 22:52:54.77ID:LpFCq552
実は自分もめちゃは度外視で見開きやページを意識しろっていう編集部で仕事してる
でも今はまだ「増えてる」って段階で、結局メインの売上はめちゃ
違う人もいるだろうけど、自分はね
そんな状況で編集部都合でページ用の画面作りを推奨されるのはちょっと納得いかないと思ってる所
どうも編集部がページの某サイトと提携組んでるから、全体的な売上の問題じゃなくて、そのサイト内での人気だけを重視してるみたいで
0845名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 23:06:53.09ID:LpFCq552
私だって本当は見開きやページの方が好きで描きたい
でもその気持ちを逆手に取って、担当が今からはもうページの時代でしょ、作家さんとしてもページで描きたいでしょ、ページ意識してる作家さん増えてますよ、プッシュしますよって
それ自分がページのサイトで成績取りたいだけだよねっていうのが見え見えの説得してきて
そうすることで私の印税が減るとかはどうでもいいんだなと思うともう苛々
連投愚痴ごめん
引っ込む
0846名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 23:19:44.92ID:izt+fk3y
私はコマ用の画面にさせられる方が嫌だな
1ページ何コマ以上って原稿料ケチってファイル数増やしたいの見え見えで
そういう会社よりページ意識して下さいって所の方が全然良いと思うけど
めちゃで売れてる人はなかなかそうも思えないものなのだね
0847名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 00:40:40.43ID:5PdrP+uH
もうちょっとめちゃで売れたいな…
いつも配信されたら1回週ラン入って終わり
やっぱり新刊として配信された時に勢いがないと、その後はそれ以上に売れることはないかな?
0848名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 03:49:34.76ID:4svJBhKu
コミックスのレビューで「1巻とは書いてないのに続きものでした!星1」って色んな作品にかいてる人いて
いい加減学べよと思ってしまった笑
0849名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 05:58:28.99ID:Ud4dTSnG
コマ配信は廃れてきたがタテコミが人気って編集が言ってた…
コマよりもさらに嫌なんだけど
大ゴマほどすごく小さくなっちゃうし
0850名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 06:37:03.86ID:3M6ClVhP
でも読む側として考えるとコマ配信よりタテコミがいいのがわかる
スマホで読む場合限定で言えば、タテコミ→ページ→コマ配信が見やすい順
単行本サイズより大きいタブやパソコンで見るならページ一択だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況