TL作家の雑談・愚痴スレ 16 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/03/14(木) 17:43:07.38ID:lNklU1yD
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/erocomic/1549097593/l50
0667名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 17:08:40.06ID:iBDv73vx
質問「漫画を描くのに一番時間がかかるのはなんですか?」
漫画家「漫画を描くまでかな…」
っていう有名な話が
どんどんスタートダッシュがかからなくなってきたよ…
0668名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 17:44:30.36ID:up58/44C
>>664
好きな作品や作風とか趣味が合ってその人の作品を好きで読んでるけど、ご本人様が地雷って場合もあるしね
プロになる前からの友達か、自分も相手も認める上下師弟間系がしっかりしてる交流じゃないと、難しいと思う
そうじゃない関係で和気あいあいと楽しくできる人は、むしろ作家より接客業の方が向いてそう
0669名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 18:35:27.41ID:f67jh3Rf
「やる気を出すためにはとにかくやる気がなくても始める。やってるうちにやる気が出る」とは言うけどね、それでやる気出たら苦労しないなと
布団から出る・ご飯を食べる・椅子に座る・パソコン立ち上げるetcの各段階でいちいち消耗するし、ソフト立ち上げて2・3線引いてやった気になって布団に戻るからまじでやる気出ない

〆切がギリギリになってようやくやらねばならないという危機感でモソモソ動き始めるの何とかしたい
0670名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 18:55:48.63ID:85Mlrjs6
最近ずっともう疲れがとれなくて、しんどい
集中力もないから、毎月ギリギリになっちゃって結局休みがなくなる…
0671名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 19:25:53.07ID:jSqFMd/K
わかるわかる。自分の休みと信用がどんどん無くなって行く
0672名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 20:31:42.07ID:zIfl3QUm
>>669
2、3線で笑ったw
もうちょい引こうよw
0673名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 21:18:33.86ID:2YOxHh8s
>>669
わらったww
それ受験間際にしかたなく勉強はじめる奴だろww
0674名無しさん@ピンキー2019/04/10(水) 21:25:51.08ID:A7/EpNsm
>>669
全てが自分に当てはまりすぎてわろた
自分だけじゃなくて安心したわ!!寝よう
0676名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 09:25:19.24ID:yFiRn8tN
>>614
それ、悪い噂流して注意喚起してるのも、まわりに広めてるのも、あなたの友達の方じゃないの?
噂だけで判断してるのはあなたの方じゃないの?
噂を鵜呑みにせず第三者から見れば、そのおいかけてきた人とあなたの友達、どっちがまともな人なのかわからないと思うんだけど

多分別人だと思うけど
フォロー外された後、変なメール送るなおいかけてくるなと責められ、私の悪い噂流すなと責められ、まったく身に覚えのないお叱りを受け続けた人のことを思い出したわ
こっちは申し訳ないほど相手にしてないのに、被害妄想膨らまされていたな
0677名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 09:58:49.27ID:/CxoOEKS
わざわざ作品全部に☆1つけて文章だけ当たり障りない文章添えられて 暇なんだなあっていっそ笑ってしまった
レビュー一覧見れるから荒らすにしてもも少しうまくやれよ
0678名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 10:28:23.66ID:PvBM+VnB
それ高確率で作家だよね
読者がわざわざそんな凝ったことするとは思えない
0679名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 10:47:14.03ID:XcSbtQhv
見えない敵の正体推理しても答えは出ないよ
身に覚えがあると疑いたくなっちゃうのはわかるけど
0680名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 10:57:46.19ID:IuQzZkNm
自分レビュー見ないし書いたこともないけど広告で気になってよんだら広告の煽りと全く違う内容でレビューしようかと思った事はある(例:ホラーって書いてるのに実際はコメディ)

でも配信会社がやらかしてるだけで作家さんに罪はないしなーって自分が作家だからそう思えるだけで一般読者は気軽に低評価つけちゃうんじゃなかろうか
0681名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 10:58:55.57ID:LTLxdSJH
ここ仮想敵でイライラしてると感じる事が多い
実際に被害にあった人もいるかも知れないけど…妄想力たくましいのは職業病かも知れないねw
0682名無しさん@ピンキー2019/04/11(木) 12:15:33.77ID:xMjjv/Nq
多かれ少なかれ被害者になったり
もしかしたら加害者扱いされてるかも…
みたいな気持ちになってもおかしくないからね
特に人間関係の拗れは芥川の藪の中みたいなもんで…
0683名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 03:39:16.85ID:vc7eFXOD
レビューなんてなぁぁぁ!
クソの役にもたたねーんだよぉぉぉぉ!!
0684名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 11:02:08.26ID:9OQ2ZBzZ
下書き私も1P目でやる気がどっかいって昨日今日とずっとゲームしてるわヤベェ
身体も痛いし今日は整体行って好きなだけゴロゴロすればやる気取り戻せるかな〜

漫画描くの好きだったのに仕事で毎日描かなきゃいけないってなったら描きたくないだなんて
0685名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 11:35:30.02ID:O4rSmtKz
レビューこういうのが受けてこういうのが受けなくて不評なんだなと参考にはなる
0686名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 11:45:49.35ID:DvVrvsKz
TL漫画描くのは楽しいけれど
フッとした時に、描いても誰も読んでくれないんだろうな
読んでも好みじゃないって叩かれるだけなんだろうな、って辞めたくなる
実際辞めても誰も気がつかないレベルだからどうでも良いけど
何で仕事ひきうけてるんだろ…って思うとどんどん落ち込んで全然描けない
0687名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 11:54:15.42ID:9MzfzW/r
わかりすぎる…
もう辞めてしまいたいって思ったりするけど、辞めてもマジで誰も気付かないだろうなって思ってまた悲しくなる
0688名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 12:03:38.11ID:9OQ2ZBzZ
分かる分かる
苦労に対して報われない感じ
売れれば報われるのかも知れないけどそこまでもつか分からない
0689名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 12:23:37.08ID:DvVrvsKz
同じ感じの人いるんだね

辞めても誰も気がつかないし
誰も悲しんだりしないし
そんなこと自分が一番分かってるし、だったら辞めようなんて思っても
辞めてどうするんだよ、ってぐるぐる回って落ち込んでしまうよ…
0690名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 14:17:41.44ID:ql5rixLn
今までは編集さんが皆楽しくていい人だったから
それでも何とか頑張ってこれたんだけど
仕事内容についてと言う意味でのコミュニケーションすら
しっかりとってくれない男編集さんに替ってしまって
拠り所が無くなってしまった
ネームもほぼ素通りだけどそれでも無意味なリテイクを
繰り返される所よりはマシなんだろうか
また良い編集さんを探す旅に出るべきだろうか
ここ数日グルグル考え込んでる
0692名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 15:39:17.06ID:8ggl+wRj
>>676
ん?フォローはずされてるのに、おっかけてきたりメールおくったら、普通に迷惑なんじゃない??
0694名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 20:11:46.49ID:zMqxIt2j
>>692
676だけど
私はおっかけたりメール送ってないのに、むこうが私が犯人と決めつけて止めろとメール送りつけてきたってこと
フォローはずされたのはそのメールもらってから気付いた
多分、フォロー外したタイミングで匿名で叩きメールがきて、その犯人が私だと思ったんだと思う
同じくフォロー外したタイミングで☆1叩きレビューも入ったらしく、それもあなたでしょう恥ずかしくないんですかみたいに言われた
0695名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 20:32:02.48ID:vc7eFXOD
最近自分が下手だったと気付いた
あーーーきっつ
0696名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 20:55:54.88ID:8ggl+wRj
バカだからわからないんだけど
ダウンロード数から印税%で売り上げだせる?
しってる人いたら計算教えてほしい〜
0697名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 21:05:35.89ID:HcdITd4V
日本語がわからないのでバカでもわかる質問の文章考えてくだい
0698名無しさん@ピンキー2019/04/12(金) 23:52:13.21ID:9MzfzW/r
あー。宣伝やら原稿上げても反応なくて泣ける
心折れそう
0700名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 00:14:16.72ID:rrwQmejr
宣伝しんどいよねぇ分かる
毎回宣伝して無反応に直面するのが辛くて配信日はウツになる、ずっと黙々原稿してる方が全然楽
0701名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 01:09:23.15ID:v3MVuz4s
むしろ義理関係以外でTL漫画の宣伝に反応してくれる人は奇特な方だと思ってる
エロ漫画だからね
これいいよ!とフォロワーに意思表示するのは勇気いると思う
同じ理由で私はBLの宣伝には反応できない
こういう趣向が好きってフォロワーに知られるのが嫌で
購入して応援してるから許してって感じ
0702名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 06:11:53.18ID:yuCA5cIV
レビューにすごくベタ褒めで嬉しいコメントついたんだけど、めっちゃ絶賛なのになぜ★3…(笑)
コメントだけで半日分くらいのモチベーションは上がったから仕事がんばるけどね
0703名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 08:40:28.23ID:nbN1J+A3
コメントと星があってないやつあるあるw
そんな褒めるなら平均点下げないでほしいんだけど…って思ってしまう
辛口コメントの☆4のほうが実際ありがたい
0704名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 09:49:20.67ID:b7jRXqnl
>>702
べた褒めで星1つけられたことあるぜ

おかげで全体の星まで下がっちゃったから喜ばなかった
0705名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 10:01:55.37ID:fHZ6hEBD
デジタル商業用サイズでも同人サイズでもいいって言われてるんだけどどっちで描いた方が配信時キレイに見えるのかなぁ

出版社や配信会社の作業によって違うんだろうなと思っているけど、どうしても他作品より自分の絵がもっさりして見えて、みんなどんな紙サイズペンサイズで描いてるか良ければ知りたい
0706名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 10:29:00.77ID:ia7yWLAn
いまだかつて同人サイズで描いた事ない
商業なのに同人用でいいとこあるんだね
紙のTL単行本で、たまにたちきりいっぱいまで印刷されず上下左右に余白があるのを見かけてなんじゃこりゃって思ったことあるんだけど
あれって同人サイズで描いちゃった人たちなのかな
0707名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 10:37:41.60ID:ZYWKPr1i
だいたいどの会社も同人サイズでって指定されるからずっとそれで描いてるよ
0708名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 10:51:51.33ID:2tfKnaF6
同人サイズで指定されたことないけど
多分私がババアで古いからかもw
若い人は同人サイズかもな〜

コミックスの裁断サイズが気になるなら担当に聞くしかないね
縮小率だけの問題だから
0709名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 11:30:22.63ID:huXo556x
時々天地のど小口五ミリくらい一律に印刷されてないコミックスあるよね
あれはなんなんだろ
0710名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 12:34:03.47ID:ZMclh7LY
電子用の画像データ(すでに裁ち落とし済み)をそのまま流用してるから、と聞いたことがある。
0711名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 13:09:20.64ID:huXo556x
>>710
そうなんだ、ありがとう
コミックスの時の直しはどうするんだろ

投稿用原稿用紙で描いてて縮小されてるはずなのに
配信で線が凄く太るのがムカつく
全部ミリペンで描いた風になるのってなんかなあ
0712名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 13:39:26.92ID:vqhLNXA2
>>699
入金額がまだわからないんだよね。
何ダウンロード!っていわれても
いくら入ってくるんだ??って
思ってて、、どういう計算したらよいの?
0713名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 14:40:30.61ID:N1Zz4Har
豚切りゴメンな。ここで何度も出てるけど愚痴言わして
めちゃのお試し読みでもレビュー書いたらポイントもらえるってやつホンット要らんのやけど
おまえらも自分の仕事にレビューされろやって思うわ
顔がキモくて手際も悪かったから☆1とか
0714名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 15:05:03.11ID:Os+4O9OM
単行本の上下の余白は単行本サイズによって縦横の比率が違うからだよ。ジャ〇プとかのコミックスサイズはちょっと縦が長い
0715名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 15:15:10.89ID:s5ZJrIE4
>>714
それはクリスタの集英社用原稿用紙でコミックス用と大判用とで
コミックスのセーフティラインが設定されてるやつだよね
0717名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 15:37:06.45ID:Os+4O9OM
TLのコミックスもジャ〇プコミックスと同じサイズで出してるレーベルは上下の余白入ってるよね?(縦に合わせて横が切れ気味の所も有るけど)大判では余白無いから私は大判のレーベルの方が好き
0718名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 15:59:25.36ID:huXo556x
今のTLコミックスって大体が大判じゃない…?
昔新書のレーベルが大判移行で売れないかも…って思ってたら
売り上げ部数は落ちなくて、むしろ売り上げ高は増えて拍子抜けしたって聞いたw
0719名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 16:01:52.82ID:b7jRXqnl
>>706
むしろ電子大手は同人サイズの指定のとこばかりで、商業サイズで描かせてくれよって思ったよ
0720名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 16:22:00.76ID:bWO10V8r
自分同人サイズでも良いってとこで、単行本になったとき上下余白になって印刷されたんだけど
レビューで「余白あって酷い!」って低評価されてて笑った
知るかアホ
0722名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 16:30:19.24ID:z9fncVAw
紙だと同人の小さい絵は描きにくいし
印刷された時荒い感じがするけど
デジタルだと小さい絵は拡大して描けるらしいから
絵の印象としては変わらなそう?(デジタル未経験)
0723名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 16:49:26.40ID:huXo556x
同人サイズでいいなら
労力的に同人が楽だと思ってたけど
同人で同人サイズで描くとバランス壊れて余計に手間かかったw

A版とB版で縦横割合違うもんね
同人サイズで描ける人尊敬するよ
0724名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 17:03:20.55ID:AAzKOder
デジタルで書いてるなら原稿サイズと労力はあんま関係無い気がする。どうせ拡大するし
同人サイズのメリットはプリンターがA4までの安いやつで済むところかなと
0725名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 17:10:08.25ID:huXo556x
>>724
私は目をやられてフルデジから
下絵まではアナログに戻したから
ちょっと特殊かもね
0726名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 17:22:53.10ID:nbN1J+A3
A版とB版は比率自体は同じだよ
数字切り上げるからミリレベルの誤差は出るけど…

普段同人サイズで描くから、デジタルでA4指定されたときでかくて逆にとまどった
0727名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 17:34:56.72ID:Okgk+kX9
意外に同人サイズの人が多くてびっくりした
結局縮小率の違いでどっちで描いても綺麗さが変わる事はないって事だよね?(各社それぞれというか)
最近商業サイズばかりで描いてたけど、データ容量の事考えたら同人サイズに戻してもいいかも
0728名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 18:18:58.92ID:qBk+mjSO
秋水フォローしたけど宣伝しても特定の作家さんしかリツイートしなくてフォロー外したよ
誰が担当してんだろう
あてにはしてないけど微妙にモヤる
0729名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 18:26:29.53ID:Lk/n8Isg
みんなデジタルなんだねいいな
私もデジタルだったけど目が弱くてアナログに戻したわ
目の負担が全然違うからアナログでもいいんだけど
デジタルの時の便利さも忘れられない…
0730名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 18:50:40.90ID:BYSZQD36
デジタルで目やられた人結構いるんだね…自分はいまさらアナログに戻れないから怖い
一応ブルーライトカットのメガネとモニターの明度調整はしてるけど他にできる目の保護の方法とかあるのかな
0731名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 21:18:29.71ID:105i7ii/
私が眼科で言われたのは
よく寝て目を休めろって事かな
0732名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 21:18:42.79ID:0KVSYbVh
一時間に一回は画面から目を離して休憩入れるようにしてるな

同人サイズの人が多くて自分もびっくり
雑誌はもちろんのこと、電子編集部からも商業サイズでとしか言われた事ない
紙に印刷される事も視野に入れたい人は商業サイズがいいと思うけどね
私はジャン○サイズでもコミックス出てるけど、上下余白取られた事なんてないよ
電子しか視野にないなら軽くて楽な同人サイズがいいと思う
0733名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 22:35:57.48ID:AAzKOder
へー、紙雑誌の編集部でも投稿サイズでって言われたことないわ。どっちでも良いと言われた
コミックスも出てるけど私は同人サイズで全然問題ないよ
上下の余白は原稿用紙のサイズの問題じゃなくて製版のしかたじゃないかね?
0734名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 22:41:23.77ID:b7jRXqnl
同人サイズ指定の編集部出してる単行本も、余白なんかついたことないよ

他の人も言ってるけど、電子配信の製版のをそのまま使ってるとこだけだと思う、その余白は

コミックス直しもするし写植も打ち直しのところは(もともと写植を作家にやらせてた)コミックス用の製版だから余白は出ない
0735名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 22:45:36.26ID:B3BqwLxb
>>733
製版の仕方には違いないけど、同人サイズでやると上下余白が出ると言われたよ
同人サイズに対応してる所もあるだろうけど、基本的に出版社の常識は商業サイズなんだと思う
投稿サイズで描いたのに上下切れる出版社はさすがにないと思うから
投稿サイズにして損はないって認識
0736名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 22:46:25.59ID:yuCA5cIV
私は漫画はデジタルしかやってこなかったから目をダメにしたら廃業だなぁ…
ペンとインクなんか絶対に使えないわ
落書きならともかく
0737名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 22:51:03.74ID:FmPeFB4v
上下余白の出るとこってO出版じゃない?
好きで買った作家さんのがそうだった。
他社でもあるのかな?
0738名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 22:55:56.11ID:bVCNLYAi
O出版の他に、○伝社、コス○ック、ぶ○か、笠○、で上下切れてる本持ってるよ
他は買ったことないから知らないけど他にもあると思う
0740名無しさん@ピンキー2019/04/13(土) 23:55:41.13ID:q/0PIwdV
たぶん単行本サイズの違いじゃないかな?
TL漫画って、通常の少女漫画よりでかかいサイズなんじゃなかったっけ。
0741名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 00:02:44.15ID:vYQoQiiT
>>735
投稿サイズで描きたいんだよね私も
でも、取引先がどこもマニュアルで同人サイズ指定してくるから…

投稿サイズでも良いですよってとこと今度仕事するから、そういうところは絶対投稿サイズで描く

同人サイズのデータは、アップにして書いた時に線が荒くて…
0742名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 00:04:48.91ID:vYQoQiiT
波のコミックスも昔の連載のは上下じゃなくて全体にだけど余白ついてるのあるよ

その作家さんの今の今のやつは余白はない
0743名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 01:09:42.74ID:0mMSuJ4R
投稿サイズで描いてるけど余白出てるよ
でも自分の原稿は断ち切りいっぱいまで描いてて見辛いかもだから
断ち切り線代わりになっていいかなーと思ってる 
0744名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 10:18:05.55ID:JdOBDLqd
私はTL以外も描いていて、そっちは商業サイズしかありえないって感じだから、統一したくてTLも商業サイズにしてる
TLで同人サイズでやってた事を話すと驚かれたよ
0745名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 10:24:57.62ID:U8HAk5hE
TLでも電子雑誌全部当たり前のように投稿サイズだ
昔同人サイズの作家さんいますよね?って言ったらかなり嫌な顔されたこともある
多分管理や縮小率でバラバラなのがめんどくさいだろうなw
0746名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 12:27:56.30ID:SDc/L1kj
TLの古株大手雑誌は同人サイズだった
コミックも問題なかったな
0747名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 12:27:58.21ID:qzrBLV8s
試し読みだけして好き勝手言って、評価下げてポイントだけもらってく読者ほんとに腹が立つ
ここでたまに読者が嫌いって言ってる人いるけど、ほんと嫌いになりそう
0750名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 12:47:47.88ID:fVYvD4Nc
自分はポイントが付く電子書籍は買ったことないから分からないけど
購入しなくてもポイントくれるの?

電書じゃないどの通販サイトでも
実際に購入しなきゃポイントなんかくれないからビックリ
0751名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 12:51:26.38ID:oIYbHY++
めちゃは月額登録制だから元の金は払ってる状態
からの試し読みレビュープレゼント

でも確かに無料分で言いたい放題低レビュつけてそのポイントで他の書籍買ってるのは性格ど底辺としか言いようが無い
0753名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 14:55:50.44ID:gferoDgL
レンタは購入済のひとのレビューかどうか表示される
つまんなかったとしてもただ読みでこき下ろされてポイントはゲットって
単純にむかつくよね、こっちも人間なので…
0754名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 14:57:15.67ID:VdOrH34n
不特定多数の匿名にどうこうできるわけもないし
レビュー見ないという選択肢しかないよねもう
0755名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 15:36:20.58ID:bAK9Uz2V
うちの担当は馬鹿だから
未購入者のレビューや明らかに同業やアンチの嫌がらせレビューにも影響される
馬鹿だから

担当が無能だとつらい
0756名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 17:06:38.68ID:kC6uwWR/
ここでも前話したけどめちゃで
最初は読んでくれてた人が高評価してくれてたんだけど、無料分でした読者が低評価を
たて続けにつけてって一気に評価さげられた。。。

たしかに20ポイントももらえるんじゃ
腹いせにどっか低評価つけて
ポイントもらおwみたいになるんかな。。
ムカつくわ
0757名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 20:13:05.65ID:ALAo626P
誰にも見られない雑誌のアンケートと違って
自己顕示欲発散の場にもなってるからなー
0758名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 22:21:36.90ID:scdaSMmD
メンタル弱い人や疑心暗鬼になる人は☆5だけ表示することをおすすめする
反応欲しい気持ちはわかるけど、メンタル弱いのになんで低い評価をガン見しに行くの
馬鹿にするような悪口やポイント稼ぎに来ただけの頭悪い文章しか書かれてないでしょうに
0759名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 22:54:31.64ID:YAYgFYl2
見ないの徹底するのも精神レベル高くないと出来ない気がする
0760名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 22:56:57.46ID:LN2UGMUU
愚痴板だし、いいんじゃない?
悪口いってるわけでもないし。。
0761名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 22:58:39.47ID:LN2UGMUU
>>759
それは、わかる笑。
見ないを意識しながら徹底するのって、
鋼の気持ちないと難しいよ
0762名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 23:27:45.30ID:QPIu6KsE
レビューが4桁こえててトータルも4くらいなら☆1の意見なんて気にしないけどレビュー数そこまでいかないしその無料でクソレビューするやつのせいで4だった星がトータルも3〜3.5にもなれば気にもなるし
嫌でも目に入ってしまうんだ…そもそも星5を表示するまでに目に入ってしまうんだ…星5だけ見たい…
0765名無しさん@ピンキー2019/04/14(日) 23:47:41.50ID:4rsT9PGu
実名とかツイッター連動とか身元が分かるようなシステムになれば
きっとクソレビューも減ると思うけどなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況