作家からすると何年もかけてコツコツ書いた作品を
安い印税と雑なサポートで出版社や編集にいいように使い捨て扱いされてるのが現状だし
嫌気が差す人間が出てくるのも無理はない

ヒナプロもamazonみたいなところと組んで高いロイヤリティを作家と折半するような仕組み作ればいいのにな
まあそうなるとなろう界隈のブームで糊口を凌いでるような出版社は大打撃だろうけど