>>653
言いたいことは解らんではないが、根本的に話が噛み合ってないな

法律変わったりした場合に備えて、敢えてなろうに準じたものにしてる、って書いてあるじゃん
何も考えずにわいせつ禁止残してるならそりゃバカな話だが、
わいせつや児ポ的内容でも、(現行)規制かかりませんから18歳以上なら投稿閲覧大丈夫ですよ、って形で現実的に表現の自由を維持した上で、企業として先を見据えた自衛措置をとってるだけじゃん
それとも何?
わざわざ「わいせつ内容OK!児ポ内容OK!」って宣言するの?
将来法律変わった時に慌てて規約変更だなんだしなきゃならないように瑕疵を残しとくの?
そっちの方がよっぽど「バカじゃないの」って話だと思うんだが